2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3365

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:31:12.16 ID:c4tk/vSa.net
BSフジ 3364 修正©2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1448974592/

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:31:27.70 ID:yNjy7jmG.net
>>424
http://c2.atwiki.asia/livia/2/2013/1125/4bc7b268ad19b139f4d4.jpg

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:31:31.86 ID:F1RWX/7t.net
>>428
猫に変身する前兆

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:31:51.09 ID:PKXQcTo5.net
不便を愉しむ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:32:15.53 ID:8dweTM+r.net
>>438
ええっ!わくわくする
ダンロップ頑張れ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:32:38.23 ID:yNjy7jmG.net
イジワルな

ソリw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:32:42.44 ID:wG7O3fYe.net
ただスイッチを押してそれでオワリ!っていうのを変えようとしてるってことかね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:32:52.78 ID:8dweTM+r.net
かわいいww

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:33:13.60 ID:8dweTM+r.net
ハゲ治しロボット

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:33:15.27 ID:EK9pfGJ/.net
>>434
黒岩教授のソックリロボットをスタジオに呼んで、
本人は大阪から声を出すという企画にして欲しかったな。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:33:27.82 ID:3Xf+zO0c.net
冷凍焼飯をレンジでチンするのに温まりが偏らないように
真中を凹ませる工夫はしてる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:34:01.31 ID:21Zz/BpV.net
>>445

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:34:05.13 ID:yNjy7jmG.net
http://getnews.jp/img/archives/2014/03/top.jpg

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:34:30.79 ID:AVwa3g0m.net
これもストーリーを後付けしただけで目的と手段に違いは無い

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:34:35.79 ID:8zers63A.net
>>437
Stop!w

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:34:51.18 ID:21Zz/BpV.net
>>445
黒岩やない石黒

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:34:55.42 ID:hecoTPH8.net
>>436
>ホリエモンとか竹中とか、便利さと効率最優先だからね。
>反ホリエ・非竹中ってムーブメントがいいな。流行らないかな〜


無理

当の消費者が、工場調理で盛り付けるだけのチェーン店ファミレス大好きじゃん。

食だけには怒りを覚えるゆとり脳日本人ですら。

コスパ(笑)

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:35:01.45 ID:F1RWX/7t.net
>>445
隣に森花子アナも座らせてほしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:35:15.52 ID:TbN+kXJp.net
いろいろ不便さ出そうとしても、その不便さを自動的に解消する
メタな技術が出てきてしまうだけだな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:35:25.97 ID:8dweTM+r.net
猫先生頑張れ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:35:42.22 ID:8dweTM+r.net
くしゃみ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:36:42.21 ID:rMnUMmy4.net
不便益を持ち出して説得しようとしたら、じゃあデジタル無しで不便を甘受するわってならんか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:37:08.61 ID:yNjy7jmG.net
また

大きな話を振るソリw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:37:11.69 ID:dvsy1MKY.net
>>454
人間という不完全な動物がその技術と一緒に歩めるかどうかだね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:37:40.42 ID:uosxVs4C.net
なにいいたいんだおまえは

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:37:41.65 ID:CXB5iKKU.net
>>445
そうだよね。昔のフジはそんな大胆な事やってテレビ業界トップを走っていたのにね
今は変に保守的になってつまらない番組ばかりやるようになっちゃったもんな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:37:43.59 ID:F1RWX/7t.net
>>454
便利を追求するのは人間の性だからな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:37:53.98 ID:EK9pfGJ/.net
>>451
あ間違えたごめん、
前の書き込みにつられてしまった。
コミュニケーションは勘違いと錯覚でできてるね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:38:01.45 ID:R4+zrxoG.net
らくらくホンは意外と奥が深いぞ
使ってない人ほど単なる低機能端末だと思ってるが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:38:13.64 ID:hecoTPH8.net
不便さ推奨(笑)


今でもCDじゃなく、レコード派ですか?


ダウンロードの温かみは、握手券だけ。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:38:18.27 ID:yNjy7jmG.net
否定も肯定もしない哲学者って

話の整理には、うってつけだな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:38:19.59 ID:3Xf+zO0c.net
BBになっても他の事に意識を傾ければ良いわけだがな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:39:00.65 ID:dvsy1MKY.net
>>462
果たしてそうだろか。って言う人達もいる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:39:02.83 ID:hecoTPH8.net
>>457
>不便益を持ち出して説得しようとしたら、じゃあデジタル無しで不便を甘受するわってならんか


デジタル放送なのにな(笑)


ブラウン管テレビ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:39:08.31 ID:F1RWX/7t.net
>>463
勘違いと寛容でできてるんだよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:39:14.78 ID:uosxVs4C.net
AIが人間に反乱起こしてくれれば未来っぽいからそれでいいよ
っていう人も居てそうだろう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:39:43.89 ID:8dweTM+r.net
早くドラえもんつくってほしい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:40:15.89 ID:yNjy7jmG.net
アンドロイドに見えてくる

水谷豊w

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:40:19.84 ID:uIf3qJ8C.net
人口知能やロボットが増えても
人間に労働た所得があって消費が無いと経済は縮小するだろ
ロボットや人工知能が服来り食べ物食ったりするわけじゃないし
人間に代わるって言っても、消費する人が少なくなって回り回って企業も売り上げが落ちるだけだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:41:08.81 ID:TbN+kXJp.net
プラグラミングとか電子工作が趣味なんだから言うけど
今でも全然不便なんでわざわざこれいじょう不便にするメリット無いんだよな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:41:43.79 ID:yNjy7jmG.net
得手不得手の
不得手の開示

って、機械どころかシステムとしては
必須なわけで

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:42:16.13 ID:UAtX24Lx.net
軍事的な話も聞きたかった(・ω・)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:42:29.03 ID:rMnUMmy4.net
味のある字だな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:43:21.65 ID:vKsZPiSx.net
昨日のみずぽりんの字を思い出してしまいました。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:43:29.60 ID:sT5BhmBr.net
>>474
その通り
少子化問題解決できないかぎり外から人入れる方向になるのは
必然
それを移民というかは別として

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:43:33.81 ID:UTPtcZrz.net
PCって十分不便だろ、昨日まで出来てたことが今日はできない、それを解決するために半日つぶすとか、昔からある道具でありえない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:43:40.07 ID:EK9pfGJ/.net
>>474
ロボットに生き続けようという意思があれば、メンテや機能拡張に金かかるから、
金は回るかもしれない。
しかし、生き続けたいという意思は何処から生まれてくるのか深い問題だな。
ロボットに生きたいという意思が生まれるのか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:43:49.48 ID:yNjy7jmG.net
丸善石油が



484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:43:52.33 ID:4amNYg8t.net
楽になるのと幸せになるのは別だった

某作品の好きな台詞

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:44:30.25 ID:sT5BhmBr.net
>>482
需要がなき供給には意味が無い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:44:36.75 ID:yNjy7jmG.net
事実



487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:44:38.51 ID:rMnUMmy4.net
まだやってたのかざまぁw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:44:45.96 ID:wG7O3fYe.net
ええ
なんだそりゃ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:44:59.72 ID:EK9pfGJ/.net
研ナオコに聴こえてしまった。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:45:33.15 ID:hecoTPH8.net
それは賛成。

移民なんていらない。

単に日本人半減の5000万人でも暮らせていける社会に移行すればいいだけ。

もちろん、その時にはあたいはとっくに消されているけどね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:45:34.46 ID:F1RWX/7t.net
バ菅は貧乏だから慰謝料欲しかったんだろうな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:45:41.66 ID:Uh+p5EO2.net
菅クズwwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:45:56.58 ID:4amNYg8t.net
名誉毀損されるほど名誉なんて残ってないから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:46:10.25 ID:kEzvKhyC.net
クズwwwwwwwwwwwwww
大マジのクズじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:46:13.54 ID:UTPtcZrz.net
一応20%か

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:46:24.85 ID:CXB5iKKU.net
一方、鳩山は公演に向かう途中にネトウヨの街宣車に足止めを受けましたw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:46:44.03 ID:sT5BhmBr.net
>>490
だからそれためには産業・供給側つぶすという話
マーケット・一部潰すなどという選択肢ない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:46:52.03 ID:YpuOamZS.net
裁判に勝ったところで名誉が回復される訳でもないのに

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:47:21.83 ID:wG7O3fYe.net
早口コーナー好き

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:47:23.15 ID:rMnUMmy4.net
今日は並の上速度

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:47:42.03 ID:yNjy7jmG.net
自分達は
損しない

損するのは
自分達以外

バーターで法人税減税が
得られる


こういう話

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:48:03.51 ID:EK9pfGJ/.net
曽宮さん、はやすぎ!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:48:07.77 ID:8zers63A.net
曽宮さん、Toeic905点なんだね
ただの、おばさんじゃない
益々、ファンになりましたw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:48:58.54 ID:vKsZPiSx.net
わくわくたいーむ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:50:55.95 ID:rMnUMmy4.net
明日は面白そう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:51:10.69 ID:rMnUMmy4.net
いい質問

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:51:56.97 ID:uIf3qJ8C.net
日本の場合少子化や高齢化に手助けする
労働者奪うじゃなくて労働者助ける生産性上げるロボットが活躍するでしょう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:52:03.85 ID:hecoTPH8.net
左翼はおろか、アホ右も言うだろう? 未来の子供たちのためって。

でもその根源には、てめえだけは未来永劫いる前提なんだよな。


ザ、自分だけご都合拝金主義

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:52:08.94 ID:yNjy7jmG.net
「大変ですね」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:52:54.28 ID:CLXbEuXb.net
さらば腕毛教授

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:52:58.71 ID:Vn3uaOs9.net
この質問したやつ、頭がいかれてるんじゃないか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:53:26.86 ID:EK9pfGJ/.net
ぴったりしめる秋元さん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:53:32.71 ID:yNjy7jmG.net
意外と
おもしろかった

昔なら金曜日にやるネタだけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:53:40.52 ID:QLgrc8ts.net
オワタ…またねノシ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:54:24.79 ID:yNjy7jmG.net
財務ショーが



516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:54:26.16 ID:sT5BhmBr.net
>>508
逆に言えば自分さえ良ければあとはしったことじゃない
なんだけどな
そもそも未来永劫生きるなんての生物学的に不可能で
そんな認識もってるやつはいない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:55:17.09 ID:CXB5iKKU.net
最後のメールした人は明らかに70年代の科学技術の進歩が人類を滅ぼすみたいな作品の影響を受けた世代なんだろうなw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:55:26.55 ID:F1RWX/7t.net
>>511
今日ははやぶさ2だのカミオカンデだの日本の科学技術礼賛番組が続いたから、アンチ理系がブチ切れてるw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:58:01.48 ID:hecoTPH8.net
>>516
>>508
>逆に言えば自分さえ良ければあとはしったことじゃない
>なんだけどな
>そもそも未来永劫生きるなんての生物学的に不可能で
>そんな認識もってるやつはいない


そりゃー、人間の寿命ぐらい分かってるだろ(笑)未来永劫をそのまま取るとか(笑)

自分は実家を出たくせに、将来、自分の子供か同居してくれると思っている奴らは多いぞ。


そういうこと。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 21:59:54.31 ID:sT5BhmBr.net
>>519
文脈がわからんが家族というのは国家以前の安全保障なんだよ
社会保障の充実がそれ破壊した
少子化の原因な

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:01:39.91 ID:RsyqbYOh.net
今週は路面電車だ〜〜

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:04:55.06 ID:hecoTPH8.net
学があるんですね。むしろ、そのせいで自分を苦しめているのかな?

スクラップ&ビルド

そもそも、日本って社会保障が手薄いの?(笑)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:06:28.61 ID:hecoTPH8.net
ごめんなさい。間違えました。素直に謝罪します。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:17:07.53 ID:yNjy7jmG.net
金欠の

ガオシルバー

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:20:08.77 ID:RsyqbYOh.net
こういう番組は市場がなくちゃ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:27:01.93 ID:RsyqbYOh.net
アメリカのフィラデルフィアと関係あるのかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:33:02.74 ID:H0yisYSs.net
ヴァンゲリスのこのアンセム今でも使えるんだな
公式アンセムよりも良い曲だと思うし好きだけどもう使えないのかと思ってた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:34:58.17 ID:4PaFEow2.net
スタジアムで思い出した、これ再放送だ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:37:19.69 ID:RsyqbYOh.net
>>528
やっぱり…それで人が少ないんだね
自分は初見なんだけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:53:36.68 ID:kR0zHYh1.net
来週トリノじゃない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:00:03.03 ID:W2j9ov6L.net
エビ中ハジマタ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:00:26.55 ID:IVQucGBC.net
おお、ハジマタ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:00:32.10 ID:s1xNKuco.net
エビ中始まった
松野さんかわいい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:00:34.42 ID:ipTH+jJw.net
金曜深夜0:55分からはたこやきレインボーのたこツボッ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:00:55.64 ID:z6AL2x9q.net
りったん(^ω^)ペロペロ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 00:00:58.44 ID:s6NeE65c.net
>>534
今日速

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200