2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dlife 943

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:35:49.15 ID:FPpGBFSt.net
前スレ

Dlife 942
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1409573034/

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:28:15.45 ID:80nKejgr.net
日系人とか韓国人とか明らかに日本人に見えないってことはセルビア人とかクロアチア人とか見ただけで奴らは区別できるんたろうな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:28:31.70 ID:AeZ4pIpP.net
>>861
原語はそうなのか・・・なるほど(゚∀゚)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:28:48.61 ID:/Cbm7Z1q.net
ドクタータナカじゃいかんのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:28:55.24 ID:Yor8VS72.net
>>819
あれはなかなかよかった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:29:10.98 ID:80KkkQTn.net
>>868
明治以降はない
じゃない。年代が合わなかったとかなんとか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:29:34.73 ID:OTJSK0Gv.net
あら、今の写真の女の人は俺らが見ても美人に見えたね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:29:43.57 ID:w/3SCNfV.net
肝心のサチ役の女優さんが公式でもノンクレジットなんだが
いったい誰なの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:08.67 ID:xiriO70v.net
なんつータイトルだよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:17.28 ID:x4Qd8X7X.net
>>871
日本とちがって陸続きの世界にいる民族ってのは、混血が進むもんじゃないかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:24.77 ID:80nKejgr.net
>>877
小道具さんが作りました

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:27.75 ID:IrYq+qRU.net
杏里の歌か

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:31.90 ID:OTJSK0Gv.net
このヨミガエリの予告で一瞬写る東洋人って何か見たことある気がするんだけど
タムリントミタかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:42.44 ID:8be2fg2R.net
ジェニファー・ラブ・ヒューイットのもnukiariだったの?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:30:48.72 ID:Yor8VS72.net
ブラックレインでも「おとしまえ」の英訳が「トラディショナルマナー」で
感心した記憶があるw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:31:03.15 ID:gAMCcLL5.net
骨格見て性別が分かる連中が田中の性別わからないのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:31:15.65 ID:w/3SCNfV.net
NFL見たいからGAORAと日テレG+と
あとはFOX、AXN、スーパードラマにするか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:31:49.04 ID:AeZ4pIpP.net
>>882
役的にもタムリンっぽいね。タムちゃんは学者、医者役がやたら多い

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:04.67 ID:4/O6nseB.net
NCIS:LAであのでっかい人が日本語の長台詞言わされてたけど、たどたどし過ぎて吹いた
頑張って覚えたんだろうな(´・ω・`)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:11.82 ID:IrYq+qRU.net
神道まで出してきたぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:13.15 ID:2LcG7upa.net
>>887
へー

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:21.23 ID:05HjL8db.net
何もんだよ田中w

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:24.04 ID:2413nvRM.net
>>875
ベガスの1600年代の日本展示会で鎧兜が飾ってあったんだけど
主任が「日本の兜は明治以前はなかった」って言い出してた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:28.03 ID:p/5/PIq4.net
か、変わり者だあ〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:32.70 ID:unPPuTS6.net
何言ってんだコイツ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:37.08 ID:fAjBG1+P.net
博士年齢不詳だな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:39.14 ID:U4cfwlLA.net
神道の神って英語でなんていうの
divinityか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:47.88 ID:itMLn1U0.net
悟り・・・・こんな格好で・・・

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:48.43 ID:w/3SCNfV.net
神道を外人に説明するのは難しいだろうな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:49.78 ID:Xx7lPpNc.net
>>884
訳って大変だよな
俺も趣味でやってるけど
向こうにある言葉でこっちにない言葉とか
いろんな意味にとれちゃったりとか発狂しそうになるw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:32:57.20 ID:AnRrXW9Q.net
頭蓋骨使ってなにやってんだよwwwwwwwwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:05.81 ID:QWVWBbvD.net
>>884
それは良い訳だなwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:07.61 ID:05HjL8db.net
田中厨二病こじらせてるなw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:11.60 ID:U4cfwlLA.net
タナカ言ってることめちゃくちゃすぎワロタ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:12.50 ID:tl5KXezx.net
日本と言えばやはりこの尺八

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:15.54 ID:kY41amxJ.net
今の日本人ほど神を感じない民族はないというのに何者だこの女

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:16.48 ID:Mitg5zyx.net
>>884
47浪人では「まもなく」が「イン ファイブ ミニッツ」で吹いたw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:17.91 ID:SxZRAyO0.net
日本人のイメージってなんなんだよw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:30.17 ID:AeZ4pIpP.net
>>888
HEROESのアンドウくんなんか、最後のほうでは日本語のセリフいうの
うまくなってたもんなw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:32.02 ID:xiriO70v.net
ジャポニカ学習帳

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:39.75 ID:x4Qd8X7X.net
なんだかわけのわからない日本感が突き進んでるなぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:41.84 ID:7DjqMcrC.net
神道なんて殆どいないのにな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:45.17 ID:FU30+Kn2.net
フルコースだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:54.34 ID:fAjBG1+P.net
>>908
マジかよw最後まで見てないけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:33:58.22 ID:80KkkQTn.net
>>896
shinto

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:01.25 ID:Yor8VS72.net
>>896
シンドー、カミってゆってるお

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:02.90 ID:p/5/PIq4.net
>>907
「なんかよくわからないけどヤベェ」

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:13.80 ID:80nKejgr.net
頭でっかちに日本のこと調べたマニアが脚本書いてるな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:28.60 ID:x4Qd8X7X.net
>>911
何を言っているかわからないと思うけど、実は日本一億総神道信者でもあるんだよねw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:40.38 ID:U4cfwlLA.net
>>915
そうなのか。まぁそうだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:34:45.95 ID:8be2fg2R.net
ちゃんと

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:35:14.21 ID:fAjBG1+P.net
>>911
仏様よりは身近

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:35:29.62 ID:2413nvRM.net
この男は髪を切れよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:35:31.94 ID:w/3SCNfV.net
>>918
神道が好むと好まざるとに関わらず、日本人である以上避けられないものだよな
神道が心頭から浸透。
なんちって。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:35:38.52 ID:Xx7lPpNc.net
>>918
日本の神様どこにでもおるからな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:35:39.37 ID:IrYq+qRU.net
>>917
どうせアメリカしか放送しないんだし適当に並べとけってカンジなんだろう

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:35:42.89 ID:Yor8VS72.net
この刑事、後ろ髪切りてえー

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:36:13.30 ID:IrYq+qRU.net
エラ対決

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:36:14.57 ID:AeZ4pIpP.net
>>913
アンドウ役の人頑張ってるなぁ〜としみじみ嬉しかったよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:36:15.91 ID:p/5/PIq4.net
>>926
こんな髪型の人見たことないw
Vシネマっぽい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:36:25.28 ID:vCclMEdc.net
さーちこーー
おもいどおりにー
さーちこーーーー
いきてごらんーー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:36:27.90 ID:U4cfwlLA.net
>>925
メジャーな映画ならわざとだけど、ドラマだと本当にそうかもな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:36:36.18 ID:80nKejgr.net
あの後ろ髪なんだ?
一昔前のヤンキーの子供かよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:37:07.62 ID:80KkkQTn.net
>>918
物を無下にしないってのや、どんな神様でもウェルカムなのは神道の永遠だと思ってる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:37:23.50 ID:FpeDtS1Y.net
おっジャックの復讐劇が始まるのか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:37:40.69 ID:7a8E9j4e.net
一番綺麗な人がもう殺されてる人役だなんてあんまりだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:37:46.25 ID:AeZ4pIpP.net
アメドラで日本人といえば長髪オールバックが多いのはヤクザのイメージなのかな?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:37:47.58 ID:80KkkQTn.net
>>933
永遠→影響

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:23.06 ID:80KkkQTn.net
>>929
DQNにならまだまだいるよっ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:25.03 ID:kmJPr2Zp.net
そういや今日のシェキラにも出ててたなこの刑事

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:27.66 ID:FU30+Kn2.net
侮辱にしか聞こえない

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:30.04 ID:gAMCcLL5.net
ホッジンズのほうが日本人らしいお辞儀だったなwwww

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:32.42 ID:SxZRAyO0.net
>>937
永遠の方がなんか深い意味がありそうでいいかも

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:33.92 ID:w/3SCNfV.net
>>936
辮髪の名残だと勘違いしてそう
辮髪自体が日本じゃないけどね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:35.40 ID:U4cfwlLA.net
日本人が聞いても侮辱に聞こえました

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:36.87 ID:fAjBG1+P.net
>>936
日本の刑事さんも部署によってはヤクザと見分けつかなかったりするから

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:39.56 ID:05HjL8db.net
中国系ハーフは侮辱だろw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:45.24 ID:DLozWzss.net
えっ、アメリカでは今の発言、差別的なの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:38:59.04 ID:AeZ4pIpP.net
日本人はそんなにハキハキと思ったことをいいませんw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:02.64 ID:80nKejgr.net
>>933
物を擬人化するのって日本だけらしいな
欧米に行くとびっくりするのは町にキャラクターとか漫画みたいな絵のたぐいか一切ない

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:06.75 ID:unPPuTS6.net
刺しませんw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:09.09 ID:SxZRAyO0.net
そんな風習ねぇよw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:09.63 ID:Yor8VS72.net
いやいやいやw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:10.70 ID:2413nvRM.net
メキシコのことかな?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:14.23 ID:vCclMEdc.net
でも本当に日本って全然知られていないんだな
ってのが分かる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:19.06 ID:IrYq+qRU.net
なったかなあ
ねえよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:19.86 ID:05HjL8db.net
どこの文化だよw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:22.27 ID:fJa191Il.net
>>946
そうなの?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:27.50 ID:J5QMErZB.net
本当にすまないと思ってる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:29.16 ID:QhmAEYxJ.net
>>929
でもなんか日本にもいた気がして考えてたけど松方の息子が後ろ髪長かった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:33.37 ID:gAMCcLL5.net
昔の日本では〜ってずいぶん昔だな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:42.09 ID:x4Qd8X7X.net
どこの国の風習と混同してるんだろか…

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:57.72 ID:U4cfwlLA.net
やべえシリアスっぽいけど笑えてきた

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:59.20 ID:Yor8VS72.net
そこは白い布にしようよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:59.80 ID:IrYq+qRU.net
未見なんで盛り上がってんの?整形失敗?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:02.53 ID:80KkkQTn.net
>>947
人種で物を喋るのは差別です

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:03.12 ID:fAjBG1+P.net
>>949
トーマスとかスポンジボブは?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:16.83 ID:4/O6nseB.net
今日はゴーさんの日だ!

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:45.59 ID:fJa191Il.net
まだカメカンに屈葬してた頃の風習か

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:40:46.58 ID:Xx7lPpNc.net
>>949
せんと君とかのご当地キャラってジャパニーズの化身だったのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:41:11.26 ID:CztLvjay.net
このBBAのCMイヤ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:41:20.68 ID:IrYq+qRU.net
どっかの国で首を晒してたなイラクだっけ

総レス数 1002
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200