2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3207

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:50:41.07 ID:ieHIeJuW.net
まえすれ
BSフジ 3206 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1443611977/

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:13:53.22 ID:Ap6+4wtJ.net
>>139
比例復活もおまけ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:04.39 ID:oC9212B/.net
共産党とも組むの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:13.67 ID:QbHTbKhB.net
>>149
うぇー
ひどいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:25.88 ID:29UKlFNU.net
維新残留組は民主と合流して仮に政権奪還しても
状況悪くなったらまた出ていきそうなのがなあ

既に二回謀反を起こしてる松永久秀みたいなやつらだし

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:29.47 ID:ZyDBmxf8.net
はぁ?先に弾いたのはマツノだろうが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:34.05 ID:ieHIeJuW.net
>>150
急いでメールするんだ!!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:41.64 ID:ODYxHs4P.net
大阪は外様扱いか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:43.46 ID:lQCtWTFw.net
>>146
大統領候補選ぶところから激しくやりあうからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:14:56.62 ID:CUVydRt7.net
元ミンスなのこの維新は?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:12.26 ID:4lXjtUiI.net
>>130
さんくす
今もながら見てだったからわかんね
おおさか維新は国政政党か
ローカルパーティーな維新はなくなる?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:15.62 ID:QbHTbKhB.net
>>152
まだ潔く爆死してくれるだけ松永久秀のほうがマシだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:31.12 ID:US005ZvV.net
>>131
焦ってると言うより、あの人的には民衆のアホさに呆れたんだろうな。
ここまで時間がかかってることに疲れたんじゃないの?
バス無料乗車券キャンペーンで反対するような馬鹿老人しかいないことに。
もともと、タレントやってりゃ、自分の家族だけは遊んで暮らせる金を十分稼げた。
なまじ40歳とわかかったせいで、世の中変えれると野望を持っちゃった。
今回、松野維新が背信しなきゃ、おとなしく引退しただろうに。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:37.05 ID:fDwqWlkC.net
やったフリでしょ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:42.07 ID:5lu97QWq.net
目くら!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:46.70 ID:npNdpjVG.net
>>125
あれ供託金ケチって北海道で出たから落選したけど、定数が多い
東京とか南関東あたりで出たら普通に当選してたかもしれないなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:15:52.81 ID:lQCtWTFw.net
参議院では反対に回っただろww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:03.03 ID:eC82f1Rm.net
伊藤的には
橋下や松井ひきいる日本全国で求心力の高まってる維新が民主と合わさることで
大きな野党が出来るって期待していたのに

その重要なキーな大阪の維新が分裂して、抜け殻のだめなほうの維新だけが民主に近づいてる

ちょwちょwちょw、それじゃだめだよーwwってのが伊藤の本音

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:04.60 ID:yOy0qnc0.net
是々非々といいながら民主に合流かよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:12.05 ID:nn4dqcUj.net
こいつも忙しい奴だなw

自民→民主→維新

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:17.20 ID:HP1oJQyh.net
>>158
おおさか維新の会ができたら、ローカルパーティの大阪維新の会はどうなんだろね?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:21.75 ID:pJiXVh1u.net
民主の泥舟から逃げ出したクズ共はどこに行こうとただの寄生虫なんだから上手くいく訳がねえわなw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:23.73 ID:+/x2Y80x.net
石関も2回連続でゾンビだしなぁ。
ブランドに助けられたクチ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:24.30 ID:ieHIeJuW.net
>>160
んじゃ、大阪から出て行けばいいのにね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:43.22 ID:29UKlFNU.net
石関も民主除名食らってるのに民主と合流するのはどうなのか
しかも消費税増税は反対だと言う理由で民主を離党したけど
民主が消費税を引っ込めた訳でもなんでもないのに

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:51.15 ID:CUVydRt7.net
>>167
だめだこりゃw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:16:57.75 ID:KH8q2GHy.net
こいつらどうするんやろw
落選確実だけどw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:17:12.49 ID:lQCtWTFw.net
>>168
維新の党の大阪支部から
おおさか維新の会の大阪支部になるかな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:17:24.37 ID:pJiXVh1u.net
利用できると思って飛びついたら御し切れなかっただけだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:17:24.51 ID:npNdpjVG.net
>>139
伊勢崎市議も群馬県議も1期で放り投げだしな、キャリアアップにしても急ぎ杉

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:17:43.78 ID:HP1oJQyh.net
おお!反町GJ!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:17:45.34 ID:QbHTbKhB.net
こいつらは落選しないためにこれから必死だな
やっぱ民主に戻るだろうな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:17:52.22 ID:sbbp42Ly.net
選挙で当選したいからでしょ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:01.51 ID:jIfesAF8.net
「大阪のための国政政党を作りたい」て
そんなもん大阪府民以外誰が投票すんだよw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:07.20 ID:TfJEo78Z.net
単なるクズだな、こいつは

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:33.77 ID:fDwqWlkC.net
維新に入れば安泰だと思ってたのに残念ですね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:40.15 ID:yOy0qnc0.net
ん?なにいってんだこいつ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:43.43 ID:US005ZvV.net
>>138
選挙区で勝てないと、比例増減だけで、公明党はいつでも殺せるからな。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:46.36 ID:QbHTbKhB.net
こいつらは当選を目的とした人間だから
政治がどうとか国政がどうとか話しできんな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:53.70 ID:TfJEo78Z.net
元民主wwwwww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:18:55.04 ID:ieHIeJuW.net
>>176
ハシゲにしても、同じ思いで
イーブンなんじゃいの?

こういう先鋭化は、有権者にとって
悪い話でもないし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:00.61 ID:eC82f1Rm.net
>>181
大阪で成功してきたこの8年の改革を
自分の都道府県でもやってくれって願う国民は多いんじゃね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:03.50 ID:d8wap1iJ.net
パチンコ・焼肉で選挙違反
次は、民主公認拒否で維新鞍替えのため当選
次は、立候できません。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:09.13 ID:+/x2Y80x.net
松野とばっちりw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:13.67 ID:npNdpjVG.net
ふやけたエビゾースタイルの坊主止めたら、何の特徴もない胡散臭いだけの元民主になってしまった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:16.00 ID:CUVydRt7.net
名前をコロコロ変えるヤツと
政党コロコロ変えるヤツは信用ならん

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:18.06 ID:KH8q2GHy.net
民主に合流しないと断言

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:29.10 ID:nn4dqcUj.net
政策・主張

民主党在籍時は保守派に属し、慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会や永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会
に参加していた時期もあるが、永住外国人への地方選挙権付与については、2009年の第45回衆議院議員総選挙の時点では
賛成に立場を変えた。一方、2012年の第46回衆議院議員総選挙における朝日新聞の候補者アンケートに対しては、反対意見を表明している。
2009年、鳩山由紀夫内閣の強い意向により行われた天皇特例会見に際し、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」と主張した。
2010年には、選択的夫婦別姓制度の導入を求める請願を提出している。一方、2014年のアンケートでは、選択的夫婦別姓制度導入に反対、としている。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:34.05 ID:zUJKTmT6.net
在日維新の会という名前にでもしたほうが
うれそうだな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:42.26 ID:TfJEo78Z.net
だから、折り合いがつくわけないってwwww

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:46.85 ID:4lXjtUiI.net
>>168
まだ分からないとこなのねそこは
関西圏で維新の会って話もあったような
あれどうしたんだろ
松井氏も国政出ないっていうんだし、本営大阪で非首長(会長とか)な橋下氏と国政の舵を切るって事かな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:54.42 ID:HP1oJQyh.net
>>189
大阪の住民投票の結果を見るに、
日本の有権者はバカだからそんな理解はできないw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:19:59.70 ID:lQCtWTFw.net
>>189
田舎、老人は反対しそうだけどなw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:20:01.87 ID:ieHIeJuW.net
>>196
なんという、おおさか維新の会

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:20:02.15 ID:hVpAKffj.net
こいつ元民主党だから国民にとって分かりやすいよねw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:20:16.56 ID:k+8ZkU5i.net
伊藤の顔みるだけで弱すぎるのがわかるww

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:20:28.08 ID:ZyDBmxf8.net
ここで工作員イトウの擁護

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:20:39.32 ID:QbHTbKhB.net
民主党はイオン党に名前変えたら自民の敵になるかもしれんな
まじで

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:20:55.73 ID:sbbp42Ly.net
看板の掛け替え、党名ロンダリングまたするの
やれやれだ(´・ω・`)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:00.61 ID:GCV3aFfQ.net
民主と組んで公務員改革が出来るわけないだろw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:06.89 ID:jIfesAF8.net
>>189
だって優先順位の第一が常に『大阪のためになるか?』なんだぜ
その次にその他の地域のことってるのに他地域の支持得られるわきゃないよ〜

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:19.28 ID:lQCtWTFw.net
>>202
元自民でもあるぞw

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:26.63 ID:jqUW5+Oc.net
しかし経歴に民主とある奴はクソしかいねえなw、分かりやすくていいけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:31.25 ID:QbHTbKhB.net
>>206
今年の12月またわさわさやり出す

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:34.55 ID:pJiXVh1u.net
伊藤は民主本体というより松野寄りなのか
単に民主を大きくできりゃどうでもいいってだけなのか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:21:50.82 ID:+/x2Y80x.net
選挙区で何とかなるのは、せいぜい
江田と松野くらいじゃないのか。
自力再建の方がまだ楽と思うがな。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:12.30 ID:CUVydRt7.net
>>205
李恩党

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:14.15 ID:HP1oJQyh.net
>>208
さっきの松井の話だと、そのネーミングはトンガッた政党を表したいということらしいから、
トンガッた有権者には支持されるんじゃね?

議席がとれるかは別としてww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:26.74 ID:lQCtWTFw.net
>>213
松野は選挙区落選してるぞw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:26.98 ID:ieHIeJuW.net
>>210
今度は、維新も同じ事言われるよ

既にそうだろうけど

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:47.13 ID:oC9212B/.net
>>154
とりあえず送ってきた

>>163
何であんな党名を許可しちゃうかねえ・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:48.99 ID:US005ZvV.net
エリだけ白いシャツきる奴は、生理的に好きになれんわ、(´・ω・`)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:22:50.99 ID:npNdpjVG.net
>>195
群馬の民主党って旧社会党系と保守系の内輪揉めが酷い時期があったから、
それへの対応で保守色強めてた時期があるだけで、もともと信念とか
理念的なものは感じなかったな。小沢すらも利用して便乗するための駒だったみたいで。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:23:02.61 ID:QbHTbKhB.net
>>208
党名からして大阪>日本or地方
だから大阪以外の指示は得られないだろうな

鈴木宗男の変な党といっしょ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:23:04.59 ID:nn4dqcUj.net
簡単に政党引越しするくせに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:23:07.15 ID:KH8q2GHy.net
江田が民主入りしたらウケルw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:23:13.43 ID:HP1oJQyh.net
大阪の公務員ヒドイワロタww

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:23:43.02 ID:29UKlFNU.net
来年改選の参院比例選出議員が4人いるんだけど
民主と合流すると基礎票ロクに持ってない+労組の組織内候補の壁に阻まれて
間違い無く全員落ちるだろうにどうするのかと思う>維新

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:23:54.76 ID:IYomOK1C.net
伊藤は何が言いたいんだ?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:24:02.54 ID:hVpAKffj.net
長い道のりは途中で途切れていますw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:24:16.32 ID:sbbp42Ly.net
ちょw
お役人は大阪だけが悪い、その他はいい人達
官公労も大丈夫w

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:24:18.22 ID:US005ZvV.net
どんな野党でも強くなればいいのかよ、キチガイかこいつは、

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:24:36.65 ID:KH8q2GHy.net
橋下が叩き潰した官公労を平松が復活させようとしてるなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:24:37.05 ID:lQCtWTFw.net
>>195
見事な風見鶏ww
つうかなぜこの企画でこいつが出てるんだ?w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:25:01.58 ID:HP1oJQyh.net
大阪の公務員がヒドイのは晒されたけど、
まだまだ晒されてない地方公務員はいっぱいあるだろww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:25:04.82 ID:zUJKTmT6.net
逆に考えるんだ

国名を日本国から大阪国に変更すれば違和感はないぞ

大阪都が無理なら大阪国を目指せばいいだけじゃないか

大丈夫、まだ戦いは始まったばかりだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:25:06.07 ID:8JDejwWe.net
確かに昔から悪い話しか聞かないが、
何で大阪の官公労はそんなに酷い事になってんだ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:25:20.32 ID:mpfl78hU.net
自治労は悪

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:25:25.66 ID:ZC6xSBwy.net
先祖はテング猿です

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:25:27.07 ID:oC9212B/.net
どんな国にしたいか、どんな政策をやりたいか以前の問題なのがなあ

自分で除名いったw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:01.55 ID:QbHTbKhB.net
>>234
結局住民の質が悪いからそこから選ぶ職員の質も悪い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:08.25 ID:29UKlFNU.net
共産と組めとか言ってる連中を見ると反省してないなあと思う>民主の一部

社民との連立すら8ヶ月で破綻したのに

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:09.25 ID:HP1oJQyh.net
>>234
特に大阪市は巨大な政令指定都市だから
税金の無駄遣いも酷かったらしいよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:23.89 ID:ieHIeJuW.net
伊藤のツッコミ

普通ならソリの仕事なのに

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:28.57 ID:4lXjtUiI.net
こいつら取り上げる必要あるの?
民主党以外期待してないと思うけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:31.47 ID:+/x2Y80x.net
>>225
民維の合流って、そもそも
効果が期待できないよねぇ。
維新で地道に後援会活動してるの
いないんだろうな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:31.55 ID:oC9212B/.net
民主の執行部も同じ顔ぶれしか出てこないからなー

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:42.19 ID:yKHKE4+o.net
>>193
選挙区勝ち抜いたのなら離党や移籍もありだけど比例でそれはないよなあ
制度的に禁止しろよマジで

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:26:55.36 ID:QbHTbKhB.net
ジャスコからイオンにしました

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:27:08.77 ID:KH8q2GHy.net
大阪では自民と共産が組んでるんだぞw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 21:27:09.62 ID:ieHIeJuW.net
>>242
今のこの話は

意味あると思うよ

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200