2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 4522

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 00:31:49.73 ID:qLln9tPq.net
前スレ
BSフジ 4521
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1487423094/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:37:58.72 ID:CThoZUUn.net
クズ具合が絶妙

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:01.76 ID:TM6hI0KL.net
こんなことあったら市原も出家するわな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:02.86 ID:crwJhxWA.net
なんでカリメロみたいな帽子なんだよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:04.41 ID:67t4MOss.net
ずっと坊主なん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:15.81 ID:MrXuSpmK.net
>>863
またまたご冗談を

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:23.76 ID:J3dsPX/B.net
あれからもう聴いてないんじゃないか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:28.80 ID:wod5AS8x.net
今でこそハゲ散らかした大人の男みたいになったけど
この後暫くは市原隼人って評判良くなかったよね。お塩先生になってた可能性もある

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:32.86 ID:kQYLQJn7.net
>>860
クラスの子が一人禿げて、二人死んでるんだっけ
あ、登校拒否になった子もいたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:35.51 ID:0FDIbUPT.net
この曲どこかで聞いた事あるぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:36.17 ID:crwJhxWA.net
めでたし めでたし

   -完-

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:43.59 ID:KoJdG+Cn.net
>>868
いま映ってるよおおおおお

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:45.86 ID:mqiNO6v0.net
>>849
だよね?>>857の後ろに立ったのは見逃したがりんごのシーンで
ってこれで終わり?????

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:50.61 ID:CThoZUUn.net
>>862
一番かわいいこだよぉ!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:54.64 ID:J3dsPX/B.net
結局なんなんだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:38:56.42 ID:8TtEFESz.net
だから田んぼに入るんじゃねえ!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:09.59 ID:67t4MOss.net
何か酷い最後だな救われたつもりなん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:17.98 ID:hw3jbu0X.net
エンディングまでちゃんと見せるのは偉いぞ!

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:22.04 ID:wlI4vElM.net
これ市原が殺しの報いを受けないところがいい映画だと思うわw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:30.69 ID:dcO+kCiA.net
岡村真純も出てたのか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:31.69 ID:KoJdG+Cn.net
最初はそう思いました

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:33.68 ID:5HaX/Zgg.net
このヘッドホンてMDR-G72SLかな
多分同じの使ってた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:48.69 ID:xepWA5Qq.net
檸檬ちゃん? 檸檬ちゃんなの?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:39:48.96 ID:1vNl4c5w.net
樋口真嗣w

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:06.94 ID:KoJdG+Cn.net
>>886
カツアゲされてたな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:17.78 ID:J3dsPX/B.net
そういやたかおも死んでたな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:22.88 ID:TM6hI0KL.net
岩井マジック
糞みたいなものをきれいに錯覚させる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:24.99 ID:MrXuSpmK.net
あのレイパーグループはどうなったん?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:32.24 ID:kQYLQJn7.net
オレはsalyu結構好きだよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:33.95 ID:mqiNO6v0.net
この時代のネットよかったよね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:34.94 ID:1vNl4c5w.net
ピアノ牧野由依

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:37.68 ID:CThoZUUn.net
このエンディングが次の年ぐらいにWOWOWでよく流れてたな
懐かしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:44.31 ID:yX1iF64D.net
おいwキャストにガメラの特撮監督がいたぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:45.00 ID:mxgolb+b.net
変な文字打たないと変換できないのかよ?!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:54.81 ID:HTtd7pVn.net
市原隼人って知らんな思ってwiki見たらこれしか見た映画がなかったw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:56.99 ID:wpl3w/kq.net
>>870
市原隼人はルーキーズに出演してからイメージ変わったなw
それまでのモヤシっ子イメージを完全に払拭したから

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:57.27 ID:MDMCcnrP.net
何やこのビートルズ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:59.21 ID:wlI4vElM.net
刺された箇所は描いてなかったけど
青りんごにナイフ刺さった描写があったじゃん?
あれが暗喩になってる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:40:59.89 ID:67t4MOss.net
役者が地味に今でもやってるの集めたのだけが凄いな
放映禁止になるスキャンダルもないしw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:41:08.42 ID:0FDIbUPT.net
市原も蒼井優もこの時がビジュアルピークだな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:41:24.92 ID:xepWA5Qq.net
>>878
先週見た映画が冒頭主人公が麦畑に入るんじゃねえ!って
畑の主に追われるスタートの映画だったな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:41:46.95 ID:mxgolb+b.net
>>902
優たんのピークは2007年です。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:41:48.86 ID:O+Ow1yer.net
時代性高くて今だとつまんないな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:41:56.11 ID:xepWA5Qq.net
>>880
もしかしてノーカット?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:01.46 ID:hw3jbu0X.net
この映画で蒼井優が気に入られて
次の花とアリスで鈴木杏主役に見せかけて
蒼井優主演の花とアリスを完成させた

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:03.64 ID:Sia16/Fd.net
>>811
だったかやっぱり
むなしいもんだな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:23.29 ID:wpl3w/kq.net
みなさんお疲れですwそれじゃ寝ますんでw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:30.54 ID:yX1iF64D.net
おしゃれな服を着せた駄作

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:34.34 ID:CThoZUUn.net
15年後に栗山千明とお笑い不倫ドラマする市原隼人w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:35.49 ID:67t4MOss.net
市原は今のまれの旦那に顔が似てたんだな
これがスタダ顔なのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:36.77 ID:KoJdG+Cn.net
土曜の夜中にやるもんじゃない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:40.20 ID:/rcPFH/k.net
オナニーの演技でグレてツイストパーマになったんだな 市原

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:42.95 ID:mxgolb+b.net
またこういうビジュアルを思春期に観たら一生青春の一部として残るんだろうな。クソだと思うけど。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:45.55 ID:kQYLQJn7.net
>>901
スキャンダルとかって放送局が自粛してるだけだよね?
まあスポンサーが付かないってのがあるんだろうけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:42:51.96 ID:xepWA5Qq.net
>>897
今年の大河での僧侶坊主姿が「にあいすぎ。」と話題に

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:08.47 ID:5HaX/Zgg.net
蒼井優にCD貸す場面
鬱になるわー

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:15.91 ID:hw3jbu0X.net
>>902
花とアリスを見てから言ってもらいたいな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:23.72 ID:0FDIbUPT.net
見せ場はクズが刺されて死んだ所だけだった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:26.29 ID:MrXuSpmK.net
それでも岩井俊二が食ってけるんだからなんか不思議

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:31.52 ID:CThoZUUn.net
おらも寝る
日曜じゃなけりゃ見てねーわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:37.97 ID:MVeXtqZZ.net
Love Letterの頃はまだ、スタッフにリンチされるのを覚悟しながら現場に通ってたとか
最後の方はスタッフほとんど残ってなかったと僕らの時代で岩井が語ってた

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:45.22 ID:kQYLQJn7.net
>>911
あの枠って完全にぶっ飛び枠になったなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:49.38 ID:wod5AS8x.net
思ったより鬱映画じゃなかった
ただ伊藤歩がと忍成修吾が思ったより売れなかったことが哀しい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:43:51.29 ID:8TtEFESz.net
あのロケ地知っとるから懐かしかった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:44:19.03 ID:kQYLQJn7.net
>>919
あの映画、パンツが絶妙に見えない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:44:29.99 ID:TM6hI0KL.net
けっして名作ではない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:44:40.07 ID:mqiNO6v0.net
>>897
不機嫌な果実くそ面白いのに見てないのけ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:44:55.95 ID:jOgrN+xy.net
3倍で録ったから花とアリスと四月物語と同じBDに焼くわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:45:06.82 ID:8TtEFESz.net
>>903
稲や麦倒れたら収穫が大変なんや
そら麦畑のおっさんも怒るわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:45:19.44 ID:TM6hI0KL.net
二度と見ることはないだろう
盗まれた2時間45分

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:45:36.81 ID:86WmhIzt.net
>>927
それなw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:45:45.83 ID:wO/aawMf.net
懐かしかったわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:45:48.53 ID:MrXuSpmK.net
カラマーゾフはなんか一人置いてけぼり食ってた感あったな市原

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:45:58.07 ID:0FDIbUPT.net
これからはこの映画は必殺仕事人のすべてと覚えておこう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:46:13.63 ID:xepWA5Qq.net
べつに面白くも名作でもないけど当時のかっこいい感オサレ感のアイコンになった映画みたいなもんか
ストレンジャーザンパラダイスとかみたいな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:46:17.50 ID:HTtd7pVn.net
何度も言うけど1990年代後半から2000年くらいの空気感はその時代にしか感じられないものだよ
異常な精神状態もそうだし今冷静に見ても共感できないだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:46:23.00 ID:0FDIbUPT.net
>>932
同じくw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:46:28.73 ID:67t4MOss.net
>>930
四月物語が一番好きだなぁまた観たい
というかそれかラブレターくらいだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:46:30.07 ID:kQYLQJn7.net
>>930
どういうシステム組んでんのw?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:46:37.65 ID:mqiNO6v0.net
>>900
おうそれは見た
ナイフはどっから出てきたのかと

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:03.13 ID:xepWA5Qq.net
>>931
植えた本人が自分で踏むのは最初、出がけでしたっけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:07.48 ID:crwJhxWA.net
来週は深夜映画なしか…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:12.37 ID:mxgolb+b.net
>>938
そんなのいつの時代もそうでしょ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:12.96 ID:cy27aiEa.net
ER見ればよかった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:23.31 ID:xepWA5Qq.net
>>932
なげー CM何分だ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:36.44 ID:CThoZUUn.net
>>924
夜の昼ドラ枠だねw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:47:38.95 ID:HTtd7pVn.net
>>929
見てないなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:11.45 ID:hw3jbu0X.net
>>941
最近の安いレコは2倍とか3倍とかの表示になってるんじゃないかな?
俺はDRでしか録画しないけどな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:13.12 ID:8TtEFESz.net
>>943
そうやで麦はな
それで強くなるんや

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:13.85 ID:mqiNO6v0.net
>>912
賀来賢人?似てるか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:32.84 ID:CThoZUUn.net
>>929
裏切りのBBQ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:45.61 ID:wlI4vElM.net
8月に打ち上げ花火がアニメ映画で公開されるんだよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:54.16 ID:8TtEFESz.net
>>946
まだ10分あるぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:48:59.46 ID:LrdUWI2Y.net
>>937
内面を描こうとする映画自体が少なくなった頃だったからな
メッセージ性があるってだけでも貴重だったよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:49:06.59 ID:HTtd7pVn.net
>>945
世紀末世界が終わるなんて世界中で言われる時代は生きている間に経験できるのはめったにないよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:49:28.14 ID:0FDIbUPT.net
>>946
ほんこれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:49:45.46 ID:kQYLQJn7.net
>>950
ああ、レコーダーでも2倍、3倍っていうのがあるんだ
てっきりビデオテープかと思ってた...

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:50:15.60 ID:yTLhNxpZ.net
そういや昔ビートたけしが岩井俊二の映画バカにしてたな
今ならなんとなく解る

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:50:18.38 ID:KoJdG+Cn.net
あの頃はバタフライナイフ携帯してたもんな
忍成くんが教室で使ってたやつなら面白いんだけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:50:37.89 ID:0FDIbUPT.net
>>937
そんな感じだね

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 04:50:48.56 ID:HTtd7pVn.net
世界終末論があったから宗教がテロを起こしたんだよ日本でね

総レス数 1000
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200