2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 2163

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:00:00.54 ID:Bqcx5BKi.net
前スレ
BS朝日 2162
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1487664000/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:28.95 ID:3SXlIKTh.net
凄い!五両編成だ!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:31.45 ID:aEIPI7BD.net
>>166-250
(*・∀・*)ノシ

もう終わったの?(´・ω・`)

238 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:00:32.34 ID:KmM/qGl9.net
>>225
そっか、それでおいらは170止まり(´・ω・`)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:33.50 ID:GourungX.net
>>189
なるほどなぁ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:41.21 ID:0qRbKdgX.net
>>207
新快速敦賀延伸はすごいよな
雪の遅延聞いたことない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:00:56.57 ID:3xaWr7md.net
声にクセがありすぎ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:04.79 ID:OHkCIqmj.net
ん?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:14.73 ID:TFo9/Ty4.net
ここだけの津軽海峡線♪

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:16.61 ID:AoKtG4RV.net
ほとんど走破した路線だ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:18.83 ID:X7gvdgQz.net
>>233
九州新幹線は、久留米と新鳥栖が近すぎる以外は便利にまとまった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:20.48 ID:C3D+GxdK.net
はまなすか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:22.18 ID:u1m2qWJ5.net
>>237
既に関門トンネルを通過してた。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:24.76 ID:/LghOCJx.net
三厩(´・ω・`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:29.02 ID:3xaWr7md.net
今は亡きスーパー白鳥

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:29.97 ID:6iQgJo25.net
ひどい色だなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:30.88 ID:mXSYxawl.net
今は亡きスーパー白鳥

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:31.53 ID:sc7wmqRj.net
なんかかわいい電車きたよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:31.57 ID:uw9SAyJO.net
小倉にはまだ宿の空きがあるから
小倉泊まりで新幹線で博多に行く手もあるな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:33.42 ID:wK66B1vM.net
雪が痛々しいなw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:34.07 ID:KRprgKi0.net
>>240
本当にヤバイときは系統分断してるし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:37.25 ID:U5Brryx+.net
蟹田−木古内間は特急券なしで乗車できます

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:37.45 ID:UuDesAF6.net
北海道新幹線開業前か


スーパー白鳥ナツカシス

258 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:01:39.28 ID:KmM/qGl9.net
※付けないの?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:46.63 ID:DfpBgMKz.net
>>221
あのDVD買った。何度見ても泣ける

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:47.41 ID:OJsbp2Rl.net
この程度でスーパーはくちょうなら昔の大阪・青森はなに白鳥やねん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:47.45 ID:+kqRtI74.net
>>194
(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:50.20 ID:GourungX.net
>>235
言いたい事言うぜ

263 : 【東北電 78.6 %】 やまや東北物流センター ◆6GzJ5rywAE :2017/02/21(火) 20:01:53.73 ID:N7dsrMoK.net
くもじいメインに移行します。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:54.33 ID:aEIPI7BD.net
>>161
(´;д;`)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:54.29 ID:IhfOZ4Bz.net
>>240
例の事故以降ダイヤにゆとりを与えたからな
ゆとりが無かった頃は4〜5分遅れが当たり前

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:55.27 ID:XjTeL0tu.net
いつの再放送?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:55.89 ID:u1m2qWJ5.net
スーパー白鳥車は今度はライラック号だっけ。

268 :京師の庄助 ◆Bj5EyBS4akBQ :2017/02/21(火) 20:01:55.99 ID:uGkiKKNq.net
>>240
永原〜敦賀と近江塩津〜長浜を直流化したのは凄かったな

ニューヨークと同じ緯度なのか蟹田

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:56.63 ID:0qRbKdgX.net
たつのマニアの俺はBS7ch移動さらば

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:01:57.66 ID:UN92iyuC.net
せっかくですから津軽今別駅で降りてみましょう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:03.68 ID:kJ6HO+5V.net
>>240 滋賀県の影響で神戸で新快速が遅れるのはイラっと来る
滋賀の人らは兵庫県内の遅れでってのにイラッと来ているんだろうが

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:06.26 ID:NWSpULqe.net
新幹線まだ開通前か

273 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:02:07.24 ID:KmM/qGl9.net
>>253
小倉のリコホテルか(´・ω・`)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:09.86 ID:uw9SAyJO.net
性感トンネル

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:15.26 ID:3xaWr7md.net
性感トンネル禁止

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:17.44 ID:Vswlpwbo.net
>>238
大好物なのに全然伸びてない俺は(´・ω・`)?

蟹田はなんというか田舎だった…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:19.06 ID:7MpkMQ9e.net
このあと衆道院行くんだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:19.63 ID:T2FgsDyb.net
>>253
ロイネットおすすめ(´・ω・`)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:19.91 ID:wK66B1vM.net
この声

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:20.04 ID:X7gvdgQz.net
そのうち北海道を鉄道で旅する事はできなくなるかもな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:21.26 ID:8OVNcOPf.net
>>253
小倉から天神は高速バスが便利

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:23.15 ID:uKI9NCxI.net
>>245
まあ古賀誠駅みたいな余分な駅もあるけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:31.76 ID:OHkCIqmj.net
>>235
ろけんろー

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:31.81 ID:uUhMr455.net
性感トンネル!

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:33.66 ID:6iQgJo25.net
18切符で北海道渡れなくなったな

286 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:02:34.07 ID:KmM/qGl9.net
>>259
DVDあるんだ(´・ω・`)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:36.48 ID:V2JQDiIU.net
JR北海道とJR東日本一緒でいいと思う
北海道だけは流石に酷だよ(´・ω・`)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:37.96 ID:KRprgKi0.net
グリーン車の有無でライラックとカムイ名前分けてわかりづらくなる北海道

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:38.07 ID:u1m2qWJ5.net
JR北海道ではおなじみの自動放送の声だな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:38.93 ID:U5Brryx+.net
まだ吉岡海底と竜飛海底があるころか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:42.91 ID:GourungX.net
>>264
カワイソス

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:02:53.13 ID:TFo9/Ty4.net
こないだも開通前やってたよなぁ

293 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:02:56.23 ID:KmM/qGl9.net
>>261、264
(´・ω・`)b

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:03.42 ID:T2FgsDyb.net
>>273
受験生向きじゃない(´・ω・`)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:04.60 ID:UkS/WrCM.net
内容が古すぎる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:06.57 ID:uw9SAyJO.net
>>278
オープン記念で安かった時に泊まった
あそこいいな
ほとんどシティーホテルだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:09.20 ID:OJsbp2Rl.net
雪景色に緑のボディはなかなかいいな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:09.85 ID:UuDesAF6.net
中小国信号場は撮り鉄の聖地

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:10.42 ID:AoKtG4RV.net
トワイライトで2回
S白鳥で1回
はまなすで1回

通った青函トンネル

300 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:03:27.00 ID:KmM/qGl9.net
>>276
祟り(´・ω・`)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:31.99 ID:+kqRtI74.net
>>262
トランプ乙 or 小心ヒットラーこと石原慎太郎乙

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:34.11 ID:X7gvdgQz.net
もう一本掘ろうなんて話が出てきてるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:36.74 ID:wK66B1vM.net
怖いよ怖いよw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:38.10 ID:OHkCIqmj.net
階段国道待機

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:45.05 ID:T2FgsDyb.net
>>296
評判いいみたい(´・ω・`)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:47.30 ID:uUhMr455.net
>>281
800円くらいで行けるし高速バスの方が便利だよな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:48.26 ID:uw9SAyJO.net
>>295
貴重な記録になった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:03:58.44 ID:Vswlpwbo.net
>>280
ウチの実家のおとんがそれで無くなる前に乗り鉄したいとか言ってる
もっと早く乗れ とかは正直思った

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:02.11 ID:kJ6HO+5V.net
今はないもの 上野発の夜行列車 青函連絡船

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:03.04 ID:DfpBgMKz.net
昔は毎年夏になると北海道行ってたけど青函トンネルだけは怖いので
必ずトンネルに入る前に寝るようにしてた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:03.17 ID:U5Brryx+.net
そういえば知内駅ってどうなったの?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:12.24 ID:XjTeL0tu.net
北のハズレ?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:14.21 ID:mXSYxawl.net
ノン リザーブ(´・ω・`)

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:14.35 ID:DcCil4dc.net
https://t.co/NfKFMNcHCX

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:18.23 ID:OHkCIqmj.net
ややっ!?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:19.22 ID:u1m2qWJ5.net
ややっ!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:19.44 ID:ihrnVrha.net
ややっ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:19.67 ID:sc7wmqRj.net
誰も乗ってないぞ

319 :長野朝日( ・∀・)つ□ ◆WrTDLEne/s :2017/02/21(火) 20:04:20.15 ID:KmM/qGl9.net
ややっ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:21.82 ID:wK66B1vM.net
>>302
NHK新社屋よりも安く出来るらしいねw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:22.32 ID:U5Brryx+.net
ややっ!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:22.98 ID:oI62imUo.net
ややっ!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:23.07 ID:KuWp8xS6.net
ややっ!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:23.23 ID:3xaWr7md.net
ややっ!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:24.23 ID:UN92iyuC.net
ややっ!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:27.52 ID:UuDesAF6.net
ややっ!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:27.66 ID:CkcSosHl.net
スーパー白鳥って廃車になったんちゃうの?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:29.45 ID:aEIPI7BD.net
青と緑の違いがわかんなかった(´・ω・`)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:31.48 ID:6iQgJo25.net
足伸ばしてる奴が見切れてるw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:32.15 ID:T2FgsDyb.net
>>306
新幹線なら15分?(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:32.26 ID:GourungX.net
この映像つい最近見たぞ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:36.29 ID:uw9SAyJO.net
>>281
急がない時は楽だしいいね
天神に直行できるし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:39.54 ID:f81TjiVO.net
もう北海道

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:43.19 ID:C3D+GxdK.net
絵になるな青函トンネルの出口

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:46.25 ID:T2FgsDyb.net
ややっ!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:04:46.27 ID:AoKtG4RV.net
新幹線工事のせいか
緑のランプしか点灯していなかったわ

総レス数 1000
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200