2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3822

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:47:26.66 ID:lNSmvn8V.net
前スレ
BSフジ 3821 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1464540013/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:56:57.46 ID:7UoSLdOV.net
ガソリン値下隊も公約破りだった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:56:57.47 ID:8CRxh6NF.net
それしかないからな
だったら増税したらいいじゃないですかって早く聞けよw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:56:58.18 ID:tDb7pAfp.net
>>157
逆も然り

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:56:59.21 ID:Gn6G5imZ.net
アベノミクス大成功だけど増税延期???全く意味がわからん

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:01.64 ID:lHaJm5aF.net
>>115
共産取り込んでからなんか宗教じみてきたよね
都合の良いものしか見なくなった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:02.15 ID:azordOOy.net
>>151
人手不足になってるのに、低賃金なの?
それどこの日本?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:02.93 ID:uQ8C33RS.net
>>146
野党は物価が上がったって批判してるけど?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:06.76 ID:71q2WrYR.net
>>136
円高放置が最悪だったからねぇ・・・・
ミンスの経済政策はもう二度と信用されないと思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:15.77 ID:n/F+8oST.net
>>145
国民全員が貧困化にまっしぐら

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:17.66 ID:8odXp3/3.net
色々と、苦しいなぁ

支持者にそれ、説明出来るか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:19.53 ID:yHK3zIaU.net
うんざりされてるのに気づけるかどうかだな。まぁ無理だけど。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:35.57 ID:0FollifC.net
大串が何を言おうが、株価8000円で何の経済対策もしなかった民主党政権の議員がよく言うよとしか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:41.71 ID:8CRxh6NF.net
アベノミクス成功してる体なんだからじゃ、増税しましょうって言わないとな〜

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:45.77 ID:90O68yZK.net
いややってみりゃいいよ選挙
野党ボロ負けだから

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:47.47 ID:IGtSf7w4.net
>>158
そんな時間ないだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:53.39 ID:qNmJ+cIP.net
アベノミクスこのあとどんな手が残ってるのか本田に聞いてほしい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:55.63 ID:/KebWAWv.net
>>136
京都さんやん!
こんばんは(・ω・)

今日はメールが読まれる予感

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:57:58.28 ID:o1Ml/A36.net
実は安保法案の説明は公明党が一番上手かったと評価している、軽減税率は反対だけど。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:05.00 ID:3WvqAzNX.net
しかし民進党はこんなポンコツしかおらんのかぁ
こんな叩きやすい状況でも念仏みたいなトークし
か出来んてもう勝目梨やろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:07.37 ID:8odXp3/3.net
>>174
だよね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:10.81 ID:VUMJu79l.net
>>133
ひなびた商店街の隅っこでほそぼそやってる煎餅やの婆さん探して来て円安で燃料費が高騰して商売が出来ないって言わせてたんだぞ

マスゴミの腕の見せ所だよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:15.64 ID:+2GtKFOf.net
『消費増税再延期の足音 福音か経済迷走序曲か 政権参謀と各党財政通』

 G7伊勢志摩サミットで安倍首相は、世界経済の状況に触れ、「リーマンショック前に似た状況」との認識を示し、
終了後の記者会見では「消費税率引き上げの是非も含めて検討し参院選前に明らかにする」と述べた。
 すでに「先送り」の意向を固めたとされる安倍首相は、いつ、どのような形で表明するのか。
 各党はこれをどう受けとめ、何を“元凶”ととらえるのか。与野党の財政通議員と“政権参謀”本田参与に、
それぞれの見方を聞く。

ゲスト
後藤茂之 自由民主党日本経済再生本部幹事長 衆議院議員
斉藤鉄夫 公明党幹事長代行 衆議院議員
大串博志 民進党政務調査会長代理 衆議院議員
本田悦朗 内閣官房参与

私の声 募集テーマ
『消費税増税について聞きたい事、言いたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:17.59 ID:8yjNZzlT.net
>>129
主因は原油安だからじゃないの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:18.82 ID:tb01ri5E.net
>>153
本田参与はええやろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:18.92 ID:8CRxh6NF.net
明らかに増毛してるなこのハゲw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:25.60 ID:OFqFPfa0.net
どうせ否決されるんだから、民進党は自分たちの訴えたいことを全部連ねて、
自分たちだけで不信任案だせばいいのに。

増税中止とかいう共産生活社民と歩調あわせていたら、
際限なくポピュリズムに流されていくぞ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:32.00 ID:n/F+8oST.net
>>167
低賃金で働く奴隷を経団連は欲しがってる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:33.79 ID:A2n4aXXA.net
こんな不信任の理由じゃ誰も納得しないわな
バカ丸出しすぎるだろミンシン

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:40.94 ID:lVetClZj.net
量的緩和なかったら今頃1ドル70円で
日本は死んでるよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:42.69 ID:s91/LFga.net
>>162
下野後も水面下で活動継続して、今安くなってるじゃないか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:42.71 ID:kwx2nmFX.net
あと2年半、アベノミクスが続くのか
その間に、ハイパーインフレは来るんだろうか?
マネーサプライは3.5陪に成ってるからなぁ…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:44.60 ID:TwtWFDGR.net
しかし三ヶ月前はチャイナショックで大騒ぎだったから皮肉なもんだよ
もしあのままズルズルいってたら、日経平均もさがって安倍政権も苦しかった
いずれそういうのはくると思うけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:46.26 ID:hvNWBVuB.net
>>164
複数項目見る必要あるからね
ちなみにアベノミクスの金融のみで株価・企業業績・雇用があがった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:51.56 ID:VUMJu79l.net
>>174
病気も怪我も治りかけが肝心なんだぜ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:52.62 ID:65GPz5xD.net
アベノミクスがうまくいってる?けど、それでも増税は延期するほど日本は厳しいんですな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:58:58.02 ID:8yjNZzlT.net
>>100
100枚も落ちているってw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:00.66 ID:88mg8zHa.net
民主党の経済政策は韓国と支那が喜ぶ政策www

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:06.38 ID:Gn6G5imZ.net
おっ自衛隊って苦役やらされてるの?可哀想…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:07.90 ID:lVppjJ92.net
経営者は賃金なんか増やさないよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:10.65 ID:+lO+OKvR.net
>>160
私が総理のうちは消費税は上げません!

が国民との約束だったからな(´・ω・`)
そんで消費税増税議論を次の安倍、福田、麻生に
丸投げして

消費税を上げる議論もしない!ってマニフェストの
民主党政権誕生ですわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:11.92 ID:tDb7pAfp.net
>>177
移民とか民泊民タクとか人工知能とか自動運転とかドローンとか
w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:17.90 ID:Mg60mwM9.net
>>161
円高政策はノーサンキュー

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:18.95 ID:lNSmvn8V.net
>>151
旗振りや皿洗いや便所掃除してる人に失礼な奴だなおまえ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:21.28 ID:EK/RcAxm.net
>>133
ソースは?
工作するならもっと丁寧にやらないと

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:24.61 ID:U0CruQAv.net
安倍ちゃん「徴兵は苦役にあたらないと解釈を変更します」

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:27.04 ID:VnLB7RAd.net
本田は緊縮だったことを認めて財政出動しないとだめと言っていたんだからアベノミクスの二本目の矢がなかった所を攻めろよ野党ども

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:27.45 ID:uQ8C33RS.net
そこだよな
民主党政権の失政から救った

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:35.02 ID:hvNWBVuB.net
アベノミクス成功ならば増税すべき
ってのは経済音痴を自白してるようなもんだなぁ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:35.05 ID:4yuaPuop.net
個人消費と言われても欲しいものがないんだよなぁ。。

車いらない、マンション要らない。。高価な家電いらない

家賃4万の賃貸で満足

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:35.26 ID:kEDfLa/9.net
徴兵制なんて本気で思ってる奴っているのかね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:44.64 ID:gUj5xhr3.net
>>178
ほぼ毎日おるやん
選集余り書き込んでないけど
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:49.19 ID:dlZ6kpdQ.net
本田はダメだろ
安倍さんの発言は比喩だからまともに受け取るなm9(^Д^)プギャー だぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 20:59:54.92 ID:lHaJm5aF.net
>>156
あれは左派の論客だからね
ある種のポジショントークだよ
格差拡大とトリクルダウンは両立しうるから格差拡大してるからトリクルダウンは起きないって議論は間違い

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:00.62 ID:90O68yZK.net
>>200
このまま人手不足が続けば賃金も労働環境も改善すると思うよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:03.75 ID:71q2WrYR.net
そこが一番の大成功だな
成功と言うか普通の対応なんだろうが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:03.98 ID:8CRxh6NF.net
増税という光を当ててやればよかったとおもうけどな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:05.85 ID:8odXp3/3.net
お前は

評論家かよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:12.96 ID:kwx2nmFX.net
>>174
アベノミクスは成功しているけど道半ばなんだよ
しかも支那経済の先行きが不透明で
リーマン前の状況に似てきている(サミットでは採用されなかったけど)

ってことで、消費増税は再延期なんだ
分かりやすいだろ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:14.72 ID:+lO+OKvR.net
>>176
軽減税率制度の審議って実質3ヶ月程度で終わって
強行採用されたけどね(´・ω・`)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:27.27 ID:gUj5xhr3.net
>>187
不信任はテレビ中継あるからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:29.16 ID:hvNWBVuB.net
>>205
ニュース見てないのか。二か月連続で上がってるぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:33.79 ID:VUMJu79l.net
>>129
バレル40ドルだった2004年頃はガソリン代リッター90円台だったぞ
今バレル30ドル切るかって時にリッター110円台なのは再生委可能エネルギー台が入ってる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:52.98 ID:88mg8zHa.net
何のためにマイナンバーがあるのか?所得税で十分だ!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:57.03 ID:7UoSLdOV.net
衆議院解散とは言えない民進のクズ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:58.53 ID:uQ8C33RS.net
>>205
日経新聞のサイト見たらすぐ見られるよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:00:59.59 ID:/KebWAWv.net
>>212
ふむ、京都さんのファンだもん(・ω・)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:00.69 ID:n/F+8oST.net
>>215
それがそうにはならんのだな。移民が低賃金で働くから。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:01.35 ID:5gLXxfuq.net
>>158
軽減税率のどこが低所得者対策なんだか・・・

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:06.28 ID:IGtSf7w4.net
ひとりうらぶれる串

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:09.75 ID:bc8HZMh/.net
>>169
安倍が「第一の矢」を放たなかったら、どうなってたか分からないからな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:12.18 ID:o1Ml/A36.net
>>192
2020年ぐらいまでは顕在化しないで行くんじゃなかろうか、その後は野となれ山となれ、で。
まあデフレが続いたことを思えば、年5%ぐらいのインフレなら来てもしょうがないかな、とも思うけど。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:14.77 ID:TwtWFDGR.net
実質賃金も雇用の質も上がってはいるけどね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:28.84 ID:gUj5xhr3.net
>>201
そして菅直人があげますって言い始めたんだよな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:34.66 ID:Q2f74xE7.net
「黒塗りでいいから出せ」と迫ってその通り出したら「黒塗りだー」と大騒ぎした民進党

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:37.95 ID:+2GtKFOf.net
5月31日(火)『消費税政局核心を問う 石原伸晃大臣ビジョン 野党幹部の会期末戦略』
 番組前半は、民進党と共産党の幹部を迎え、国会閉幕に向けて「衆院解散」「増税再延期」が取り沙汰されてきた
中での野党側の対応、翌日の首相会見を受けて想定される事態への対応構想などを聞く。
 番組後半は、石原経済再生担当相と経済財政諮問会議議員の伊藤氏を迎え、この日に閣議決定する『骨太の方針』
『1億総活躍プラン』『成長戦略』について、政府の狙いと具体的な進め方を問う。
ゲスト
辻元清美 民進党役員室長 衆議院議員(前半)
穀田恵二 日本共産党国会対策委員長 衆議院議員(前半)
田ア史郎 時事通信社特別解説委員(前半)
石原伸晃 経済再生担当相 経済財政政策担当相 自由民主党衆議院議員(後半)
伊藤元重 学習院大学教授 経済財政諮問会議議員(後半)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:38.54 ID:Mg60mwM9.net
>>182
原油高のときはイカ釣り漁船を大々的に取り上げてたのを思い出す話だな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:42.30 ID:lVppjJ92.net
>>215
中間搾取業者が増えるだけだよ
そこからのキックバック分しか企業は雇用増やさないよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:01:47.34 ID:tDb7pAfp.net
実質賃金は下がりまくった分は全く取り戻せていないぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:05.53 ID:QyWdB5hj.net
>>197
山尾さんのところの元秘書さんがゴミ箱あさって2万円のレシート100枚以上拾ったんだって〜
でも、その秘書さんが辞めた後でも、2万円のレシート山尾さんのところに舞い込んでたらしいよ〜

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:06.04 ID:A2n4aXXA.net
交渉過程なんか公開するわけないのにな
それを知っててわざと質問した馬鹿ミンシン

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:07.48 ID:gUj5xhr3.net
>>205
テレビのニュースでもやってたからググレば出てくるよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:08.07 ID:yA8mqC2p.net
TPPの文書のやり取りは 与野党逆でも同じことやってる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:11.87 ID:65GPz5xD.net
軽減税率は新聞を除外か廃止しかない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:15.89 ID:71q2WrYR.net
一時期機密機密言ってたオカラさんは・・・・

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:16.41 ID:TwtWFDGR.net
菅直人はしたたかだよ
結果的に普天間から話そらせて小沢鳩山を追放したから
日本に政治にとっては良かった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:33.48 ID:bc8HZMh/.net
>>151
そういう仕事は景気に関係なくずっとあったぞ
賃金もそれほど変わってない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:36.88 ID:VUMJu79l.net
>>187
安心して出したのにまさかの可決で慌てふためいた社会党思い出した
日本初のダブル選挙になったんだよな、大平内閣の時

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:43.06 ID:n/F+8oST.net
日本はお先真っ暗だな。能力ある奴は国外脱出するぞこりゃ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:45.35 ID:7AG8J8/j.net
黒塗りいいから出せ!ってミンスが食ってかかるから仕方なく黒塗りで出したら黒塗りだ!と叩いたミンス

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:47.65 ID:azordOOy.net
民進党、赤っ恥

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:52.52 ID:yA8mqC2p.net
まぁフジサンケイの調査やけやさしいな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:54.33 ID:dlZ6kpdQ.net
今は道のどの辺なんだ?
有効数字2桁で教えて欲しい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:02:57.88 ID:+2GtKFOf.net
6月1日(水)『首相会見で何語る?解散・消費税と参院予選』
 この日は国会閉幕を受け、安倍首相が会見を行う予定だ。
 野党側の内閣不信任決議案をめぐる提出の経緯、それに対する政府与党の対応。
 世界経済を“リーマン・ショック前夜”と位置付けたG7伊勢志摩サミットを受ける形とした消費税率10%導入の再延期。
 さらに、7月の参議院選挙の機会に合わせての衆議院解散をめぐる決断。
 それぞれについて、首相は、どう語り、どのように論理付けするのか。
 与野党の幹部らと検証する。

ゲスト 調整中

6月2日(木)Coming soon...
6月3日(金)Coming soon...

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:06.40 ID:gUj5xhr3.net
うんこいってくる
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:12.80 ID:uQ8C33RS.net
実感してますよ
民主党政権の地獄に比べたら

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:13.02 ID:A2n4aXXA.net
世間の声とズレまくってるミンシン党w

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:22.71 ID:D767i2rv.net
富山だか石川で、民進共産が現役カルト教徒を公認はじめたのは笑った

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:39.98 ID:uQ8C33RS.net
ソリ正しい
対案ないもんな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:40.81 ID:WQX4sq1A.net
他に誰もあてにできないから安倍に任せるしかないんだよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/30(月) 21:03:42.25 ID:Mg60mwM9.net
野党に何を期待すればいいんだ?

総レス数 1002
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200