2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 16451

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/10(水) 01:41:40.43 ID:33v5Io4s.net
諸説あるんだけど、起源は古代エジプトで、砂糖と水と小麦粉を混ぜて焼いたものだと言われていて、
日本に伝わったのは70年くらい前。初めに売られたホットケーキミックスは、おまんじゅうも作れるように、
砂糖が入ってなかったの。だから人気が出なくて、あまり浸透しなかったんだって。
後から砂糖入りが発売されて、人気が上がっていって、食生活が洋風化していった頃だったから、
それともマッチして、一般に浸透していったんだって。ちなみにホットケーキって名前は、
日本で作った名前で、外国のほとんどではパンケーキって呼ばれてる料理としてはほとんど同じものなんだって。
パンケーキのパンはフライパンのパンで、フライパンで手軽に作れるケーキって意味でパンケーキ。
だからフライパンで作れるホットケーキもパンケーキ。強いて違いがあるとしたら厚さくらいで、
厚いのが / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ホットケーキで、
薄いのが| じゃあ、お兄ちゃんの作ったのはホットケーキだ!|パンケーキって言われてる。 /
 ̄ ̄ ̄ ̄\_____________________/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                  ∨      (゚д゚ )
                                <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                              /<_/____/ < <

総レス数 1002
128 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200