2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1633

1 :ややっ!?:2016/05/13(金) 21:08:10.95 ID:h6mQeDOO.net
前スレ
BS朝日 1632
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1463136443/

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:35.70 ID:1+jQFz/3.net
サーキット

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:37.50 ID:eXKiH9S1.net
茂木って車のレースかなんかやってるとこ?(*・∀・*)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:38.47 ID:uj6k1fed.net
>>192
ルーツは美味しかったな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:40.58 ID:W/hahMo4.net
>>187
B品とか安く買えるのであれもこれも買ってしまうわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:44.26 ID:8YU9eV7C.net
ツインリンクもてぎ

トライアル世界選手権見に行こうと思うとすでに終わってる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:48.82 ID:MTR7CRyd.net
ツインリンクもてぎに行ってみましょう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:48.83 ID:6BG6Cfvp.net
ツインリンクもてぎの茂木?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:25:51.91 ID:8oyAHer4.net
おまいらには無かったモテ期

210 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:26:05.94 ID:4F2yCfhf.net
>>198
こないだ有田陶器市でお猪口買った(´・ω・`)

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:26:17.50 ID:h6mQeDOO.net
モレラ岐阜(´・ω・`)

212 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:26:19.29 ID:4F2yCfhf.net
>>203
ツインリンクもてぎ

213 :京の呑兵衛:2016/05/13(金) 21:26:23.47 ID:a+cyN2nl.net
>>30
ゆうづる・はくつる・あけぼのが東京→東北の寝台特急三羽烏ですな
常磐線のゆうづる、東北線のはくつる、羽越線のあけぼの

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:26:25.46 ID:+K1G/sJu.net
>>201
昔、JR信越本線という幹線でな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:26:29.93 ID:DCKzdQEe.net
>>188
GLA乙

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:26:36.22 ID:NqSl1G/q.net
>>180
缶コーヒーって130円するし量少ないからな、190gだっけ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:26:41.80 ID:SSSTnXIO.net
>>197
峠さんともまた違った雰囲気だな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:26:44.89 ID:163i5os1.net
>>205
旅先でついB品とか買ってしまう(´・ω・`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:04.42 ID:sbj1Ku2C.net
スタ子ちっちゃいな

220 :京の呑兵衛:2016/05/13(金) 21:27:05.33 ID:a+cyN2nl.net
>>198
私も白鶴資料館でお燗用の片口を買ったことが…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:13.68 ID:f7qW/QB1.net
>>193
東北新幹線開業以前の、上野駅の時刻表を見てみれば
もう鉄のアナタななら射精寸前w

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:22.02 ID:DCKzdQEe.net
星さんと充実人生を送りたい

223 : 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE :2016/05/13(金) 21:27:36.86 ID:9Zic+BGe.net
>>199
英語はツインリン「グ」もてぎ(Twin Ring Motegi)なんですよね

224 :京の呑兵衛:2016/05/13(金) 21:27:40.71 ID:a+cyN2nl.net
>>214
富山県からはJRの幹線が消えてしまったな…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:43.21 ID:4Tmyu6Sx.net
樽見鉄道は何年か前の年末に行ったなぁ。
自転車借りて終点まで行ったら路面カッチカチで自転車だと怖かったw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:44.96 ID:eXKiH9S1.net
>>212
なんか聞いたことある(*・∀・*)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:49.82 ID:+K1G/sJu.net
>>221
北陸新幹線が出来る前の金沢駅も

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:53.66 ID:8oyAHer4.net
俺の保険は順風人生だったっけな(´・ω・`)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:27:55.07 ID:163i5os1.net
>>214
信越本線の跡形も無い感じが悲しい(´・ω・`)
新幹線より信越本線残しといてほしかったわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:28:25.53 ID:SSSTnXIO.net
>>221
今じゃ急行に乗ろうと思ってもなかなかできない世の中になってしまった

231 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:28:27.53 ID:4F2yCfhf.net
>>226
美祢サーキットよりずっと新しい(´・ω・`)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:28:33.71 ID:f7qW/QB1.net
>>216
自分はセブンイレブンでも、セブンカフェじゃなくてPBの缶コーヒーを買ってまうw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:28:43.62 ID:4Tmyu6Sx.net
>>224
地方交通線なのに北海道新幹線w

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:28:43.75 ID:163i5os1.net
>>221
その頃鉄道に興味あったらおもしろかっただろうな〜

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:28:44.87 ID:5k11hLi3.net
>>217
峠さん聞きなれてるからさだがパチモノ臭く感じてしまうw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:28:58.91 ID:5+AdQWmz.net
大都会大垣

237 : 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE :2016/05/13(金) 21:29:02.82 ID:9Zic+BGe.net
>>213
山形新幹線開業前は奥羽本線経由でした<あけぼの

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:10.93 ID:6WdylC1t.net
JRだったこともある真岡鐵道

JRだったことはない樽見鉄道

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:13.46 ID:sbj1Ku2C.net
18きっぷで東海道鈍行に乗ってると大垣あたりで客のアクセントがひっくり返る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:20.24 ID:fwzRU4km.net
今でも寝過ごして大垣までいっちゃう電車ってあるんだっけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:25.37 ID:4Tmyu6Sx.net
>>232
蓋がある方がバックに入れられて楽だもんね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:27.20 ID:h6mQeDOO.net
松尾芭蕉(´・ω・`)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:28.90 ID:DCKzdQEe.net
>>228
セコムのがん保険入ってる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:34.27 ID:6BG6Cfvp.net
墨俣は大垣だったりする

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:36.62 ID:+K1G/sJu.net
>>237
板谷峠ややっ!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:44.85 ID:8oyAHer4.net
大垣ダッシュ(´・ω・`)

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:51.62 ID:NqSl1G/q.net
トイカ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:29:57.19 ID:zK3jH4AJ.net
>>216
缶コーヒーは甘すぎてそれだけでNGだわ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:09.65 ID:f7qW/QB1.net
toicaェ・・

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:10.79 ID:sbj1Ku2C.net
樽見鉄道は隔離されてないのか
幸せだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:14.28 ID:zo2Cag3M.net
樽見鉄道は自動改札通るきっぷなんだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:17.75 ID:6BG6Cfvp.net
クソ樽

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:21.44 ID:Pul5/fad.net
大垣城はなんも残ってないんだよな
敷地すら残ってない(´・ω・`)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:24.64 ID:4Tmyu6Sx.net
もう貨物ないんだっけ?

255 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:30:30.94 ID:4F2yCfhf.net
>>248
最近、無糖しか飲まなくなった(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:33.30 ID:eXKiH9S1.net
>>221
鉄とはちょと違うかな(*・∀・*)
そんなに詳しくないし
旅好き

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:36.20 ID:h6mQeDOO.net
3セク仕様(´・ω・`)

258 :京の呑兵衛:2016/05/13(金) 21:30:36.93 ID:a+cyN2nl.net
>>238
そして近鉄だったことのある養老鉄道…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:38.45 ID:sbj1Ku2C.net
謎の形式番号

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:44.24 ID:8oyAHer4.net
沿線人口何人だよ。よく廃線にならないな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:53.89 ID:5+AdQWmz.net
ハイモ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:55.03 ID:6WdylC1t.net
あれ、これ三木鉄道じゃない?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:56.86 ID:5qaWhalk.net
ハイモって何の略?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:57.74 ID:fwzRU4km.net
薄毛桜

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:30:58.55 ID:4Tmyu6Sx.net
何故芝浦工業大学?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:04.53 ID:SSSTnXIO.net
あんがいと乗ってるな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:08.25 ID:DCKzdQEe.net
>>248
ワタクシ、コーヒー自体、殆んど飲まない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:13.03 ID:8oyAHer4.net
セクロスシートとな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:19.46 ID:+K1G/sJu.net
JRの飯山線よりも高架のほくほく線が立派だった十日町駅を
思い出した・・・

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:20.50 ID:6BG6Cfvp.net
ハヤイ
イつもの
モビルスーツ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:21.73 ID:AsjmPbhT.net
昔は東京近郊の通勤帰りに大垣行きに乗った人も多い

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:23.76 ID:2eztT2yM.net
声が運転手

273 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:31:27.50 ID:4F2yCfhf.net
去年東海道線乗ってる時にこの線路が見えたけど(´・ω・`)てっきり廃線跡かと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:38.05 ID:163i5os1.net
>>255
無糖や微糖だと缶コーヒーのアラが目立つんだよなぁ
さりとて普通のは甘すぎるし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:44.79 ID:6BG6Cfvp.net
ハーイモハーイモ♪

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:47.31 ID:f7qW/QB1.net
>>257
だねぇw かつての日車標準車体ならぬ、新潟トランシス標準車体というべきか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:49.94 ID:uj6k1fed.net
俺、年のせいかカフェインが苦手になってコーヒーほとんど飲まなくなった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:51.00 ID:SSSTnXIO.net
ハイモって響き、どこかICカードの名前っぽい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:53.46 ID:zo2Cag3M.net
ムーンライトながらの本数もっと増やせや

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:31:58.58 ID:h6mQeDOO.net
>>264

  彡⌒ミ
⊂(#・ω・)  なんだと!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:00.87 ID:5qaWhalk.net
>>270
通常の3倍?

282 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:32:14.29 ID:4F2yCfhf.net
>>274
甘いと(´・ω・`)なんか舌に残る感じが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:18.93 ID:DCKzdQEe.net
かの有名なアソコの分かれ道?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:22.29 ID:SSSTnXIO.net
>>276
NDCって言えばいいのかな。それともちょっと違う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:23.70 ID:0JbW2lGZ.net
木曽し長良揖斐る

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:29.79 ID:Pul5/fad.net
大垣あたりからアクセントほんのり京阪っぽい(´・ω・`)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:32.67 ID:6BG6Cfvp.net
キソしながらイビる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:48.91 ID:f7qW/QB1.net
>>283
枇杷島分岐点じゃないよw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:54.61 ID:eXKiH9S1.net
>>231
美祢は昔からあるもん(*・∀・*)
英田は?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:32:57.18 ID:6BG6Cfvp.net
>>281
なら赤く塗らないとね♪

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:03.98 ID:Xm4h/6tv.net
>>263
ハイスピードモーターカー

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:10.83 ID:6WdylC1t.net
>>279
救済臨時やってほしいよね?
夏休みになると、毎日指定席取れない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:17.05 ID:+K1G/sJu.net
第3セクター仕様って
国鉄型と正面衝突すると大破するよなぁ・・・

294 : ◆4453Gey.2M :2016/05/13(金) 21:33:23.25 ID:qPssvi48.net
>>287
大泉校長乙

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:26.88 ID:NqSl1G/q.net
せっかくですからモレラ岐阜へ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:31.05 ID:6BG6Cfvp.net
>>289
今は岡山国際サーキット

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:34.21 ID:JcDSO0dq.net
せっかくですから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:35.40 ID:AsjmPbhT.net
>>248
北関東中心のマックスコーヒーが好きだけど
キワモノ扱いされるよw

299 : 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE :2016/05/13(金) 21:33:36.50 ID:9Zic+BGe.net
>>282
舌に残るのは人工甘味料の特徴ですね。
駄菓子のイカフライで甘味料の味がきついのは舌全体に残る(´・ω・`)

300 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2016/05/13(金) 21:33:37.08 ID:4F2yCfhf.net
>>289
英田も聞かなくなったなぁ、オートポリスも

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 21:33:40.77 ID:2eztT2yM.net
>>277
俺は凄い飲むようになった

総レス数 1002
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200