2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3126

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 17:44:17.91 ID:iuxBJ3Ne.net
前スレ
BSフジ 3125(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1439910056/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:39:50.12 ID:JysZHL8g.net
私立大学 数多すぎ
10分の1の50校くらいでいいよ。

下村さん
私学助成金を減らすべきでは?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:40:16.59 ID:MqB4iTrS.net
>>965
菅直人のヘリコプターから降りる時の鬼気迫るキメ顔は、そのバケツ持ちで培われたのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:40:50.10 ID:FSirwDaK.net
>>974
バカの子はバカだからな・・・

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:41:02.82 ID:K4mqOT5C.net
>>971 論語や史記やんな…暗記内容が違うんやわ…だから戦中、戦後の政治家は中華と筆記出来たりする…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:02.27 ID:yjuFMaub.net
あーそりゃ下村の言うとおりだわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:02.92 ID:L+DnUJSd.net
下村 
オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン准教授は
「今後10〜20年で約47%の仕事が自動化される」と言った。
なのに、今まで通りの教育をしていたら、失業者をどんどん出すことになる。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:26.67 ID:FSirwDaK.net
戦後教育立国じゃ意味がないような

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:39.97 ID:5vtreXgP.net
>>957
おお友よ!(・∀・)
実際戦前教育を受けた世代を見ていると戦後の人間と全然違うのを肌で感じるよね
殆ど戦争で教育を受けてなかったらしいけど礼節というものを自然に身に着けていて
こうありたいと思う

>>971
両親共、戦前教育を受けた人間でじかに聞いてるんだが
暗記詰め込み教育ではなかったらしいよ
それは量産型教師を作るのが楽だから戦後取り入れた方式

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:42.67 ID:K4mqOT5C.net
>>977 本棚があるかないかで随分違う…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:42:58.08 ID:h7JtvOOJ.net
最後に急に就職率的な評価軸

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:43:43.93 ID:JysZHL8g.net
文系教育は最低限でいいかもね

科学技術最優先で

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:43:46.42 ID:yjuFMaub.net
企業の奴隷ばっか供給してた教育を
起業するような人材を育てる

良い事じゃねーかw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:43:53.08 ID:5vtreXgP.net
>>973
失礼m(_ _)m
俺50年生まれだから菅直人はもっと前か

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:44:34.70 ID:n7rDj0af.net
そういや振動発電ってどうなったんだよ〜
小型化して手袋みたいに装着して、指パッチンで発電できるの楽しみにしてるのに

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:44:39.01 ID:++6y/Y9G.net
BSフジ 3127©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1440061492/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:44:55.61 ID:5vtreXgP.net
維新はどんどんミニ民主党に成り下がっていくな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:45:05.35 ID:FSirwDaK.net
虎之助も老けたなあ

>>983
漢字が書けないくらいならまだいいが、そもそも読めないのが問題だわな・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:45:42.09 ID:b4wAaCJM.net
>>982
それは受験の話?学校の教育の話?
昔はそれなりに社会に階層があったから寺子屋の延長みたいな学校もあるわけ
大学受験する連中というのはそれなりの階層の連中で
その人達がやっていた受験というシステムは今と大きくは変わらないという話

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:45:54.86 ID:yjuFMaub.net
維新もオワリだなw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:00.79 ID:Tt4Rp8YR.net
松野無能すぎ
310調子に乗りすぎ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:03.96 ID:FSirwDaK.net
>>989

もう割れちゃえよ維新

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:07.89 ID:uLgMDLXS.net
>>991
虎のイメージが、この番組で変わってしまったW

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:20.14 ID:JysZHL8g.net
交流と直流の違いを知らない奴も多いしな
最近。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:21.38 ID:VFXuNTYK.net
>>990
むしろ、維新の発言力が大きく
民主党がミニ民主党になっていってるw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:36.31 ID:Tt4Rp8YR.net
だから元民主はダメなんだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 21:46:41.68 ID:++6y/Y9G.net
>>908
センサ-式自動ドアじゃなく
重量反応式自動ドアマット方式ならもう実用化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200