2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 3459

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/02(日) 01:37:30.07 ID:JnmsUpIB.net
BS-TBS 3458      (c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1414858529/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:54:50.71 ID:pc0x2T7A.net
>>944
ぶっちゃけATの性能が、MTで手動で行うシフトチェンジ並みによくなればMTいらないわけだしなあ
というかもうすでにそうなってるから今まで基本MIT[だった車もいまATになってるんじゃないかね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:55:07.99 ID:HysHGRzp.net
>>949
むしろまだ10%残ってたのかって思ったけど
分野によってはまだ現役か

954 :試される実況民 ◆TvAaniMEBs :2014/11/02(日) 02:56:26.42 ID:SiJyZpAR.net
>>912
上り坂では車間少し大きく開けて止まるのは防衛的運転のひとつだと思うんだけど、
AT専な人にはそういう感覚はないんだろうね。

あと、信号待ちしてるときにちょっと進んで止まり直すの気になるな。
最初から詰めて止まっとけよ。それ数台並んでやられると車1台分ぐらい開たりして
そのたびにMT車は、エンジン蒸かして繋がなきゃきゃいけなくなるんだから。

俺はMT免許でAT車だけど。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:56:34.93 ID:qNlK5vG3.net
>>929
日野レンジャーやいすゞフォワードのような中型車ってそんなに乗る機会ないよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:57:37.04 ID:OecReupM.net
>>953
商業用でMTが残ってるからだと思うよ
自家用だけだと10%も無いだろうなぁ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:57:41.06 ID:vYUdUMae.net
>>947
アメリカなんかだと駐車スペース自体が斜めになってるところが多いから、前進入れ後退出しが常識でも問題ないんだがなあ
日本も前進駐車の場所はそうして欲しいわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:58:20.93 ID:26y61cBi.net
もうコンピュータが賢くてATの方が効率いいからな
スポーツモデルならMTモードとかもあるしよっぽどのことが無い限りMTにする理由もなくなった

959 :試される実況民 ◆TvAaniMEBs :2014/11/02(日) 02:58:23.42 ID:SiJyZpAR.net
>>916
積雪量・雪質・除雪状態等あるから、降雪痴態では冬に自転車で走れる所は少ない。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 02:58:41.17 ID:HysHGRzp.net
そろそろ東京ESP

961 :名無しさん@がんばらない。:2014/11/02(日) 02:59:51.80 ID:dqU1kDQf.net
>>956
乗用車だと趣味車しかないんじゃないかね
チョロっと前は廉価モデルがMTだったり老人向けに安いセダンにMTが設定されていたりしたけど、今じゃそれすらなくなっていると思うし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:00:18.08 ID:OecReupM.net
>>958
街乗りだとATの方が楽だしね
山道の下りとかカーブが多いところじゃないとマニュアルモード使わないしなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:00:39.08 ID:CoR9vTHg.net
>>960
ESPはもう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:00:49.34 ID:Zp1Vh1+q.net
イントロの「んー」であの怖い話思い出す

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:01:21.99 ID:CoR9vTHg.net
BS-TBSのクロージングってわんわんだったのか

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:01:39.75 ID:eCVC9Pyv.net
ESPは木戸ちゃんが変態じゃなかった貴重なアニメじゃないか

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:01:51.43 ID:HysHGRzp.net
今のクロージングだったんだな初めて見た

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:02:25.54 ID:OecReupM.net
>>961
自家用だと5%ないんじゃないのかなぁ
新しい車でMT設定してるのって一部のスポーツグレードか安いグレードぐらいだからねぇ

969 :名無しさん@がんばらない。:2014/11/02(日) 03:03:11.16 ID:dqU1kDQf.net
車2台持ってて、それぞれATとCVTでどっちもマニュアルモード付いているけど、ATの方は利口だからめったにMTモードは使わないな
CVTは変なところで回転数維持したりもするから、たまにMTモード使っているけど

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:04:11.10 ID:eCVC9Pyv.net
          彡⌒ミ
         ( ´・ω・)  おやすみ・・・
         _| ⊃/(___
       / └-(____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         〆⌒/ヽ-、___
  彡⌒ミ /ゝ_/____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:05:00.76 ID:9OZgZTtT.net
>>966
痴女ばかりやらされて本人はどう思っているのか気になる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:05:34.44 ID:CoR9vTHg.net
>>970
        彡⌒ミ
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))



    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:05:56.10 ID:vYUdUMae.net
>>958
車載電装絡みの仕事やってた事あるけど、自分程度の腕でMTじゃ今時のAT・CVTと比べて効率悪すぎてダメだと思うわ

974 :試される実況民 ◆TvAaniMEBs :2014/11/02(日) 03:06:03.11 ID:SiJyZpAR.net
>>949
AT車でもクラッチが欲しい。
停車する時、無衝撃ですーっと止めたいから。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:06:16.44 ID:Zp1Vh1+q.net
>>971
「やった!得意分野だ!と思いました」と言った人がいてな…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:06:32.21 ID:eCVC9Pyv.net
>>971
日笠「木戸ちゃん可哀想…」
井口「ほんとほんと…」

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:07:04.43 ID:HysHGRzp.net
>>971
あの人みたいに得意分野ですって思われてたら嫌だな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:07:09.23 ID:GPBpFoQM.net
>>975
鬼に金棒与えるようなもんだな

979 :名無しさん@がんばらない。:2014/11/02(日) 03:07:45.15 ID:dqU1kDQf.net
>>974
アイドリングストップみたいなエセエコ技術より、そうやって惰性で走らせたほうがよっぽどエコだと思う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:09:37.04 ID:BL+97R3C.net
木戸「援助交際してるようなビッチな女子高生役ですか?得意分野です!」

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:10:49.04 ID:eCVC9Pyv.net
ひゃん!がエロくない木戸ちゃんがビッチなわけないだろいい加減にしろ





今度こそ本当に寝る(´・ω・`)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:12:51.95 ID:vYUdUMae.net
>>979
ATだと減速時F-CUT入るから、MTの惰性走行ってそんなにエコじゃない気も

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:13:55.05 ID:GPBpFoQM.net
エンジンはガスタービンエレクトリックが良いと思うよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:21:38.76 ID:Ow91V66D.net
やっと書き込めるようになった
ゆゆゆ以降全く実況できなかった

985 :試される実況民 ◆TvAaniMEBs :2014/11/02(日) 03:21:41.61 ID:SiJyZpAR.net
>>979
燃費にはあんまり寄与しないと思うよ。
Dでブレーキかけてクリープを止めていていようが
NやPにして車軸と外していようが、エンジンには常に燃料を
噴射して一定以上の回転数を保たなきゃ逝けないから。

だからといって、ハイブリッド車とかエコ機能のない普通のガソリン車で
エンジン停止して下り坂を走るのとかは危険だからダメなんだよね。
ブレーキアシストとかパワーステアリングとか効かなくなるから。

鉄道だったら気動車で下り坂エンジン停止走行やってる路線はあるんだけどね。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:25:36.20 ID:Ow91V66D.net
先週もツインテール以降が実況出来なかったしなんか呪われてるのか

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 08:53:52.53 ID:2MlwOvkg.net
>>985
Nに入れればいいんでないの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:28:33.32 ID:yy+Hfw6G.net
おっぱい

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:59:55.98 ID:17QQMffs.net
アニマックスで哀戦士

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:01:07.05 ID:7sOq/TEm.net
次スレ
BS-TBS 3460     (c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1414860123/

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:24:02.30 ID:uBa4kH3P.net
やっと認めた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 16:25:07.00 ID:uBa4kH3P.net
成人してるのに子供ってのもなぁ……

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 18:48:25.95 ID:ttrvQe5t.net
原発大好きの安倍サポネトウヨちゃんは原発の電気だけ使ってろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:02:34.03 ID:C1gC7oIk.net
地元信州と聞いて

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:09:24.90 ID:C1gC7oIk.net
おなじみ満員ロープウェイ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:16:23.56 ID:C1gC7oIk.net
オコジョも見たい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:17:39.66 ID:KEFPllsz.net
山ガールガイド笑
山舐めんなああああああ
なんだあのリュックの背負い方は!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:46:11.75 ID:SYbCwvTs.net
昔の芸能人は金使うとこ知ってたんだな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:48:58.59 ID:nArrLtUW.net
BS-TBS

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:49:42.41 ID:nArrLtUW.net
BS-TBS

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200