2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 995

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:31:50.05 ID:g8+jRne2.net
前スレ
BS日テレ 994
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1407241887/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:14:09.77 ID:cyaWfLGH.net
男ばかり戦闘させられて性差別だろ

女の売春の何がいけないのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:14:17.10 ID:G2CByDrW.net
>>234
そっちのほうで、また責められそう
それは謝罪したけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:14:42.09 ID:nBd0MDCW.net
朝日新聞は今の団塊世代が死ねばさらに部数を落とすだろう
寿命はもって後20年だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:14:46.77 ID:IC/xHxZs.net
家は売れてねえけどな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:14:59.45 ID:F3Vp/kuy.net
ちゃうわ
下チョンらは強制連行では日本を責め立てられないと
とっくに察していて、話をすり替えてんだよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:15:07.66 ID:IC/xHxZs.net
チョソ追い出せよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:15:17.19 ID:dOHjj8Sq.net
外国人ナマポもぶった切れば大阪経済はV字回復だなw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:15:37.20 ID:2t7yiv5n.net
>>244
中日新聞も解約したい…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:15:55.21 ID:o0tvgJqf.net
大阪を目指してナマポw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:04.85 ID:DIEbAPIM.net
共産系が多いからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:08.49 ID:IC/xHxZs.net
奴隷絶賛募集中www

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:11.58 ID:pwebs/Qc.net
>>237
朝日新聞とか毎日新聞はよく「日本の戦争責任」とか言ってるが

こいつら、日米開戦を避けようとした近衛内閣を「弱腰!」って叩きまくり
「勝てる戦を何故やらぬ」って大衆を日米開戦に扇動したんだよな・・・

今からでも遅くない、マジでこいつらの総括が必要だと思う・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:26.73 ID:Sfd0xD1Z.net
微差だけど東京より名古屋のほうが年収200万以下が多いんだな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:43.93 ID:GWj0ALdo.net
景気いいのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:48.84 ID:PfT4vCKv.net
いいなあ大阪行きたいな生ぽいいなああ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:54.99 ID:G2CByDrW.net
東から西にはいきにくいな
阪神ファンの俺でも(´・ω・`)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:59.05 ID:Ncnn5hr6.net
>>243

個人の知識や意見をなんの検閲もなく多くの人に広めることができたのが
ネットの功績だよね

昔は仮に知ってても他人にっ知らせるすべがなかった


読者の声なんかその最たるもの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:17:05.94 ID:IC/xHxZs.net
>>261
よくない希ガス

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:17:12.49 ID:Z3DA/m9I.net
急につまんなくなったw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:18:26.67 ID:pkYqQLHL.net
東京は民間主導の再開発も盛んなのに
さらに東京五輪で官制再開発

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:18:29.19 ID:IC/xHxZs.net
こいつなんで東京弁やねん

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:18:51.61 ID:19rVsA8W.net
食品偽装はレシートもってけば返金してくれるよね
ねつ造新聞は返金してもらえますか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:19:12.01 ID:LNkaFFUy.net
万博ってはじめて言ったんじゃないのこれ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:19:30.82 ID:Sfd0xD1Z.net
>>266
そうか、自分はこういう話のほうが好きだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:20:27.27 ID:mh7lF+v6.net
大阪万博と全く同じテーマパークやってほしい。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:20:31.10 ID:IC/xHxZs.net
自分で金だせってことやな
東京ならタダですむっちゅうのに

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:22:21.35 ID:LNkaFFUy.net
東京の人って やっぱ何も勉強せずにテキトーに質問するよねw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:22:29.38 ID:GWj0ALdo.net
宝田明また引き揚げの話か

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:22:57.94 ID:dVENWN6b.net
>>212
“従軍慰安婦”朝日新聞が記事の誤り認める< 2014年8月6日 18:42 >ttp://www.news24.jp/articles/2014/08/06/04256636.html
 いわゆる従軍慰安婦の問題について、朝日新聞が5日と6日に特集を組み、過去の一部の記事に誤りがあったことを
認めた。これに対し、日本国内や韓国で波紋が広がっている。
 朝日新聞はこの中で、過去の慰安婦問題に関する記事の検証結果を報じた。
第2次大戦中に当時、日本の植民地だった朝鮮で数百人の若い女性を強制連行した、
などとした男性の証言を元にした1980年代から90年代の記事について「証言は虚偽だと判断し、
記事を取り消します」としている。
 この男性の証言をめぐっては、その後の専門家の調査で誤りだと指摘され、安倍首相をはじめ自民党の
国会議員などから記事は虚偽であるとの根強い批判が続いていた。
 また、慰安婦問題が国際問題化した1990年代初め、戦時中に女性を軍需工場などに動員した
「女子勤労挺身(ていしん)隊」を指す「挺身隊」という言葉と「慰安婦」を混同した記事を掲載したことについて、
「当時は研究が進んでおらず、参考にした資料に混同が見られたことから誤用した」としている。
ttp://www.news24.jp/pictures/2014/08/06/20140806_0069_188x106.jpg 動画あり

朝日“従軍慰安婦”記事に誤り 政界反応< 2014年8月6日 18:50 >ttp://www.news24.jp/articles/2014/08/06/04256637.html
 いわゆる従軍慰安婦の問題について、朝日新聞が5日と6日に特集を組み、過去の一部の記事に誤りがあったことを
認めた。これに対する日本政府、そして与野党の反応。
 「客観的な事実に基づく正しい歴史認識が形成されることを強く望んでいます」−菅官房長官は6日にこう述べ、
今後も引き続き日本政府の立場を説明していく考えを強調した。
 「なぜこのような十分な裏付けが取れない記事を、今まで今日に至るまでずっと正しいものとしてやってこられたのか。
検証というものを議会の場でも行うことが必要なのかもしれません」
−5日にこう述べた自民党の石破幹事長はさらに、朝日新聞の関係者を参考人として国会に呼ぶ可能性についても言及した。
 「虚偽な報道をするということは、報道機関の信頼性に大きく関わってくることですから、
そういうことはあってはいけないことだと思います」ピンク見出しってことはeveryでやったぽいね
−民主党の海江田代表はまた、「報道の自由もあるから政治が過度に介入すべきではない。
報道機関がしっかり、どうしてそんなことになったのか明らかにしてもらいたい」と述べた
ttp://www.news24.jp/pictures/2014/08/06/20140806_0070_188x106.jpg 動画あり
ピンク見出しってことはeveryでやったぽいね zeroでやるかどうかだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:23:07.44 ID:mh7lF+v6.net
住之江区がまるで島のようだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:23:52.62 ID:DrQL1tIv.net
早く大阪都見たいわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:24:16.65 ID:mh7lF+v6.net
切磋琢磨守

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:25:59.50 ID:pkYqQLHL.net
ニーズ、つまり生保のことやな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:27:42.33 ID:79+8T9ud.net
マスコミは馬鹿ってことかwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:27:51.14 ID:y+Ax+Hsk.net
キャスターに聞いてみ
大阪と都構想の資料読んだかって

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:28:25.78 ID:IC/xHxZs.net
いちいち東京と比べんな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:28:36.48 ID:qWsQZoH9.net
東京は似てるようでちゃんと区ごとに町づくりしてるからね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:28:38.22 ID:mh7lF+v6.net
ゴム用

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:28:47.83 ID:RITtGHoR.net
橋下の会見毎回見てればメディアがいかにちゃんと報道してないかわかる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:29:02.52 ID:G2CByDrW.net
大阪は検挙率をごまかしていたからな
治安が悪い

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:29:49.49 ID:mh7lF+v6.net
悪そうな顔してるわあ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:29:49.80 ID:y+Ax+Hsk.net
>>287
大阪じゃない関西に住んでるけど、イメージ的には尼崎のほうが怖い

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:30:03.78 ID:RITtGHoR.net
共産党と組むような自民なんて要らん

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:30:20.66 ID:qWsQZoH9.net
現行のままできるけど、おまえらはやらないだろw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:30:53.73 ID:y+Ax+Hsk.net
検証すりゃええやん
それが議員の仕事じゃねえの?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:31:32.95 ID:LNkaFFUy.net
>>287
放置自転車を盗まれたと嘘つけば罰金はらわなくていいから多いらしいぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:33:27.84 ID:pkYqQLHL.net
他の二百万都市クラスは首長が複数人いるん?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:33:34.15 ID:GVsmDCTi.net
自民大阪府連はクズだぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:33:59.22 ID:PfT4vCKv.net
役人が作った質問書読むだけの糞議員 

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:35:13.16 ID:y+Ax+Hsk.net
橋下に釣られてキャスターも早口になってる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:35:14.49 ID:RITtGHoR.net
都構想真面目に報じるメディアがないし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:35:47.86 ID:omX4j3eU.net
キャスター2人ともびびっとるやないかw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:36:00.24 ID:y+Ax+Hsk.net
>>298
わかりにくいわかりにくいばっかりだな
お前らの仕事は何だよと

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:36:43.39 ID:JsrKxdFP.net
キャスターびびりすぎ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:36:50.86 ID:omX4j3eU.net
ソリぐらいのレベルの奴は連れて来ないと話ならんわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:37:38.16 ID:Y3ZvnDCW.net
キャスターかなり勉強して理解してるな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:37:40.65 ID:qWsQZoH9.net
>>294
京都府が確か260万くらいだけど、市があってその中にはそれぞれ市長がいるよ
大阪は市の癖に京都府と同じ人口で1人って少なすぎるよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:39:06.00 ID:IC/xHxZs.net
ミンスいらね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:39:37.15 ID:RITtGHoR.net
民主脱走組を入れたのがそもそもの迷走の始まり

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:39:41.04 ID:GVsmDCTi.net
労組だけはマジでゴミ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:39:47.72 ID:PfT4vCKv.net
この番組ってやっぱBSフジプライムニュースから流れてくるよなw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:39:52.40 ID:gLEc88KL.net
1年前、橋下が一人で慰安婦のう嘘つき連中や世界を相手に戦ってたが
綺麗事ばかり言う馬鹿コメンテーターや政治家は
歴史問題は政治家が発言してはいけないだのタイミングが悪いだの言って批判

しかし、その後河野談話検証や朝日の記事訂正と大きく動きだした
結局政治家がガツンと嘘は嘘と言わなきゃだめっていい例だよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:40:03.97 ID:pkYqQLHL.net
都構想への疑問は、二重行政が解消されようが
本当に金が湧いて出てくるのか分からないことと
行政区が切磋琢磨すると本当に起業や企業誘致が進むのか分からないことやね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:40:55.18 ID:j2eNI487.net
橋下って質問された時、正しいか正しくないかは別として言葉につまったことほとんどないのが凄いな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:41:16.21 ID:LNkaFFUy.net
CM多いな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:42:32.27 ID:pkYqQLHL.net
>>304
調べてきたけれど、横浜市や名古屋市は一人やん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:42:43.47 ID:gLEc88KL.net
>>310
わかりやすく言えば
橋下や松井がいる大阪は健全にやれるが
彼らは未来永劫知事や市長を続けていくわけではない
じゃ、橋下とか松井がいなくなったらどうなるか?

今は静かにしてる公務員や既得権もった連中が
またもとの利権どろどろの赤字大阪にすぐ戻すよ

そうさせない意味でも都構想レベルの大きな組織改革を今しておかなきゃだめってことだ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:12.25 ID:GWj0ALdo.net
>>311
あんだけ喋るの体力いるね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:14.25 ID:40bHVMfM.net
詰め替え洗剤みたいな日本酒飲みたいわけないだろ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:32.47 ID:IC/xHxZs.net
>>310
湧いてくるよ
箱物も一つで済むし水道局も一つで済むし
府議と市議、それぞれの役人どもは失業するから嫌なんだろうけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:33.76 ID:qWsQZoH9.net
>>310
金は湧いて来ないと思うよ
今までAに流れてたお金をBに変えるとかっていう選択を役所じゃなくて選挙で選べるようになるっていう話で

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:49.94 ID:omX4j3eU.net
そのまんま批判かw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:50.17 ID:02pY9cRA.net
そのまんま東ディス

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:43:52.35 ID:j2eNI487.net
橋下が去年慰安婦問題で一人で国内のメディアと戦ってたけど、橋下叩いてたメディアや政治家まだ生きてるのかな?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:44:02.98 ID:GWj0ALdo.net
大阪だけ変えればいいじゃん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:45:05.03 ID:pkYqQLHL.net
>>314
新自由主義みたいなもんやん
あんまり好かんわこういうの

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:45:08.83 ID:qWsQZoH9.net
>>310
それとメリットは金だけじゃなくて、
保健所や教育委員会がそれぞれの区に出来たり区役所の権限が増えるから住民サービスが細かくなる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:45:14.86 ID:y+Ax+Hsk.net
地方自治体が勝手に税作れるぞ橋下

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:45:35.06 ID:gLEc88KL.net
>>322
ま、大阪に住んでいる人達からすりゃそれでもいいけどねw
大阪だけ効率的な町になり少々の不況でもゆるがない体質にできる

地方は利権どろで破綻した方が大阪は美味しい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:45:55.92 ID:gLEc88KL.net
>>323
新自由主義の意味を知らない奴ほどそういう単語使うねw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:45:58.61 ID:wzA9lybB.net
朝鮮人がウヨウヨ居るのに道州制とかふざけた事抜かすなボケ

329 :(^ー^*bリゆびはらはら ◆SLzxlG.QR2 :2014/08/06(水) 22:46:40.85 ID:yc7wrl+a.net
普通に橋下徹が喋ってるだけで政治番組が成立するってのが凄い
凄い政治家
まぁタレント能力でもあるけどw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:46:59.97 ID:RITtGHoR.net
毎日質問がなくなるまでぶら下がりに応じるって言ってるのに
何も質問しない日が少なからずあるからな
マスコミ仕事しろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:47:21.87 ID:PfT4vCKv.net
地方自治法や条例で帰らえるんじゃねえの 知事ってそういう権限あんじゃねえの???w
集団自衛権だって 解釈で帰られるんだしwwwwwwwww

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:47:43.47 ID:pkYqQLHL.net
>>317
水道局統合しても浮かんって話なかった?
地方議員は名誉職でいいやんな
都議の年収が2400万とか聞いて呆れた、ありえへん
>>318
国政選挙にも関心がない人間が地方選挙なんかまじめに考えるんかな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:48:57.23 ID:DrQL1tIv.net
橋下は説得力あるわ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:49:00.89 ID:pkYqQLHL.net
>>327
どんな意味があるん?
手厚いセーフティネットがない自由競争なんてヒャッハーなだけやん

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:49:02.04 ID:y+Ax+Hsk.net
>>332
水道事業統合すると大阪市内は安くなるけどほかの市町村の値段が高くなる

336 :(^ー^*bリゆびはらはら ◆SLzxlG.QR2 :2014/08/06(水) 22:49:25.92 ID:yc7wrl+a.net
競争が必要だっていう単純な話だからね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:49:34.64 ID:Sfd0xD1Z.net
ん、ここいい事言ってるな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:49:35.77 ID:IC/xHxZs.net
>>328
ゴキブリどもは腐った祖国に追い返すさ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:49:45.45 ID:gLEc88KL.net
>>334
あれ?
新自由主義の意味知ってるんじゃないの?w

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:49:52.11 ID:RITtGHoR.net
ねえよ
橋下に文句あるならお前がやれよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:50:34.19 ID:IC/xHxZs.net
>>332
やり方次第だろ
人員減らすようにうまいことやれば浮くさ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:50:35.33 ID:omX4j3eU.net
さっき〜から日本を変えるなんて言う奴は胡散臭い言うてなかったかww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:50:43.11 ID:pkYqQLHL.net
>>339
競争社会なんやないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:51:25.72 ID:GVsmDCTi.net
こんだけ物言える政治家はおらんな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:52:07.96 ID:qNRq34IT.net
それだけやってるってことは、恨んでる奴多そうだな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:52:28.54 ID:gLEc88KL.net
橋下は7年前に1円単位の領収書義務化したもんなw

大阪府議会、政調費返還4倍に 1円領収書義務化で
http://www.asahi.com/special/08002/OSK200806300040.html

返還額は06年度の4倍以上の約5千万円(支給額の6.9%)で過去最高となった。
自民、民主、公明、共産の主要4会派は使い切った。  ← クズ政党揃い踏み


結局、トップがガツンと改革して不正を潰せるかだろ
野々村の問題じゃなく、兵庫県は井戸知事がやる気ないって話だ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:52:35.05 ID:jtJ2FggI.net
 
やっぱり無能だな橋下www

東京に一極集中させたのは、関西勢の長州ですが何か?w
海外からカネをもらって、東京に一極集中させたのは関西勢だぞアホか。
幕府は海外に外国奉行以下数十名を視察団として送っていた。
共和制を目指していたんだぞ。

共和制では困る、中央集権の一極集中させると統幕したのが長州だ。
今に至るまで、政界は長州閥です。
チョンのスラム街、大阪主導でやってみ?
同じように一極集中させるからw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:52:57.53 ID:gLEc88KL.net
>>343
やっぱり
知らずに新自由主義って単語使ってたの?w

総レス数 1001
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200