2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3712

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 20:42:07.73 ID:uv55bh6g.net
前スレ
BSフジ 3711©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1462181264/

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:02.94 ID:oj2giUH/.net
パソコンとかスマフォとかいじるの超早いのにお前らはさっぱりだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:07.25 ID:UcHUXmwC.net
>>601
なるほど
チョット納得(´・ω・`)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:09.13 ID:UnBg5xdx.net
日本以外では簡単に飲めないからな<ロイヤルハウスホールド

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:10.93 ID:hWjdvt81.net
こういう店で角ハイボール頼んで武田みたいに不味そうに飲んだらどうなるの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:26.87 ID:fm1juWhg.net
>>596
このバーボンが!!(`・ω・´)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:34.93 ID:suU4xHLv.net
柄本二男、ピアスの穴が3個くらいあるんだよね
曙の刺青くらい無駄

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:38.91 ID:W8S8Q4lo.net
>>602
原作がこんなにうざかったらメガネさんに畳まれてそうな気もしますw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:42.65 ID:VHuyY44M.net
ウンチクウンチクウンチク

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:43.97 ID:X5KYxpaf.net
>>604
それをウーロン茶割りにする松ちゃん (´・ω・‘)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:05:48.86 ID:WZjUgAAJ.net
スーパーニッカの水割りください

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:06:09.90 ID:ArOj+qQm.net
あっ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:06:15.49 ID:UnBg5xdx.net
この展開は原作に無いな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:06:39.45 ID:W8S8Q4lo.net
.>610
ウチの茶の間が大爆笑ww

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:06:48.60 ID:8u36Zst2.net
うざい
出禁にしろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:06:57.98 ID:cWfZAkay.net
河合奈保子w

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:00.00 ID:UnBg5xdx.net
竹内まりやの曲かよwwwwwwwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:03.32 ID:gpWgjPxu.net
けんかをやめてー

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:04.90 ID:W8S8Q4lo.net
ナオミもうぜええええええw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:05.69 ID:dZqMU+Hv.net
スコッチ小僧、原作と全く話違う(笑)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:29.51 ID:UcHUXmwC.net
>>616
原作のナオミンは争って奪い合う程イイ女なの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:36.96 ID:dZqMU+Hv.net
>>610
家の決まりらしいよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:47.75 ID:wJvDIsXU.net
イタミンか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:48.92 ID:VHuyY44M.net
ウーロン割の松ちゃんに問題作成かぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:07:55.74 ID:cWfZAkay.net
なってねーのかよw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:08:01.40 ID:UnBg5xdx.net
>>624
そもそも1回しか出てきてないような...w

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:08:34.98 ID:VHuyY44M.net
>>626
はい 前期初作から

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:08:45.92 ID:8u36Zst2.net
この店つけ払いなの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:08:52.65 ID:gpWgjPxu.net
>627
さて、このウーロン茶は黒烏龍茶でしょうか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:09:24.51 ID:ETLsRH12.net
えー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:09:24.84 ID:X5KYxpaf.net
>>631
松ちゃんとメガネさんはつけばらい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:09:25.68 ID:ArPXYR89.net
こないだ見に行った演劇に川原さんと多田さん出てたわ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:09:26.59 ID:gpWgjPxu.net
いやいやwww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:09:28.19 ID:cWfZAkay.net
ナオミの夢 ヘドバとダビデ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:09:55.29 ID:UnBg5xdx.net
ロイヤルサルート飲みたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:10:08.89 ID:hWjdvt81.net
この店ツマミ皆無か?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:10:09.08 ID:WZjUgAAJ.net
ブレンデッドをやたら見下す人がいるのは事実よね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:10:20.62 ID:gpWgjPxu.net
ジョニヲーカーのブルーラベルなんてビックらするほど高いだろw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:10:41.28 ID:UnBg5xdx.net
>>639
原作では出てくるけど、ドラマでは出てこないね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:10:57.15 ID:ArOj+qQm.net
帽子をとれと

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:10:59.18 ID:W8S8Q4lo.net
>>639
バーが無理なのそのへんなんだよなぁ
食わないで飲んでたら具合悪くなる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:08.32 ID:ykX6XEy4.net
>>630
何ということだ…知らなかった自分を呪う…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:19.05 ID:VHuyY44M.net
>>639
うん 見たことはないねぇ
原作はともかく、このドラマに関しては

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:44.51 ID:VLwN5yWN.net
イタミン、こんな奴は逮捕しろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:47.80 ID:ArOj+qQm.net
トシちゃんサウスポーか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:51.92 ID:cWfZAkay.net
やってみなはれ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:53.53 ID:UcHUXmwC.net
>>629
単発キャラだったのか(´・ω・`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:11:59.65 ID:ETLsRH12.net
グレンリベットとグレンフィディックの違いを教えてくれ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:26.50 ID:X5KYxpaf.net
洋酒道はめんどくさすぎる気がする

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:30.42 ID:UnBg5xdx.net
>>641
やまやで見たけど、鍵付きの棚に入っていた<ジョニーウォーカー青ラベル

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:40.27 ID:VHuyY44M.net
まぁ勉強になるわぁ 
飲みゃしないだろうけど (´・ω・`)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:40.61 ID:EkHX6y6q.net
俺の愛飲酒グランツファミリーリザーブ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:46.88 ID:RZjjqtDe.net
>>652
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:52.34 ID:dZqMU+Hv.net
>>644
原作ではキッチンあるけどね。
何処にあるか知らんが(笑)

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:12:56.53 ID:W8S8Q4lo.net
>>652
うまきゃなんでも良いんだよなぁ(´・ω・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:00.84 ID:X5KYxpaf.net
>>650
何回か出てるよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:18.07 ID:WZjUgAAJ.net
デデン!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:19.88 ID:bJre6LKq.net
響12年700ml6000円てどうなんだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:20.54 ID:5VQzn1sg.net
はい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:41.51 ID:UnBg5xdx.net
綴りはneatであってneetでは無い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:56.31 ID:gpWgjPxu.net
そんなこと知ってたって仕方ないだろw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:13:59.60 ID:W8S8Q4lo.net
>>657
どこにあるんだろうw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:00.99 ID:RZjjqtDe.net
>>654
ブランデー、ウイスキー
どんなにいいもの飲んでも「お、おう…」になっちまう(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:03.83 ID:ArOj+qQm.net
問題が幼稚すぎるwwww

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:11.60 ID:VHuyY44M.net
>>661
あの辺もモルトものなのん?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:29.88 ID:X5KYxpaf.net
>>658
でもこだわろうと思うと種類が多すぎる気がする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:41.76 ID:gpWgjPxu.net
>661
それ、ジャパニーズハーモニーより安いな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:43.40 ID:dZqMU+Hv.net
何やってんだよ、こいつら(笑)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:14:55.49 ID:bJre6LKq.net
>>668
ブレンドだからこの話とは関係無かったわご免

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:02.43 ID:UcHUXmwC.net
牛久辺?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:03.27 ID:UnBg5xdx.net
>>661,668
響はブレンディッドだね。ただし高級品。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:05.08 ID:W8S8Q4lo.net
>>669
めんどくさすぎる(´・ω・`)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:14.35 ID:X5KYxpaf.net
>>665
普通に裏にキッチンがあるんじゃね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:44.35 ID:VHuyY44M.net
>>672
いえいえ 自分もまずは縁のないお酒でしょうから タハハw
響 山崎

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:53.91 ID:gpWgjPxu.net
>668
響はブレンド。12年物の原酒をブレンドしてたはず

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:15:58.76 ID:X5KYxpaf.net
>>675
日本酒は、洋酒より楽でいいです(´∀`*)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:16:04.46 ID:hWjdvt81.net
愛しとーと

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:16:06.54 ID:ArPXYR89.net
次は、イチローズモルトから出題です。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:16:25.03 ID:vUQGSTDB.net
ウシュクベはブレンディッド

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:16:28.05 ID:b1K9zpH3.net
正解は、牛久沼産の二級酒でしたとか、、、

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:16:44.96 ID:W8S8Q4lo.net
和食をツマミにして日本酒飲んでるけど
結局こうやっていつも食べてるものをツマミに飲める酒がいい ってことになってしまうな自分は

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:17:21.51 ID:ArOj+qQm.net
中身が違うとか?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:17:33.53 ID:UnBg5xdx.net
ネタバレ:原作ではメガネさんが飲んだ酒<ウシュクベ・ストーン・フラゴン

結構お高いのね(´・ω・`)
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AF%E3%83%99+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3+%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3/?f=1&grp=product&pc_search=%E9%80%81%E4%BF%A1

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:17:43.29 ID:gpWgjPxu.net
ウイスキーは醸造所、熟成年のほかに熟成樽が何かとかいろいろ組み合わせありすぎるな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:17:47.00 ID:W8S8Q4lo.net
>>676
カウンターの横の扉は外の勝手口じゃないのか知らんけど(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:17:49.07 ID:ykX6XEy4.net
>>684
わかるー

でも洋酒の世界も知りたいような気もする

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:18:06.40 ID:JIEHq2S/.net
ハイボールに一番いいウイスキーって何なの?
いつも富士山麓だったけど高くなったから安くていいのない?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:18:08.55 ID:W8S8Q4lo.net
>>679
ですよね〜(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:18:22.71 ID:VHuyY44M.net
>>684
いやぁ それでいいと思いますよ。
ウィスキーでも日本酒でもビールでも焼酎でも
無理してカッコつけるより、自分が好きなのが一番です

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:18:40.49 ID:gpWgjPxu.net
ちゃんとスケール使って均等に提供すれ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:18:48.37 ID:vdre/Z/U.net
ラフロイグとか癖のあるアイラはわかりやすいけど
他はわかりにくいんだよなあ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:19:08.57 ID:b1K9zpH3.net
>>678

結局、日本のウイスキーの父マッサンが
学んできたのはブレンディッドだからな。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:19:10.74 ID:X5KYxpaf.net
>>686
度数43度w
ストレートでの酒じゃないだろw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:19:34.10 ID:EkHX6y6q.net
>>692
和洋問わず、普段飲みは肩肘張らずに手に入る部類の酒でいいよね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:19:43.93 ID:UnBg5xdx.net
この酒、プラットバレーと同じで瓶だと安いみたい<ウシュクベ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:20:24.19 ID:W8S8Q4lo.net
>>689
若いころはそんな事も思ってたんだけど(´・ω・`)

>>692
ありがとう(・∀・)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:20:27.15 ID:VHuyY44M.net
>>697
・・・でも最近、ポン酒がウマくなってきた・・・
安いのでもイイの(^^ゞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:20:35.49 ID:fm1juWhg.net
チャーチルが好んだのはジョニ黒
オールドパーは田中角栄が愛飲した

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:20:37.46 ID:ArOj+qQm.net
>>698
へえ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:20:43.57 ID:gpWgjPxu.net
>696
んー、ウイスキーだと普通な度数だけどなぁ。50超えのものも普通にあるし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/02(月) 22:20:46.52 ID:bJre6LKq.net
>>690
量増えたし安いところもあるから同じようなもんじゃない?
ブラックニッカスペシャルとかホワイトホースとかは

総レス数 1002
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200