2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 5739

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 21:35:56.19 ID:2BjyOuEm.net
前スレ
BS-TBS 5738?2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1482753713/

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:08:49.26 ID:h1ZQEVeD.net
今の家電量販店と同じだな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:09:27.40 ID:95zzoE54.net
髪の毛やばそうな人だな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:09:43.22 ID:Tz17aV9q.net
三越安いのか、行こうかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:09:44.25 ID:JBo7eC/B.net
今日は三井の宣伝回かよ(´・ω・`)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:09:52.01 ID:Rcpe9oWI.net
当時は100万都市だったかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:10:03.31 ID:eD07Pdem.net
掛け値はおまいら負担

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:10:05.72 ID:pwZ1/70D.net
いまのところ三越は高いわー(´・ω・`)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:10:11.45 ID:7V1PryG0.net
なるほど。越後屋、お主もいいヤツよのぅ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:10:24.68 ID:o1b4d4cl.net
>>741
まあ、時の流れというものよ(´・ω・`) w

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:10:27.25 ID:WHK8nR7c.net
>>741
ジャージとかで行くような気軽なお店だよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:03.92 ID:eD07Pdem.net
ユザワヤかよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:08.00 ID:pDdsUMRu.net
エッチ小屋

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:28.74 ID:Rcpe9oWI.net
継ぎ接ぎ着てる人多かったしね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:31.60 ID:WHK8nR7c.net
そしていつのまにか子供服の話に

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:37.65 ID:+/ZVsvXi.net
三越テレショップと言えば大里さん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:11:37.84 ID:M61tAgsm.net
>>723 追記
そういえばモロッコは昔は性転換手術よくやってた
先進国では医療規制が厳しく昔は性転換手術禁止だったけど
モロッコは寛容で医療技術はそこそこあった
カルーセル真紀が手術したことで有名
マラケシュという町の病院でやったとかでマラ消し言われた

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:01.52 ID:lUh4Hhln.net
商売のやり方って今も昔も変わらないんだな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:06.84 ID:PyNQwVsC.net
>>751
江戸時代は古着着てる人がほとんど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:09.65 ID:o1b4d4cl.net
>>752
それはこの前やったよw

758 :京の呑兵衛:2016/12/26(月) 22:12:18.36 ID:ootGOQHZ.net
三越行ったら中々良かったけどなぁ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:22.79 ID:N12+JzRi.net
スピーカーケーブルとかドラムで売られても余るしね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:12:37.95 ID:Rcpe9oWI.net
>>756
レンタルも多かったみたいね
ふんどしもレンタルしてたとか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:13:06.01 ID:LJWNa2pK.net
>>692
おだいじに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:13:10.96 ID:Rcpe9oWI.net
この時代の貨幣価値は変動してるから覚えにくい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:13:20.72 ID:Tz17aV9q.net
俺もJSの脚prprしたい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:14:35.61 ID:Rcpe9oWI.net
小さいな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:14:44.96 ID:lUh4Hhln.net
BSってクリントイーストウッドばっかりだな。
たまにはチャックノリスもやっくれよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:14:54.62 ID:VdcF/IXA.net
あんたらも真似すればいいのに

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:14:55.93 ID:gUOcIqAW.net
みっともねえ…

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:14:59.27 ID:JBo7eC/B.net
そんなことしてるから三越にまけるんだよw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:14:59.42 ID:M61tAgsm.net
>>756
繊維は産業革命で自動織機が登場するまで貴重品だった
江戸にはレンタルふんどしあったとか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:01.57 ID:Tz17aV9q.net
いや、ダメでしょそれ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:03.42 ID:N12+JzRi.net
群馬みてーな話だな!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:08.45 ID:eD07Pdem.net
やってることが小せえなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:10.02 ID:Rcpe9oWI.net
>>765
去年くらいルーツやってて面白かった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:15.78 ID:4Vn6AjZx.net
>>691
おつです 年明けには参加したい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:16.39 ID:o1b4d4cl.net
2時間ドラマできそうやなw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:15:49.40 ID:N12+JzRi.net
ウンコ落とし発見

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:02.33 ID:WHK8nR7c.net
日本橋はシャッター通りになりました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:09.05 ID:PyNQwVsC.net
>>769
さっきも同じこと書いてる人がいたよ。ま、レンタルふんどしの話は聞いたことあったけど。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:09.09 ID:Tz17aV9q.net
たまには大河こういうのでもいいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:31.49 ID:JAIzQyZ7.net
三井は、なぜか熊野に縁が深い
下賀茂神社近くに豪邸を構えたり、
押上に三本鳥居がある三圍神社を作ったり、
おまけにユダ族のシンボルであるライオンを
百貨店の出入口に飾ったり、
いろいろ感づくことが多い。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:46.08 ID:pwZ1/70D.net
近江泥棒伊勢乞食つってな(´・ω・`)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:55.89 ID:5fa3y1fN.net
タカトシ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:16:58.88 ID:U8zsSrfv.net
今も昔もかわらんな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:17:05.22 ID:Tz17aV9q.net
大江戸温泉物語「海外の真似してる店は関係ない」

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:17:19.53 ID:o1b4d4cl.net
ハンバーガー 一個60円 みたいな事にはならなかったのかな?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:17:31.13 ID:WHK8nR7c.net
すごいなあ
商売って怖いわぁw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:18:11.39 ID:VdcF/IXA.net
>>779
高田屋嘉兵衛とか銭屋五兵衛とか豪商のいいかも

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:18:13.13 ID:WHK8nR7c.net
くねくね動く浮世絵きたー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:18:13.87 ID:5fa3y1fN.net
昔、アートディンクの天下御免ってソフトがあったなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:18:17.56 ID:Rcpe9oWI.net
江戸時代から続いてるってすごいよね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:18:47.80 ID:lUh4Hhln.net
一度でいいから江戸に行ってみたいなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:19:05.52 ID:Rcpe9oWI.net
玉屋は潰れたが鍵屋は残ったか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:19:16.40 ID:U8zsSrfv.net
低級店って言えよw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:19:28.23 ID:eD07Pdem.net
guとユニクロが向かい合って店出してるようなもんか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:19:32.37 ID:o1b4d4cl.net
今もそういう店を隣に立ててくれれば良いのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:19:35.55 ID:Rcpe9oWI.net
すげーな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:19:39.80 ID:3eUjkfQ9.net
陰気くせえなあ

798 :京の呑兵衛:2016/12/26(月) 22:19:52.50 ID:ootGOQHZ.net
>>756
古着商が成り立つ時代だしなぁ…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:20:10.97 ID:oNhsEfKz.net
UNIQLOと百貨店両方やるとか強過ぎる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:20:20.40 ID:Rcpe9oWI.net
大丸って百貨店の大丸?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:20:29.29 ID:pDdsUMRu.net
江戸時代にもウニクロがあったとは

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:20:58.00 ID:gUOcIqAW.net
甘い酒しか飲めなくて悪かったな。
食事でも甘い酒飲んでるよ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:21:11.57 ID:WHK8nR7c.net
>>790
深川の資料館にいって家にあがりこんで座ってると
結構これはこれでいいかもって思うわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:21:26.10 ID:N12+JzRi.net
証文付けて売って三年後に下取りして仕立て直して更に安値で売るを繰り返せばいろんな階級に出回って無駄が無いな最後は雑巾

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:21:48.39 ID:7V1PryG0.net
これで今のブラック企業みたいなスパルタ育成だったらひくわ〜。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:22:08.69 ID:oNhsEfKz.net
>>794
どっちも安いじゃないか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:22:13.76 ID:Rcpe9oWI.net
>>802
問題なし
>>803
レス番ミス?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:22:21.23 ID:o1b4d4cl.net
>>802
辛口は何か面白くない気がするんだよね〜
でも、糖尿病とか肥満に気を付けないと(´・ω・`) ・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:23:01.54 ID:eD07Pdem.net
>>806
最近のユニクロくっそ高いぞ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:23:06.39 ID:Rcpe9oWI.net
休みが三日しかないんだっけ?

811 :京の呑兵衛:2016/12/26(月) 22:23:26.71 ID:ootGOQHZ.net
>>756
古着商が成り立つ時代だしなぁ…
>>800
そう元は大文字屋と名乗ってた今の大丸ですお

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:23:44.12 ID:gUOcIqAW.net
>>807-808
ありがと。肥満には気をつけるわ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:00.64 ID:o1b4d4cl.net
>>809
大して高くないぞ 前より上がってるだろうけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:20.69 ID:WHK8nR7c.net
まずは禿と呼ばれる雑用係から

815 :京の呑兵衛:2016/12/26(月) 22:24:20.90 ID:ootGOQHZ.net
>>802
むしろ甘い酒が合う物もありそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:39.08 ID:U8zsSrfv.net
勉強も教えてたのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:40.28 ID:Rcpe9oWI.net
>>811
おお、そうだったか
ありがとう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:46.91 ID:lUh4Hhln.net
なんで今の三越はAmazonになれなかったんだろう。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:55.98 ID:pDdsUMRu.net
ウニクロはパンツと安売りになったTシャツを買うとこ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:24:56.01 ID:h1ZQEVeD.net
もう暗号化されてたのかw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:25:09.67 ID:Rcpe9oWI.net
>>812
自分がやりたいスタイルで桶

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:25:28.13 ID:U8zsSrfv.net
当時で37でか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:25:29.03 ID:0iMi8ipL.net
えらい晩婚だなー

824 :京の呑兵衛:2016/12/26(月) 22:25:40.41 ID:ootGOQHZ.net
面倒臭いシステムだねこうしてら見ると…

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:26.72 ID:0iMi8ipL.net
後の社員旅行である

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:29.57 ID:pDdsUMRu.net
福利厚生を充実させたのだな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:31.23 ID:oNhsEfKz.net
>>809
えええ・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:32.13 ID:stZPlyOY.net
TBSの三井グループへの配慮を感じる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:38.26 ID:VdcF/IXA.net
いまより寿命が短い時代、37でようやく結婚できるのか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:40.56 ID:gUOcIqAW.net
疫病で全滅されては敵わないから健康診断は重要だな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:43.73 ID:Rcpe9oWI.net
40結婚は聞いたことあるな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:26:55.88 ID:pDdsUMRu.net
なすびが棒に刺さってるんだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:27:00.01 ID:pwZ1/70D.net
給料なし(´・ω・`)

834 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2016/12/26(月) 22:27:10.77 ID:O3WszfKL.net
|;^◇^)<PCバグった



|◇^)ノシ<じゃあな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:27:22.49 ID:lUh4Hhln.net
江戸時代で一番幸せな職業、身分は何だったんだろう。やっぱり商人かな。

836 :京の呑兵衛:2016/12/26(月) 22:27:27.70 ID:ootGOQHZ.net
>>818
ネットニュに抗う人が多かったから(しかも賃金の概念も少なかったのも)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:27:37.13 ID:N12+JzRi.net
>>818
今で言うと正社員じゃなきゃ嫌だとか24時間営業は辞めて夜には人間は寝るべきだとか労働者が甘ったれてたらアメリカの企業のようには成れないでしょうな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:28:08.60 ID:WHK8nR7c.net
75歳から100両支給します

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 22:28:24.56 ID:U8zsSrfv.net
平均寿命いくつだよ

総レス数 1000
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200