2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1575

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 15:30:24.83 ID:gXRfN4yh.net
前スレ
BS朝日 1574
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1459495152/

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:06:48.79 ID:lsNV8zmf.net
この頃ってまだMS-DOSも無かったんじゃないか?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:06:51.76 ID:ztqXqGhh.net
面黒キター

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:06:54.70 ID:OKuh3qUN.net
うわあ初期のパソコンだw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:06:54.87 ID:+xzWqg6Q.net
日進月歩でCUIはもう…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:06:57.00 ID:+jIeg2NW.net
超ハイテクコンピューターだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:06:58.48 ID:JOKqxLwl.net
傲慢だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:02.75 ID:OpiewOsC.net
BASICきたあああ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:03.74 ID:OShmea7N.net
ゴーストバスターズ歌いそう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:04.08 ID:rsukcFyu.net
時代を感じさせるコンピューターだなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:04.95 ID:hA0kjSkL.net
>>279
4は一応オリジナルキャストが揃ってるだけマシ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:05.93 ID:lsNV8zmf.net
>>300
落差あるか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:07.83 ID:Atu8NSLK.net
スーパーマンやってる

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:09.37 ID:i0fubLgT.net
なんか江戸っ子かよw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:10.02 ID:BWbXLhr3.net
やっぱ1と2は名作だよね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:10.20 ID:ETlSWsxw.net
BASIC?

316 : ◆CHIHAYAZPM :2016/04/02(土) 21:07:13.78 ID:hCOGUgLe.net
アムロ(´・ω・`)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:15.54 ID:LFTl+Pqa.net
いわゆる面黒

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:21.27 ID:qgP/E9oC.net
まだ2chがない時代?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:22.32 ID:CTn7khxf.net
system.out.println( "ポコチン" );

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:25.77 ID:EMY2y2Ro.net
マスオさん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:26.88 ID:lsNV8zmf.net
>>310
マーロン・ブランドは4には出ていない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:28.11 ID:IOPPYWWK.net
今の黒人でいろいろ思い出して来たぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:29.45 ID:5EKpFnm7.net
こんなテクノロジーで
本当に月へ有人飛行できたのかな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:29.91 ID:Fq9yMWQy.net
扇風機も古い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:30.02 ID:Vh0MIznd.net
アムロ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:31.20 ID:ge113wfb.net
懐かしいディスプレイだな
緑色は目に優しい
あら、ナポレオン

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:32.06 ID:e6MScfMX.net
4の最強の敵のバトルってそんなにしょぼくなかった気がする
例えて言えばターミネーター3が結構すごいことやってるのに評価されない感じ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:33.21 ID:tFntJ5hF.net
声若い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:38.50 ID:G8HSXr9J.net
>>279
批評家評価じゃ
1が神レベル名作で2が大ヒット作
3と4は同じレベルの駄目駄目評価

個人的に3は喜劇で好きw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:40.30 ID:DUVoghIG.net
黒画面に緑文字のPCとか今じゃ信じられんな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:40.40 ID:4b+7xqBe.net
よく聞く声だ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:43.11 ID:rsukcFyu.net
なんかアムロの声が聞こえる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:45.30 ID:YNt0oIle.net
こんな声か

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:50.26 ID:e6MScfMX.net
頭がぼけてるのかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:57.18 ID:CTn7khxf.net
マチルダさーん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:57.66 ID:PHQ07t0E.net
ラムだっちゃ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:07:59.17 ID:OsaHGeRa.net
今と過去を比べて過去を蔑むようなら未熟
古い映画を楽しめるようになったら映画通

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:00.33 ID:lsNV8zmf.net
ジャッキー・クーパーってコロンボで犯人やっていたよね?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:01.77 ID:vi6uaEKH.net
アムロか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:03.33 ID:JKhmwoaH.net
キッドでた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:05.66 ID:JmwlqZ0H.net
load run

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:06.12 ID:OShmea7N.net
吹き替えの声が美声になってる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:06.55 ID:DUVoghIG.net
アムロめ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:08.37 ID:Vh0MIznd.net
ヘイワードさん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:13.49 ID:Gi73iPit.net
4はキャノンってB級映画会社が下請けで作った
低予算映画でダントツにチャチい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:13.90 ID:cIrDVgdI.net
蝶ネクタイの男の吹き替え誰だ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:14.00 ID:T5tnC6+a.net
アムロやないかい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:19.89 ID:lsNV8zmf.net
ささきいさお、ようやく喋った

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:22.66 ID:5AH3psAx.net
いさお

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:24.18 ID:b7p4+Lcu.net
わざわざそんなの用意するんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:24.58 ID:LFTl+Pqa.net
>>329
ドナー版2のOPの1のダイジェストがいいね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:27.85 ID:ge113wfb.net
>>332
かわいそうに、酸素欠乏症で…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:32.83 ID:IA4VfJ/A.net
>>289
今では考えられない豪華さですなw

子供の頃はこのスーパーマンとか見たい映画がいっぱいあったけど、
親に連れていってもらえるのは年に一回だけと決められていたので、
泣く泣く見送った作品が多かった…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:34.15 ID:+xzWqg6Q.net
ウザい同僚が古谷さん

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:46.56 ID:Ven3ZhQq.net
>>329
俺も3が一番好き

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:50.94 ID:Tfrdxoh9.net
ポリマーが居る

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:55.01 ID:13PSJIvr.net
地球を反転させるほどの力持ちなのになんでサンルーフ剥がすのに必死なの?(´・ω・`)
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160402210755.gif

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:08:56.38 ID:lsNV8zmf.net
>>346
近石真介

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:05.34 ID:Rbui4veN.net
2016/04/04(月) 必殺!主水死す
2016/04/11(月) 亡国のイージス
2016/04/18(月) チャーリーズエンジェル フルスロットル

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:08.96 ID:yE0T8Eqc.net
誰もいないのか

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:09.37 ID:o7BJxDcT.net
ロイス、平野文さんだったな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:13.57 ID:lsNV8zmf.net
>>346
若い方は古谷徹

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:15.96 ID:5AH3psAx.net
>>358
初代マスオさん

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:20.43 ID:LFTl+Pqa.net
アムロにマスオさんにコンドルのジョーとか贅沢すぎるだろ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:20.89 ID:ge113wfb.net
近石さんも懐かしいね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:22.38 ID:CTn7khxf.net
>>357
あんた、一日に何本映画見てるんだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:22.66 ID:rsukcFyu.net
シティボーイ…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:28.01 ID:CsKn+JsR.net
子供の頃スーパーマンとスターウォーズのテーマがごっちゃになってた記憶

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:28.48 ID:e6MScfMX.net
シティーボーイ・・・?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:29.43 ID:qgP/E9oC.net
これペンギン軍団が出てくるやつ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:30.43 ID:3ovyKqUK.net
グレゴリー・ペック路線でいけると思ったのに、リーブさん...

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:42.97 ID:4b+7xqBe.net
いっぺんに引けよw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:43.74 ID:IW315Z77.net
SEX!

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:45.46 ID:8mrxS8n4.net
日本でリメイクするなら
オードリー春日が適任だな(´・ω・`)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:46.20 ID:+jIeg2NW.net
ドSのSです

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:48.46 ID:wRbN1WXI.net
シネスコなのは最初だけか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:48.86 ID:rxky0YNj.net
よーし分かった!(´・ω・`)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:57.26 ID:9842E+su.net
ビンゴがイミフw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:09:59.57 ID:lsNV8zmf.net
>>368
プリキュアと三つ目がとおるくらいそっくりだよね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:00.10 ID:8Cq262S4.net
まとめて引け (´・ω・`)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:00.14 ID:07a5B93+.net
>>357
手が引っかからなかったんだよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:14.41 ID:13PSJIvr.net
実況民はパソコンの大先生だからこの見たことない謎のプログラミング言語も解読するはず
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru160402210907.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:18.23 ID:Mq2WnHXw.net
クラーク・ケント(実はスーパーマン)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:19.16 ID:E4P2aU5W.net
ロイス退場

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:21.67 ID:DUVoghIG.net
トライアングルは危ないぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:22.65 ID:lsNV8zmf.net
この後ラストまでロイスの出番はありません

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:23.46 ID:J6kn8MNI.net
3は いいよなぁ 明るい

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:25.37 ID:i0fubLgT.net
バミューダ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:25.91 ID:hA0kjSkL.net
>>345
下請けじゃないよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:29.51 ID:G8HSXr9J.net
>>374
やだなぁw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:30.89 ID:MtIOowTX.net
>>357
その部分だけを正確に優しく剥がすのはむずかしいんだぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:35.46 ID:JmwlqZ0H.net
今回はロイスの出番はここまで

マーゴット・ギターのスケジュール問題かな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:41.81 ID:ovwUDa3K.net
本日BvS観て只今帰還



…うん(´・ω・`)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:44.24 ID:JOKqxLwl.net
近石さんといえばコロンボのホームレス役

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:48.23 ID:4b+7xqBe.net
無駄なシーンが多いな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:50.37 ID:e6MScfMX.net
いったいいつの時代のコンピュータ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:54.36 ID:cIrDVgdI.net
>>358
>>362
ありがと
聞き覚えがあるから古谷さんかな?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:57.57 ID:Gi73iPit.net
よし、ゾッド将軍がでるまで息を止めるぞ (´・X・`)

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:59.12 ID:Mq2WnHXw.net
リターンズではスーパーマンは2のときに故郷に帰ったって設定になってなかったっけ
3ではいつ地球に戻ってきたんだ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 21:10:59.63 ID:ztqXqGhh.net
懐かしのグリーンディスプレイ
実物は見たことないけどw

総レス数 1002
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200