2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1081

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 20:11:10.31 ID:Je5uZ/z4.net
前スレ
BS朝日 1080(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1417014135/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:26.50 ID:DdMMwpu1.net
アルプス1万尺の半分か(´・ω・`)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:32.53 ID:LgSZcEml.net
うわ、観光地価格

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:33.42 ID:tx/+IkF8.net
たけえええええええええええええええ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:33.69 ID:XHZNhG/y.net
>>321
ガチで多い…。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:34.40 ID:feUKwdXJ.net
たっけ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:34.59 ID:8Aawz4j2.net
1300円???

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:35.03 ID:FJMlLOoS.net
アルプス五千弱(´・ω・`)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:34.99 ID:oW1eeUau.net
1300

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:35.60 ID:tbe085q4.net
たっけえ(´・ω・`)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:36.95 ID:8WWtFaSL.net
あらお高い(´・ω・`)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:37.83 ID:zAbaS0QZ.net
守門沈黙五千尺

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:38.46 ID:x9lvWa6e.net
ボッタクリ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:38.58 ID:5FCXV27f.net
>>309、319
ラッシャーうんうんいうなむかつく(´・ω・`)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:39.83 ID:n0gx9ilM.net
山岳価格高えええええええええええええええ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:40.48 ID:l/yKZ6Pw.net
せんさんびゃくえん!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:40.99 ID:dwQrP0T+.net
1300円w

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:43.79 ID:eBL9ZGiq.net
これで1300円って高いな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:44.08 ID:sspKpqnI.net
(´・ω・`)お高い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:44.96 ID:Aq/u8B4v.net
高いよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:46.46 ID:+x3/R1qt.net
>>318
何がスーパーになったん?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:47.14 ID:+VaDkcWd.net
上高地はなんでも高いからな―

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:47.15 ID:8QmOMypV.net
1300円
けっこうなお値段(´・ω・`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:48.38 ID:2bPjPVEd.net
ん?1300円

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:48.99 ID:aAzzoFQp.net
標高並に高い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:50.94 ID:j1OdQm0t.net
おいしそう、じゅるる〜

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:52.27 ID:Y5YU6561.net
結構なお値段(´・ω・`)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:53.09 ID:LOBKMb41.net
上高地は歩き疲れる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:46:54.57 ID:45gmyu7R.net
用なしの人間が食べてもいいのかな

357 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/27(木) 21:46:58.14 ID:zZf49vvx.net
高けぇぇ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:01.99 ID:+7Tttd1f.net
おまえはもう洋なしだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:06.43 ID:R/+r1eS4.net
誰が用無しだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:11.07 ID:pblXpsH5.net
せせせ1300円(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:11.58 ID:xTNgS4M2.net
>>273
北上線の陸中大石と陸中川尻(昔の駅名)の錦秋湖の紅葉は綺麗だな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:14.16 ID:kRHchEFN.net
ところで鉄道は…(´・ω・`)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:18.55 ID:8hRvk7ql.net
コーヒー豆の輸送賃が高いんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:19.17 ID:DdMMwpu1.net
タルトが1300円(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:21.69 ID:6a5yRcpx.net
カラマツの紅葉、舞い散るところを見てみたい(´・ω・`)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:24.42 ID:x9lvWa6e.net
本放送みた記憶ないなこれ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:26.25 ID:8WWtFaSL.net
タルトってなんでタルト?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:27.47 ID:q4a0bb+o.net
>>348
停車駅が少ない
振り子式電車

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:32.75 ID:PhHgZjO9.net
河童橋も来春には自撮り棒だらけか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:34.23 ID:WKNoiZqo.net
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ
   , |∴   /  \ |、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |`──-( / )-( \)l |  < お母さん郵便局行ってくるわ
  | [     ,   っ  l |    \_______
  `-,     'ヽ、_ソ  }'
  / ヽ、    `'   ノ
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ        ヽ
|  / |   ξ        i

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:40.59 ID:eBL9ZGiq.net
>>348
車両が振り子式(E351系)、停車駅が少ないタイプ、だからかな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:42.20 ID:aIz5cABn.net
>>318
薄利多売?>スーパー

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:43.57 ID:feUKwdXJ.net
1300円か
ケーキ600円としてコーヒー700円
ケーキ800円でもコーヒー500円
うん、高い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:43.61 ID:tx/+IkF8.net
>>348
スーパーあずさならば
新宿の次は糸魚川までノンストップで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:46.39 ID:zAbaS0QZ.net
>>321
今やかなり田舎の特に観光スポットでなくても中国人は珍しくないね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:50.40 ID:68apq8wO.net
上高地の川の水はきれいすぎて勢いで呑んでしまいそう…(´・ω・`)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:51.76 ID:8WWtFaSL.net
>>358-359

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:53.78 ID:NBdh05Hs.net
>>328
え?
いろいろ見た覚えあるけど...

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:55.70 ID:5FCXV27f.net
駿河学アワー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:47:56.25 ID:MaWTaXuH.net
>>44
長野ダービーなんて言ったら松本人がまた暴れますよ(笑)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:02.15 ID:DNqCErRw.net
>>361
東北の紅葉見て回りたいなぁ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:03.18 ID:XsigXujo.net
>>370
それすっぽんぽんで言ってるの

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:03.84 ID:ktEFs9nS.net
どれも輸送費高いからなここは
ある意味仕方ない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:04.67 ID:WKNoiZqo.net
>>319
そうです。もう10年ぐらい前だけどね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:08.09 ID:l/yKZ6Pw.net
>>367
よく分からんが中世からタルトはタルトだったらしい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:10.14 ID:q4a0bb+o.net
>>371
新車発表されたね

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:15.98 ID:45gmyu7R.net
ホテル立山のシフォンケーキは1000円だっけ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:34.56 ID:tbe085q4.net
>>383
アマゾンで頼めばいいじゃん(´・ω・`)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:37.52 ID:+VaDkcWd.net
>>355
まぁそれでも龍神池までは行くべきだわ
あそこは良い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:43.99 ID:xTNgS4M2.net
>>289
欧州なんか特に厳しいんだよな
電気自動車だけ許される
パーク&ライドの先進国

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:44.32 ID:LgSZcEml.net
17歳教の入会基準:ドモホルン

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:47.56 ID:qyu/+8Qq.net
CM多発警報

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:53.48 ID:REW/U9pg.net
1300円でも上高地なら財布の紐が緩むんだろうな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:48:56.42 ID:DdMMwpu1.net
>>380
長野と松本はどうしてあんなに仲が悪いのか(´・ω・`)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:00.29 ID:zAbaS0QZ.net
>>389
発泡スチロールの岩が浮いてるのか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:03.49 ID:eBL9ZGiq.net
以前テレ東の土曜スペシャルでやってたけど、大糸線の非電化区間にも急行が走ってたらしいな。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:08.34 ID:WKNoiZqo.net
>>382
その発想はなかったわ(´・ω・`)

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:19.60 ID:oW1eeUau.net
>>390
なんでもかんでも真似しなくて
もいいのに(´・ω・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:22.83 ID:l/yKZ6Pw.net
関トメ子だな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:23.62 ID:q4a0bb+o.net
>>394
飯田は?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:24.30 ID:tx/+IkF8.net
>>389
漏れのいとこは竜神池まで行った
本当はジブラルタル海峡を渡りたかったって。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:29.82 ID:6L3Xz9oK.net
>>396
急行白馬だっけか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:32.03 ID:dwQrP0T+.net
大将逝け

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:34.02 ID:sspKpqnI.net
>>395
(´・ω・`)風雲たけし城か

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:34.46 ID:ktEFs9nS.net
>>386
NEXかとおもたw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:35.04 ID:kQ/1871k.net
関とめ子?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:42.87 ID:aIz5cABn.net
みごとな溶岩ドーム>焼岳

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:43.65 ID:xTNgS4M2.net
>>311

まさかあのインペリアル…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:47.96 ID:NBdh05Hs.net
>>394
信濃の国歌って仲直り

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:49.31 ID:q4a0bb+o.net
湖じゃないの?
池って人造の定義でしょ?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:49.65 ID:kRHchEFN.net
この前、なんたらショウで4K見てきたが、情報量の多さに目がおっついていかず変な感じ。
8Kになると自分の情報処理能力を超えているので普通に見えた。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:51.24 ID:R/+r1eS4.net
天然ダムか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:54.44 ID:DNqCErRw.net
>>390
日本ももっとやればいいと思う
車多いとこは特に

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:55.27 ID:XsigXujo.net
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:49:56.54 ID:5wAgYyFq.net
>>401
たけし城w

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:03.91 ID:+I8RacEw.net
ウユニ縁故みたいだな

417 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/11/27(木) 21:50:03.78 ID:zZf49vvx.net
>>361
でもなかなか光線が条件よく撮ろうとすると難しいな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:20.86 ID:x9lvWa6e.net
いいねー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:21.58 ID:CH6bvjl4.net
南小谷からは非電化だから、あずさ走れねーよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:23.11 ID:l/yKZ6Pw.net
>>408
いやいや、今映った五千尺ホテル

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:25.14 ID:5FCXV27f.net
あさも〜やに〜♪(´・ω・`)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:26.69 ID:NGeDfYhQ.net
>>373
リピート期待してないから高くできるんだろうな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:32.22 ID:oW1eeUau.net
立ち枯れ日本党

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:36.83 ID:XsigXujo.net
これ撮影するの
寒かっただろうな峠さん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:40.26 ID:2bPjPVEd.net
あ、あ、脚がっ!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:41.16 ID:qyu/+8Qq.net
長野は寒いから夏にしか行きたくないっす

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:45.04 ID:NBdh05Hs.net
いい景色だ
荒涼としてるけど

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:50:50.36 ID:R/+r1eS4.net
>>410
天然の池もいくらでもあるでしょw

総レス数 1001
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200