2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3365

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 20:58:21.09 ID:ABwmLInR.net
12月6日の「新報道2001」は、なぜ?新国立費用負担都が了承…討論!東京五輪のおカネの使い方テロ対策は…舛添知事

舛添要一東京都知事が出演。新国立競技場の整備費をめぐり、東京都は395億円を負担することで国と合意した。
国から費用負担を求められた当初、負担に否定的だった舛添知事は、なぜ了承したのか。
都民に支出の根拠をどう説明するのか。
2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて必要な予算について、国民、都民が納得する使い方はどうあるべきか。
さらに、舛添知事は、2020年の五輪後の東京の姿をどう見据えるのか。議論する。
他に、スポーツ評論家・玉木正之氏、オラガ総研株式会社代表取締役・牧野知弘氏、
起業家で内閣府本府参与の齋藤ウィリアム浩幸氏、家計の見直し相談センター代表・藤川太氏、
タレントのパトリック・ハーラン氏が出演。

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200