2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 4221

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:21:36.01 ID:3CATa9Gr.net
BS-TBS 4220 [転載禁止] 2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1438606446/

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:07:51.37 ID:+TpYQQPi.net
11月30日は不発だったかw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:07:57.85 ID:9aOby95M.net
>>632
成立を喜んでる奴らの意図と正反対の使われ方する自衛隊w

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:18.01 ID:ENSE8Oks.net
>>639
開戦前夜だよ
くるぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:25.81 ID:ilnhp5h4.net
>>619 CGの凄さ以外この映画が全部上回る

日本海軍側がこの映画製作当時の
日本の映画界で出せる俳優の殆どを出した感じ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:29.49 ID:30LjEc29.net
>>630
ていうか、核ミサイルで日本列島消滅と

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:30.95 ID:BfDJ7GuW.net
見失った空母・・・

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:38.11 ID:+TpYQQPi.net
半ドンw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:38.74 ID:YWcYJ1Ow.net
>>601
他におすすめは?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:42.56 ID:COK+FTn8.net
半ドンw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:46.58 ID:93Nmhbdx.net
半ドン?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:46.74 ID:ifKriDo2.net
半ドンという発想がアメリカにも

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:48.02 ID:eIhHC/Mo.net
半ドン

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:49.61 ID:Us14BmLo.net
当時すでにジャップという言葉を使ってたと聞いたが
トラさんでは、ジャパニーズなんだな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:54.09 ID:+gcbUmbj.net
半ドン なつかすい (´・ω・`)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:57.93 ID:IA604BAT.net
>>611
悪いのはアメリカの帝国主義で、
アジア主義をかかげる日本に一切非は無かった、と、こういうことですね
日本が勝ってたらそう言えたのにね・・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:08:59.80 ID:z2Ev77NU.net
半ドンw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:07.08 ID:gby4TRE/.net
半ドンて久し振りだなぁw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:09.15 ID:9aOby95M.net
>>640
だからまともな日本人も反対してるんだよな
憲法改正すべきだという主張で

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:11.67 ID:WZimsbCo.net
ここは駐米日本大使館との比較になってるのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:18.99 ID:eIhHC/Mo.net
渚 エロイ 見よう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:22.20 ID:nmWPsT0k.net
死語

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:27.36 ID:FNaPIbkW.net
ブラタモの二番煎じみたいな番組だな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:29.32 ID:51QNjlD3.net
アメリカにもお昼の大砲ってあったの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:32.07 ID:BT/FJbeT.net
>>647
そもそもCG自体凄くないし

映像ペラッペラやし(´・ω・`)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:36.58 ID:UI1Wk8/3.net
12人の怒れる男たちで
眼鏡かけて最後の方まで有罪言ってたひとか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:41.12 ID:IitfRc/S.net
BSはゴールデンで歴史もののドキュメンタリーたくさんあってうれしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:45.83 ID:eLcdFIcT.net
NG推奨 ID:9aOby95M

いい加減スレ違い。日テレへ行け
相手にするな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:50.79 ID:Gyt+iNvf.net
こんな大艦隊をひっそりハワイ近辺まで動かすだけで、大博打だべ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:51.14 ID:LCwByaQS.net
半ドンって何?壁ドンの一種?(´・ω・`)?? とか言われそう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:09:59.09 ID:3CATa9Gr.net
>>651
パールハーバー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:02.15 ID:eIhHC/Mo.net
半丼 ってどんなメシ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:02.94 ID:DZGVd36Y.net
>>661
ただ、そうした人間が支持すべき政党が存在しないんだよw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:24.11 ID:+qAQ1280.net
>>656
最近言い出した言葉ではないよw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:28.59 ID:BT/FJbeT.net
>>661
結局公明党が憲法改正で首を縦に振らないから
こういう変化球になったんやろ(´・ω・`)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:33.05 ID:JldcwiAC.net
>>651
ハワイ・マレー沖海戦
太平洋奇跡の作戦キスカ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:36.00 ID:ilnhp5h4.net
>>656 そのころのJAPはまだ差別的意味合いは少ない

開戦後アメリカのプロパカンダで差別的意味あいをこめて呼ぶようになり
その名残が現在に残っいている

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:38.99 ID:WDK853sP.net
>>674
ラーメン半チャン定食

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:52.60 ID:hqWuYU40.net
>>611
阿呆が、たまたまだと?
では現在でもアメリカとタイマン出来る国があるか?

日本しか近代国家がなかったからアメリカとやったんだろ
支那なんてB52領空パトだけでビビる腰抜けだ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:10:55.23 ID:30LjEc29.net
>>641
それはよくわかる
でも、試案にすぎないハルノートにまっとうに反応して、回線しちゃったのはあまりに無能かと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:03.26 ID:gby4TRE/.net
土曜日は半ドン(・ω・)ノ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:05.08 ID:BT/FJbeT.net
>>674
ハンバーガー丼(´・ω・`)
ロコモコとも言うかな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:07.16 ID:ifKriDo2.net
>>672
テレカってなんだよトレカと勘違いしてんじゃねーのか!って子がいるくらいだしなあ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:23.28 ID:yqh24IDG.net
アカギだの カイジだの
お前ら福本好きだな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:29.89 ID:9aOby95M.net
>>675
この国ももう終わりだな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:31.39 ID:ENSE8Oks.net
>>671
南雲の凄さわかるよな
普通の精神力なら無理
まあ実際南雲さんかなり胃が痛かったらしいが
普通の提督なら狂う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:32.59 ID:nmWPsT0k.net
このCM、何度繰り返すんだよ!!!!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:34.34 ID:Buk3OKmU.net
半日勤務

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:43.85 ID:ilnhp5h4.net
>>667 この映画のP-40の壊れ方とか
破壊された機体のペラが飛行場を転げるシーンは秀逸

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:49.07 ID:uDXWU5th.net
>>685
最近の子はテレホンカード知らないのか・・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:50.27 ID:IA604BAT.net
>>640
そういう反論しても「サヨクめ!」で終わってしまうんだよw
少なくともまともな西洋史とか社会史をまったく知らないから

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:51.12 ID:WZimsbCo.net
>>677
あなたが自民の憲法草案を見たことあるか知らんけど、あれ読んで憲法改正に賛成する人はイカれてると思うよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:11:55.07 ID:UI1Wk8/3.net
>>674
巨乳気象予報士が作ってくれる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:14.86 ID:JldcwiAC.net
来栖三郎の不自然な電話の仕方

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:16.49 ID:3CATa9Gr.net
>>685
トレーディングカードってのがなんなのか未だによくわからない..(´・ω・`)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:17.22 ID:A7hsOIlD.net
>>658
日本とアメリカどちらに正義があるってわけでもないしな
単純に話し合いで解決出来なかったから戦っただけだよ
外交力も軍事力もアメリカの方が一枚上手だったから負けたが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:22.77 ID:DZGVd36Y.net
うむ、これは大変なことがあるんだろうな
よし、今夜はパーテーだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:23.85 ID:p2IJJzd8.net
>>669
8/14(金)BS-TBS21:00-22:54THE歴史列伝〜そして傑作が生まれた〜は、
終戦スペシャルで戦艦大和

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:30.96 ID:+foZN0uJ.net
無能外務省

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:33.97 ID:y5hGNeM1.net
>>637
ある程度ドキュメント調で、しかも戦争知ってる人が
役者やスタッフのほとんど。実際の元軍人が監修して、
その辺が今の戦争映画と違うところ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:39.29 ID:WZimsbCo.net
野村っちの大失態はほんとどうしようもない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:43.19 ID:JldcwiAC.net
予定通り!

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:45.67 ID:yqh24IDG.net
丸出はげ照 博士 Σ (゚Д゚ )

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:54.95 ID:eIhHC/Mo.net
赤城 (空母) 全長 260.67m
いずも型護衛艦 全長 248.0m
ひゅうが型護衛艦 全長 197m
 

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:56.55 ID:FNaPIbkW.net
>>647
キャスティングの豪華さ的には銀英伝の実写版て感じだ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:12:58.86 ID:JThTwnoF.net
>>661
まともな日本人なら北朝鮮のミサイルが青森上空を通過した時に、
憲法9条と安保の専守防衛神話は崩れたと思った筈だよ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:03.42 ID:ilnhp5h4.net
>>693 戦争気分を煽った戦前の朝日新聞と対して変わらんな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:08.86 ID:9aOby95M.net
>>694
誰も自民の憲法案に賛成するとは言ってない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:10.91 ID:aZ8C5MA5.net
おもーかーじ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:12.93 ID:WhQUwWbX.net
>>658
当時のブロック経済を勉強する必要も有ります ホーリースムート法ひとつで分かるように、日本は米国から弾き出された
米国のブロック 欧州のブロック  そうなりゃ日本は、アジアで生き残るために「大東亜共栄圏」 コレしか無いわけだ 

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:17.76 ID:Us14BmLo.net
http://kate97.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_4c3/kate97/conv0001-3e8dc.jpg?c=a11

真珠湾攻撃前、岩国航空隊での最後の作戦会議

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:22.12 ID:IitfRc/S.net
叩けばなおる!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:24.49 ID:krVPmpeB.net
ハワイアン

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:25.74 ID:Buk3OKmU.net
>>691
BDのコメンタリーだと本当に命懸けだったようだし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:30.40 ID:DZGVd36Y.net
外務省も宣戦布告の通知は10文字くらいにすればよかったのに

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:31.68 ID:JldcwiAC.net
渥美清じゃないバージョンだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:32.63 ID:Gyt+iNvf.net
太平洋ひとりぼっち や

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:35.19 ID:ByTf9vob.net
ハワイアンw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:39.57 ID:nmWPsT0k.net
あっ、酒買ってきて冷蔵庫に入れてたんだ、忘れてた。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:42.62 ID:LCwByaQS.net
昔はおもかじととりかじが逆だったんだよな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:45.45 ID:30LjEc29.net
>>688
いやあ 魚雷戦の専門家の南雲はミスキャストもいいとこ
山口は無理だとしてもせめて小沢だったらなあ
悔しいなあ 
戦時中なら、任用基準も買えればいいのに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:13:51.08 ID:fGHvp8CF.net
>>651
戦争映画全般だと、
空軍大戦略
暁の出撃
ハワイ・マレー沖海戦
あたりかな、個人的には

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:01.70 ID:nmWPsT0k.net
この淵田の横にいる、マキタスポーツみたいな人だれ?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:08.45 ID:ENSE8Oks.net
>>679
いや戦前から日系移民にウンザリしてた白人の差別用語なんですが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:13.45 ID:ByTf9vob.net
>>697
仮面ライダーカードよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:13.34 ID:y5hGNeM1.net
淵田さん。
実際の淵田さんもなら出身でバンツマ似と言う事だから、
関西なまりのバンツマ二世田村高広は適役だよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:21.47 ID:ifKriDo2.net
>>692
公衆電話とかで使うんだよって言われて、公衆電話って使ったことない・・・とか
テレカってチャージ出来ないんか不便すぎ!ってTwitterで話題になってたな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:31.09 ID:FNaPIbkW.net
>>717
「突撃しまーす」

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:38.11 ID:YWcYJ1Ow.net
>>673
ごめん
ないない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:14:40.07 ID:IA604BAT.net
>>692
最近の子供の知らないもの
・尋常小学校
・血液銀行
・銀玉鉄砲
・大鵬
・DDT散布
・乾布摩擦

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:00.17 ID:YWcYJ1Ow.net
>>678
ありがと

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:01.89 ID:JldcwiAC.net
黙れババア!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:09.30 ID:uDXWU5th.net
>>717
「ドーンといこうや!」

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:11.06 ID:DZGVd36Y.net
>>709
新聞屋というのは、大学を出てペーペーでも名刺もっていけば相手にしてもらえる
与党の先生は忙しいが、官僚とか野党の先生なら懇意にしてもらえる
どういう交友関係が出来るのかは明白だわな
そのくせ与党のスキャンダルを命がけで報道したりはしない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:11.80 ID:Us14BmLo.net
>>676>>679
そうでしたか。ありがとうございます。勉強になります。
差別的意味合いっていうのは、ある時点から持ち始めるんですね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:18.80 ID:+qAQ1280.net
アメリカはもう当時こんなに車や外灯があったんだなぁ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:24.39 ID:m4Z703d1.net
>>643
風車の飛龍とうっかり蒼龍も忘れないで

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:27.34 ID:30LjEc29.net
>>708
だったら、自民党が憲法改正案を提出して粛々と可決すればいいだけで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:30.23 ID:j60YPDY6.net
超CGきた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:36.41 ID:3CATa9Gr.net
>>729
そういや上野でイラン人が減らないテレカとか売ってたなあ..w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:15:37.21 ID:1zS/JjyG.net
戦前に女性が自動車運転するなんて・・・

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200