2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 4162

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 03:34:32.43 ID:iqdQ6mlf.net
BSフジ 4161(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1475422238/

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:54:11.05 ID:zuz+tKjU.net
>>713
娘の話によると、時間があると夜遅くまでジムで鍛えてるらしいw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:54:13.22 ID:k4J5CEkm.net
ムネオのネクタイ、メロンみたいだね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:54:15.10 ID:wHnSZEE7.net
>>686
オーバーランでタッチアウトなのか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:54:15.14 ID:2ZDQ596V.net
未だにロシア人を信じてる



サル日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:54:26.19 ID:Y1l5mG7Z.net
今でもロシア問題で宗男の右に出るものはいないな
蓮舫だろうが何だろうが歯が立たないだろう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:54:27.20 ID:k4J5CEkm.net
>>722
意外やwwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:07.41 ID:4ucwRc83.net
>>715
アメリカ並みの同盟国になる!!って言い出したのはあなたですよ、

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:16.20 ID:0d9mFu/z.net
善意

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:19.00 ID:dyjb5B1B.net
アメリカが日本とロシアとの接近を許すのは
即ち日本の終了を意味してるのかもしれない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:22.87 ID:KpwIZZWp.net
>>711
面倒も何も帰属だけじゃ日本には何も出来ないだろ
どうやって実際に取り返す事が出来るんだって聞いてんだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:43.71 ID:MwWVUFFm.net
北方領土の意義は不凍港だったんだけど、もう国力=海軍力の時代は終わってるんだよな
ロシア的には日本に高く売り付けたいんだろうね
問題は支那に売り付ける可能性もあるから困りもの

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:47.71 ID:jei2I5XP.net
>>695
政治家としての安倍さんバランス感覚だね。
政治には、これしかないという答えはない。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:54.57 ID:jJ30Ty3r.net
>>730
トランプならどうぞ勝手にというかもな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:55:55.72 ID:cydhW7Ox.net
>>728
はいはい
では、おまえのいう仲良くってはどの程度を言うのかなぁ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:03.86 ID:Q5EWUjjl.net
ムネオはイキイキしとる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:04.70 ID:Fs32HaT3.net
今北 宗男さん議員でもないのにスゴい存在感だな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:09.92 ID:zuz+tKjU.net
このパワーはなんなのw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:11.24 ID:Y1l5mG7Z.net
ふざけるなと

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:12.81 ID:KpwIZZWp.net
>>716
話しを理解してないアホのお前には聞いてないよ
お前は壁とでも喋ってろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:25.91 ID:Fs32HaT3.net
これ前議員バッヂだろ?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:26.51 ID:zlhOZdVv.net
飯島は ぬいぐるみ状態w

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:37.19 ID:adOqgkzn.net
宗男に舐めるようなカメラワークw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:46.08 ID:4ucwRc83.net
>>732
氷解けて北極海航路がこれから大切になるって、2ヶ月前のこの番組で佐藤優が言ってた。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:48.98 ID:cydhW7Ox.net
>>733
この道しかない!



お前の大好きな安倍の政治、言動だなw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:54.01 ID:nqawAb8a.net
宗男、カルチェサントスwチャラい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:56:54.70 ID:0d9mFu/z.net
>>737
そこが俺は好きなんだよな
はよ議員復帰してくれ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:12.37 ID:MignUMjW.net
>>738
ムネオパワーw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:20.32 ID:jwCg3DCb.net
ソ連崩壊後はチャンスだったという見解あるが逆だね
政治闘争が激しい時は野党や国民の批判が怖くて、少しの譲歩も出来ないから結局は決断出来ないんだよ
ロシアが他国との領土問題を解決し始めたのは、独裁的なプーチンが大統領になってから
プーチンが中国、ノルウェーと相次いで領土問題解決出来たのも強権で反対デモなんかを封じる事が出来たから
そしてロシアの領土問題は日本だけが残った
そしてプーチンは今、反対派の口を封じて反日活動も弾圧してる
プーチンのやる気を感じる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:24.38 ID:X1BFMeQg.net
日本領土にロシア人が住むことを認めるん

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:26.43 ID:1szx1XZ0.net
戦争終結後すぐに米国が進駐してればなあ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:33.68 ID:ohXzcsCv.net
宗男、絶対高血圧だろ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:39.61 ID:Y1l5mG7Z.net
メモも見ずに凄い記憶だ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:43.65 ID:4xv+hKg1.net
>>732
核戦力に偏重しているから
ロシアにとってオホーツク海の聖域化は死活問題でしょ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:46.85 ID:fxz+Hqu3.net
>>721
樋口中将が終戦後一定期間
ソ連軍に対して頑強に抵抗したから
北海道まで盗られずに済みました(´・ω・`)
スターリンは樋口を戦犯として処刑しようとしましたが
満洲でユダヤ人を助けてたから
戦犯にはなりませんでした

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:50.74 ID:wHnSZEE7.net
>>735
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8 人(´・ω・`)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:52.00 ID:lY0ur2MB.net
海部居ないのは何で

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:57:52.64 ID:0d9mFu/z.net
ムネオさんの話は聞き入ってしまうんだな

759 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/10/03(月) 20:58:17.98 ID:Xst6OR9e.net
>>731
面積等分で択捉の西側に国境線が引かれる。
旧来の住人は立ち去るかそのまま居つくか選択可能になる。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:19.37 ID:jei2I5XP.net
>>745
まるで民進党のような揚げ足取りだね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:20.99 ID:MignUMjW.net
>>749
むむ、一理ある

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:22.13 ID:4/Bh/TXV.net
鈴木宗男総理大臣、これしかないな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:23.67 ID:9H1sA6Oe.net
>>722
ジムで合ったけど夕方とっと帰って行ってたぞ!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:32.01 ID:Y1l5mG7Z.net
宗男、9時半には号泣しそう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:40.00 ID:KpwIZZWp.net
>>750
追い出す事はもうどうやっても無理だよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:43.46 ID:wHnSZEE7.net
>>748
クマの中川イチローが乗り移ってるな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:44.66 ID:4ucwRc83.net
>>735
今の韓国や中国との関係並みといえば、許してもらえる?

768 :幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP :2016/10/03(月) 20:58:47.44 ID:Xst6OR9e.net
>>750
そうなる予定

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:58:48.95 ID:ettb7FuP.net
分かったから帰れよ宗男 

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:59:03.12 ID:zlhOZdVv.net
面白いけど 吉田類に移動

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:59:07.83 ID:vKEY0ng8.net
ムネちゃんうるさすぎw ピンポン行く

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:59:29.15 ID:cydhW7Ox.net
>>760
事実を指摘するとレッテル貼りってまさに安倍信者らしい反応だなぁ
自民=ミンスって認識してねw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:59:50.77 ID:jJ30Ty3r.net
>>768
となると期間はともかくロシアへの租借か?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 20:59:54.73 ID:jei2I5XP.net
NHKの先日のドキュメンタリーはよかったな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:00:05.72 ID:nqawAb8a.net
宗男はムショに行ってるから勲章貰えないのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:00:06.78 ID:HMQ34A+q.net
ムネオは相変わらず声がでかいな
でも自分の主張を通すためには大事な要素なんだよなあ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:00:13.63 ID:Y1l5mG7Z.net
吉田類と鈴木宗男を2画面で見ながら酒を飲む

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:00:41.80 ID:KpwIZZWp.net
>>759
なんの話ししてるんだよ?
話理解してないのか?
>>600から読み直してこい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:02.15 ID:lY0ur2MB.net
エリチンはゴルビーに返すなっていったんだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:19.33 ID:0d9mFu/z.net
ムネオはパワフル

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:19.62 ID:Y1l5mG7Z.net
ムショにも入ってるって宗男最強だろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:32.02 ID:zuz+tKjU.net
>>749
日本側もロシアのために ロシア経済分野協力担当相を新設してるし、
お互いやる気メッセージ出してるんだよね。

あとは世論の問題。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:33.00 ID:cydhW7Ox.net
>>767
シナみたいに毎年小遣いやってしかも領土進入
サンゴ強奪代わりの魚介類の強奪されんの?
竹島と同じで四島も奪われたままで価値を共有する大事な隣国とか

それはやだなぁ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:33.62 ID:adOqgkzn.net
おうBSテレ朝で主水死すやな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:41.46 ID:jei2I5XP.net
飯島さんの声 聞き取りにくい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:51.25 ID:yNqirLHE.net
飯島さんが、ショボく見える

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:52.05 ID:ohXzcsCv.net
ぶっちゃけ四島手に入ったとして
誰か住むの?漁出来る出来ないの話だったら、そこだけ取引すればいいんじゃない?
あんまり得ないんなら、経済に注力してほしいな黒田も困ってるし。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:01:53.70 ID:wHnSZEE7.net
>>779
エリツィンが返すって言ったら側近が止めたって聞いた
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:02:21.68 ID:hoYuoQT4.net
飯島は要らんな今日

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:02:35.73 ID:0d9mFu/z.net
飯島は北専門だろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:02:36.65 ID:wHnSZEE7.net
>>785
高齢者は乾いてるからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:02:49.70 ID:GSL4LzFD.net
そもそも日ソ中立条約をソ連が一方的に破棄したのが最初だからな。
盗人に追い銭になりそうだ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:03:01.89 ID:cydhW7Ox.net
>>787
島民だった連中は住むんじゃない?
帰りたいって言ってんだし
それで住み続けなかったら損害賠償でしょ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:03:11.72 ID:dlJB1e35.net
歯舞、色丹は間違いないな
コリャ北海道樺太経由のシベリア鉄道ありとは凄杉

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:03:22.90 ID:KpwIZZWp.net
>>787
四島還ってきたら領海相当増えるよ
そこまで行くとロシアの大負けだからありえないけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:03:38.62 ID:wHnSZEE7.net
>>793
住まないと思う
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:03:46.93 ID:zz091YN5.net
>>787
魚介の需要は高いよ
経済水域は多ければ多いほどいい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:03:49.22 ID:jJ30Ty3r.net
>>794
まあ半島はどのみち無理だからな
つくるんだったらそっちのほうだろうな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:01.31 ID:0d9mFu/z.net
安部ちゃんはこれ見て笑ってるだろ

もう決まってるのにって

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:06.57 ID:hoYuoQT4.net
千島列島も返せよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:09.48 ID:GSL4LzFD.net
飯島は豊洲の件の発言でアホさ全開だったからな。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:21.91 ID:ettb7FuP.net
クズ島2個ならいらねぇよバカ野郎 
ロシアに貸し作ってどうすんだよクソ宗男

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:23.70 ID:4ucwRc83.net
ムネオさんは腹の中としゃべってることは違うだろうけどさ。
それほど現実がわからん政治家ではないはず。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:27.87 ID:wHnSZEE7.net
>>794
それあかん
舞鶴港を抱える京都の地位が低下する
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:29.54 ID:9H1sA6Oe.net
宗男ジムで「使ったバーベルは元に戻してください」と言われたらキレてた。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:48.74 ID:xVHvJsUP.net
こんばんわノシ

飯島とムネオのボリュームが違いすぎてリモコン片手に実況になるな こりゃ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:04:57.00 ID:cydhW7Ox.net
>>801
何を言ったんだい?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:15.14 ID:0d9mFu/z.net
WWWWWWWWWWWWWWW

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:19.82 ID:poZ7ldy6.net
四島の真ん中の海域にはたくさんたくさん蟹やサケマスがいるそうな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:27.61 ID:ZfhQUpND.net
宗男だけで良かったんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:33.40 ID:XsSbUZRw.net
つうつう言葉不愉快だからいい加減やめろっつうのハゲ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:38.42 ID:cydhW7Ox.net
>>805
やっぱ人間のクズだなw宗男はw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:39.58 ID:jwCg3DCb.net
>>782 出来るだけ静観すべきだよね
後はアメリカがどう出るか
朝鮮半島危機を理由に韓国へ大規模な部隊を展開し、緊張感を極限に高めたらプーチンの来日は潰れるかも知れない
やるなら10月末までに動くと思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:46.01 ID:GSL4LzFD.net
>>807
お前ら地下に何があるか知って暮らしているのか。
みたいな事を言い出した。そもそも論点違うだろうがと。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:46.79 ID:4xv+hKg1.net
>>787
漁業のためを考えると
自然保護区化して土地を豊かにして
おこぼれで海を豊かにするのが良いと思う

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:05:57.75 ID:AXtUp6ug.net
腹から声を出す…お元気ですな…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:06:13.09 ID:0d9mFu/z.net
これはゲストの組み合わせが悪い

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:06:13.87 ID:yNqirLHE.net
外務省の役人のぼっちゃん達は恫喝と感じたんだろうなー

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:06:15.38 ID:poZ7ldy6.net
ポッキリwww
お前は飲み屋の呼び込みかよwww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:06:29.99 ID:ohXzcsCv.net
四島問題のとき、北大のグラサン教授出てなかったっけ
あの人と宗男の話聞いてみたいな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 21:06:40.20 ID:9H1sA6Oe.net
>>812
俺を誰だと思ってんだ!!と一般客にw

総レス数 1000
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200