2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 4199

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 23:16:32.67 ID:aDMXW2g9.net
BSフジ 4198
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1477054849/

みんなボットか。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:10.69 ID:rGL29AtD.net
急げー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:11.33 ID:0MnJ5QZO.net
>>405
クリスマスシーンで「ラツール博士がウィルスを持ち帰った」って言ってたから
その直前の話と思われ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:15.68 ID:Pl9FSddy.net
>>411
ミサイル飛んでくるかもしれんから

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:17.97 ID:SIADibAj.net
きっかけは地震予知でここまでの行動もすごいな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:18.12 ID:9SCzvvyt.net
>>418
かに道楽はやってる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:19.57 ID:QDZcanc8.net
金掛かってるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:24.68 ID:8OlJ0qxF.net
>>404
阿蘇殺人ルートは名作だったな
急行火の山(´・ω・`)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:25.71 ID:XV26aEHz.net
鳥取県民に謝れ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:27.77 ID:go6NhsQ4.net
アメリカでこんなに揺れたら宗教詐欺が

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:29.86 ID:1Q/6PR6H.net
>>425
これ絵だってさ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:34.04 ID:he4P2ZYt.net
ここが奈良ドリームランドですか?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:34.26 ID:0MnJ5QZO.net
ずいぶん簡単に侵入できるな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:41.80 ID:BU8NH2cJ.net
>>385
橋がすぐ崩壊するクオリティさすが中国

そんな国が独自に宇宙ステーションって・・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:50.09 ID:2+GZTP41.net
このシーン覚えてる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:50.88 ID:go6NhsQ4.net
しかしほんとびっくりするほど阿部寛に見える

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:52.43 ID:sx/iRPW7.net
ああ、昔の少年誌で小松崎茂とかが描いていた
世界の終末みたいな絵だなあ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:53.73 ID:6fxaqjX/.net
こんなこともあろうかとプラスチック爆弾だ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:59.86 ID:2SuAwxNF.net
ビデオデッキ探しに来た

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:27:59.91 ID:TQd3YJ5u.net
くじ引きで決まった人にデキる仕事じゃないな。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:00.57 ID:0bZOd1rR.net
>>417
春樹の趣味っぽい

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:04.44 ID:3Qz0V3Db.net
ちょっとかすっただろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:08.98 ID:NLm/RwLu.net
二人が必死に走って行くあとで車に乗ったガイコツがアップになるシーンは怖かったなあ(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:12.43 ID:X9I444w1.net
>>411
核ミサイルが飛んで来るかもしれないから

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:13.69 ID:b8ZZwe2R.net
>>435
まじかよ、春樹絵も描けるんだ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:15.07 ID:x56Y+p0O.net
>>359
いや何とか頑張って
続・戦国自衛隊を実写化してほしいと
思っている

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:15.89 ID:zBZjK/sN.net
ジョン・マクレーンが

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:16.80 ID:aDgzYO1k.net
>>437
上映時間リミットっすね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:17.49 ID:he4P2ZYt.net
無慈悲なタイマーはええ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:20.30 ID:1Q/6PR6H.net
>>437
最強アメリカ軍はしんじゃったから

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:23.05 ID:UINNS+FR.net
タイマー早すぎwww

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:23.42 ID:fOpGkq1s.net
チャックノリスなら死なない

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:26.21 ID:SztDhhFv.net
>>428
ありがとう
南極に向いてるんか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:28.63 ID:jY1P/QlB.net
これは怖い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:30.37 ID:+gLLSdPE.net
>>404
いい時代だったなぁ
何でもアリで

必ず取り戻してやる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:33.65 ID:k1+YB/Br.net
>>404
コミック雑誌は今や円盤ですらカット版…
ノーカットのはプレ値になってたな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:36.32 ID:mJXP3hSu.net
エレベータアクションやりたい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:42.27 ID:6fxaqjX/.net
怖い怖い

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:50.34 ID:0MnJ5QZO.net
>>402
魚類は生きてたような
金魚が死んでるシーンは「水槽から金魚が逃れられないように
我々もこの世界から逃れられない」って意味だと解釈した

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:51.70 ID:uYAhINCG.net
THXみたいだ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:55.24 ID:3Qz0V3Db.net
地味に危険すぎる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:55.62 ID:0bZOd1rR.net
最後に自由の女神を見るわけじゃないのね (´・ω・`)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:58.87 ID:ZSVMYRU1.net
>>445
死体は金田一耕助ものと同じセンス

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:59.02 ID:Rdo3ZLg1.net
帰りどうすんの(´・ω・`)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:28:59.24 ID:1Q/6PR6H.net
>>460
なんかやばい表現があるのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:02.18 ID:NLm/RwLu.net
>>460
去年か一昨年に日本映画専門chでノーカット版なんどかやってたw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:11.61 ID:0bZOd1rR.net
ダイハードはここからパクったのか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:20.76 ID:8OlJ0qxF.net
いま、リメイクしたら、
松重豊とスティーブン・セガールがホワイトハウスに突入

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:25.25 ID:aDgzYO1k.net
>>449
いつ見たか忘れたけど、ハリウッド映画で背景画のスペシャリストの一人に日本人がいたような気がした。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:30.20 ID:7UInl+g1.net
なんで数年でこんな荒れるんだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:30.79 ID:1Q/6PR6H.net
>>463
確か水面に近いところに行くと魚も死んだはず

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:31.29 ID:nIOGCVtE.net
非常に不謹慎であり、この放送は直ちに中止すべきであろう。
http://kzho.net/jlab-giga/s/1477063677083.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20161021/20161021-OYT1I50031-L.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:32.31 ID:3is55890.net
裏では

勇者ヨシヒコ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:33.73 ID:NLm/RwLu.net
>>469
内田裕也が日航機の落ちたところへ取材に行くシーンで当時の写真が出てくる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:35.53 ID:jsVeO6SW.net
一度だけ放映された吹き替え版のセリフに直してみる

大統領閣下。私は合衆国憲法および議会によって付与された権限により
ここに正式に要請するものであります!
この偉大な祖国をッ、内なる敵、および外なる敵より守るためにッ
断固としてッ、全軍に第一次警戒態勢の突入をお命じ下さいッ!
>もちろんッ、ARSの作動も含めてですッッ!!」

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:37.93 ID:0hffPrsZ.net
地震 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:45.74 ID:QDZcanc8.net
ああああああ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:46.08 ID:UdVZRApH.net
あほw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:46.57 ID:rGL29AtD.net
なんてこったい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:46.86 ID:t6RISiwG.net
あああ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:47.70 ID:X9I444w1.net
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:49.12 ID:BU8NH2cJ.net
都合のいい地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:50.44 ID:Pl9FSddy.net
>>457
ソ連の報復システムが、米の南極基地を軍事拠点と設定してるから

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:50.99 ID:ZSVMYRU1.net
簡単に死んじゃったなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:54.72 ID:ppldYkmx.net
しっ・・・・死んでる・・・。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:55.13 ID:3Qz0V3Db.net
なんというバッドタイミング

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:56.54 ID:8OlJ0qxF.net
貴重なスヴェンソンが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:29:59.97 ID:aDgzYO1k.net
簡単にやられちゃう〜

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:00.32 ID:k1+YB/Br.net
>>469
日航機墜落事故現場の映像

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:03.84 ID:jY1P/QlB.net
見せ場なかったなw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:05.14 ID:he4P2ZYt.net
タイマーさん無慈悲すぐる…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:06.27 ID:1Q/6PR6H.net
>>474
人間がいなくなるとすごいらしいぞ
チェルノブイリとかいま自然の楽園らしい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:06.57 ID:JUhrwum+.net
余震止まるまで待てよw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:07.81 ID:L6aB12ol.net
>>404
それよりNHKゴールデンのウィンブルドン;グラフ×ナブラチロアぶち抜き完全LIVEに仰け反った(´・ω・`)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:07.98 ID:Obfej0P1.net
揺れてる間にセットするから…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:10.69 ID:qYTvmaq2.net
。。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:11.29 ID:bQa9WTg2.net
>>404
コミック雑誌なんかいらないはおニャン子が出てたからフジで放送か

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:13.24 ID:SztDhhFv.net
>>477
こっちは勇者マサユキ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:13.44 ID:ZSVMYRU1.net
鳥取で震度6
ワシントンでも地震か

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:13.70 ID:Fed6RrPd.net
いいいあああ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:14.26 ID:QDZcanc8.net
いててててて

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:15.48 ID:hLcYN91Z.net
いや、これはさすがに逃げる時間短く設定しすぎでは

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:16.61 ID:Pl9FSddy.net
抜いたらいかん・・・

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:18.22 ID:YB+xp5uu.net
ひいいいいいいいいいいい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:19.96 ID:aDgzYO1k.net
抜いたら出血があ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:20.58 ID:mJXP3hSu.net
抜いちゃだめ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:20.66 ID:F9oqd0/K.net
抜いたらあかん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:21.61 ID:sNj5eHaS.net
貴重な人類が…(´・ω・`)

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:22.83 ID:vApgRpt6.net
なんか1年しか経ってないのにえらく錆びてるのな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:24.06 ID:F8SNQTFr.net
これを引き抜いたヨシズミすげぇ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:27.87 ID:0MnJ5QZO.net
>>475
そうだったか
でも南極に回遊してくるクジラはなぜか無事だったんだよなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:29.02 ID:2SuAwxNF.net
蛇じゃなかった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:29.82 ID:0aZ7ai79.net
うおお痛そう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:31.24 ID:go6NhsQ4.net
(抜かないで欲しかった)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:36.31 ID:d7sRvIqr.net
抜かないほうがよかったんじゃ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:44.11 ID:NLm/RwLu.net
※原作では蛇に噛まれて毒が回ったせいで死にます

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:44.20 ID:RnqpzUBy.net
助手がいてよかったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:45.28 ID:NsQIsaJp.net
なんちゅうもろい基地だ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:45.82 ID:ppldYkmx.net
死んでなかったか・・・。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:46.30 ID:SIADibAj.net
地球は四度の生物大絶滅した歴史があるんだよな、次はいつ来るのか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 00:30:50.02 ID:he4P2ZYt.net
高瀬川だと殺人罪に匹敵やな

総レス数 1000
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200