2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 4041

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 19:53:54.96 ID:sdSAnhiY.net
前スレ
BSフジ 4040©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1470832680/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:26:45.42 ID:AhoXxOoD.net
>>33
人民の敵! で、粛清だもんなぁ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:26:56.01 ID:MlkY6OwF.net
いわゆる(´・ω・`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:27:32.39 ID:gEhrJpye.net
相手の挑発にのらない常に冷静沈着な制服組ならいいけど
部下がいる手前、弱気になったらプライドが傷つく
なんてことがあるならかなりやばい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:27:36.53 ID:jZlCmHrm.net
次は一度制服組出身の人間を防衛大臣にしてみればいいよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:27:45.07 ID:kl2MNWEx.net
稲田呼んでも面白かったかもな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:27:45.78 ID:AhoXxOoD.net
頷いてたぞw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:27:50.62 ID:RzvSxcUJ.net
海外はどうなってるんだ?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:28:04.44 ID:w4NidV1p.net
旧陸軍参謀の暴走のことを言ってるのかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:28:11.79 ID:EsYavkCs.net
内局

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:28:32.81 ID:AhoXxOoD.net
>>39
おまけで、不倫田母神も

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:28:45.08 ID:w4NidV1p.net
>>38
ヒゲがアップを始めました

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:29:26.24 ID:G0ZE6ITD.net
>>34
ハコフグも禁止になってたよ(・ω・)
自分で釣らないと京都さんの言ってた料理できない…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:29:42.72 ID:AhoXxOoD.net
>>42
背広組に、制服組の皮膚感覚はわかないって言いたいのでは

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:29:49.66 ID:jZlCmHrm.net
制服組の暴走を食い止めるメカニズムは必要だけど、
現状は文官がただの馬鹿官僚だからね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:30:00.72 ID:mQjLI3Yf.net
なんとも地味ぃーな感じだな
田母神の件があったからだろうがメチャクチャ言葉選んで伝わりにくい
純粋に面白くないな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:30:24.07 ID:AhoXxOoD.net
>>48
石破さんは詳しいぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:30:40.95 ID:kl2MNWEx.net
2大脅威といってるようなパネルwww

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:32:06.09 ID:AhoXxOoD.net
兵站? いまの日本にあるの? ためたら、ためたで、戦争準備って叩かれそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:32:17.35 ID:jZlCmHrm.net
>>50
いやぁ、あのたれパンダは軍オタ以下だから

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:33:38.57 ID:mQjLI3Yf.net
シビリアンコントロールは国民の意見で発生した内閣が軍をコントロールすることであって
官僚がコントロールするってことじゃないんだけど
途中に官僚が挟まってるせいで防衛大臣の意見が率直に届きづらい構造になってて
これは問題でしたよってことでしょ
とかく官僚は腐敗したがるから兵器選出の部分でも天下り先欲しさにいろいろ工作しそうだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:33:41.25 ID:wm9IdQET.net
田母神は何を言ったんだっけ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:33:43.39 ID:4GVSjXC0.net
ゲートだなぁ、もしくはゴジラだわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:34:06.43 ID:AhoXxOoD.net
一歩前進二歩後退

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:34:19.45 ID:6KJqZIrl.net
何にもならんよ。それによって世論が動くべきものだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:34:32.37 ID:W/czi30I.net
尖閣に関しては海保撤収させて
ソマリアのように初めから海自に対応させるだけでいい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:35:10.85 ID:ExZmyCZw.net
中国は民兵めちゃくちゃ多いぞ
一般人のふりして武器売ったり脅したり

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:35:12.22 ID:6+1V04iK.net
このお三方はコリアンクラブの出入りはしてないの?( ゜o゜)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:35:24.98 ID:/y6eex0a.net
フンフンという声がすごく不快

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:35:43.16 ID:6KJqZIrl.net
洗脳と平和

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:36:08.78 ID:834oJLlw.net
日本国内の売国工作員を理由をつけて追い出さなきゃ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:36:54.40 ID:jZlCmHrm.net
>>54
そう、問題は官僚。
国益より省益、省益より自己保身って連中だから。
相手に合わせて偉そうにしたりペコペコしたり。
自衛官としてはムカつく奴ら。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:36:56.67 ID:EsYavkCs.net
宣誓をしている自衛官が行く

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:37:07.94 ID:4GVSjXC0.net
>>57
貴様、後退とは何事だ、この腰抜けめ!
転進と言わんか、転進と!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:38:22.49 ID:XJMGdRCL.net
>>49
田母神が特殊なだけでこんなもんよ、正直言って芸人的な話術があるほうがむしろおかしいw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:39:19.03 ID:RzvSxcUJ.net
やっぱり憲法が欠陥なんだろうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:39:39.87 ID:hNkAyhOH.net
情報本部長時代の話を聞きたい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:39:43.63 ID:6KJqZIrl.net
撃て、力を好きに使え

昭和30年じゃねんだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:39:54.95 ID:4GVSjXC0.net
いざ有事となったら「戦争法案!」とか言ってた奴らも守らなくちゃならないんだよなぁ…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:40:15.22 ID:AhoXxOoD.net
>>55
「論文」を書いて、民間の賞をもらった
それが、現役自衛官の政治的発言に該当したのでは
今日も、元の方ばかりが出てるし

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:40:58.47 ID:uenYQ4yV.net
海保と海自の中間みたいな組織って作れないのかな
警察法じゃなくて、新たな法で運用するようにして、
もう少し実行力を持たせられるようにできないかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:40:59.08 ID:4GVSjXC0.net
クレーのピジョン扱いかよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:41:03.73 ID:M/Ui6kgj.net
織田元空将が今月の正論にその辺の事を書いてたな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:41:29.41 ID:G0ZE6ITD.net
つらい(・ω・)
つらすぎるお!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:41:46.27 ID:6FdDw5wx.net
稲田さんやっちゃってください

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:42:38.38 ID:AhoXxOoD.net
>>72
民主主義国とは、そういうものでつ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:42:42.01 ID:jZlCmHrm.net
機銃で前方に向けて威嚇射撃しかできないからな。
これですらほとんどやったことないだろう。多分。
普通は無線で出て行けというのと横で翼を振るくらいだから。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:43:35.16 ID:4GVSjXC0.net
>>77
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍… んでられっか!ふざけろチャンコロ!」
こうなるよなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:44:35.41 ID:AhoXxOoD.net
>>80
ソ連のパイロットとは、互いに敬礼して別れていったらしいね
いまの中国は知らんけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:44:47.29 ID:uenYQ4yV.net
>>72
専守防衛だから、被害が出るまで何もできないんだけど、
実際に被害が出たら、戦争法案反対と言ってる人たちは国と自衛隊を叩くんだろうね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:45:11.18 ID:4GVSjXC0.net
いい字だな[精強]

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:45:30.32 ID:AhoXxOoD.net
>>81
高倉健の任侠映画? 最後の最後に暴発

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:45:38.74 ID:XJMGdRCL.net
「自主憲法」達筆。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:45:38.98 ID:kl2MNWEx.net
ゆーねー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:45:54.68 ID:AhoXxOoD.net
自主憲法 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:46:02.04 ID:4GVSjXC0.net
>>83
目に浮かぶなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:46:16.35 ID:uenYQ4yV.net
自衛隊は違憲だから、きちんとした国防軍を作るお!
こうできればねえ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:46:25.02 ID:JD7TRkYt.net
自主憲法…字が達筆

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:46:36.06 ID:G0ZE6ITD.net
>>81
うん

3人の提言よかった"∠(・ω・) ビッ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:46:43.02 ID:kl2MNWEx.net
ネルシャツwww

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:46:52.09 ID:DRsytqrH.net
この女子アナかみかみだよね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:47:06.94 ID:4GVSjXC0.net
>>85
堪忍袋も仏の顔もプリペイドカードも限度がありますし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:47:27.49 ID:76tBZlIu.net
もう31年か…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:47:58.59 ID:ZBjqeJGl.net
なんとご不幸な

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:48:08.46 ID:AhoXxOoD.net
>>95
日本人は、切れたら、一気に変わるというのが、中韓は怖いんだろうなぁ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:48:37.53 ID:Ky2IaUCr.net
ビ、ビーチク!?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:48:49.13 ID:4GVSjXC0.net
ソミヤさんがお休み?!
タイヘンだ、なにもなければいいがタイヘンだ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:48:54.24 ID:uenYQ4yV.net
>>89
その場合はどんなスローガンでデモ行進するのか気になりますw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:48:58.78 ID:hNkAyhOH.net
山の日は最初、12日になる予定だったけど
御巣鷹山事故があった日だからと反対がでて11日になったそうな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:48:59.82 ID:DRsytqrH.net
マチャアキと郁恵ちゃんの歌番組を思い出す

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:49:13.06 ID:M/Ui6kgj.net
あの日は映画東京裁判の放送を見てたら途中で報道特別番組になったな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:49:40.03 ID:AhoXxOoD.net
>>90
解釈改憲は、限界に来てると思う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:49:42.18 ID:4oSwbLtT.net
>>94
フジは10年かけて育てていくスタイル

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:49:59.08 ID:kl2MNWEx.net
しかし秋元さん布面積狭すぎだろw落ちぶれても元上流家庭みたいw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:50:16.31 ID:uenYQ4yV.net
>>98
その割に、日本に甘えまくりのような・・・

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:50:23.29 ID:Ky2IaUCr.net
えー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:50:39.85 ID:4GVSjXC0.net
>>98
だから「がんじがらめ」にしとかないとって考え方だよな
物理的にも国際世論喚起にも
例え捏造であってもね

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:07.15 ID:kl2MNWEx.net
月曜の議題と面子つまんなそう・・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:09.42 ID:jZlCmHrm.net
>>107
背中は紐だけ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:11.32 ID:RzvSxcUJ.net
満州事変から再検証して欲しいな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:12.23 ID:T01Iyhsp.net
陛下の同級生ってこないだtbsに出てた本田なにがしじゃないのか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:16.13 ID:AhoXxOoD.net
>>108
日米同盟も、日本には不可欠だと思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:20.07 ID:WvV037uL.net
稲田が極右ならシナチョンはなんなの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:22.83 ID:XJMGdRCL.net
>>106
育ったら退社かw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:37.32 ID:rBUgu4mk.net
>>90
戦犯国に軍隊を持つ権利は無い
警察がどんなに武装しようと犯罪者に武装する権利なんか無いだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:55.46 ID:M/Ui6kgj.net
シンゴジラでは小池百合子っぽい防衛大臣だったな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:56.21 ID:T01Iyhsp.net
>>46
フグは毒があるから販売できないからな
自分とってくるしかない
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:51:57.14 ID:AhoXxOoD.net
早期講和ねらいだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:52:41.41 ID:rBUgu4mk.net
病身だから戦争しかけたんだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:52:42.18 ID:RzvSxcUJ.net
太平洋戦争も嵌められたんだけどねw
日本はインテリジェンス能力低すぎw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:52:42.67 ID:834oJLlw.net
>>113
同意

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:52:50.46 ID:T01Iyhsp.net
教官に聞け
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:52:56.22 ID:uenYQ4yV.net
>>105
手足を縛られすぎで身動き取れない自衛隊が、実際の有事の際に
効率的に働くことはまず不可能だもんね
根本的に考え直す時期に来てると思う

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:00.15 ID:kl2MNWEx.net
パトリオット!!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:11.89 ID:msoIP6Q9.net
きんもーwwwwwww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:19.20 ID:XJMGdRCL.net
なんか最後だけそれっぽく〆たw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:28.11 ID:6FdDw5wx.net
>>125
幕僚長がいい(´・ω・`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:28.20 ID:G0ZE6ITD.net
ありがとうございました∩(・ω・)
みんな、まったねー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:35.76 ID:AhoXxOoD.net
矜持 精神論で宣戦布告は・・
開戦当時には、ちゃんとした早期講和のもくろみがあったくらい言ってほしかったな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:36.44 ID:76tBZlIu.net
オワタ…またねノシ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 21:53:41.98 ID:Eg23+/v0.net
おまえらは愛国心もってるの?

総レス数 1000
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200