2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 961

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:58:32.36 ID:hpqpjKCE.net
前スレ
BS朝日 960
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1406801103/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:18.39 ID:phIhC9hM.net
俺は素グレードの911よりケイマンの方がいいなぁ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:22.72 ID:Or3KQV4n.net
ケイマンSは1000万超えだっけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:24.74 ID:GlTb8Hzd.net
ケイマンのがデザインもいいな

249 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:16:25.61 ID:9mCAHMFP.net
生まれてこの方ポルシェに乗りたいと思ったことがないな、やっぱりデザインが…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:28.02 ID:br/7Nays.net
日本じゃ1千万超だけど海外だとそんなにしないんだろうな911

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:28.29 ID:FejNiMuf.net
ボクスターのお得ぶりは異常だしなポルシェにしては

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:28.43 ID:S6FmJypk.net
このあいだGT3運んでたな
エンジン交換に行くのか終わったのかわからんが

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:16:51.69 ID:LDNrhydS.net
>>225
それがあのブッサいLFAなんじゃないの?w

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:23.05 ID:9Qic0QlV.net
ポルシェって狭いんだよね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:50.60 ID:rufeoUw7.net
>>225
新型スープラの噂があるけどどうなんだろうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:55.53 ID:NAd0EUH/.net
ケイマンも4気筒になるんだよな、、、(´・ω・`)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:55.81 ID:aufUEFuh.net
>>254
そんなあなたにカイエン

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:57.15 ID:d4EJJGWK.net
>>254
シートがビックリする程小ぶり

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:17:58.56 ID:9XTdPHur.net
>>239
ファッ!?
頑固一徹ポルシェなのか買う人「イラネ」なのか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:00.30 ID:1zVxlatg.net
毎回911が価格に見合っていない
ケイマン買ったほうが良いと同じコメントだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:04.28 ID:q2++roCg.net
>>253
3000GTってスタディ出さなかったっけ
なんだっけアレ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:06.52 ID:GlTb8Hzd.net
>>249
デザインがなー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:14.07 ID:2SXuZ8o+.net
>>254
後ろから見てもキャビンが狭そうなデザインじゃん
だがそれがいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:15.18 ID:3BSJ/E9V.net
シェルVパワー入れてみたい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:20.19 ID:2JvJpGhN.net
ポルシェ、ポルシェ言ってるやつにセンスがいい奴は皆無

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:23.00 ID:C3ZWF43D.net
>>253
いいじゃんLFA

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:26.72 ID:JdzYDgq1.net
>>256
914みたいになるのか

268 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:18:43.46 ID:9mCAHMFP.net
V-Power、セカンドカーの方がわかりやすく変わったな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:57.42 ID:q2++roCg.net
>>257
カタログが単行本で笑った

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:18:58.74 ID:Or3KQV4n.net
>>256
ケイマンはあんまエンジンに拘る必要が無いと思われ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:19:02.94 ID:aufUEFuh.net
>>253
LFAのリアは嫌いじゃない
街なかで見かけた時のオーラは凄かった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:19:22.05 ID:NAd0EUH/.net
>>267
ワーゲンポルシェ、、、、もうビートルにポルシェのエンジン積めば、、、(´・ω・`)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:19:50.54 ID:aufUEFuh.net
おまいらはせいぜいルノーとかVWが精一杯だよね(´・ω・`)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:19:59.99 ID:2JvJpGhN.net
ちょ、うるせえだろwww

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:06.59 ID:phIhC9hM.net
うるせーなぁこれ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:08.03 ID:3Pmc4rwF.net
FF街乗りSUVって昔バカにしてたけど最近ありかなと思い始めてる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:11.15 ID:9Qic0QlV.net
車の大きさを感じさせないようないい音だな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:20.80 ID:QnVZujKz.net
あー
この4本だしは格好良いわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:23.79 ID:dbPqYuB/.net
エンジン壊れてるな。この車

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:26.17 ID:NAd0EUH/.net
>>270
なんだかね、、、スポーツカーといえば6気筒以上という古い頭なもんで(´・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:29.08 ID:2SXuZ8o+.net
>>256
それで軽く小さくしてくれるなら大歓迎だ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:31.16 ID:q2++roCg.net
地上げ屋ァ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:37.11 ID:uAa6au9j.net
ジャギュワ (´・ω・`)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:20:42.65 ID:ypYkhgt9.net
おれのゲップの音とかぶった・・・

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:04.15 ID:dCpVIUnp.net
アクセル戻したときの
ゴロゴロポンポン音が

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:05.70 ID:rufeoUw7.net
>>265
昔この番組でピニンファリーナに行った時、働いてるデザイナーに好きな車は?って聞いたら
911って答えてたな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:10.29 ID:phIhC9hM.net
排気管でガソリン燃やしてんのかと思うくらいうるさい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:10.54 ID:9Qic0QlV.net
田辺さんが乗ってシートがあの位置なのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:29.29 ID:NAd0EUH/.net
>>281
確かに、小さくするなら歓迎

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:29.76 ID:FejNiMuf.net
下品な音だな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:32.18 ID:LDNrhydS.net
>>256
素のケイマン/ボクスタが4発になるらしいね
Sは6発継続

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:38.06 ID:aufUEFuh.net
>>269
ポルシェセンターに飛び込みで行ってカタログって貰えるの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:49.09 ID:QnVZujKz.net
うおおw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:21:56.87 ID:9Qic0QlV.net
スポエギみたいなもんか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:22:15.40 ID:2JvJpGhN.net
松任谷のジャガー嫌いが伝わって来る番組ですね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:22:19.75 ID:bwbRtyja.net
DQNボタン付き

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:22:20.11 ID:Or3KQV4n.net
>>280
どちらかと言うかエリーゼみたいなライトウェイトスポーツのイメージだから

298 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:22:28.54 ID:9mCAHMFP.net
スカイラインハイブリッドもなんかスポーツモードにしたらマフラーボンボンうっさいんだよな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:22:36.56 ID:NAd0EUH/.net
>>291
ということは、ボディサイズに大きな変更は無いって事なのか、、、値段が気になる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:22:45.14 ID:FejNiMuf.net
そういう車なんだよな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:22:50.98 ID:phIhC9hM.net
助手席からナビが見にくそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:23:26.36 ID:d4EJJGWK.net
>>294
マセラティなんかも付いてる
アクセル開度でバイパス開いて
音を大きくする無駄装置

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:23:26.42 ID:9Qic0QlV.net
バックファイヤーがかっこいいw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:23:36.93 ID:2SXuZ8o+.net
>>297
V8以上になると重過ぎてスーパーカーにしかならないよな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:23:40.02 ID:K8xAqOcx.net
要するに直管ボタン?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:00.82 ID:9XTdPHur.net
>>256
VW・ケイマン GTI爆誕か
胸熱

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:14.31 ID:NAd0EUH/.net
>>297
なるほどそっちか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:18.37 ID:3Pmc4rwF.net
マフラーってもやは管楽器だな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:19.55 ID:9Qic0QlV.net
白いほうが勝つわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:20.94 ID:q2++roCg.net
http://i.imgur.com/dPkBgTy.jpg

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:21.54 ID:S6FmJypk.net
トップギアで走ってたとこみたいなとこ走らないとダメなのかな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:25.92 ID:LjkcKO5x.net
>>303
バックファイアってなんだよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:24:25.93 ID:2SXuZ8o+.net
>>302
i8なんかエンジン音出すスピーカーがついてるらしいぞ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:25:04.70 ID:NAd0EUH/.net
>>306
女の子なら、横から見てポルシェとニュービートルの区別つかないと思う(´・ω・`)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:25:06.90 ID:9Qic0QlV.net
>>312
アクセル閉じた時にパン!パン!って言ってたじゃん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:25:32.10 ID:bwbRtyja.net
Zってもう2+2ないの?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:25:37.75 ID:br/7Nays.net
車に興味ない人から見るとちょっとデカい86に見えるんだろうなジャガー

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:25:45.43 ID:Or3KQV4n.net
BGMケンイシイか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:03.12 ID:QnVZujKz.net
日本じゃ売れないかな
中途半端で

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:03.36 ID:9Qic0QlV.net
>>313
Z4でもエンジン音を室内に導くダクトが付いてる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:23.96 ID:LjkcKO5x.net
>>315
バックファイアは全く違う現象だよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:24.71 ID:NAd0EUH/.net
他の小金持ちと同じ911買いたくない、ひねくれ者がFタイプ買うんだろうな(´・ω・`)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:36.70 ID:9Qic0QlV.net
でも赤いやつかっこいいな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:41.80 ID:rufeoUw7.net
>>316
現行も先代も2シーターしかない
2+2欲しけりゃスカイラインクーペどうぞということらしい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:26:53.67 ID:2JvJpGhN.net
その内トヨタが右ハンドルで日本向けにポルシェ作るな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:27:17.52 ID:QnVZujKz.net
カクニンサレマシタ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:27:19.95 ID:phIhC9hM.net
Fタイプはオープンだから意味があるように思える

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:27:31.87 ID:2SXuZ8o+.net
>>321
バックファイアとアフターファイアはしばしば混同されてるから
こだわらなくていいんじゃない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:27:33.44 ID:aufUEFuh.net
>>317
86がジャガーみたいなデザインだったら買いたい

330 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:27:34.42 ID:9mCAHMFP.net
>>322
というか、ポルシェはデザインがアレだから

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:27:50.97 ID:d4EJJGWK.net
>>325
今でも右左選べるだろ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:27:59.24 ID:9Qic0QlV.net
>>321
未燃焼のガスが爆発してる音じゃないのか…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:23.96 ID:FejNiMuf.net
おー新Cいいらしいな
3のほうがほしいけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:28.75 ID:9XTdPHur.net
お、なんか面白そう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:31.39 ID:C3ZWF43D.net
一気乗り企画?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:31.87 ID:bwbRtyja.net
>>324
2+2ってなかったっけ?
スカイラインは無駄に重いんだよなー

337 :名無しさん@がんばらない。:2014/08/06(水) 23:28:34.82 ID:9mCAHMFP.net
やたら評判いいよね、C
デザインは寸詰まりで駄目駄目だと思うけど

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:43.99 ID:JdzYDgq1.net
クーペならプジョーRCZがいいなと思ったけどFFなんだよな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:52.18 ID:LDNrhydS.net
>>325
得意のパクリ車を作るってことか?w

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:28:59.51 ID:2JvJpGhN.net
>>331
だからさ〜無難っていう意味でさ〜いってるんだけど

番組みろよすこしは

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:29:12.21 ID:C3ZWF43D.net
さっきのラインナップ、日本車はアテンザくらいか?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:29:26.55 ID:OkaPtFt7.net
>>338
きょうびのFFは曲がるぜ(確信)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:29:44.13 ID:XjNFgf2u.net
>>337
ゴローさんがダメ出ししてたぞ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:30:00.54 ID:rufeoUw7.net
>>332
バックファイア=インテークマニホールドに溜まってる混合気が爆発
アフターファイア=未燃焼のガソリンが排気管で爆発

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:30:12.12 ID:wnECQDNA.net
この前出かけたところだー

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:30:33.91 ID:9Qic0QlV.net
>>344
あっそうか!(・∀・)ゞ

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200