2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dlife 1752

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:35:03.50 ID:OpFu25k8.net
前スレ
Dlife 1751
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1455367758/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:49:36.74 ID:HM6/bgKD.net
ニューブラッド系のこういう映画って減ったよね
90年代までよく作られていたけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:49:41.59 ID:f1dGhwQI.net
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:50:19.38 ID:wPerJJ0w.net
羊w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:50:55.48 ID:p3UfCIyW.net
どっかで見たと思ったらそれか >>23
1999年製作かあ、けっこう前だね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:51:21.07 ID:wPerJJ0w.net
留年してるかのような老けたティーンw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:51:33.23 ID:b24Xr8rD.net
ナンバーズといえばゴーストバスターズ2に友達の変わり者博士が出てたな
まだ髪がふさふさで若かった

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:51:40.11 ID:jwt8Ucjz.net
さすがにヒースレジャー雰囲気あるなあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:51:51.47 ID:ZOI/gbnJ.net
ヒースレジャーとゴードンレヴィット
すんごい顔似てない?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:52:05.47 ID:LiWyTU5m.net
>>23
この映画を元にしてドラマ
まぁ後にヒース・レジャーの名前が日本でも売れたから後から付けたんだろうね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:52:19.77 ID:AEB2Glgh.net
アンジェラベティスのキャリーのリメイクドラマとかもスクールヒエラルキーがなんたらかんたらな学園ものになったよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:52:25.13 ID:KAiL0TW+.net
>>5
まじか・・
今すぐにでもジョーカーやれるくらい大人な雰囲気だw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:52:47.98 ID:LiWyTU5m.net
ひわい落書きw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:52:52.88 ID:AEB2Glgh.net
ちんぽをかくなw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:53:23.02 ID:wPerJJ0w.net
卑猥な絵w

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:53:25.96 ID:DqYShZOy.net
ヒースが生きてたらジム・モリソン役もハマりそう
そういえばヴァル・キルマーは今瀕死の状態なんだっけ・・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:53:50.55 ID:f1dGhwQI.net
ドラマ版の恋のから騒ぎって完結したっけ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:53:54.40 ID:ETxghnzG.net
刑事物語→猫侍→ペイルライダー→コマンドー
を経て今これを見てる


いい加減しんどくなってきた

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:54:18.42 ID:1yFKDKDj.net
今、ソーシャル・ネットワークの双子役の人が普通にエキストラで出てたね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:54:25.70 ID:LiWyTU5m.net
>>40
サタシネもひかえてるぞ!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:55:14.24 ID:KAiL0TW+.net
>>38
生きてたらインセプションの主役もヒースにやってほしかったわ
ダークナイトRでジョーカー再登場も見たかった

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:55:46.78 ID:wPerJJ0w.net
ジョーカー役は良かった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:56:06.17 ID:OpFu25k8.net
>>43
ディカプリオって童顔すぎてとっちゃん坊やにしか見えないんだよな…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:56:21.42 ID:oXRcf2fE.net
パースに行ってヒースのポスター買ってきたけど飾ってないや

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:56:42.85 ID:KAiL0TW+.net
>>45
同意
インセプションはほかの人のが良かったと思うw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:56:57.81 ID:19b9BLKx.net
28で死ぬとは

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:57:19.69 ID:wPerJJ0w.net
>>45
髭生やしてるけど
余計とっちゃん坊やが強調されてる気がする

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:57:51.40 ID:OpFu25k8.net
ジョセフ・ゴードンもヒース・レジャーに似てるが
ヒロインもヒース・レジャーに似てる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:57:57.10 ID:wPerJJ0w.net
牡丹と薔薇は〜

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:58:11.41 ID:KAiL0TW+.net
>>50
www
二人共マイケル・ルーカー顔だ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:58:48.57 ID:Of5tvKhq.net
すげーキャットがかわいくないんだけどw
目元がサラ過ぎw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:58:49.18 ID:jwt8Ucjz.net
なんか雰囲気はジョニデみた>ヒース

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:58:51.39 ID:19b9BLKx.net
くそわろw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:59:15.88 ID:wPerJJ0w.net
みんなヒース・レジャー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 00:59:32.22 ID:ZOI/gbnJ.net
>>50
全員、他の映画で見てるから認識できるけど、映画全然観ない人は見分けつかんだろうね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:00:01.87 ID:KAiL0TW+.net
妹はハワイ5−0で裏切ってたCIAの女なのか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:00:06.33 ID:ETxghnzG.net
>>51
どちらがき〜れ〜い〜

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:00:35.23 ID:AEB2Glgh.net
オセロの映画化も現代の高校が舞台になったよね
この女の子もでてて

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:00:47.94 ID:oXRcf2fE.net
>>54
>>56
Dr.パルナサスの鏡

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:00:52.88 ID:p3UfCIyW.net
このあらすじ見なかったら、兄弟役かと思ってたわー、ヒースとジョセフ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:01:19.00 ID:AEB2Glgh.net
若い時のジュード・ロウみたいな野郎だなw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:01:40.08 ID:ZOI/gbnJ.net
ヒースレジャーってオージーなのになんでこのくらいからアメリカで活躍できたんだろう?
枕?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:02:38.43 ID:Of5tvKhq.net
>>58
ジェナ・ケイだね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:02:58.49 ID:KAiL0TW+.net
>>65
それだw
ジェサベルにも少し出てた

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:03:23.73 ID:oXRcf2fE.net
当初はアイドル路線的な注目だったが、ほどなくして本人がこの路線を拒否し、以後出演作品を選ぶようになった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:03:32.98 ID:jwt8Ucjz.net
ヒースレジャーがジョーカーで
その次のダークナイトライジングでゴードンはロビンだったな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:05:02.69 ID:AEB2Glgh.net
かわいい男の子だなw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:05:10.00 ID:LiWyTU5m.net
>>64
英語圏なら訛りがあまりに酷くなければ問題ないだろう
カナダ人もイギリス人もオージーもハリウッドでは活躍してる

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:05:25.62 ID:Of5tvKhq.net
>>66
確か最後ウォー・ファット(渡辺裕之)に射殺されたはずw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:05:29.62 ID:p3UfCIyW.net
おー、いいねお姉ちゃんの部屋w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:05:56.64 ID:wPerJJ0w.net
姉の部屋はいいのかよw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:23.74 ID:Of5tvKhq.net
坊やはママのおっぱい的な?w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:38.53 ID:qah0mLoD.net
お姉ちゃんの方が魅力あるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:40.67 ID:19b9BLKx.net
この映画結構面白いな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:41.62 ID:jwt8Ucjz.net
いい感じに洗練されてないことに時代を感じる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:47.56 ID:KAiL0TW+.net
>>71
酷い奴とは思ったけど、射殺しなくてもw
って思ったw脚本家たちがキャラ掘り下げられなかったんだろうなー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:06:52.93 ID:LiWyTU5m.net
調子にのるなチャーリーw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:07:03.36 ID:wPerJJ0w.net
ヒースだけ浮いてるなw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:07:43.79 ID:KAiL0TW+.net
>>80
周りが子供すぎるのか、ヒースが大人過ぎるのか
たしかにそんな感じがするw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:08:02.43 ID:oXRcf2fE.net
ヒース透き通るような肌だな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:08:08.94 ID:jwt8Ucjz.net
リベラルなキャリアウーマンになりそう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:08:16.49 ID:qah0mLoD.net
wwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:09:30.61 ID:p3UfCIyW.net
ちょwフェミバンドって 日本だとそういう認識ないからわからん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:10:17.83 ID:wPerJJ0w.net
w

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:10:32.32 ID:4KiVpsa7.net
>>27
>>32
てことはこの映画はかなりヒットしたんだね
以前期待しないで見たらけっこう面白かった
ちゃんと本家から騒ぎの引用とかもあるし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:10:34.70 ID:p3UfCIyW.net
なにげにガールズバンド知識を入れてくるヒースww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:11:23.00 ID:qah0mLoD.net
ヨシノブかよw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:11:32.84 ID:OpFu25k8.net
>>81
ググったらジョセフ・ゴードンと2歳しか違わないんだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:12:11.65 ID:Of5tvKhq.net
この映画の登場人物が着ている衣装に、「阪急電車 急行は速い」と書かれていることが、フジテレビ系列の「トリビアの泉」で取り上げられた。

だってw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:12:14.35 ID:AEB2Glgh.net
ほんとだw
csiのサラくりそつすぎるww

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:12:17.85 ID:wPerJJ0w.net
妹の方が姉っぽい

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:12:29.92 ID:KAiL0TW+.net
>>90
これだと6歳以上は年の差ありそうに見える

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:13:32.49 ID:ZOI/gbnJ.net
すんごい外風強いよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:13:42.10 ID:wPerJJ0w.net
>>91
どんな衣装だw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:13:43.75 ID:jwt8Ucjz.net
ブカブカだなwかわいいw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:13:56.55 ID:p3UfCIyW.net
この中だとマイケル?がいい男じゃない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:14:42.61 ID:wPerJJ0w.net
二つ違いw
ヒース老けてんな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:15:00.71 ID:AEB2Glgh.net
テレビ番組のアップロードって違法なのか
ようつべにいぱいあるのに(´・ω・`)

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:15:07.63 ID:1yFKDKDj.net
今んとこジョセフ・ゴードンが主役っぽいが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:15:57.71 ID:KAiL0TW+.net
こうゆう学園物ってけっこう20代後半以上っぽいのがいたりするけど
これはヒース以外は違和感ない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:16:18.36 ID:wPerJJ0w.net
生え際w

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:16:28.99 ID:jwt8Ucjz.net
今度カローラフィールダー買おうと思ってるんだ、的な

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:18:10.01 ID:OpFu25k8.net
「黒人はちょっと…」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:18:56.51 ID:wPerJJ0w.net
>>105
デニーロ「なら俺が」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:19:15.07 ID:p3UfCIyW.net
きんもー★ジョーイ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:19:21.14 ID:LiWyTU5m.net
妹側のかませ役はドラマ版のマッチョくんの方がかわいげがあったなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:20:05.49 ID:wPerJJ0w.net
飲み過ぎ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:20:15.56 ID:19b9BLKx.net
あかん

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:20:34.52 ID:jwt8Ucjz.net
ジョセフゴードンがディーン・フジオカに見えてきた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:20:45.82 ID:qah0mLoD.net
お姉ちゃんかわええwww

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:20:59.35 ID:wPerJJ0w.net
エロエロ姉ちゃん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:21:21.50 ID:19b9BLKx.net
姉はドームのノリーに似てるな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:21:39.18 ID:wPerJJ0w.net
>>111
小鹿顔だよね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:21:48.19 ID:Of5tvKhq.net
いいやつだなw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:22:15.51 ID:wPerJJ0w.net
>>114
おでこの長さがもう少し足りない

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:23:32.22 ID:OpFu25k8.net
吐くなwww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:23:34.59 ID:Of5tvKhq.net
やっちまったなぁ!

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:23:38.45 ID:1yFKDKDj.net
ブランコじゃなくて草の上に座らせろよ。
まあ原作にこういうシーン出てくるんだろうが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:23:40.08 ID:wPerJJ0w.net
おえー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:24:13.75 ID:19b9BLKx.net
やれたら誰でもええんや

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:24:16.92 ID:wPerJJ0w.net
だれでもいーんかい

総レス数 1003
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200