2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3609

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:09:35.23 ID:A6N47XKj.net
前スレ
BSフジ 3608(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1459204063/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:31:56.95 ID:m5DA28PF.net
補助金箇所付けというソフトな公共事業にいいことなんてない。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:31:57.29 ID:ZzWATYWW.net
その金はどこに消えてんねん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:32:30.49 ID:bI+Er12G.net
>>944
ソースは?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:32:40.87 ID:V2F5zFVK.net
もしかして、桜井よし子の娘出てる?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:32:53.99 ID:mG9fwghd.net
>>951
保育所の権限は地方自治体だからな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:33:18.09 ID:onWmkxgf.net
>>938
マスコミと結託して政権叩きに利用してるから一応やってるように見せないとまずいんじゃないの?
選挙もあるし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:33:25.08 ID:m5DA28PF.net
>>948
付加価値(≒給料)高い労働なら市場価格の高い保育料払っても預けるわけだし、
認可保育所にい補助金投入しても、社会的厚生につながるような就労拡大にはならんだろうな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:34:38.87 ID:0VoQZvtf.net
>>955
ググったら出てくるから見てみなよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:34:44.16 ID:mG9fwghd.net
>>959
子供増やすことは一番大事な社会的厚生になるはずなんだけどな・・・

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:34:44.43 ID:eLkn60bf.net
で、失敗だった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:35:07.46 ID:m5DA28PF.net
>>958
それは分かるけど情けないね。日韓合意もしかり。
野党はもっとはるかにダメだからしょうがないけど。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:35:10.91 ID:6g2Ow8tk.net
>>955
舛添やん バカじゃないのお前

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:35:13.67 ID:efIytBCe.net
待機児童と少子化の歴史についてもっとかたってほしい。
少子化対策で待機児童解消とかたいして対策になってないとおもうんだが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:35:27.25 ID:9JtciRDb.net
保育資産の給料処遇についてイマイチ皆さんの話についていけないのですが、自治体、あるいは民間の保育園運営上の予算はどれだけ税金が入っているのですか?またその税金は自治体の予算と国の予算の配分はどうなっているのですか?
それをきれいに説明しておかないと国だ自治体だといっても聞いているほうも混乱するのですが

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:35:51.46 ID:+JB852uD.net
今日は底の浅い座談会だな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:36:07.79 ID:9JtciRDb.net
>>929
きゃんきゃん騒がない分話が進むんだな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:36:28.95 ID:sM7/5bfE.net
|・ω・) ヒョコ

(・ω・) 来ちゃった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:36:32.01 ID:efIytBCe.net
で東京一極集中への対策ってなにかしてるの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:36:37.66 ID:6g2Ow8tk.net
>>968
キムがいたときは酷かったな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:36:46.40 ID:pLF/WE2J.net
桝ハゲの件メールしたぞーみんなもどんどん送れー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:04.95 ID:m5DA28PF.net
>>961
こんな政策で子供増えるの?そもそも子供が増えないと、ってのも
年金制度持たせなきゃ、みたいな現状維持の延長線上だろうし。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:06.71 ID:9JtciRDb.net
お前ら誰か世田谷区民だと詐称してご意見しろよ
韓国学校の件
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:14.90 ID:6g2Ow8tk.net
>>969
どこ中だよお前?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:32.11 ID:ZzWATYWW.net
俺の代で家族は断絶だ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:44.82 ID:onWmkxgf.net
>>963
今、注意しないといけないのはヘイトスピーチの規制だね
一応検討してますポーズならいいけど、本気で野党に迎合しようとしてるなら情けなさ過ぎ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:45.98 ID:mG9fwghd.net
>>973
子育てに負担や不安があったら子供産もうとはならんでしょ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:56.61 ID:efIytBCe.net
高校卒業後は確実に東京にいくひとがおおいんだから
そこをかえないかぎりいつまでも増え続けると思うんだが。
いくら保育士、保育所かえても無駄だとおもう。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:37:57.56 ID:0VoQZvtf.net
>>976
うちもだwww

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:38:53.83 ID:/usTSq5o.net
待機児童数トップの世田谷区はなにをしてるのかと

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:39:11.32 ID:efIytBCe.net
>>978
正直1人目の子供うんだやつにしか待機児童問題であーだこーだいわないとおもう。
うんでもないやつが待機児童なんて気にしないと思う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:39:16.34 ID:+JB852uD.net
小泉改革の時だっけ?)保育所の規制緩和もしたから
厳し目に設定したい自治体の思いもわかるわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:40:08.63 ID:m5DA28PF.net
>>978
しかしそれが現行の補助金投入システムなのかな、と。
そもそもが0歳児保育を税金で誰でも、なんて流れが異常なのに。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:40:11.50 ID:6g2Ow8tk.net
>>983
何かあったら保育所の責任だしなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:40:31.71 ID:mG9fwghd.net
>>982
妊娠中に保活してる人がもう1人産もうと思うか?
あとこんなにマスコミが騒いでて産みたい人が増えるか?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:40:41.59 ID:8DCiVgT2.net
アホブログなんか無視でいい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:40:47.45 ID:sM7/5bfE.net
>>975
焼酎(・ω・)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:40:48.49 ID:WaK/tkaq.net
小沢
みずぽ「なんでうちを呼ばない」
テレビ局「誰?」

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:41:21.30 ID:efIytBCe.net
そもそも論としてな保育士の資格をもって
保育士として働いていないやつは、給料高かったら保育所ではたらきたいのかと。

保育士の話みてると、5万程度で増えないと思うんだが。
トイレ行く暇がないレベルやで?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:41:30.13 ID:hQiRN9Le.net
>>989
マジレスすると子育て経験

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:03.56 ID:efIytBCe.net
低給料だけじゃないとおもうんだけどな。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:05.89 ID:2MnrHeY9.net
桝添問題を知らない奴が PCしているのに驚いた。
地上波もBSでも一言も言わない…
マスゴミと言われる所以。

プライムでさえ一言もない。 どうなるんだーーーーー日本❗

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:25.54 ID:mG9fwghd.net
>>991
泡沫政党だからだろw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:28.60 ID:0VoQZvtf.net
>>990
人の子供の面倒を見るって大変だよ。姉の子供を預かった時にわかった

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:29.16 ID:GlYRnaPb.net
都合のいいことが自治体で、悪くなると日本シネか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:33.08 ID:9JtciRDb.net
お前ら世田谷区長の保坂は先週bs11に保育の件で出てたぞ
詳しくは見てないけど、解消のための具体的なことは言ってないようだ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:50.75 ID:WaK/tkaq.net
>>991
了解

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:42:58.96 ID:8DCiVgT2.net
寝るときなんてそんなもんだ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 20:43:04.04 ID:mG9fwghd.net
子供のころに昼寝してた保育園はこんな感じだった記憶がある

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200