2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3502

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 21:26:09.74 ID:tRfGWhoa.net
前スレ
BSフジ 3501(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1454426150/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:58:38.87 ID:EmyMZRj+.net
>>831
ポピュラーな爆弾を使えば可能だね
ステルス機の真の恐ろしさは、そのことって理解している奴は少ない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:58:45.83 ID:eBhIHRib.net
>>829
自衛隊も台湾と大陸の間の台湾海峡を通ってやればいいのにね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:58:51.89 ID:xpxEiHAf.net
>>841
破片回収されて分析されるで

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:03.07 ID:lEw+qhGN.net
>>837
フジテレビ的にタモ神さんより、コチラの空自OBの方を出演お願いしたのは、
引退ホヤホヤだからって理由なのかしらん。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:06.35 ID:3O4hBTVd.net
>>836
交代の3日前だな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:06.96 ID:yhvR+QMi.net
>>842
燃料代のみだそうで

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:11.92 ID:kN2i9Pw1.net
>>835-836
ルビオ新大統領当選まであと9ヶ月の辛抱だ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:17.38 ID:LWQQb2hz.net
タモイズムは引き継がれていて安心した

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:22.77 ID:6cIDq5YD.net
>>844
確かにそれは謎ですねw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:31.62 ID:bz3ZjIUN.net
>>840
oh...

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 20:59:39.54 ID:EmyMZRj+.net
>>841
残骸を改修されると厳しい
ステルスミサイルを開発出来るような国は少ない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:00.12 ID:EmyMZRj+.net
>>846
だな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:06.14 ID:32uDP4dk.net
F-15Jなら勝てるだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:07.84 ID:HNyiRKCN.net
>>837
そうだよなー
あの人は実務は大丈夫だったんだろうかw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:13.77 ID:p5CSHcwY.net
>>848
この空自の人は退官したの6、7年前だぞ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:21.13 ID:3O4hBTVd.net
>>847
じゃあステルス汚物爆撃機
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:31.78 ID:rkB4Nvq+.net
ほーん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:00:41.39 ID:LWQQb2hz.net
竹島取り返してくださいよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:05.73 ID:3O4hBTVd.net
うんこ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:13.29 ID:rSS8Wrej.net
「センソウは絶対悪で絶対にやってはならない」という国 対 「戦争は政治の手段の一つであり、革命は銃より生まれる」という核をもつ国


まともにぶつかった場合、どっちが勝つ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:18.98 ID:9KQUfGeC.net
>>846
そんな場所飛んだらら確実に撃ち落されるが、その対応次第では日本は世界に大恥かくことになるわな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:26.67 ID:xpxEiHAf.net
>>860
ロケットに汚物詰めて飽和攻撃じゃダメなんか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:32.92 ID:lEw+qhGN.net
>>859
うーむってことは持ってる知識とか政治的な要素。と思ってしまう〜

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:40.01 ID:WnYHlM0g.net
ブラックバード必要だな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:41.56 ID:YDJtUQKy.net
思ったより全然深刻な事態だったわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:01:45.90 ID:eBhIHRib.net
強制着陸は無理だからな
一発撃って片翼吹き飛ばさないと無理

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:09.46 ID:EmyMZRj+.net
>>857
そりゃそうだw
最新の中国軍機なんぞ、全く問題にならないヨ
他にAWACSの支援があるから、空の大虐殺になる罠

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:15.00 ID:5uS2JqMt.net
これは地上波でもっと言った方がいい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:19.44 ID:EMkw7Iic.net
>>860
回収してDNA調べるかも?(´Д`)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:22.92 ID:lEw+qhGN.net
尖閣の領海は、ちょいちょい侵入されてて、海保も海自さんもタイヘンそうだ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:26.58 ID:9KQUfGeC.net
>>864
兵士の命の値段が安い方が勝つ
シナは勝てないが負けることがない。だから一番厄介な国。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:26.70 ID:qGTetYY4.net
空母は防げないんか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:29.71 ID:fLFQZ6kP.net
空母を持ち出して来たら、尖閣に対空・対艦ミサイルを配置するしかなくなるだろうな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:29.98 ID:xpxEiHAf.net
竹島は韓国との経済戦争で取り戻せってこっちゃな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:30.69 ID:juttdF6b.net
おい!翁長何とか言えよw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:02:33.17 ID:6cIDq5YD.net
那覇基地の重要度は高い
早く第二滑走路作れ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:26.46 ID:eBhIHRib.net
混ぜこぜにして

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:28.85 ID:eyuKxAVa.net
大変だ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:29.87 ID:Guji9jgB.net
おもしろいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:38.16 ID:z1SSYAxN.net
神風だよりか・・・w

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:38.90 ID:nCf28CjG.net
危機を煽るのも仕事なんだろうけど
もはや日中の軍の連中はプロレス並の馴れ合いだな
お互い紛争する余裕なんかないっつうの

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:41.21 ID:lEw+qhGN.net
そっか、中国側の天気予報が悪い時に休むしかないのね。ってオイオイT_T

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:43.40 ID:q04MuiXo.net
A-WAXセットで飛んでるのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:03:58.37 ID:p5CSHcwY.net
空自ばっかでつまんね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:04:14.73 ID:eBhIHRib.net
敬礼か
かっこいいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:04:21.23 ID:EmyMZRj+.net
ロシアは問題にならないヨ

日本はロシアの潜在的な敵ではない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:04:30.74 ID:AwFRr6Ya.net
ロシタとは様式美ですかwww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:04:35.44 ID:5uS2JqMt.net
モビルスーツの配備をいそげ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:04:47.68 ID:rSS8Wrej.net
>>875
マオドクトリンだよなあ
厄介だな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:04:52.78 ID:MpcQzCx6.net
沖縄のズラこと、翁長知事よ聞いているか?

空自隊員の不断の努力で領空が守られているんだぞ

恥を知れ売国知事め!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:04.95 ID:ySX5WAvv.net
人民解放軍は田舎軍隊だから、そのあたりの近代的軍隊の不文律が分からないんやろね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:05.72 ID:xpxEiHAf.net
中国は日本が手を出してこないってわかってるからあの態度だが
ロシアはガチでやり合うのも構わんってスタンスだからな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:11.23 ID:WnYHlM0g.net
このっちゃん、リアルにトップ・ガンの世界にいたんだな。
で・・・ポラロイド写真はないの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:28.34 ID:6cIDq5YD.net
>>887
AWACSね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:32.35 ID:lEw+qhGN.net
侵犯案件での出番 空>海>陸 か〜

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:50.18 ID:LWQQb2hz.net
海自はレーダー照射しあって敬礼

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:05:55.22 ID:cVEONCLX.net
海と空が重要だけど陸にも意見聞いてやれよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:06:19.91 ID:q04MuiXo.net
>>898
お恥ずかしいや…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:06:38.80 ID:5uS2JqMt.net
陸「今年の札幌雪祭りは-」

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:06:46.29 ID:GOnTAVWb.net
3隻から4歳に増えてるだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:06:51.85 ID:32uDP4dk.net
>>903
wwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:06:53.08 ID:WnYHlM0g.net
陸自は10式が有名になったから満足かな?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:07:00.20 ID:6cIDq5YD.net
>>901
ミサイルが落ちた後の救助活動はどんな感じで行われますか?とか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:07:00.45 ID:lEw+qhGN.net
陸の出番の場合は、もう「事案」って言ってるばあいじゃないもんね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:07:34.00 ID:Guji9jgB.net
最悪、強襲揚陸せなならんから陸は陸で辛いわな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:07:53.20 ID:qGTetYY4.net
>>906
10式って装甲薄すぎ説があるけどどうなんだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:08:23.91 ID:h34Uc/jO.net
>>905
進撃の巨人はリアルに表現されているよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:08:27.13 ID:xpxEiHAf.net
>>901
陸自はやわらか最後の砦ですので喋ること無いです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:08:34.55 ID:32uDP4dk.net
いくら情報の共有化してても判断力ない奴なら意味ないな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:08:39.88 ID:eBhIHRib.net
しかし、尖閣上空に中国の無人機がもう飛びまくってる可能性があるからな。
ほんとヤバイ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:09:12.27 ID:XCPIUTXV.net
>>901
西部方面普通科連隊の改編とか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:09:43.57 ID:WnYHlM0g.net
>>910
あれだけ逃げ足早ければ十分戦えるんじゃない?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:09:46.68 ID:bz3ZjIUN.net
パワーバランスって大事なんだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:09:55.24 ID:EmyMZRj+.net
>>901
陸も対空ミサイルを配備している
その内に陸の対空ミサイルも対弾道弾対処能力を獲得する可能性がある

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:09:59.71 ID:LWQQb2hz.net
国有化は民主党

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:10:12.42 ID:8TrWNbVU.net
中国の拡張主義思想って
どこから来るんでしょうねえ
デメリットばかりのような
感じがするのだが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:10:15.19 ID:xpxEiHAf.net
日本の弱さは即断できない点だからもうどうなのよと思わんでもない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:10:21.54 ID:6cIDq5YD.net
山下さんは去年8月退官か

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:10:29.14 ID:XCPIUTXV.net
イージスアショアを建設して空自管轄にすることは出来ないのかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:10:39.15 ID:h34Uc/jO.net
>>920
中華思想

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:10:52.92 ID:juttdF6b.net
>>918
pac3って、何処の所属なの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:02.32 ID:6cIDq5YD.net
>>925
空自

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:08.98 ID:o0dpfsyC.net
離島防衛奪還って海自じゃないのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:19.57 ID:h34Uc/jO.net
>>925
航空自衛隊

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:30.88 ID:juttdF6b.net
タイヤの付いてる、戦車か?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:41.85 ID:32uDP4dk.net
俺はACE COMBATで大佐だ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:56.81 ID:eBhIHRib.net
オスプレイ必要だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:11:57.25 ID:6cIDq5YD.net
機動戦闘車は先月の習志野で初めて一般に公開されたな
今年は各所で見れそうだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:12:02.92 ID:lEw+qhGN.net
離島防衛とかだと、陸海空の連携が尚更必要だねえ。やっぱし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:12:30.29 ID:Guji9jgB.net
>>927
戦前だったら海軍陸戦隊があったけど今は陸自一本だろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:12:36.05 ID:EmyMZRj+.net
>>925
それは空自

https://ja.wikipedia.org/wiki/03%E5%BC%8F%E4%B8%AD%E8%B7%9D%E9%9B%A2%E5%9C%B0%E5%AF%BE%E7%A9%BA%E8%AA%98%E5%B0%8E%E5%BC%BE
陸自が運用している対空ミサイルはコッチ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:12:50.06 ID:XCPIUTXV.net
>>927
日本に海兵隊は存在しないし、それに似たような仕事をするのは陸自の部隊。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:12:54.20 ID:lEw+qhGN.net
北海道の戦車削っちゃイヤイヤってコトですね。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:04.51 ID:p5CSHcwY.net
説明上手いなw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:07.67 ID:32uDP4dk.net
自衛隊はそろそろ実践経験した方がいいと思う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:12.75 ID:bz3ZjIUN.net
自衛隊も旧軍みたいに幹部、下士官は軍刀持てばいいのに

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:28.72 ID:o0dpfsyC.net
>>934
陸自かぁ、海兵隊見たいのないのか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:42.25 ID:LWQQb2hz.net
竹島はいつ奪還するのですか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:45.85 ID:8TrWNbVU.net
自衛隊が、こんな状態なのに
集団的自衛権に反対する馬鹿が居るもんなあ(ハァ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:13:53.75 ID:XCPIUTXV.net
>>940
日本刀風の軍刀って歴史自体は浅いんだっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:14:13.64 ID:juttdF6b.net
>>926
>>928
そうなんか…

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200