2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 1799 修正

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 20:55:26.23 ID:0/EDZDGd.net
前スレ
BS朝日 1797(実質1798)
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1470489998/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:33:46.73 ID:ofZiQ+1T.net
>>541
単なる客観的な批判もダメなの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:33:46.97 ID:zju/BKuZ.net
>>551
ベンチマークに燃えてましたww ネットなんかV90モデムテレホ時代だものそれほど中毒にもなれなかった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:33:51.74 ID:aNOnJDIW.net
進軍ラッパ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:33:57.61 ID:j9LW2/wF.net
尾道のセットみにいっときゃよかったわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:33:58.42 ID:FYCnx7OP.net
うわあああ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:33:59.01 ID:B1v3R0LS.net
>>554
菊池麻衣子は殆ど見かけなくなったな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:12.00 ID:CchPPWNI.net
>>562
そこに触れてはならぬ!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:14.80 ID:OFCperG1.net
まず遺骨引き上げないと

571 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:34:22.08 ID:bCeNGQTp.net
>>545
それも大袈裟らしいが・・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:25.84 ID:qZeyDhWQ.net
>>558
確か、転覆しないであのまま着底していった描写あったよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:25.95 ID:sK3CrW78.net
薬監の筒がキラキラして錆びて無さそうだったのが当時驚いてしまった

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:26.81 ID:mrFDAdfU.net
ご遺体は残っていないのかね?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:46.58 ID:CchPPWNI.net
ヅラ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:46.84 ID:u/Y09SOJ.net
この前不発弾を近くで見たけど
最初一升瓶かと思った

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:34:51.30 ID:G1zbF9Ia.net
茶碗に焼け焦げが・・・

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:35:35.98 ID:G1zbF9Ia.net
1992年か

579 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:35:42.57 ID:bCeNGQTp.net
>>572
そうそう
後アベンジャーを主砲で粉砕するシーンもあったなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:35:56.37 ID:U1gviBY0.net
大和の就役年か

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:05.32 ID:sK3CrW78.net
>>574
肉片だからね
五体満足で水死した人って鹿児島に流れ着いたらしいけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:05.89 ID:B1v3R0LS.net
美人さんだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:15.42 ID:FYCnx7OP.net
この17年で生き残った人もどの何人死んだのか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:15.49 ID:rynsV/VY.net
>>559
イージス艦は被弾したら脆いから極力被弾しないような工夫されてるよね
飽和攻撃されたらダメだろうけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:16.41 ID:09pp3SYS.net
>>569
アッハイ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:28.72 ID:CQ4BYSZF.net
>>560
『戦艦大和』 フジテレビ系で1990年8月10日放送 テレビドラマの奴か?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:31.77 ID:SiGf6kKo.net
こんな時期に軍人と結婚するなんて、どんな気持ちだったんやろか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:43.53 ID:zju/BKuZ.net
オレなら醤油一升瓶飲んでるな(´・ω・`)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:49.79 ID:qZeyDhWQ.net
>>579
言われて思い出した

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:56.93 ID:G1zbF9Ia.net
機密漏らしやがった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:36:58.31 ID:1Yh+4g6r.net
やっぱり死ぬことは大半の隊員が理解してたんだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:00.11 ID:B1v3R0LS.net
喋ったらいけないんじゃないのか?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:05.82 ID:dmqGCJY1.net
代わりに俺が死ねば良かったのに

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:08.47 ID:FYCnx7OP.net
片側だけに攻撃受けたのがひっくり返った原因らしいが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:22.87 ID:llhOdXaW.net
将校さんなら恩給が凄いだろうね。
ウチの祖父も士官ではなかったけど、恩給の額に驚いた覚えがある。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:26.85 ID:qycxIdib.net
>>586
そう、天一号作戦の

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:28.06 ID:CchPPWNI.net
ちょっと足止めするつもりが全面戦争だもんな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:28.57 ID:z68Ffci3.net
さすがに大和の旭日旗は残ってないよね
とっくに腐ってるか
長門の旭日旗は1000万の値段が付いてたな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:39.29 ID:YzxsKTPd.net
>>584
砲の無い艦尾を集中攻撃

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:42.00 ID:1Yh+4g6r.net
3000人の兵士を無駄死にさせるくらいなら本土防衛に回すべきだろ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:52.22 ID:FYCnx7OP.net
伊500の乗組員は生き残ったのに

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:37:52.53 ID:sK3CrW78.net
>>560
連合艦隊を見た方が良策だよ
特撮の映像は連合艦隊の流用だから

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:04.20 ID:U1gviBY0.net
NHKが朝ドラにしそうな話だな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:15.06 ID:ofZiQ+1T.net
>>590
山本56なんて妾の芸者に機密漏らしてたのにこれくらい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:17.86 ID:CchPPWNI.net
>>598
石坂浩二が買い取って寄贈したとかウィキペディアに書いてあった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:23.04 ID:3RuLfKsA.net
美人だったんだな

でも、こうなるのか…


20そこそこからほんとにセックスしてないのかね?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:30.36 ID:09pp3SYS.net
>>598
石坂浩二はお金の使い方をようわかっているわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:30.67 ID:v4m8prFg.net
>>598
石坂浩二が大和ミュージアムに寄贈したんだよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:37.97 ID:Gittr6yK.net
「不幸が襲った」のあとに このCM

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:38.91 ID:rpGqcYVi.net
女手一つで育てる母親がこの頃はいっぱい居たそうな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:45.35 ID:zju/BKuZ.net
>>601
500?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:47.77 ID:CchPPWNI.net
>>602
中井貴一デビュー作

613 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:38:50.65 ID:bCeNGQTp.net
>>559
今の軍艦が脆いのは1982年のフォークランド紛争でも実証されてるしなぁ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:38:56.89 ID:YzxsKTPd.net
>>603
昨日の戦艦武蔵が正にそれ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:15.16 ID:U1gviBY0.net
石坂さんすげぇな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:15.79 ID:rynsV/VY.net
>>600
敗戦後に米軍に徴収されるくらいなら特攻させようって判断だろうね
意地みたいなもん

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:29.10 ID:sK3CrW78.net
>>612
そしてフジテレビ版のヤツも中井貴一採用である

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:30.44 ID:ofZiQ+1T.net
>>595
ポツダム進級なんて恩給upのためにやったからね
でも部隊や官衙によってさまざますぎて不公平

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:34.87 ID:zju/BKuZ.net
>>610
死んだと思って次男と結婚したら長男が帰ってきたなんて話も・・・

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:38.23 ID:FYCnx7OP.net
>>611
400だった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:39:43.35 ID:U1gviBY0.net
>>614
見なくてよかったwww

622 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:39:54.76 ID:bCeNGQTp.net
>>616
意地ていうかまあ政治的判断だろうね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:00.61 ID:CchPPWNI.net
死なばもろともってのは日本特有とは考えにくいがなあ
まー国ごとってのは異常だけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:09.90 ID:B1v3R0LS.net
>>614
昨日はブーイングの嵐でした・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:19.05 ID:G1zbF9Ia.net
>>616
ビキニ環礁で水爆実験の的になってたな・・・日本の戦艦

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:26.82 ID:j9LW2/wF.net
>>612
瑞鶴しずみまーす!!は名場面だな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:35.95 ID:dmqGCJY1.net
負けた時の戦争の止め方が分からなかった日本

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:40.17 ID:1Yh+4g6r.net
>>595
 
戦死すると二等兵でも勲章もらってるよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:42.74 ID:oxZYi+EA.net
シズ江さんの当時の髪型と同じ髪型
ウチのバアちゃんも22歳の時してた
写真に残ってる

630 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:40:50.97 ID:bCeNGQTp.net
tvkでウルトラマンやってるけど我慢してこっち実況せにゃ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:40:53.73 ID:qZeyDhWQ.net
>>621
ぜひ観てください(´・ω・`)

http://navgunschl.sblo.jp/article/176237947.html
8月6日 (土) のBSプレミアムが89分もの、そして9月3日 (土) の総合テレビが73分ものになります。 前者でも元々の台本よりはかなり短いものになっておりますので、総合テレビよりはこちらの方をご覧いただく方がストーリーがよくお判りいただけるでしょう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:41:08.86 ID:ofZiQ+1T.net
>>616
それなのに「戦争を終わらせるために(使える主力艦を無くすために)特攻させた!!」って日本海軍を美化してる奴がいるのは嫌だねほんと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:41:15.34 ID:zju/BKuZ.net
>>625
原爆でっせ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:41:30.62 ID:rynsV/VY.net
>>622
まあね、だが政治的な判断なら海上で自爆させれば良かった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:41:35.57 ID:Uk3N/1Pv.net
つらい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:41:43.10 ID:rpGqcYVi.net
ちょ...不幸過ぎだろ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:41:51.16 ID:CchPPWNI.net
ヅラが気になってしょうがありません

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:42:23.20 ID:OFCperG1.net
日本は神国である。神々が守ってくださる

639 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:42:31.42 ID:bCeNGQTp.net
>>625
1946年に水爆はまだ…
原爆の水中爆破実験を水爆って誤表記するのは結構あるんだわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:42:37.75 ID:u/Y09SOJ.net
>>634
ドイツなんかは戦車を結構鹵獲されるの恐れて爆破廃棄しているね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:42:44.52 ID:sK3CrW78.net
>>623
あの当時のインフレの惨状は今のデフレスパイラス以上に酷い状況だったし
当時の人と現代の人の心理的なストレスも違うしな
 
ストレスが強いと人は負の方へ行くし、当時の人の思いなんて現代人が計る事は無理だろうね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:42:48.85 ID:ofZiQ+1T.net
>>625
別に余剰アメリカ艦だって標的艦にされてたしなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:42:59.38 ID:CchPPWNI.net
やりきれんわなあ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:43:07.42 ID:qZeyDhWQ.net
>>624
トラトラトラで口直しするつもりが、機動部隊がニイタカヤマノボレを受信した辺りで記憶が途切れて、次に目が覚めたら2時過ぎてた(´・ω・`)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:43:21.07 ID:iGxdtSvk.net
ハイビジョン映像はまだかな
期待させておいて・・もう時間ないよ 

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:43:44.11 ID:CchPPWNI.net
>>641
極限状態だったのは想像に易いね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:43:48.77 ID:09pp3SYS.net
沖縄の人が色々言うのも分かるけど、当時の人達って決して沖縄を見捨てたり盾にしてたって訳じゃない事だけは分かって欲しいな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:43:56.23 ID:qycxIdib.net
豊田譲って作家もいたな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:01.63 ID:3RuLfKsA.net
石坂は、大和から特攻ではずされた乗員が座るための長椅子用の板買ってたな

うらに署名とかびっしり入ってた…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:10.48 ID:U1gviBY0.net
徳さんの涙が安い件
中川翔子のコメントと一緒wwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:15.18 ID:SiGf6kKo.net
新たなハイビジョン映像はまだか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:15.35 ID:ypGBoItw.net
昔の番組はスタジオ出演者のワイプが無いから真面目に見られるなぁ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:19.42 ID:1Yh+4g6r.net
でも陸軍の悲惨さは餓死したり目に余るからな
あんなの映画でみたら海軍のほうがいいと思うよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:20.15 ID:rynsV/VY.net
>>640
そうだね
アメリカの宇宙開発なんかは旧ドイツのロケット技術が転用されてるね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:22.25 ID:678j4260.net
>>642
一部の戦艦除けば、戦勝国でも結局は「狡兎(ry」だよな

656 :A実況組@DVD:2016/08/07(日) 22:44:24.80 ID:bCeNGQTp.net
>>641
そういや俺の地元の県、浜名湖に四式中戦車が沈んでるとかなんとかて話あったな・・・

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:26.24 ID:ofZiQ+1T.net
>>640
別に古今東西遺棄兵器の破壊は常識よ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:34.28 ID:YzxsKTPd.net
突然感極まって

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:34.66 ID:U1gviBY0.net
松本零士号泣かよ(´・ω・`)

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:40.07 ID:G1zbF9Ia.net
ハイビジョン映像見たかったのに まさか続きはDVD買ってね・・・なのか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:46.15 ID:sK3CrW78.net
>>646
酷いとか極限という言葉で納めるのは簡単だけどね
 
なんていうかな〜

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 22:44:50.89 ID:eImNqvYZ.net
これは覚えてるわ

総レス数 1002
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200