2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 4221

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 21:21:36.01 ID:3CATa9Gr.net
BS-TBS 4220 [転載禁止] 2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1438606446/

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:29.36 ID:+foZN0uJ.net
テレグラフや

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:44.99 ID:Us14BmLo.net
>>786
得心しますね。色々教えてくれてサンクス。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:52.31 ID:fGHvp8CF.net
>>772
一応「摂津 」を改造して、無線操縦で動かせるようにして、実弾訓練もしていたんだけどね
後、ゼロ戦は20mm機関砲が、当時最新で、銃弾の製造が間に合わなくて、訓練に回せなかった。
って言う事情もある。
まあ、動かす燃料、打つ弾が無ければ云々
の、弾の方の製造量が、アメリカの百分の一以下だったと言われていますから、練習に回す弾薬が少なかったのも事実です。
(もっとも戦前の第二次大戦(39年)までは、アメリカも消して練習用の弾薬は豊富ではなかったそうですが)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:52.69 ID:yZtg7EFo.net
>>501
アメリカの要望だから
アメリカと仲良くしてる限り
日本は次どこで戦争が起こっても敗戦国にならずに済むから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:53.55 ID:BijI/0t0.net
>>732
教室のワックスがけはまだやってるのか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:53.61 ID:wKDvWEEZ.net
>>804
ルーズベルトはレイシストだから、かなり変わったはずだ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:55.29 ID:A7hsOIlD.net
>>815
どちらかと言ったら内地より満州の方が
発展した生活を思っていたかもな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:21:57.17 ID:9aOby95M.net
>>818
あのピーって音とガタンっていう落ちてくる音が
夜中の街に響くと逃げるようにエロ本取ってチャリで疾走した15の夜

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:05.64 ID:eIhHC/Mo.net
寅さんこね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:11.67 ID:Gyt+iNvf.net
鳥取砂丘に赤城の原寸大のセットを作ったんだよなぁ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:12.54 ID:3CATa9Gr.net
>>796
梅丹もまだあるおw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:13.75 ID:KxeqcsY+.net
さあ本編

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:23.34 ID:eb+jowVG.net
皇国の興廃この一線にあり!
どっかで聞いたような名セリフだぜ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:29.95 ID:IA604BAT.net
>>772
自衛隊だって実弾撃つ訓練ほとんどやってないらしいよ
薬莢も全部拾って、数が合わなかったら始末書

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:30.04 ID:nmWPsT0k.net
パールハーバーでは、ろうそくの灯りで遺書を執筆中。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:35.35 ID:aZ8C5MA5.net
感心しませんな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:37.26 ID:JxafqiSw.net
特攻で確実に死だもんなあ 緊張するわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:42.24 ID:Buk3OKmU.net
万歳!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:42.82 ID:ByTf9vob.net
>>833
牛乳拭いた雑巾

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:44.56 ID:+TpYQQPi.net
\(^o^)/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:48.56 ID:DZGVd36Y.net
>>841
なんか、乱発してる印象w

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:49.21 ID:COK+FTn8.net
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:51.23 ID:YWcYJ1Ow.net
>>769
SF映画は好きです

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:52.80 ID:JThTwnoF.net
∩(`・ω・´)∩

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:53.37 ID:ByTf9vob.net
\(^o^)/

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:22:57.43 ID:eIhHC/Mo.net
在特会も使ってるZ旗

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:00.49 ID:jCnN6JK3.net
Z旗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:03.22 ID:mRxEUBLj.net
パールハーバーとは格が違う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:05.18 ID:3CATa9Gr.net
\(^o^)/バンザーイ!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:09.31 ID:IA604BAT.net
>>839
ベンチャーズもまだあるのかな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:09.53 ID:JldcwiAC.net
だから赤城は艦橋の位置が逆だって

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:12.39 ID:9aOby95M.net
>>831
20mmは弾道がクソすぎて坂井三郎が「使えない」って書いてたね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:14.22 ID:JxafqiSw.net
日章旗映り過ぎw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:21.64 ID:eb+jowVG.net
なお通信添削のZ会の名称はこれに由来する(民明書房刊)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:27.03 ID:+TpYQQPi.net
>842
兵站の弱さは日露戦争の頃から変って無い希ガスw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:33.42 ID:nmWPsT0k.net
大コケしたパトレイバーで、ヲタファンが増殖した高島礼子

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:33.87 ID:LCwByaQS.net
皇国の興廃この一線にあり
客員一層奮励努力せよ   寅さんのせいで奮闘努力せよだって覚えてた

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:34.08 ID:FNaPIbkW.net
万歳は三唱と相場がきまってると思ってたがそうでもないのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:34.61 ID:IA604BAT.net
ワトソンなにやってんだよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:37.63 ID:Buk3OKmU.net
第一部完

INTERMISSION

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:42.46 ID:v1ShK85u.net
>>859
それデマだよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:43.53 ID:JmG7dcTu.net
ハワイマレー沖海戦だと、前夜に甲板でぐるぐる回りながら歌ってたな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:51.13 ID:nmWPsT0k.net
シャーロックのワトソンじゃないか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:58.37 ID:ENSE8Oks.net
z旗は南雲が怒ってすぐおろしたが
混乱する馬鹿と

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:23:58.83 ID:DZGVd36Y.net
>>865
奮闘努力の甲斐もなく

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:00.66 ID:SUaZMld1.net
>>845
節子!!
この作戦は特攻やない!!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:00.25 ID:UI1Wk8/3.net
>>826
東映の昔のアニメがフルのコマ数で逆に違和感もたれたんだよな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:02.29 ID:yZtg7EFo.net
誰だよババア

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:06.00 ID:I1VGsuu1.net
>>851
じゃあフィラデルフィアエクスペリメントも見るべき

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:11.08 ID:gby4TRE/.net
>>836
何であんなブザー着いてたんだろうな?(´・ω・`)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:18.70 ID:9aOby95M.net
>>842
そういえば数年前に小銃一丁なくなったはずだけど
有耶無耶になったような・・・

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:19.83 ID:SUaZMld1.net
>>845
節子!!
この作戦は特攻やない!!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:24.56 ID:+qAQ1280.net
>>842
こないだの安保関係で自衛隊員がモザイクでインタビュー答えてたな
「こっちは実弾すら撃ったことないのに死ねっていうんですか!」って

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:26.74 ID:EfTlFfqA.net
>>859
それは言わない約束でしょ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:33.41 ID:DZGVd36Y.net
>>875
ヌルヌル動くよw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:35.12 ID:30LjEc29.net
>>780
うん うん ミッドウェーとか結構まともな映画だと思うだけどその点が

ところでドイツの人ってナチスが英語話す映画見てどんな感じなんだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:41.77 ID:m4Z703d1.net
先日の永遠の0の赤城CGはよく出来ていたと思うんだけど
あれだと視聴者に対して機動部隊として他の空母が無い感じで、単艦でハワイを攻撃したように映ってしまった感がある

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:43.14 ID:hqWuYU40.net
ロート製薬は韓国の会社だ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:44.39 ID:A7hsOIlD.net
支那事変には反対していた知識人や文化人も日米開戦が
伝えられた時は歓喜していた記述が多々見受けられるから
白色人種に対しては開国以来ずっと腹の中に溜め込んでいた物があったんだろうな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:46.48 ID:JldcwiAC.net
決断!って戦争アニメが久しぶりに見たくなってきた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:54.65 ID:Gyt+iNvf.net
ゼロは7.7ミリで操縦士を撃ったって言うのは・・・・どうなんでしょう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:55.21 ID:nmWPsT0k.net
>>878

いきなりなったのにはビビった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:24:59.80 ID:DZGVd36Y.net
>>877
マイケルパレ元気かなあ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:24.79 ID:ifKriDo2.net
CMのピアノのBGMがちょっと楽しかった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:25.63 ID:9aOby95M.net
>>885
CGは金がかかるんだぜ・・・・

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:29.30 ID:WhQUwWbX.net
>>682
軍人政治家の限界かねえ  満州国だけは死守で支那大陸とか仏印とかからは出て行くから・・・・て交渉は無理だったかなあ? 
当時の日米貿易額は、とんでもないくらい巨大だったから、米国も日本市場は大切だったはずなんだけど 

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:39.60 ID:aZ8C5MA5.net
>>888
知恵を巡らせー頭を使えー

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:40.74 ID:iF/yxIYv.net
涼しそうで羨ましい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:42.78 ID:A7hsOIlD.net
>>885
あのCGで普通に空母機動部隊同士の戦いが見たいが
そんな予算も無いだろうし軍オタ位しか見ないだろうな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:48.27 ID:eIhHC/Mo.net
マイケルパレ カナダのフィラデルフィアエクスペリメントに出てたよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:49.52 ID:WZimsbCo.net
アメリカの新聞って配達後に風で飛ばないのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:52.99 ID:IA604BAT.net
>>881
安保法制改正とか騒いで、議論すべき部分が完全にズレてるよなあw
ハワイに観光行って射撃してる人の方が自衛隊員より撃ってる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:54.13 ID:SjwmS9Sf.net
>>891
B級映画の悪役で頑張ってるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:54.93 ID:Gyt+iNvf.net
パープルでバレバレ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:57.02 ID:eb+jowVG.net
ぷりさいすりー

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:25:59.24 ID:3CATa9Gr.net
>>883
ホルスとかいま見ても凄いもんね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:07.65 ID:v1ShK85u.net
さっきのはほんとにZ旗でしたか?

右翼さん教えて

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:08.01 ID:DZGVd36Y.net
それ日本大使館に渡してあげてください

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:08.48 ID:ilnhp5h4.net
>>881 アメリカのガンマニアのほうが絶対射撃回数も撃って弾数も回数も多い
銃の即売会とかで12.7ミリとかバリバリ撃ちまくってたな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:14.04 ID:nmWPsT0k.net
なんで、ここまで暗号が解読されてんのよ・・・・。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:31.24 ID:ENSE8Oks.net
>>894
満州国まで日本は勝手にボッシュートと思ってたことが悲劇

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:31.55 ID:qnI7TNTX.net
グルーさんや

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:36.82 ID:DZGVd36Y.net
>>895
勝っておごるな 敗れて泣くな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:42.07 ID:p2IJJzd8.net
>>885
男たちの大和も、単艦で戦ったような感じに見えたね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:26:47.07 ID:JldcwiAC.net
グルー大使きたー!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:00.80 ID:y5hGNeM1.net
>>894
そうは言っても米貿易無くなれば死命を決する日本と、
日本から輸入なくてもノホホンのアメリカとじゃ違いすぎるわ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:01.05 ID:9aOby95M.net
>>894
TPPでも甘利が「ある国が過大な要求をして合意を潰した」みたいな事言ってたが
欧米人にとってはそれが交渉のスタートラインだと理解できてないんだろうな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:04.05 ID:eIhHC/Mo.net
財前

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:06.78 ID:JmG7dcTu.net
実際の東條の声も甲高いよな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:18.57 ID:ilnhp5h4.net
>>887 他のアジアは植民地ばかり
中国は敵だしタイの国力はあてにはならんし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:21.53 ID:6VDVM+CK.net
腹を割って話そう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:23.34 ID:JldcwiAC.net
この人見たら

仁義なき戦い思いだす

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:25.05 ID:eb+jowVG.net
この東条の俗物感w

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:26.27 ID:30LjEc29.net
グルーさんは一貫して日本に好意的だったのにもったいない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:26.95 ID:SjwmS9Sf.net
東条?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:33.74 ID:DZGVd36Y.net
東条はビートたけしがやってたのが一番似てた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:40.38 ID:+foZN0uJ.net
遅すぎたと言っているんだ!

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:43.75 ID:FNaPIbkW.net
他の人たちはみんなけっこう似てるのに東條はあんまり似てないな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:45.20 ID:JxafqiSw.net
>>921
これ東条なのかよw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:51.51 ID:+qAQ1280.net
案外甲高い声w

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 22:27:57.34 ID:v1ShK85u.net
あーー
やっぱりA級戦犯だな

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200