2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1434

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:04:02.48 ID:5a+dzwO2.net
BS朝日 1433c2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1448541584/

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:22:21.19 ID:loHkL/uu.net
>>755
なるほどなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:22:49.61 ID:Cxdmji1/.net
若気の至りなんだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:24:07.40 ID:TkHYfR+g.net
さすがにクレヨンでは雰囲気が台無しだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:24:14.74 ID:loHkL/uu.net
わかいな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:24:22.98 ID:qgiwroOK.net
ええ曲や

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:24:54.79 ID:86JSx+rP.net
フォーク界で本当にケンカが強いのは
こうせつとケメってどっかで書いてあった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:24:56.30 ID:mZlRF9Vq.net
十数年前ぐらいに紅白で歌ってよなあ。歌詞の件はどうだったか知らんが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:24:57.47 ID:TkHYfR+g.net
昔の22歳は大人やったなぁ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:25:17.64 ID:Cxdmji1/.net
なごり雪と22歳の別れはとびぬけてすごいというか
なんだろこれは

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:25:47.69 ID:Y5fg6GyI.net
>>762
ケメなつかしすwww

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:27:05.40 ID:JFS+dTas.net
変な歌

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:27:43.85 ID:TrjYqTSQ.net
イギリスのロックと言ってもツェッペリンやパープルの影響は無さそうだな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:28:16.93 ID:Y5fg6GyI.net
松山千春とどう違うのよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:28:40.78 ID:Cxdmji1/.net
なんだろう
解釈を間違ったような、この音楽は

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:28:42.55 ID:JFS+dTas.net
怖い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:28:47.20 ID:pvkni2ox.net
オノ・ヨーコか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:29:17.25 ID:qgiwroOK.net
これはただガンギマリだっただけだろ(笑)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:29:21.85 ID:JFS+dTas.net
斉藤和義

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:29:52.90 ID:lDFUlt+f.net
w

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:31:41.75 ID:5Cc3upHw.net
フランシーヌの場合みたいだね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:33:16.88 ID:loHkL/uu.net
>>776
あまりにーもおばかさんー

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:34:24.44 ID:loHkL/uu.net
かぐや姫以外のもやれよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:34:34.88 ID:yjMn8Hii.net
>>769
頭髪とサングラス

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:35:10.38 ID:Y5fg6GyI.net
>>778
この後の斉藤隆夫待ち

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:35:26.05 ID:loHkL/uu.net
井上順ちゃんがいるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:35:32.50 ID:86JSx+rP.net
もしかして今日は神田川とピカピカだけ?
CMで五輪真弓が出てたから少女とかやるんだと思ってた
ピカピカも斎藤哲夫は出なさそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:36:37.26 ID:loHkL/uu.net
おおマキシーもそうか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:36:57.04 ID:4H7f7XmD.net
ブラックすぎる歌詞

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:37:17.96 ID:mZlRF9Vq.net
神田川に隠された秘密というよりかぐや姫の秘密になってるな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:37:55.60 ID:Cxdmji1/.net
早稲田って中核派だっけ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:38:15.51 ID:yjMn8Hii.net
単なるバカな若者でしかないわな、当時ですら

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:41:00.75 ID:Y5fg6GyI.net
なんかもう色々とウンザリだなー
ユーミンがバカにするのも頷ける

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:42:34.25 ID:4H7f7XmD.net
まんじゅうが怖かった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:42:59.08 ID:mZlRF9Vq.net
殺されるって何だよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:43:16.00 ID:5Cc3upHw.net
次は濃いお茶が怖い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:43:47.47 ID:yjMn8Hii.net
>>790
普通に殺しあってるんだよなあ…こいつら

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:44:13.91 ID:86JSx+rP.net
このあと出て来る糸井重里もバリバリの中核派だったんだよな
それがコピーライターで売れたから
つかこうへいが「何がおいしい生活だ
許さんぞ!」って怒ったんだよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:44:20.85 ID:JFS+dTas.net
ジャックスの

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:44:57.52 ID:lDFUlt+f.net
木田さんの写真はじめて見た

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:45:39.83 ID:JFS+dTas.net
それよりもマキシーのためにの編曲高橋五郎って人気になるわ
あの曲の編曲かなりいい

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:46:12.49 ID:JFS+dTas.net
木田さんは東京芸大

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:46:18.33 ID:loHkL/uu.net
>>793
そんな風に見えないね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:46:33.74 ID:86JSx+rP.net
木田高介が事故死したとき
フォークやニューミュージックの豪華メンバーが集まって
追悼コンサートやったんだっけ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:46:35.85 ID:mZlRF9Vq.net
VW乗ってたら街中で嘲笑されたって訴えたらどうなるん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:47:02.14 ID:Y5fg6GyI.net
ギターでコピーする時はイントロはトレモロで弾けよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:47:12.10 ID:Cxdmji1/.net
あいまいなお詫びCMw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:47:15.47 ID:JFS+dTas.net
木田さんはジャックスでビブラフォンやってた

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:47:46.11 ID:lDFUlt+f.net
いい娘だね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:47:55.21 ID:JFS+dTas.net
ビブラフォンまでやってたんだよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:48:09.54 ID:9r9Tzxzr.net
筋少みたいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:48:11.52 ID:86JSx+rP.net
おし言った

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:48:52.60 ID:JFS+dTas.net
若すぎるな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:49:12.94 ID:Cxdmji1/.net
若い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:49:36.43 ID:JFS+dTas.net
坂本龍一や武部聡志より絶対才能あるよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:49:39.77 ID:lDFUlt+f.net
オフコースかイルカのレコーディングの途中だっけ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:50:24.89 ID:yjMn8Hii.net
ああ、そういえば同じ年だ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:51:43.16 ID:JFS+dTas.net
カントリーみたいなのも得意だったんだよな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:52:05.15 ID:IYlDW0Qz.net
田家、スゲー老けたな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:52:15.11 ID:W3qy5c51.net
つのだひろは出ないのか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:52:20.29 ID:loHkL/uu.net
>>813
へえー

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:53:01.82 ID:lDFUlt+f.net
天才的イントロ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:53:22.99 ID:JFS+dTas.net
体位法的なバイオリンだよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:53:33.66 ID:IYlDW0Qz.net
木田さん、早く亡くなったよね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:54:25.80 ID:TkHYfR+g.net
かぐや姫は神田川にスポットライトが当たりすぎ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:54:31.18 ID:IYlDW0Qz.net
音がフォークロックでいいねぇ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:54:51.66 ID:mZlRF9Vq.net
くじらさん元気ならあの朴訥としたしゃべり方でその頃の様子も聞けたんだろうけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:54:58.49 ID:86JSx+rP.net
ミルトジャクソンとかの影響あるのかな
西岡たかしはゲイリーバートンだったな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:55:03.74 ID:lDFUlt+f.net
こうせつのファーストは豪華すぎる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:56:08.54 ID:Y5fg6GyI.net
歌い継がれるって
歌ってる人本人以外にいるの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:56:41.90 ID:JFS+dTas.net
惜しい才能だったな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:56:52.78 ID:TkHYfR+g.net
>>825
嘉門達夫

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:57:30.86 ID:loHkL/uu.net
おじさんカラオケ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:57:34.00 ID:JFS+dTas.net
木田高介はそういや
とけだしたガラス箱ってのでサイケデリックもやってるな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:58:06.29 ID:JFS+dTas.net
この人桑田けーしけの後輩

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:58:25.53 ID:qgiwroOK.net
ツイストwwwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:59:15.36 ID:86JSx+rP.net
>>829
この曲の斉藤哲夫と西岡たかしの三人組だな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 21:59:47.20 ID:lDFUlt+f.net
キチキチ吉祥寺じゃないのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:00:01.66 ID:EQR4llA1.net
オバケになったな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:00:04.63 ID:JFS+dTas.net
>>832
そうそう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:00:08.65 ID:IYlDW0Qz.net
斉藤のされど私の人生、はいいよね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:00:31.15 ID:TkHYfR+g.net
ナツコはいいからピカピカの方のCMを出せよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:01:14.45 ID:86JSx+rP.net
悩み多き者よキター

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:01:18.36 ID:lDFUlt+f.net
脳梗塞後遺症あんまり無くて良かったね

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:01:57.07 ID:loHkL/uu.net
>>836
拓郎はよく歌ってたな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:02:39.89 ID:IYlDW0Qz.net
>>840
拓郎のイメージが強い、あの歌い方に合ってたね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:04:10.25 ID:Y5fg6GyI.net
斉藤哲夫ってこの曲だけは知ってたけど
この前ネットでアルバムまとめて聴いたらめちゃくちゃ良かった
この時代にこんなセンスの人がいたんだなーって感心した

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:04:10.40 ID:mZlRF9Vq.net
高音でないなら歌わなきゃ良いのに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:04:39.35 ID:TkHYfR+g.net
ビックリハウス、よく読んだなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:05:04.43 ID:86JSx+rP.net
斉藤哲夫は日の丸って曲も歌ってたな
今ならひと騒動かな
昔の方がそういうのうるさそうだけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:06:04.13 ID:loHkL/uu.net
僕の好きな先生は止めたのか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:06:16.26 ID:Y5fg6GyI.net
ヘンタイよいこwww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:06:35.32 ID:loHkL/uu.net
ジュリーーーーーー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:07.06 ID:loHkL/uu.net
録画して良かった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:08.04 ID:JFS+dTas.net
ぱよぱよちーん派だろこいつ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:16.00 ID:TkHYfR+g.net
糸井はあんまり変わらんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:28.94 ID:m8XwdfWx.net
ピコピコサウンドは苦手だ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:34.89 ID:IYlDW0Qz.net
洋楽ロックだと77年からだな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:38.69 ID:Cxdmji1/.net
>>845
ドラえもんで祝日に国旗を掲げてる絵がある。1970年代か
昔の方がまともだったかも

教師がいつから国旗に異常反応をしたのかが
靖国や歴史教科書の問題に関係があるかも

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:39.91 ID:mZlRF9Vq.net
うーん、タケちゃんマンは罪だw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:43.06 ID:5Cc3upHw.net
山口百恵もしなやかに歌って〜80年に向かって〜みたいな曲歌ってたけど
80年に何か特別な思いがあったのかな、70年代のひとたちは

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 22:07:58.27 ID:yjMn8Hii.net
新しいものが作れなくなったから、懐古で変なほうに走るのか
単に地が出て来ただけなのか…

総レス数 1001
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200