2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 2570

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 19:59:07.93 ID:Ejh7wRcQ.net
BSフジ 2569
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1412857750/

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:43.80 ID:USC+MuLy.net
それが答えだ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:44.38 ID:VJg0xqDU.net
石平さんさすがや!!!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:44.51 ID:dyfdMiXT.net
尖閣でホームパーティ開いて習近平様ご一家を呼べばいいんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:53.40 ID:JTK8XU3a.net
そうそう遣唐使の廃止とかな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:53.95 ID:RBpAZVcr.net
石平さんいいこと言った

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:46:55.53 ID:HlWj8FxD.net
距離をおく必要があるのは経団連

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:00.49 ID:yRx/PsJr.net
>>508
どっかの国に友好的な住民が90%なんてありえねーよw
日本だってけっこう反米いるのだし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:02.26 ID:n7sSfuc3.net
凌さんの左手の指。
ごまめの歯ぎしり

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:07.14 ID:dyfdMiXT.net
なぜ薄墨で書いた?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:18.79 ID:YaoLYlrq.net
香港台湾日本で、民主国家連合作ればいいのにね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:23.71 ID:mWk/UH1J.net
>>517
オージーが双竜型ほしがってるらしいな
 ∞∞∞
8(´・ω・`)8

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:36.10 ID:a+00f1Xk.net
石平さんが喋っている最中の支那の教授www

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:37.56 ID:rRoa1PH6.net
もうすでに資産や技術を、沢山中国に渡したあとなんだがww
怪獣の子どもに餌をあげて。怪物に育てた無能日本ww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:43.36 ID:jwGoJLc8.net
>>524
9割はともかく、ある意味正解かもしれませんね

枡添なんて無茶苦茶胡散臭いのはネットではもう知れ渡ってたのに、無知からくる愚かさで知事にしてしまったのは都民だからな
民主党を与党政権にしてしまったのと同じような過ちでしょ?無知からくる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:45.72 ID:IlKZDF/I.net
国交正常化以降の日中友好ってある意味日本封じ込め政策だったよね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:55.12 ID:kCradLKt.net
>>508
ゾエw心の中のアンケw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:47:57.02 ID:/Oc5oJfh.net
12日の「新報道2001」は、2週連続!台風直撃に列島は?▽香港デモと中国民主化の“限界”▽世界に一つだけの庭
香港の民主化デモを通じて見えてきた「弾圧国家・中国」の本質と今後を議論する。
民主的な選挙を求めて始まった大規模なデモは、香港政府とデモ側との「公開対話」が見送られるなど収束する
気配は見られない。
香港デモへの対応を中国側が誤れば、各地にくすぶる民主化や中国からの独立運動に火をつけかねないからだ。
欧米各国は香港デモへの支持を表明するが、中国側は「内政干渉」と反発する。
“共産党一党支配”の限界が見え隠れする一方で、中国の経済力は今や無視できず、各国の対応にも温度差が見られる。
来月のAPECでの日中首脳会談を模索する安倍政権は、どのような対応をとるべきか。
出演は、自民党・萩生田光一総裁特別補佐、評論家・金美齢氏、歌手のアグネス・チャン氏、
東洋学園大学教授・朱建栄氏、拓殖大学海外事情研究所教授・富坂聰氏。

日曜討論 与野党激論どうする日米・東アジア外交
■自由民主党 副総裁 高村正彦さん■民主党 政策調査会長 福山哲郎さん
■維新の党 国会議員団政務調査会長 片山虎之助さん■公明党 副代表 北側一雄さん
■次世代の党 党首 平沼赳夫さん■みんなの党 政策調査会長 中西健治さん
■日本共産党 副委員長 小池晃さん■生活の党 安全保障調査会長 村上史好さん
■社会民主党 外交防衛部会長 照屋寛徳さん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:05.68 ID:8lSw7xkJ.net
韓国????

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:10.20 ID:HlWj8FxD.net
>>531
中国は、2000年沖縄サミットへのオブザーバ参加を拒否した。
で、開催当日、東トルキスタンで核実験をやった。
東京オリンピックの時と同じように。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:37.26 ID:sDoVfxGW.net
>>484
あーそっかー そう言われればそうだった 早稲田からしてそうだった・・オワットルナ(改めて

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:51.45 ID:WqLQuEg5.net
日本に酷い目にあった???

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:54.28 ID:jwGoJLc8.net
>>528
だから周辺じゃんwwwwww

シナと比較してアンタがイスラエルを持ち出してきたんだが?www
結局40年近く領土は殆ど増えてないことを自分で認める自爆してくれてありがとうねーーーーー

イスラエルのことで日本に直接今差し迫った危機があるわけでもないのに、ユダガーユダガーで議論そらしする工作員さんですか^^

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:58.60 ID:HlWj8FxD.net
クーは大物金融詐欺師

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:48:59.27 ID:PpkmrgbX.net
一人っ子政策のお陰で人口構成のボーナスが急速に終了して内需落ち込みが酷いだろうな
どうするか注目だな(´・ω・`)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:49:10.98 ID:rRoa1PH6.net
中国独裁政権が崩壊して、中国人民が解放されたらいい国になるかもねww

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:49:25.58 ID:VJg0xqDU.net
本当に中国人可哀想だよwww
そこは同情してしまうww

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:49:27.48 ID:yRx/PsJr.net
>>517
ベトナムがあんま強大化しても困るでしょ。
まあ共産国家としては中ソと比べものにならないが…
ベトナムもカンボジアと火種かかえてるから…タイとカンボジアも仲悪いんだよなw

カンボジア政情の複雑さも中国を有利にしてる。フンセン首相は親ベトナム派だけど。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:49:34.31 ID:sDoVfxGW.net
>>542
だってさあ あの、あの、あのR4がぶっちぎり当確しちゃうようなとこだぜ、トキオって

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:49:54.57 ID:o93rABv6.net
>>550
じゃあなんで日本と関係がないイランに制裁してるんだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:50:14.97 ID:NFu2CyLH.net
日本に酷い目にあったって言っても
日本に恵んでもらって発展したんじゃん

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:50:15.25 ID:kCradLKt.net
株屋w必死っすなああ  クーw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:50:17.83 ID:AskNLlQT.net
水谷豊の染めた感のある髪の色は異常

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:50:40.17 ID:n7sSfuc3.net
ほんと中国人かわいそう。
中国人に生まれなくて良かった。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:50:51.12 ID:WqLQuEg5.net
>>553
香港だって台湾だって漢民族が大多数なのにマトモなんだから、中国本土も
教育をもうちょっとまともにすればもう少し普通の国に近づくはずなんだよなあ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:51:35.06 ID:yRx/PsJr.net
>>522
中国がホントに恐れてるのは米露英仏と日本ぐらい。
インド軍に対しても「一蹴できる」と公言してる。

だから最初から南のほうは当てにならないっていうか…(^^A

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:51:46.54 ID:HlWj8FxD.net
小沢が自民党幹事長時代に10年で430兆円の公共事業をぶち上げた。
その時、そんな金はない(健全財政)との主張が多かったが、クーは盛んにTV出演して
赤字国債を発行しろと主張してた奴。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:51:48.96 ID:VJg0xqDU.net
>>562
文革で一度教育を捨ててるから取り戻すの大変だよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:51:54.98 ID:sDoVfxGW.net
>>562
中国本土にいるのは、似非漢民族じゃね あまり期待できないかと

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:51:58.01 ID:vjrJcNvi.net
時間あるのか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:52:09.89 ID:dyfdMiXT.net
>>562
何も無いのにおかしな国がその近くに・・・

いや、やめとこう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:52:18.34 ID:r0+cOXud.net
そもそも貧富の差が民主主義国家以上に広がってる時点で中国に先はない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:52:30.29 ID:jwGoJLc8.net
>>557
またまた議論逸らしですかw
ユダが占領してて何か日本に影響あるの?イランの核や湾岸閉鎖宣言と全然違うしww

またまた議論そら視してるけど
中国の拡大路線と違って40年イスラエルが拡大してないことは認めるのね?うん?

俺はイスラエルなんてヤクザならずもの国家だと認めてるし擁護何座してない時点でオマエの議論破綻は明らかだし負けだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:52:35.97 ID:dg+ocy6f.net
中国7分裂論きたーー

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:52:36.47 ID:RBpAZVcr.net
韓国は3万ドルクラブには入ってないから先進国じゃない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:52:54.74 ID:o93rABv6.net
>>550
領土を拡張し、他国を一方的に支配しててそのくせそこでの選挙もやらないような国を正当化ですか?
すごい論理ですね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:02.12 ID:USC+MuLy.net
なんと意見が一致したw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:08.09 ID:rRoa1PH6.net
安倍チョンも中国に対して「かつて日本は誤った覇権主義に毒されて、多くの犠牲を払った。
いま中国が同じ道を歩もうとしていることに、悲しみと憐憫を覚える」とでも言ってやれよww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:09.90 ID:dyfdMiXT.net
また共産党消滅言わせたw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:12.69 ID:yRx/PsJr.net
>>538
簡単に言いなさんなw
EUよりもっと大変だよ。経済力バランスめちゃくちゃだし。通貨統合も無理。
せいぜいFTAとか…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:15.08 ID:PpkmrgbX.net
>>562
そもそも漢民族ってのが欧州人ってくらい大雑把な分類なんだけどね(´・ω・`)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:27.69 ID:Jsmj7YZH.net
ソリやっぱそこ突っ込むよねー

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:28.07 ID:r0+cOXud.net
凌先生は半年間行方がわからなくなりますw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:28.28 ID:Tly0zq7u.net
石平氏さいごうまかったなw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:33.26 ID:jwGoJLc8.net
>>573
正当化()

あほまるだし

お前のシナとイスラエル比較がおかしいといってるだけでイスラエルが糞だと俺が言ってるのは明らかなのに捏造するなよww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:34.99 ID:AskNLlQT.net
石平氏のユーモラスなところがいいね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:53:57.55 ID:IlKZDF/I.net
日本でも中央集権の弊害が目立ちはじめてるんだから中国の問題はスケールがでかそうだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:05.41 ID:JTK8XU3a.net
最後意見が一致して良かったですねwwwwww
オワタ…またねノシ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:16.81 ID:sDoVfxGW.net
>>563
ふむ〜 たしかに弱小国ズラリ・・・インドも核を持ってるとはいえ、いざとなったら使えなそうな、そんな不安持たせるしねえ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:19.36 ID:jwGoJLc8.net
ID:o93rABv6

こいつアホ丸出し

イスラエルとシナを日本から見て同列には出来ないって突っ込みしただけなのに
俺がイスラエルを正当化してることにしたがってるw

よっぽど苦しいんだねー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:46.93 ID:jwGoJLc8.net
>>573
イスラエルを批判してるレスしかありませんがw
正当化?いつどこで?馬鹿丸出し

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:54:58.63 ID:n7sSfuc3.net
今夜の結論:
中国はもうダメだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:55:05.85 ID:HlWj8FxD.net
不動産経営者の夜逃げラッシュが招く中国経済の崩壊
2014年10月01日(Wed)  石 平 (中国問題・日
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/4255

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:55:12.12 ID:o93rABv6.net
>>570
関係ないのにイスラエル関係でイランに制裁してるんですが?
ヤクザならず者国家というならそういう国を正当化して同盟化して
それを批判してる側に対してテロ指定とか経済制裁してるような
そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってるんですが?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:55:21.76 ID:jwGoJLc8.net
>>591
中国と違い40年近く殆ど増えてないという事実を自分で認めてくださってのでもういいですよ^^
そこが争点なだけで、ユダ公がクズ国家には変わりないですしw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:55:54.81 ID:jwGoJLc8.net
> それを批判してる側に対してテロ指定とか経済制裁してるような
> そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってるんですが?



結局このアホはこれを言いたいだけかwwwww>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる

>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる


工作員乙

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:56:00.13 ID:a+00f1Xk.net
>>578
日本人も、内地人種の大和、伊勢、武蔵、出雲、熊襲、蝦夷、隼人。
外様人種の琉球、アイヌ、小笠原人などに分かれてるよ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:56:04.54 ID:HlWj8FxD.net
石 平 (せき・へい)  中国問題・日中問題評論家
1962年、中国四川省生まれ。北京大学哲学部卒業。1988年に来日。神戸大学文化学研究科博士課程修了。
2002年に『なぜ中国人は日本人を憎むのか』(PHP研究所)を著して以来、評論活動へ。近著に『私はなぜ
「中国」を捨てたのか』(ワック)『日中をダメにした9人の政治家』(ベストセラーズ)などがある。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:56:21.91 ID:jwGoJLc8.net
>>591
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる


へ〜〜〜〜〜〜

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:56:54.42 ID:yRx/PsJr.net
>>578
ただまあ、「中国」では重要な意味を持つ。
要は、漢族とそれ以外ってのが中国だから。
こりゃ台湾も例外じゃない(つか、台湾は大陸以上にそうなんだが)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:57:18.71 ID:jwGoJLc8.net
ま、日本は形だけでもイスラエル批判はしてるけどな
どのみち国家間のやりとりなんて額面どおりに受け止めれるものじゃないいし
ID:o93rABv6のアホはどんなピュアボーイだよw
建前と本音も理解出来ないアホが外交語るなってのw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:57:58.54 ID:o93rABv6.net
>>582
問題があるのに制裁も何もしないで
それを批判してる側を支援してるんじゃなくて制裁をやってるのに
それを無批判に受け入れて
同じ問題を持ってる中国だけを批判してるのは正当化じゃなくったら
そういう卑怯な手を使ってる自分自身正当化してるじゃん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:58:31.67 ID:jwGoJLc8.net
> 関係ないのにイスラエル関係でイランに制裁してるんですが?


イスラエル関係でイランに制裁したんじゃないのに捏造もいいところだなしかし
核武装と石油の問題であってイスラエルは直接関係ないわw
無知すぎる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:59:20.65 ID:yRx/PsJr.net
>>594
民族は非常に相対的なとこがあって、単純に血統でも言語でもないんだよな。
トルコ系なんか2つの人種にまたがってるけど、言語はみんな似てる。

今の日本で問題になり得るのは、沖縄県・奄美あたりだけだろう。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 21:59:35.08 ID:jwGoJLc8.net
>>599
ほらまた捏造

俺はイスラエルを叩いてるだろwww
お花畑なんですね工作員って
イランが今対立してるのはイスラエルでなくむしろアメリカだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:00:30.64 ID:jwGoJLc8.net
ID:o93rABv6


日本はイスラエルを制裁しないのに中国には文句を言う資格がないアル!!!!


これを言いたいだけかwwww

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:01:19.81 ID:dGl/D1tC.net
芸能人なのにゴルフ場で雨男だと指摘されてマジ切れした人がいるらしい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:01:34.95 ID:o93rABv6.net
>>592
戦前ならともかく40年近くほとんど増えてないで問題ないって事が問題だと感じないだなんて
それにねこの間もシリアやイラクを攻撃してるんですが?
それどころか今だってイランを攻撃するぞって明言してるくらいなんですが?
こんな国を支持して中国を批判してて
正当化してないだっておかしいんじゃない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:02:15.09 ID:jwGoJLc8.net
>>605
ID:o93rABv6


日本はイスラエルを制裁しないのに中国には文句を言う資格がないアル!!!!


これを言いたいだけかwwww
お前毎回そんなこと言って馬鹿にされてるんですねー「

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:03:02.95 ID:o93rABv6.net
>>598
批判してませんが?
日本のodaで作った学校や病院をイスラエルが攻撃して破壊してても
日本政府は批判したことなどありませんが?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:03:17.67 ID:jwGoJLc8.net
> 問題だと感じないだなんて


ほらまた捏造w

中国と比較しての話をしただけであって、「俺はイスラエルを批判している」と名言してるのに捏造するなよシナ工作員w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:03:58.58 ID:jwGoJLc8.net
>>607
はいわかりやすい捏造乙

批判してるね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:04:05.09 ID:yRx/PsJr.net
>>586
中国の南は、インドが焦点になっちゃう。
パキスタンとめちゃくちゃ仲が悪いので、パキスタンが中国に接近する。
インド近隣国が親中的になりやすいのは、インドのほうが直近の敵だから。
スリランカなんかインドに干渉されてたからね(今もか)。

南シナ海でのアメリカと似た役割を、インド周辺で中国が果たしてるのは皮肉w

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:05:01.44 ID:SZ8QVh6N.net
ロビンウィリアムス思い出しちゃうなあ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:05:08.84 ID:jwGoJLc8.net
>>607
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる


中国とイスラエルが直接どう関係あるのかも答えられずに
日本人の中国批判を阻止しようとする工作員乙

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:05:24.95 ID:gcPV/kFw.net
大和田さんの奥さんw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:05:34.71 ID:o93rABv6.net
>>602
アメリカが問題視してるのもイスラエルなんですが?
日本の外務省がイランにパレスチナと関係ないのになんで介入するのかって言ってるくらいなんですが?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:05:46.57 ID:jwGoJLc8.net
>>614
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる


中国とイスラエルが直接どう関係あるのかも答えられずに
日本人の中国批判を阻止しようとする工作員乙

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:06:22.07 ID:o93rABv6.net
>>609
いや事実だから
>>612
なんでも説明してるから

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:06:24.82 ID:dGl/D1tC.net
内容よりもラビーのつむじばっかり見てしまう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:06:33.61 ID:gcPV/kFw.net
あっさりw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:06:41.72 ID:jwGoJLc8.net
>>616
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる
>そんな国が中国を批判する資格なんてないだろって言ってる


中国とイスラエルが直接どう関係あるのかも答えられずに
日本人の中国批判を阻止しようとする工作員乙


はよ説明せーーーーーよ〜
議論そらししてないで〜

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:07:28.25 ID:18SH8iDE.net
ら!!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:07:37.11 ID:gcPV/kFw.net
若いと尖がってる
年取ると丸くなる
人間と同じ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:07:39.08 ID:o93rABv6.net
なんでもじゃなくって何度もだからね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:08:02.28 ID:jwGoJLc8.net
>>616
つまり何十年も増えてないんですね
それが事実ですね
中国とは路線が違うということですね、了解です
俺は最初からイスラエルはならず者国家で大嫌いだが、日本からすれば国益的にどうでもいいと言ってるだけですしね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:08:23.84 ID:SZ8QVh6N.net
辛い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:08:57.29 ID:bPk4E0vP.net
コサキンの番組ってBS民放を渡り歩いてるね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:11:02.90 ID:RBpAZVcr.net
>>619
おまえイスラエル好きだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:11:59.69 ID:jwGoJLc8.net
>>626
いやむしろヒトラーをある意味評価してるぞ
クゥエート支配しようとしたフセインとかも

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:12:01.56 ID:o93rABv6.net
>>623
ここ30年の間でも何回も他国を攻撃して
イランを攻撃するするって言ってる国が中国と違うじゃなくって
中国よりずっとひどい国なんですが?
そもそも中国人が住んでないところに中国を作ったわけじゃないし

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:12:04.51 ID:/Oc5oJfh.net
10月13日(月)『「体育の日」に考える 平均寿命と健康寿命の差10年をどう縮める』
 介護を受けずに日常生活を支障なく送れる期間を示す「健康寿命」
先日発表された2013年の「健康寿命」は男性71.19歳、女性74.21歳と過去に比べ伸びてはいるが、
平均寿命との差は男性で約9年、女性は約12年ある。
この差を縮めることが個人の生活の質を向上させる一方で、行政の財政負担となる医療費の圧縮にもつながる。
 高齢化が進む日本が目指すべき社会の形とは?
 田村前厚労相、「健康寿命日本一」の静岡県の担当者らをゲストに迎え“健康長寿社会”のあるべき姿を考える。
ゲスト
田村憲久 自由民主党政務調査会長代理 前厚生労働大臣
鄭雄一 東京大学COI(センターオブイノベーション)副機構長
宮城島好史 静岡県健康福祉部長
10月14日(火)Coming soon...
10月15日(水)Coming soon...
10月16日(木)Coming soon...
10月17日(金)Coming soon...

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200