2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 1645

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 22:41:07.01 ID:aDtRcZs1.net
前スレ
BS日テレ 1644
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1459591757/

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:36:36.23 ID:iCnUs1u5.net
平野レミさん ギリやれる

540 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:36:44.86 ID:MC9XEzPi.net
なんか突然飛行機のクオリティ下がったな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:37:13.00 ID:qTir5OX6.net
スペインで使ってたマーリンMe 109の練習型

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:37:15.32 ID:NVLjURBT.net
メッサーシュミットとスピットファイアならどっちがつおいの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:37:26.27 ID:Rfclie9N.net
>>539
え?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:37:28.38 ID:KPm/LqB9.net
>>540
残念でしたね(笑)

545 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:37:42.18 ID:MC9XEzPi.net
>>537
ブラックチューリップ描いてるわ指揮官記号描いてるわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:37:52.73 ID:O6yiLjJv.net
うる星やつらのラムちゃんの声優だな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:38:10.36 ID:gXW1KuSy.net
鈴木その子並にライト当てすぎなんだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:38:10.96 ID:iASm23Yd.net
>>517
ただドイツ海軍水上部隊は末期に輝いたね
ソ連軍の魔の手から逃れるため、東から避難するドイツ難民を掩護すべく水上艦艇がソ連地上軍に対し艦砲射撃
さらに避難民を艦艇に満載して避難したりも

対する我が日本の海軍の末期があまりに醜いものだから尚更…ね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:38:36.56 ID:IvK6a4Dv.net
落とすシーンなしかよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:39:00.38 ID:iCnUs1u5.net
特殊能力w

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:39:07.90 ID:YcFGLeGt.net
特殊能力発揮

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:39:08.25 ID:KPm/LqB9.net
この人(笑)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:39:18.04 ID:iASm23Yd.net
ちょっと席外してた
侮ってた相手が東部戦線従軍記章の略綬つけてて、周りが見直したシーンってあった?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:39:21.07 ID:IvK6a4Dv.net
犬笛の音色

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:39:48.94 ID:IvK6a4Dv.net
岩合さんの「いい子だね〜」に匹敵する技

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:40:15.77 ID:Uu7+eaf0.net
ジャック・ヒギンズかマクリーン化とオモタ

557 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:40:44.80 ID:MC9XEzPi.net
>>542
どのタイプかによるな
109EとスピットTなら109E
109FとスピットXならスピットX
109G〜Kとスピット\〜ならスピット\〜

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:40:55.59 ID:WykW8Y76.net
オサレバイク

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:41:16.24 ID:iASm23Yd.net
昔の西洋人って庶民でも身なりいいよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:41:42.60 ID:gXW1KuSy.net
お世話されたい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:41:52.39 ID:j5u+hias.net
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

 世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
     彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
     彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務です。



UFOの調査報道のスペシャリスト、リンダ・モートン・ハウが衝撃的な証言をしている。
すでに米政府関係者の間では地球外生物の存在を公に認める日程がすでに決まっているというのだ。 次回のメルマガではこれも紹介する。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:41:53.87 ID:Uu7+eaf0.net
なんでわりかしいい映画をぶつけるかね
沈黙なら良かったのに

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:41:57.52 ID:KPm/LqB9.net
池沼管理人

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:41:58.73 ID:IvK6a4Dv.net
ベン・ハーの戦闘用馬車かよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:42:47.12 ID:KPm/LqB9.net
何かと酒場で問題起こす人だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:42:55.12 ID:WykW8Y76.net
マスターが値段いうとこカットした

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:43:16.24 ID:XYXSKMQG.net
アイビーボーイ言うてたな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:43:19.72 ID:iCnUs1u5.net
どうせならまた窓からほうりだされればよかったのに

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:43:36.20 ID:ZyDrU93J.net
エロい身体してるな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:43:56.20 ID:SpV8eZIW.net
ドナルド・サザーランドは81年の「針の眼」でもイギリスで活動するナチス・ドイツのスパイ役をやってたな・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:43:59.40 ID:gXW1KuSy.net
初見だからカットされたとか言われると見る気なくすわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:44:37.55 ID:WykW8Y76.net
曲つまみまくり

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:44:44.82 ID:KPm/LqB9.net
>>570
あの人かよ、ドーバーが好きなんだな(笑)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:44:47.04 ID:iASm23Yd.net
幾ら砂場でスタンドきかないとはいえバイク倒すってw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:44:48.62 ID:iCnUs1u5.net
風光明媚なところだな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:44:57.96 ID:O6yiLjJv.net
>>570
俺もそれを思い出しながら見てた
あの監督は「ジェダイの復讐」の人だったな

577 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:45:26.57 ID:MC9XEzPi.net
バイクあんな倒して置いてオイル上がらないのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:45:41.94 ID:c7vzq0Ek.net
ねえ
どうして日本ではこういう作品が作れないの?

海猿みたいなクソ映画しか作れないの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:45:44.98 ID:WykW8Y76.net
>>571
大丈夫。本当は150分あるのにVHS時代は120分版しか観れなかったから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:45:52.24 ID:RxGTrN3m.net
なんだ
これカットしてあるのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:46:18.78 ID:XYXSKMQG.net
何時の間にイチャイチャする仲に

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:46:29.28 ID:NVLjURBT.net
この服のまま落下傘で降下したんだよな?余程着地がうまいんだな。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:46:51.30 ID:gXW1KuSy.net
>>580
な、言われると萎えるよな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:47:07.41 ID:5g8b2GwP.net
>>578
100年後に特殊な作品群として評価されてるかもよ 一部のマニアに

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:47:37.85 ID:iASm23Yd.net
今こういう映画つくろうとしたら速攻でドンパチ派手にやってんだろうなと
作戦発動前の長いシーンなんて冗長でつまらんとか言われて

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:47:47.01 ID:Uu7+eaf0.net
ロハなんだからカットしてるだろJK

587 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:47:48.55 ID:MC9XEzPi.net
>>570
戦略大作戦じゃシャーマン戦車でドイツ軍の操車場蹂躙してたし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:47:56.76 ID:IvK6a4Dv.net
こいつは魔法使いか

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:47:57.36 ID:KPm/LqB9.net
さいきんベロチューしてないわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:48:29.03 ID:c7vzq0Ek.net
うまいなぁ、、、、演出

いまの日本では作れないレベル

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:48:31.30 ID:iCnUs1u5.net
犬といいいそうとうなテクニックの持ち主だな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:48:47.89 ID:ZB4RVC1I.net
ドナルドの会話ばっかで全然戦闘シーン無い戦争映画なのかな
結局ドナルドて何なの、

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:03.55 ID:KPm/LqB9.net
RAFに偽装中

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:20.05 ID:Sr9kTgS8.net
ポーランド空挺に化けるってのがミソ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:31.78 ID:KPm/LqB9.net
>>592
IRAじゃなかったっけ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:37.60 ID:O6yiLjJv.net
マイケル・ケイン?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:40.31 ID:bLXa2m3m.net
やってたのか
のんきに長風呂してたらもう半分終わってるな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:43.03 ID:Uu7+eaf0.net
ケインや

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:49:43.69 ID:iASm23Yd.net
下にドイツ軍の軍服

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:50:04.90 ID:RxGTrN3m.net
カットしてるなら前にスタチャンの無料放送で録画してあるやつ見たほうがいいな

と思っても録画してあるといつまでも見ない可能性が高いけど(´・ω・`)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:50:27.62 ID:XYXSKMQG.net
ケイン様から溢れ出る威厳

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:50:44.44 ID:iASm23Yd.net
>>597
1時間経つけどまだ降下どころか作戦発動させしとらんよw

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:50:48.45 ID:KPm/LqB9.net
>>599
そういうのって捕まったらどういう扱いになるんだろ
私服=スパイで銃殺だけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:50:55.60 ID:1WZN363x.net
「下は素っ裸で死にたい」

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:06.38 ID:WykW8Y76.net
刑事フォイルに出てきた教会がここにソックリでねえ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:13.00 ID:bLXa2m3m.net
ドイツ将校の役が上手いのはドイツ人の次にイギリス人だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:15.05 ID:ZB4RVC1I.net
>>595
じゃなんでナンパばっかしてんだwwwwwwwwwwwww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:25.35 ID:iASm23Yd.net
血の気多すぎだろこいつらw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:36.36 ID:1WZN363x.net
死ぬぞ・・・(´・ω・`)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:53.10 ID:XYXSKMQG.net
>>603
捕虜じゃね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:51:56.38 ID:iASm23Yd.net
優しい暴力

612 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:52:05.63 ID:MC9XEzPi.net
>>595
最近はイスラム過激派が取り沙汰されるけど20年ちょい前くらいはIRAがよくテロやってたな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:06.05 ID:c7vzq0Ek.net
>>608
いや
おまえらが草食すぎるだけだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:15.92 ID:SpV8eZIW.net
>>573
漂着した島の人妻の入浴姿を見ちゃう場面がエロくて好きでしたw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:20.51 ID:O6yiLjJv.net
俺の若いころを思い出す
いつも、こんな感じだったよ (´・ω・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:26.10 ID:Uu7+eaf0.net
この頃はサザーランドといえばオヤジだったのにな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:29.88 ID:NVLjURBT.net
ジャケットを女に持たせてる時点でサザーランドが勝ってるやろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:37.90 ID:WykW8Y76.net
墓守のじーさんの粋な一言シリーズ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:43.56 ID:cbNT5opp.net
ヌルい展開だな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:45.46 ID:R6Zhy5x2.net
刑事フォイルの時代

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:55.24 ID:c7vzq0Ek.net
おまえら
「父の祈り」という映画とか知らないだろうなぁ、、、、。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:52:57.58 ID:ZyDrU93J.net
この時代、格闘勝負で空手やってれば東洋人でも西洋人に勝てたな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:53:02.07 ID:Uu7+eaf0.net
>>615
出川ハッケソ
切れたナイフですねw

624 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2016/04/03(日) 19:53:19.68 ID:MC9XEzPi.net
>>603
一応敵の軍服着てる時点で問答無用に射殺出来るはず

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:53:39.43 ID:Sr9kTgS8.net
これとか、戦略大作戦の全長版の吹替え新録しないかぁ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:53:46.49 ID:IvK6a4Dv.net
>>615
いつも喧嘩に負けてたのか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:53:53.58 ID:bLXa2m3m.net
>>602
そうみたいだなwありがと
でも原作でも前振りめっちゃ長かったからそんなもんかも

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:53:55.30 ID:SpV8eZIW.net
>>576
そうそう、リチャード・マーカンドですね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:54:15.73 ID:KPm/LqB9.net
冗談か(笑)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:54:34.63 ID:iASm23Yd.net
>>622
体格が今以上に段違いだから空手だろうがなんだろうが無理でしょ
160cmあるかないかだぞ当時の日本人の平均身長は
欧米人なら170から175くらい

リーチがぜんぜん違う

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:25.15 ID:5g8b2GwP.net
あらばれた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:49.25 ID:iASm23Yd.net
ちょwwww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:52.12 ID:9zBy/Ho+.net
ちょwww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:52.75 ID:Sr9kTgS8.net
あー

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:52.76 ID:WykW8Y76.net
あらしんだ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:53.63 ID:KPm/LqB9.net
うわあああ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:56.19 ID:iCnUs1u5.net
あちゃー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:57.45 ID:XYXSKMQG.net
おいwwwwwwww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 19:55:59.48 ID:IvK6a4Dv.net
やっちまったか

総レス数 1002
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200