2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3502

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:26:09.74 ID:tRfGWhoa.net
前スレ
BSフジ 3501(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1454426150/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:26:53.77 ID:ga1xaok/.net
>>1
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:05.84 ID:8saSPgJg.net
>>1
ありがと

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:12.52 ID:tXfhhqrY.net
カラスでスミマセン

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:16.95 ID:80s3BI7i.net
>>1
立て乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:20.37 ID:LVwLAGoI.net

もともと日本は内需国で輸出で儲けていない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:40.33 ID:MTHRy9mA.net
>>1
おっつん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:50.78 ID:qghZvzjU.net
技能労働留学制度どころじゃねーじゃねーかよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:27:52.76 ID:eWfQ/UEE.net
なんかテキトーな話だなあ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:08.79 ID:L7bKJxl/.net
優秀な奴って中国ではパクリだろ
一党独裁だから経済の数字も意のままに出来るし

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:11.97 ID:MTHRy9mA.net
>>6
どこの日本の話だよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:18.90 ID:8saSPgJg.net
国家の、産業構造全体のバランスね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:21.20 ID:sRgGuE+p.net
ま、アメリカもそうだけどその方が合理的だよ。
新卒入社なんて止めるべきだなぁ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:41.28 ID:L7bKJxl/.net
>>6
そうだな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:43.91 ID:ga1xaok/.net
>>8
ちょびっとお金もらえる学校の延長みたいなもんなんだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:28:45.36 ID:7ySKYAn9.net
中国の地方とか一国みたいなもんやしなw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:29:28.34 ID:6SZMBG5u.net
中国国内で元建ての債権だったら焦げ付いてもチャラに出来るんじゃないの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:29:50.71 ID:XhZkgTdf.net
母国語ではない議論でこれだけ話せるって改めて考えるとすごいなー

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:30:11.22 ID:SxJVxjmA.net
>>17
オイオイ
元を紙くずにするつもりか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:30:18.68 ID:MtyExPrI.net
>>1乙(´ω`)b
恵方巻き食べてきた!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:30:32.94 ID:L7bKJxl/.net
>>13
アップルはゼロックスを
マイクロソフトはアップルを
技術盗んで張ったりでのし上がったんだよね
技術盗むだけなら新卒なんていらんわなー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:30:37.56 ID:ga1xaok/.net
>>16
戸籍を移せないところはそうかもしれんな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:30:53.20 ID:nMue3Gbu.net
>>13
>>13
お子様民族だから手取り足取り教えてやらないと物にならないよ
学生時代にがむしゃらに勉強研究してる奴なんか稀有な存在

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:31:26.10 ID:KdXjxjxI.net
>>18
オイラも母国語じゃないけどここに標準語で書き込みしている
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:03.93 ID:L7bKJxl/.net
>>23
基本の技術開発は研究しないと得られる物は何も無いぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:08.69 ID:0L0Mr1x8.net
右はどこに出ても「一党独裁」に敏感だなw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:14.39 ID:XhZkgTdf.net
>>24
大阪弁か?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:42.36 ID:SxJVxjmA.net
いざとなったら、国民が飢え死しようが、不良債権を買い取るか…
さすがと言えばさすがだね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:44.55 ID:IvQscorI.net
大気汚染も未だに改善できない連中が、そんなに優秀とは思えんがね

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:52.13 ID:J6qzzp0C.net
対応策も知っていて、書記長の指導力が有るなら、やればいいじゃん

なんで過剰設備を減らさないの? 減らされたら損だと考えているから?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:32:58.07 ID:Pr6jK/Pl.net
そんなに優秀な人が集まってるのになんで
サーキットブレーカーみたいなアホな失態しちゃうんだ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:01.90 ID:wh705bQ6.net
>>27
京言葉じゃ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:36.11 ID:sRgGuE+p.net
>>21
新卒採用ばかりだと独創的なアイデアも出てこないよ。
いろいろ経験した視野の広い人間がイノベーションを起こせるんだなぁ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:38.68 ID:ga1xaok/.net
>>31
最初のほうに言ってたように
権力あるヤツが使いこなせてないんだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:45.28 ID:s5ruH4LV.net
あらこっちだったか

前スレ>>989
>でもトップが馬鹿だとトンデモナイことになるから

大躍進政策w

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:48.39 ID:JhXFNT8b.net
今日はレベルが高いな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:48.79 ID:SxJVxjmA.net
>>26
そりゃそうだ
実は憲法とか民主主義を叫ぶサヨクは一党独裁が大好き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:55.49 ID:U/7+1flp.net
北斗の拳かよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:33:58.81 ID:sd9D7N8+.net
>>1
おつです
そろそろ提言か(・ω・)

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200