2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3031

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:52:20.83 ID:sYjrPSch.net
BSフジ 3029 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1435925033/

※前スレ
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1435929640/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:10.36 ID:2Cf8jpjg.net
>>479
クックロビン

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:15.13 ID:Q203tBsJ.net
キレンジャー死亡

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:15.14 ID:6G619H0O.net
なんでポッドCが中央だったんだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:15.72 ID:XYEfoDEA.net
1万年後に地球に戻ってくるんじゃないの

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:19.77 ID:WIP+asT4.net
ヘルメットがないと即死だぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:20.31 ID:GfS0tWBg.net
>>464
トランスフォーマーなんか恥を知れって感じらしいね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:23.77 ID:vSMpSC3+.net
みんなネタバレしすぎw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:28.64 ID:iCDeZLZi.net
>>487
どうやって生き延びたんだ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:32.65 ID:WtDI7NIf.net
1000年も宇宙浮遊か

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:33.52 ID:6erXWT2k.net
この格納庫、ポッド出し入れするたびに与圧し直しで非効率的だよな
なんで外装式にしなかったし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:34.19 ID:hmjFcCgo.net
うわあぁあ 宇宙の藻屑にぃぃぃ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:34.39 ID:t98ZFo/2.net
この辺からワケわからない展開始まるw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:35.15 ID:glFEYnnJ.net
1968年でこの映像は凄いな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:35.79 ID:bPjmHAg8.net
>>491
グーグル車がカーブミラーに映るミスみたいなものか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:37.65 ID:m7pM+r9z.net
このシーン見ると
相原コージを思い出す

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:40.12 ID:accdQ11E.net
こういうシーンで音楽がまったく入らないのは凄いな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:49.66 ID:4LBO4zVl.net
光合成をすれば大丈夫

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:50.10 ID:UuYHoBGB.net
>>504
「ね?かんたんでしょ?」

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:53.12 ID:oVfpdDFx.net
>>514

3001年終局への旅
31世紀初頭、エッジワース・カイパーベルトで1隻の彗星捕獲船が謎の漂流物体を発見する。
それは、およそ10世紀前にHAL 9000の反乱によりディスカバリー号の傍からはじき飛ばされた、
乗員のフランク・プールであった。彼は超低温の仮死状態に陥っており、回収後、地球軌道上で蘇生される

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:53.61 ID:2Cf8jpjg.net
>>510
流れ星になりましたとさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:53.80 ID:r1G1rEUm.net
宇宙をさまよう黄レンジャーかわいそう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:56.26 ID:LcDsSeT6.net
あまり故人を悪く言いたくないけど
なんで、さよならジュピターではレフ板つかったんだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:39:56.30 ID:mP+NHhxw.net
大佐お願いです、ヘルメットを被ってください

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:05.03 ID:XYEfoDEA.net
なんとマリネラ国民の多いスレであることか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:12.04 ID:UbGdFOiz.net
メット忘れたのは油断しすぎ
ハルを疑ってるはずなのに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:16.86 ID:UDiRmem0.net
宇宙服に生命維持装置がついてるだろうから
キレンジャーは12時間くらいは生きてるんじゃないかな
じわじわ死んでいくのも嫌だけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:17.68 ID:X3q4aUwN.net
つかこの宇宙服噴射装置とかなんもねぇのかよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:20.10 ID:xv3bGNcB.net
>>522
ゼログラは音楽うるさいと思ったなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:28.13 ID:glFEYnnJ.net
>>529
邪魔です、大佐

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:29.05 ID:mP+NHhxw.net
>>507
パパンがパン

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:40.46 ID:hmjFcCgo.net
>>533
おならプー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:40.99 ID:H047GYui.net
>>524
もう亡くなったんだよね
ボブロスだわー

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:42.39 ID:accdQ11E.net
これを見つけてキャッチするなんて凄いボーマン船長

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:42.57 ID:Olvt2Swl.net
ぼーん きゅ ぼーん

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:45.32 ID:I2kaV+KG.net
これ救助できたとしてどうやって中に入れるつもりなんだw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:47.03 ID:2Cf8jpjg.net
>>528
小松の悪口はそこまで

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:47.46 ID:6G619H0O.net
ディスカバリーも地味に加速してる?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:52.45 ID:m8EV6/Xh.net
>>528
予算と制作時間だろ(適当)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:55.32 ID:rF6JFQpI.net
>>522
逆に宇宙っぽさ出てるよな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:40:57.79 ID:DBaSiwQq.net
きゅっぽーんきゅっぽーん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:09.21 ID:ONrXlS0k.net
このワイヤーフレーム手書き?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:09.28 ID:iCDeZLZi.net
>>525
ありがとん
千年クルクルしてるのは大変だなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:09.31 ID:UDiRmem0.net
ねーむーくーなーるー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:10.64 ID:GmITOAoy.net
>>528
まあ端的にいって予算の問題じゃない?
この2001年もたまたま結果オーライだったけど
もしそれなりにヒットしなかったら首釣り自殺コースだったよ・・
当初の予算の3倍ぐらいだかつぎこんじゃってたし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:13.74 ID:WtDI7NIf.net
ぐーるぐる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:17.26 ID:RYJXX7v6.net
ヘルメットが鳥の顔に見える

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:17.71 ID:UuYHoBGB.net
クルルだ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:21.12 ID:GEGn9U6K.net
>>491
宇宙で撮ったんじゃ無いのかよ!がっかりだぜスタンリー

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:23.87 ID:bhBuU2/r.net
宇宙空間では無音になるのがいいわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:24.08 ID:GfS0tWBg.net
懐古じゃないけど色彩感覚に関しては昔の映画の方が優れてるような気がするな〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:25.12 ID:lKdYEM4t.net
これで主要部門のオスカーに全くひっかからなかったってのが不思議だなー
封切り当時は評価されてなかったのか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:27.10 ID:HwA5fUGK.net
>>525
まじなのこれ?w
そういう流れなの

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:28.87 ID:DwHERM1O.net
なげー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:29.45 ID:Bvi4APC3.net
>>525
今アメリカでドラマ版作ってるね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:33.88 ID:qp8VDbYn.net
きゅっぽーん

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:40.99 ID:2O3vLrRB.net
無音のおかげで雨音がうるせえ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:43.91 ID:3hRRw+hG.net
長えよ。もう死んでるだろ。つまんねぇ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:47.61 ID:UuYHoBGB.net
>>558
マジ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:41:51.78 ID:OhMqM2cz.net
このスタンリー・キューブリックって新人監督
これから売れそうだな、ラッパーみたいな名前だけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:00.51 ID:M/gH16B1.net
なんか自称映画通がすすめてきそうな映画

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:03.59 ID:I27AVc6J.net
眼底検査っぽい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:05.51 ID:H047GYui.net
>>550
生命保険で支払われる借金・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:06.89 ID:UDiRmem0.net
>>542
御大のせいではないと思うがw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:07.54 ID:WtDI7NIf.net
ポーン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:09.75 ID:GJmwaNVf.net
プラネテス思い出してしまう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:10.58 ID:pTzEQOC1.net
BSJAPANでやってる小松左京の私の履歴書の後編ではさよならジュピターに触れるんだろうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:10.64 ID:IKpDYUVq.net
スターラスター

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:11.17 ID:6erXWT2k.net
>>539
ゲームで真似て、救助失敗したわ俺

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:15.82 ID:oVfpdDFx.net
>>558
どれもパラレルワールドとしてるそうだけどね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/3001%E5%B9%B4%E7%B5%82%E5%B1%80%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%97%85

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:18.69 ID:tfuwmjYJ.net
FF8思い出した

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:20.45 ID:KITNWnmK.net
>>554
宇宙にスタジオ作ったんだよ!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:23.82 ID:6G619H0O.net
キャプテンフューチャーのコメット号のSEはこの音の影響受けてるな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:26.21 ID:LCO83H1L.net
あのボールで母船まで帰れる?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:29.17 ID:r1G1rEUm.net
無音の迫力を感じる映画

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:30.73 ID:hmjFcCgo.net
>>565
いい釣り針ですねぇw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:32.03 ID:L1ExxPQR.net
4〜5歳の頃に見ちゃうとトラウマになりそうなシーンだらけな感じ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:40.99 ID:CrMdWe6I.net
すげえ、追いついた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:41.36 ID:GmITOAoy.net
>>577
それだ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:41.96 ID:sYjrPSch.net
なんでスターチャイルドが生まれるのか分からんよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:43.70 ID:HwA5fUGK.net
>>564
ありがとうございます
はじめて知った

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:54.63 ID:YQCDt6gX.net
ゴルゴは宇宙に置いてかれそうになったとき酸素供給ホースを外して
噴き出す酸素を推進力にしていたな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:42:55.23 ID:Nu3wYEaG.net
>>557
猿の惑星に取られた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:10.60 ID:5LMUuszm.net
DMG
ダメージか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:11.96 ID:aE8bBRL4.net
DMG?
ダメージ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:12.80 ID:wTXCiz0D.net
>>585
考えるな、感じろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:14.95 ID:zaydEls2.net
>>539
フォースの導きじゃよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:15.20 ID:X/k/l/ne.net
さてff8


リノアぜってー死んだってオモタ

ゼログラじゃ助かったってオモタ

あれ、逆だっけ?(w

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:16.37 ID:vBZG4InK.net
うわぁあああ黄色が…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:17.79 ID:6G619H0O.net
プール操縦士キャッチャー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:18.20 ID:UuYHoBGB.net
プールがクルルで
ボーマンがギロロ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:19.12 ID:bPjmHAg8.net
どっこいしょキャッチ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:20.04 ID:WtDI7NIf.net
ナイスキャッチ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:24.15 ID:m8EV6/Xh.net
>>582
4,5歳児はこの辺りにはもう寝てると思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:24.52 ID:hmjFcCgo.net
うわぁぁあ 宇宙のモズクにぃぃぃ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:24.94 ID:CkUDgRzB.net
ガッチリホールド

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:27.84 ID:naOZLUwi.net
ナイスキャッチ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:30.03 ID:2BnMOaAE.net
小説のカバーの写真だな。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:31.03 ID:C/fq/DO0.net
HAL「あ・そ・ぼ」

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:34.16 ID:GfS0tWBg.net
>>566
まあそう言わずに
日本の漫画やアニメ、ゲームでもオマージュされまくってる映画だから

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:36.67 ID:x4sERGg6.net
ヘルメットの中ゲロまみれだよね(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:43:37.17 ID:Olvt2Swl.net
この無重力感どうやったんだろ

総レス数 1001
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200