2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 3908

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 17:51:25.14 ID:TjukeDt/.net
前スレ
BSフジ 3907(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1467215148/

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:26:23.91 ID:bnSNm27e.net
小さい政府って言えばわかりやすいんじゃないのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:26:25.55 ID:Y0zDBSF9.net
>>912
つーか知事に諮問議会構成させたらいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:26:26.48 ID:yMa16amb.net
>>897
都市部と過疎地じゃ求めるものも違うだろうにな
地方切捨てみたいに受け取られかねないと思う

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:26:41.00 ID:v0Ui4jLY.net
中国経済の崩壊、イギリスショック、アホな増税

そら、成功しませんわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:15.77 ID:m2qr6w3J.net
>>912
全国知事会をそのまま参院にすればいい、と。
今のカーボンコピーよりは確かに意義付けできるかも。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:18.39 ID:GY8IZCMH.net
私は物事を客観的に見れるんです
あなたとは違うんです!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:21.57 ID:SJy6OeUY.net
BかE?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:31.50 ID:8+f1ckIn.net
>>918
残念ながら共産党が唱えてる福祉や授業料無料化などは
全て大阪で維新が達成しちゃってるんだよ

共産党 = 口だけ

維新 = 有限実行

この違いねw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:35.48 ID:6DhGQclO.net
経済はダメだね維新

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:43.66 ID:3rXK3w8S.net
>>900
公開なんか無駄
結局税金にたかるやじうま政治家の集合がお維新

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:27:44.94 ID:bnSNm27e.net
>>923
ほー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:28:04.39 ID:0fQs5DcT.net
でもGDP成長率0.5% 直近コアCPマイナス0.3 需給ギャップマイナス1.2なんでしょw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:28:05.00 ID:Y0zDBSF9.net
>>897
地方に人が居ることが非効率だということを如実に示してるな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:28:33.85 ID:8UoSWO73.net
消費税という徴税は日本人には合っていない
政府は無い袖は振れないで行くしかない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:28:41.60 ID:jXJ+jpsD.net
共産党は議員報酬から上納金天引きだから
議員報酬下げるとか言わないよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:28:45.01 ID:t0U4z9WI.net
やっぱ虎之助政治家としてはかなり優秀だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:04.73 ID:wMuwEFyc.net
NHKはどうなんですか虎さん

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:15.12 ID:m2qr6w3J.net
>>897
土地の面積が反映されるなら北海道は超優遇されるはずだが、結構冷や飯食い。
振興局単位とかに分かれてるわけじゃないし。
結局人口小さい県が半永久的に優遇される制度なんだよね、都道府県単位だと。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:16.54 ID:yMa16amb.net
公教育を考え直すのは賛成だけど、教職員が左寄りすぎるところも考えないと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:21.81 ID:vtnx07ig.net
日本の資源は人
これはほんとだよなあ…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:34.31 ID:8+f1ckIn.net
>>923
今の参院は当選すりゃ6年給料もらえるってだけの場所になってるから不要論がたびたびでてくる
不要と思われたくないならすぐに内容変えていくくらいやらないとなのに
古い政党は変える気がまるで無いからな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:36.59 ID:6DhGQclO.net
役所の改革は勝手にやればいいが根本の経済対策は何も無しだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:44.04 ID:GujmS/PH.net
お経w

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:45.67 ID:Y0zDBSF9.net
>>932
あの二段階引き上げが失策だっただけだと思うよ
いきなり10%でそれほどかわったとは思えん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:29:56.21 ID:ihwldmV7.net
自衛隊も違憲だと言われたら困るじゃんね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:05.56 ID:gK34ZhDG.net
>>914
首都直下地震の危険性はさんざ言われてるんだから副首都を設置するのは合理性あると思うな
ただし南海トラフの影響を受けない所にしなきゃ意味ないけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:06.30 ID:xdA75iYh.net
つまり、移民歓迎派なんだな?消えたわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:16.86 ID:HbLZt6GG.net
少数が構成する憲法裁判所?

それで良いの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:17.87 ID:Y0zDBSF9.net
お米の国に憲法裁判所は無いのですが

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:19.22 ID:8+f1ckIn.net
>>928
全て1円単位で政治資金公開してから出直しておいで、共産党w

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:28.19 ID:3rXK3w8S.net
>>926
聞いたことねえな
大阪良くなったんか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:36.82 ID:bnSNm27e.net
>>942
毎年1%じゃだめかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:45.88 ID:MDfFaC9+.net
教育無償化は支持するわ。
しかし、高校まではいいけど、大学はクソ私立大学が多すぎるから、先にこれを整理しないと財源が持たないと思う。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:47.04 ID:SagT6Wnh.net
国営放送w

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:47.24 ID:SRvCSp+d.net
>>934
すごいねしゃべり方は不安だけど毎度感心する

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:49.59 ID:yMa16amb.net
>>931
地方から人が消えたら国土が荒れるんだけどなー

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:30:53.21 ID:OznE5w7s.net
憲法裁判所は作った方がいいな
変な憲法学者が幅を利かせてるよりずっといい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:07.77 ID:BXhP5UYg.net
国営放送なんて存在しない
公共の電波でデマ流すな伊藤

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:22.30 ID:XxT/OCWN.net
おおさか維新の牙城である大阪の状況は毎日ローカルニュースで見ていますが、大阪の状況を見ているとおおさか維新には経済政策、歳入を増やす政策は無理だと感じます
大阪府大阪市の税収の減収に対して余りにも無策だったと思います
結局アベノミクスにおんぶに抱っこだっただけでしょ?

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:36.88 ID:yZIGhqK6.net
是非や賛否はともかく
片山はただとりあえず担ぎ出してき神輿に過ぎないと思ってたけど
結構色々考えはあるし喋れるんだなぁ
一時期は本気でボケたかと思ってたのに

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:40.37 ID:8+f1ckIn.net
>>949
大阪の選挙結果くらいは勉強してこいよ共産党
良くなってるから大阪維新が延々と知事市長議員第一党ってなるんだろ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:47.90 ID:lPwCGafm.net
最終は国民投票だろがよボケ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:48.10 ID:0fQs5DcT.net
お維は、安部が9条改正を言ったら賛成するのか?おいぅt

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:31:56.22 ID:HbLZt6GG.net
虎之助さんが国家観を持ってるのだけは分かりますね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:04.21 ID:jXJ+jpsD.net
下がってる百貨店売上で
大阪が3割までシェア伸ばし
東京抜いたよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:07.24 ID:m2qr6w3J.net
>>947
あったらあったで判事の人選が問題になってくるだろうな。
アメリカ最高裁の判事も自発的に辞める以外終身だから人選のたびに議会承認揉めるし。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:08.26 ID:8+4MNtb2.net
国の運営は企業とは違うから効率ばかり追求すればいいってもんでもないんだよなあ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:14.50 ID:Y0zDBSF9.net
>>954
それを全否定はしないが限界集落の働けなくなった爺婆に国土保全能力があるとはちょっと思えない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:20.90 ID:yMa16amb.net
>>950
小売業が対応しきれないような

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:39.12 ID:t0U4z9WI.net
みずぽみたいにフリーズしないってことはやっぱり普段から考え抜いてるんだろうな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:48.24 ID:GujmS/PH.net
伊藤が悪い

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:50.38 ID:wCb3hMNL.net
まだまだ元気やね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:32:59.12 ID:gK34ZhDG.net
>>955
日本の裁判官も憲法学者も変な奴多いから、憲法裁判所の人選によっては逆に厄介な事にならなきゃいいけど

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:01.33 ID:XxT/OCWN.net
マスコミはわざとやってるんだよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:09.71 ID:YgQZcRTW.net
なんかハッキリしねえな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:11.51 ID:6DhGQclO.net
改憲の中身で議論するは当然だろこれはフジがおかしい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:16.75 ID:MDfFaC9+.net
>>956
安倍さんも国営放送って言ったからね。確かプライムだったと思う。
実質的に国営放送だからね。
NHKは分割民営化が必要だよ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:44.88 ID:yZIGhqK6.net
>>962
アベガーアベガー連呼してる民進や社民の連中にはまるでそれが感じられないのがなぁ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:51.40 ID:lPwCGafm.net
>>957

在阪局なんか天下り先つぶされて反維新、維新のいいことは言わん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:33:59.03 ID:SagT6Wnh.net
なんとかw

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:14.69 ID:3rXK3w8S.net
>>959
大阪全然よくならないから国政に進出したんだろ、
お維新府政の言い訳のために振り回される府民カワイソウ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:35.97 ID:t0U4z9WI.net
嬉しそうだなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:40.09 ID:m2qr6w3J.net
高校生未来会議か、安倍ちゃんの縁戚の子が絡んでるやつだっけ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:41.22 ID:MDfFaC9+.net
>>968
弁護士だから、、
枝野と同じ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:49.06 ID:8UoSWO73.net
ブリEU離脱をミスリードしたのはジジババ
日本をダメにしていくのもジジババ
どこの国もジジババは自分たちのことしか考えてないからね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:59.21 ID:GujmS/PH.net
余裕あるなこのおっさんw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:34:59.38 ID:lPwCGafm.net
緊急事態条項に反対も前から言ってる、こいつらメディアってなに取材してるんや

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:10.49 ID:wMuwEFyc.net
なんというかまあ政治家だなあ虎さんは

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:11.12 ID:jAh45TH4.net
そもそも大阪ぐらいしか票とれないのに橋下いないとか終わりだろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:13.75 ID:8+f1ckIn.net
>>968
維新は全ての政治問題に対して常に答えや対案を用意してあるから
すらすらと話が出てくるのな

反対しか連呼してこない民進共産社民生活とかとそこが全然違うね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:26.25 ID:yMa16amb.net
>>966
ジジババがいるから、まだ多少なりともその家族も地方に住み着いてるからなあ
限界集落に未来がないことは俺も否定しない ていうかできないけどな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:26.47 ID:m2qr6w3J.net
つまんねえ政局屋らしい分類だなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:31.67 ID:JJThiD7o.net
片山さんいいキャラしてんなw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:35:53.83 ID:GujmS/PH.net
松井は関西人以外が見たらヤクザやからなw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:05.96 ID:t0U4z9WI.net
俺片山総理でもいいわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:07.21 ID:8+f1ckIn.net
>>979
良くなってるから大阪W選挙、統一地方選で圧勝してるってなぜ認められないの?w

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:09.89 ID:HB7L3PaB.net
だれ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:10.02 ID:OznE5w7s.net
改憲賛成だけど一気に変えるのは俺も反対だわ
最初は野党の中からも賛成が得られるような条項から徐々に変えていくのがいいよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:18.62 ID:SagT6Wnh.net
>>992
大阪のワイから見ても893やで

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:30.77 ID:m2qr6w3J.net
おおさか維新は大阪系以外の人選をもっとマトモにしてくれれば・・・w

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:31.32 ID:lPwCGafm.net
>>979
地方分権なんて国政に出ないとできないだろうがボケ。

ぼったくりバー状態放置して地方発展なんかするかい、アホ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 21:36:32.22 ID:6DhGQclO.net
それはごもっとも

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200