2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3502

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:26:09.74 ID:tRfGWhoa.net
前スレ
BSフジ 3501(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1454426150/

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:10:34.56 ID:9KQUfGeC.net
>>560
爺さんの金日成をパワーUPしとる
http://www.asahi.com/international/history/chapter08/images/0801-4.jpg

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:10:37.62 ID:nIbJ0JUR.net
シャープはどーでもいいけど
東芝もヤバいんだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:10:42.71 ID:juttdF6b.net
経営陣は、そんなに自分の保身が大切なんか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:10:51.15 ID:eBhIHRib.net
どういう経営してるんだよ。
明らかに経営者が無能だろう。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:10:53.28 ID:nCf28CjG.net
福原御曹司の資生堂は中国でも安泰だから高みの見物だな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:10:55.07 ID:d026T6Nk.net
首切られるの嫌
退職金も満額欲しい
これだけだろ
他は何も考えていない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:11:03.92 ID:i16FVKTy.net
だってクビが飛ばないんだもんw
液晶だろうが何だろうが売り飛ばしますわw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:11:35.41 ID:xpxEiHAf.net
日本企業の経営再建は一番の問題であるおかしな経営者が切られないから状況が悪化するだけなんだよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:11:37.84 ID:juttdF6b.net
>>577
コイツらが、元凶なのにね…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:11:56.49 ID:nIbJ0JUR.net
サンヨーもジャーナリストマスコミあがりの馬鹿女が社外取り締まりになって潰れた

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:11:56.64 ID:yhvR+QMi.net
>>584
液晶もだけど、複合機がなあ・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:12:27.35 ID:nIbJ0JUR.net
よお、バカ社長

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:12:28.81 ID:Ct8DaZUC.net
ホンハイが台湾企業だからって安心できないらしいよ
中国に技術流出の恐れがあるって青山さんが言ってた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:13:15.25 ID:8TrWNbVU.net
為替が75円の時に、トコトン土台を崩されたなあ
サムスンはシャープの実質半額で販売してたし・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:13:18.45 ID:eBhIHRib.net
リソース=最後は金目ですか
馬鹿な社長

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:13:27.68 ID:9KQUfGeC.net
台湾なら、コイツラ取締役個人にも実弾攻撃しとるやろうな、
クソ売国経営者ども。( ゚д゚)、ペッ 

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:13:46.69 ID:mtAZ0JmK.net
死に体なんだから仕方ない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:13:48.71 ID:p5CSHcwY.net
シャープのために議員呼んだの?w

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:13:53.15 ID:xpxEiHAf.net
>>590
そもそも台湾は親日だから安全だろうとか言ってる脳みそが理解できないんだよなぁ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:15.14 ID:o0dpfsyC.net
日本手総合家電メーカー多すぎ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:16.45 ID:TA5PFzEU.net
お、まっしぐらやんけ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:28.11 ID:juttdF6b.net
>>591
ありがとう民主党w
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:36.64 ID:nIbJ0JUR.net
組み立て屋やな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:44.14 ID:5QXWgJKB.net
|・ω・) ヒョコ

(・ω・) ふぅ ジィーーー

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:47.92 ID:i16FVKTy.net
社名と経営陣が残れば再生成功なんだろw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:48.11 ID:8TrWNbVU.net
株主代表訴訟の地獄から天国へ・・・、結論出てるな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:14:54.96 ID:nIbJ0JUR.net
組み立てるだけなんか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:15:18.43 ID:vopPDhMT.net
>>591
また「ありがとう民主党」かw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:15:40.84 ID:eBhIHRib.net
液晶技術とブランドが目当てだな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:15:41.05 ID:9KQUfGeC.net
>>587
そういうの逆でしょ、経営に口出されたくないから、
無能でみてくれいいのを社外取締役に入れてんだろ、

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:15:53.18 ID:nIbJ0JUR.net
エルピーダメモリ「シャープもはやくこっちにおいでよ」

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:15:54.70 ID:wDb4E2FU.net
あれ、シャープの話になったの!?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:16:08.03 ID:rkB4Nvq+.net
まぁ液晶以外いらんよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:16:27.41 ID:nCf28CjG.net
空気清浄機の技術欲しいんでしょ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:16:39.95 ID:yhvR+QMi.net
ホンハイが中国か韓国の企業に買収される可能性はどのくらいだろう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:16:43.96 ID:3O4hBTVd.net
>>608
オイラのエルピーダ株返せ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:17:01.10 ID:vopPDhMT.net
>>610
iponeからマイナスイオンが出せるのはシャープだけ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:17:06.74 ID:68px/yxK.net
決め手は退陣要求なしだな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:17:23.97 ID:eBhIHRib.net
液晶では今も世界最先端の研究をやってるからな。
液晶研究者だけは絶対売っては駄目よ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:17:26.03 ID:juttdF6b.net
そんなの、信用できるんか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:17:30.57 ID:3O4hBTVd.net
そういえばインドネシアの高速鉄道、中国が今頃になって政府保証もとめているらしいな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:17:49.67 ID:39H6QA/j.net
液晶の良し悪しなんて

人間の肉眼では判断難しいのにねぇ

肝心なのは価格設定やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:18:02.05 ID:d026T6Nk.net
心配するなすぐ約束は反故にされるw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:18:35.42 ID:3O4hBTVd.net
韓国はリニアが実用化したらしい
日本はもうだめだな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:18:39.37 ID:8TrWNbVU.net
大企業さえ潰してた民主党の経済政策、
今日の国会では安倍政権と比較して
自慢してやがった(怒

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:18:40.77 ID:KfmGNkpR.net
銀行に放棄を要求してるしどう考えてもホンハイの方が好条件

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:18:55.44 ID:9KQUfGeC.net
>>613
俺の富山化学を子会社化して上場廃止にした冨士フィルムは絶対許さん、(`・ω・´)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:19:18.83 ID:nCf28CjG.net
産業革新機構の案は自分たちは仕事してますよっていうポーズで
中身が伴ってないから鴻海で良かったよ選択の余地なしだなw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:19:38.92 ID:vopPDhMT.net
買ったあとは自由だからなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:19:48.00 ID:eBhIHRib.net
好条件など最初の1、2年だよ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:19:49.35 ID:juttdF6b.net
取り込まれてたら、どうなるか分からないよね?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:05.39 ID:d026T6Nk.net
>>621
え?
宗主国様は既に営業運行そてますが?てかw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:06.78 ID:39H6QA/j.net
国民の税金で
あほシャープを助けるってか?

バカじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwww

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:07.69 ID:yhvR+QMi.net
>>618
ネシアはネシアで、地震対策を強化しろとか鉄道の耐用年数を延ばせと言い出してる
どっちもどっちとしか言いようがない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:30.39 ID:8TrWNbVU.net
技術を分かってるのは鴻海なんだろうなあ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:33.46 ID:rkB4Nvq+.net
別にSANYOみたいに無くなっても仕方ないがな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:39.64 ID:AwFRr6Ya.net
>>618 まじでかwwwアホかwww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:40.85 ID:rJs7hZt+.net
>>621
京都さんこんばんは。
でも時速80キロで走るヤツでしょ?名古屋で走ってるのより出来は良くないんじゃないですか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:20:50.63 ID:vopPDhMT.net
      彡ミミ   彡彡ミ
ブチブチィ ( ・ω・)  (・ω・ ) ブチバリィ
 バリバリCミ 〆⌒oヽ C彡  ブチバリ
  彡ミミ  >>621 彡彡ミ
  (   )C彡、   ミC(   )
  /    /   しーJ ヽ    | ブチブチブチブチ
 /   |ブチブチ    l    |  ブチブチブチブチィ
.(ノ ̄(ノ ブチブチチィ ∪ ̄\_)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:21:04.41 ID:yhvR+QMi.net
>>621
【韓国】独自技術で開発 仁川空港リニアが3日開通 無人運転の都市型リニアは日本に続き世界で2番目[2/02]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454421634/
                      ↓
【韓国】磁気浮上列車が運行開始から8分後にストップ 突然急停止し線路の上に車体が落ちる[02/04]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1454546117/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:21:04.43 ID:i16FVKTy.net
団塊クズ老害の食い逃げwww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:21:13.26 ID:YDJtUQKy.net
予告と内容が全然ちがうんだけどシャープなんてどうでもいいわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:21:50.03 ID:0wC9eq8z.net
JDIが厳しくなる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:21:52.16 ID:nIbJ0JUR.net
>>607
いいや
サンヨーの野中ともよはThinkGAIAとかいうブサヨ丸出しの企業戦略ビジョンを提唱してそれが採用されてたんだから
経営に口出しできないとかそんな扱いじゃなかった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:21:59.58 ID:p5CSHcwY.net
こんなに時間割くべきニュースなのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:22:12.40 ID:wDb4E2FU.net
>>621
60キロで走行して、のこり300メートルのところで浮かなくなって、事故を起こしたらしい(笑)
さすが、、、
あっ、自称独自技術はもちろんドイツから仕入れたもの草

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:22:16.13 ID:juttdF6b.net
>>621
なんか、タイヤで両脇を支えてるじゃんw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:22:39.24 ID:xoYkbV9n.net
ホンハイは一番最初に救いの手を差し伸べてシャープが一度蹴ったからな

あとで経営陣入れ替えくるだろw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:22:53.56 ID:xpxEiHAf.net
もう皆早々に諦めてヤケクソになってるなw
日本人の悪い癖が…

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:23:41.22 ID:32uDP4dk.net
天下りじゃないの?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:23:49.61 ID:xoYkbV9n.net
>>646
シャープがクソ過ぎるからなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:23:53.64 ID:nCf28CjG.net
産業革新機構が頭悪すぎ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:23:54.20 ID:i16FVKTy.net
青図w

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:24:30.94 ID:nIbJ0JUR.net
ヤケクソていうかシャープの馬鹿さ加減にうんざりしてるんですよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:24:33.96 ID:yhvR+QMi.net
>>645
ほしいのはシャープの技術であって、経営陣じゃないからね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:24:47.07 ID:YDJtUQKy.net
北朝鮮のミサイルの話はしねえのかよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:04.62 ID:i16FVKTy.net
トレーニングが嫌でドーピングに逃げるクズみたいなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:20.40 ID:d026T6Nk.net
>>645
甘いよね〜w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:26.32 ID:EmyMZRj+.net
日本ってダメだなァ
こんな調子だから、米国はもちろんだが、中国には負けるんだよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:36.59 ID:32uDP4dk.net
シャープって傾いてから経営陣入れ替えしたの?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:52.75 ID:nIbJ0JUR.net
でも産業革新機構ってエルピーダ助けられなかったよね?(´・ω・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:53.43 ID:p13WErLx.net
「対“北朝鮮ミサイル”対応・対中国と日本の防衛」epg
『北“ミサイル”発射へ 陸海空!元司令官集結』2行サブタイ
『北“ミサイル”発射へ 中国軍の照準に変化? 陸海空!元司令官集結』3行サブタイ
『北“ミサイル”発射へ 中国軍の照準に変化? 陸海空!元司令官集結 見る”脅威”に現場は』4行サブタイ
ゲスト
古庄幸一 元海上幕僚長
織田邦男 元空将 元航空支援集団司令官
山下裕貴 元陸将 前中部方面総監
  山際大志郎 元経済産業副大臣(冒頭)
  中田 行彦 立命館アジア太平洋大 国際経営学部教授 大学院経営管理研究科、アジア太平洋マネジメント学部
元シャープ中央研究所副所長(冒頭)ttp://researcher.apu.ac.jp/Profiles/5/0000410/profile.html

『シャープ「液晶敗戦」の教訓』 中田行彦著 実務教育出版本
https://www.facebook.com/pages/シャープ液晶敗戦の教訓-中田行彦著-実務教育出版/817860128296144
6時間前 ・今日(2月4日)BSフジ プライムニュース出演!!!
プライムニュース(午後8時から9時55分)で、シャープの台湾・ホンハイ傘下で再建についてコメントすることになりました。
是非見てください。中田行彦

TBSテレビ報道局のBS-TBS土曜21時-「週刊報道Bizストリート」2/6に出演予定

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:54.86 ID:i16FVKTy.net
じゃあ、国内企業を優遇するなよw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:25:58.16 ID:nCf28CjG.net
この自民のおっさんは結局何言いたいかわからんw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:26:15.92 ID:t7nRNLsN.net
社長さん袖の下たんまりもらったのかしら?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:26:42.62 ID:8TrWNbVU.net
投資先が無くて国債ばかり買ってる銀行さん、なんとかならないの?
まっ、リスクを取らないのが日本の銀行、期待しても無駄か

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:26:45.90 ID:nIbJ0JUR.net
世界に技術を売って行かないと競争できない!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:26:51.71 ID:EmyMZRj+.net
液晶技術なんぞ、今ではゴミなんだよ
日本の半導体が負けたのと一緒
スレでもそのことを理解していない奴が多数

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:26:55.23 ID:32uDP4dk.net
穴なしドラム洗濯機は評価します

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:02.52 ID:9KQUfGeC.net
>>641
ほんまかいな、そりゃひどいね、
経営陣はほんとうのアホだったのね。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:06.10 ID:i16FVKTy.net
つまり、売り飛ばしの誤魔化しだろーがw
だったら国内企業を優遇するなよw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:08.52 ID:rkB4Nvq+.net
>>661
山際はこの前出た時もちょっとアレだったから・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:10.07 ID:yhvR+QMi.net
サムスンと協力してどうなったよ・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:10.19 ID:p13WErLx.net
2月5日(金)『韓国世論の正体は何か 論客3人の一致と相違 自民・小野寺政調代理』
 昨年末に行われた、慰安婦問題に関する日韓合意から1カ月あまり…。
この間、韓国では、釜山の日本領事館前に慰安婦少女像を新設する動きや、来日した元慰安婦の女性たちにより
安倍首相への直接謝罪要求が行われるなど、合意に対する反発が続いている。
 一方、日本は、15日から行われる国連女子差別撤廃委員会会合で慰安婦の強制連行を否定する報告を初めて
行う。政府は国際的な舞台で正しい情報を発信しようという構えだが、国際世論の反応も無視できない。
韓国内の世論は、いまどう動きつつあるのか。日本側はどう対応すべきなのか。日韓合意後の“現在地”を検証する。
ゲスト
小野寺五典 自由民主党政務調査会会長代理 衆議院議員
金慶珠 東海大学准教授
李泳采 恵泉女学園大学准教授
洪?(鶯の鳥も火) 統一日報論説主幹

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:13.80 ID:xpxEiHAf.net
ぶっちゃけシャープに限った問題じゃないからなぁ
顧客無視で自分たちの都合を顧客に押し付ける体質は
いつの間にか客が離れてるからメーカーから見たら原因なんて見当付かんだろうな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:16.09 ID:d026T6Nk.net
支那への技術流出の話しまで話が行くかねぇ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:31.25 ID:3O4hBTVd.net
>>624
富士フィルムはエボラ騒動の前から持っててちょっと儲けた
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:41.55 ID:KfmGNkpR.net
>>656
デフレで金を出せる所が出さなくなってるからな
ホンハイは6000億出しても元が取れると考えてる
日本は考えていない、その差が弱い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:27:50.83 ID:nCf28CjG.net
その海外に打って出て大きく儲けるビジネスモデルを未だに議論してる
この番組がガラパゴスなんじゃないのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:28:02.48 ID:o0dpfsyC.net
Sharp Muramasa やめたのか

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200