2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 5916

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 20:33:27.12 ID:fSG8pC60.net
前スレ
BS-TBS 5915
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1486983732/

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:06.81 ID:7L9CEsbt.net
 三河弁はキョーレツ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:09.82 ID:GFdq9Rpj.net
>>201
鉄漿(かね)ってやつだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:30.48 ID:8c33cF/X.net
あらかわいい

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:33.60 ID:T1g71YkI.net
>>193
それは知らないけど
余は足利将軍に連なる名門じゃ!
って表明だろうな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:40.71 ID:N5r7FcU8.net
>>195
大学生の名誉教授だから、もう定年だし研究の地盤から動きたくないのだろうか。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:49.44 ID:hadzzmau.net
お手つき、なんども。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:16:58.19 ID:i01iHZP8.net
>>203
高い山の上だよな
山岳寺院の跡っぽかった

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:17:24.92 ID:obXD74h+.net
吉良氏空気

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:17:31.84 ID:BVWQMH0r.net
>>195
静岡生まれだからね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:17:38.20 ID:HQWc+KcR.net
>>199
あとビッグ富士もな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:17:54.13 ID:BVWQMH0r.net
織田信秀キター!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:01.03 ID:pM1RojnS.net
小豆坂

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:13.78 ID:stLTjejF.net
>>198
最後の当主は行方不明に
>>201
映像取るためにやったのかも知れないけど、多分幾日かで落ちたはず

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:16.18 ID:hadzzmau.net
人質に手を付けたら面倒なことになることはないのかな?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:18.82 ID:obXD74h+.net
阿部サダヲか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:22.13 ID:pM1RojnS.net
滝田栄キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:29.74 ID:GFdq9Rpj.net
あだ名はたけっちょ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:37.53 ID:HQWc+KcR.net
サダオ6歳の役だったかwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:40.20 ID:X3W2u32L.net
今のトコはギブアンドテイクじゃん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:18:50.88 ID:sR89vbvH.net
>>217
武田勝頼みたいなことにw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:05.60 ID:GFdq9Rpj.net
駿河学

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:18.79 ID:8c33cF/X.net
意外とやり手だったんだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:26.28 ID:Ue5EOucT.net
大原さんか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:39.16 ID:stLTjejF.net
拙斎

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:45.10 ID:KZd5hBMh.net
>>139
坊主の期間が長かったから、乗馬が苦手で、桶狭間の戦いの際は乗馬しようとして落馬して、「縁起が悪い」といって輿に乗ったらしい。そもそも単なる国境紛争だったから、あんなことになると思ってなかったんだろうな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:19:59.85 ID:dzSAj7y9.net
太原雪斎はTHEナンバー2で見た

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:20:04.58 ID:BVWQMH0r.net
>>210
山城は大概寺院や神社を使うからね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:20:11.90 ID:HmIzALfR.net
僧なんです

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:20:18.54 ID:tzxZ43CD.net
>>179
そりゃ、関白までなったんだから。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:20:30.17 ID:zsbUPVKM.net
雪斎えもん

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:20:46.68 ID:dfv2zYa9.net
つよそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:20:53.70 ID:KZd5hBMh.net
甲陽軍鑑なんか資料に使えるんか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:01.11 ID:PCUXdW65.net
>>212
なるほどなあ
自分も静岡生まれだったら東京にも名古屋、大阪にも簡単に行けるし温泉も近いし、わざわざ転居しないかもな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:06.26 ID:Ue5EOucT.net
僧侶は軍師だったり交渉役だったり・・・

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:07.13 ID:stLTjejF.net
>>232
男性の方は江戸時代で殆ど廃れちゃったみたいね
公家とか皇族はやってたみたいだが

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:24.57 ID:0WEjtKKS.net
>>235
今となっては嘘くせえもんな。武田信玄にいいことしか書いてない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:43.02 ID:BVWQMH0r.net
>>229
風林火山だと、クモじぃが演じてたね。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:48.87 ID:KZd5hBMh.net
>>237
「軍師」って言葉が出来たのは江戸時代。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:21:58.31 ID:tzxZ43CD.net
>>195
磯田先生は浜松から京都行っちゃったけどね。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:22:01.39 ID:sVMb+cXS.net
三国同盟か

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:22:22.13 ID:dzSAj7y9.net
北条の領土広いw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:22:22.50 ID:hadzzmau.net
三角作戦!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:22:48.69 ID:HQWc+KcR.net
だいたい戦国武将は2大か3代だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:22:55.93 ID:pM1RojnS.net
甲相駿

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:22:56.49 ID:KZd5hBMh.net
>>239
参考資料として使うんならともかく、丸ごと信じるようなもんじゃないよな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:15.95 ID:zsbUPVKM.net
BS11
ATX
MX
の三局同盟まだー

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:19.59 ID:oUFbSBoK.net
これ見ると北条が有利ってのが分かるな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:29.99 ID:hadzzmau.net
友達の友達は皆友達だ

なんてCMが大昔あった。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:36.09 ID:goN9P9l3.net
今川よしもと興業

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:38.26 ID:sR89vbvH.net
杉良太郎と
勘三郎と
中井貴一
プライドバチバチしてたな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:40.35 ID:7L9CEsbt.net
子どもは戦争のコマの一つだもんな
たくさん要るわけだ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:47.06 ID:HQWc+KcR.net
室町時代とか俺んちの周りどうなってたか知りたい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:51.39 ID:KZd5hBMh.net
>>251
友達の輪?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:23:52.88 ID:bHl068UQ.net
>>249
やべぇ、超弱そう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:09.23 ID:Ue5EOucT.net
>>236
でも地震が起こって津波が来たら・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:28.70 ID:0WEjtKKS.net
>>249
うーむ。全部滅びそう…。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:32.62 ID:4FQlAUaZ.net
義元戦ってねーじゃん。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:47.31 ID:T1g71YkI.net
海道一の弓取り式

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:49.59 ID:8c33cF/X.net
なんで漫画やゲームだとアホみたいな扱いされてんだこの人

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:53.45 ID:EY/azL2u.net
義元すごいお

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:24:53.97 ID:sVMb+cXS.net
>>253
あれは名場面だね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:21.03 ID:obXD74h+.net
この辺りも愛之助で見たなあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:24.13 ID:Ue5EOucT.net
>>257,259
しかしアニメ限定では圧勝というw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:27.67 ID:GEBm/5p5.net
楽市楽座か

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:28.63 ID:X3W2u32L.net
おまえらアニメ観てないのか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:30.63 ID:goN9P9l3.net
義元今の大河じゃ扇子動かすだけのロボットだからな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:31.45 ID:BVWQMH0r.net
>>242
浜松は田舎だからね。静岡の人から家康がいたか分からない、捏造だと揶揄されてる(涙)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:32.22 ID:stLTjejF.net
>>262
信長に討たれたせいかと

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:32.65 ID:hadzzmau.net
>>256

あれより昔だった気が・・・
そういうCMソングフッと思い出した。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:42.56 ID:oUFbSBoK.net
>>262
志村けんの存在(´・ω・`)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:43.88 ID:KZd5hBMh.net
>>260
戦に出陣したことは少なかったらしいな。師匠が名代として出陣してたそうな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:45.85 ID:0WEjtKKS.net
>>262
信長のせい(´・ω・`)センゴクの義元は珍しくかっこよかったな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:25:46.25 ID:zsbUPVKM.net
今川仮名目録

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:02.27 ID:KZd5hBMh.net
>>272
へー。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:23.35 ID:PCUXdW65.net
>>258
まあそれは名古屋でも大阪でも東京でも一緒かも
静岡なら冬もあったかいんだろうなあ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:29.74 ID:stLTjejF.net
>>273
バカ殿のモデルは有馬の当主じゃなかったっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:31.24 ID:tzxZ43CD.net
>>270
それはないだろ、、三方原の合戦はどうなる?しかみ像は?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:56.59 ID:stLTjejF.net
エロそう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:26:58.50 ID:4FQlAUaZ.net
>>274
街道一の弓取りって明らかに過大評価だよねそれって。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:05.11 ID:BVWQMH0r.net
イオンのCMに「広末のイモウト」西秋愛菜ちゃんが出てるんだな
今や広末よりも背が高くなったな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:05.32 ID:pM1RojnS.net
市川崑

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:08.33 ID:7L9CEsbt.net
>>270
ちょっと前までは浜松の方が大きかったんじゃない?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:17.26 ID:obXD74h+.net
無双で麻呂義元がガチ義元になって家康がビビるイベントあるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:27.28 ID:T1g71YkI.net
>>249
アニマックス、キッズステーション、ノイタミア「対抗して同盟しなきゃ…」

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:27:31.85 ID:KZd5hBMh.net
>>271
それよりも、家康が恩を仇で返したのをごまかすために悪く書かせたのかもしれん。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:04.46 ID:goN9P9l3.net
入間敷

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:08.27 ID:stLTjejF.net
>>288
まあ、そう言う可能性はあるな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:12.42 ID:7L9CEsbt.net
>>278
静岡の人はいい人が多いよ
あったかくてあまり災害も無くて穏やかな土地だからじゃないかな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:20.40 ID:KZd5hBMh.net
>>282
まぁ、イメージと実際は違うだろ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:37.91 ID:tzxZ43CD.net
>>270
最初家康は、本拠地を国府があった磐田に置こうと考えてたけど、信長からから、天竜川の向こうだと、
何か合った時に困るから、って浜松に本拠を決めたそうだ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:47.72 ID:hadzzmau.net
来週検地みたいだね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:52.71 ID:dzSAj7y9.net
検地!SEXしよ!!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:28:59.94 ID:i01iHZP8.net
>>291
晴れの日も多いしな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:13.43 ID:0WEjtKKS.net
すくねー。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:17.61 ID:YAGnGzuT.net
静岡・浜松の力関係は室町時代から決められた運命なのか

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:18.44 ID:sVMb+cXS.net
尾張は豊かだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:23.98 ID:X3W2u32L.net
みかん

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:27.67 ID:pM1RojnS.net
さすが濃尾平野

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:38.54 ID:BVWQMH0r.net
>>280
それも捏造だと静岡の人から言われてる
駿府城は今も残ってるけど、浜松城は怪しいと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 22:29:42.16 ID:sR89vbvH.net
しかも津島熱田
おさえてるからな織田家は

総レス数 1000
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200