2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 2395

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 19:59:57.61 ID:ntOazalt.net
前スレ
BS朝日 2394
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1499839340/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:40.10 ID:pX/mdqaP.net
顔が似てるのかなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:40.55 ID:7LAjmEXk.net
開国シテクダサーイに似てるな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:41.25 ID:sijuvyPE.net
>>519
今は亡きファースト石打スキー場(旧・小田急石打)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:43.39 ID:9SWf1Q6H.net
確かにわからんよなw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:44.31 ID:xfwqE8Hg.net
外人の言うことは正しいという風潮

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:46.13 ID:NLgO8M8c.net
>>382
今の話してるんじゃなかったの?
癌細胞の旧経営陣すべて排除して会社そのものはとっくに再生済み
監督も田口や坂本はじめ有望な人材がどんどん集まって
映像技術も初代の頃より進歩してる部分も多いよ
業績だって前スレでも述べたように安定した黒字出すようになって現在に到ってるんだけど
とっくに消えた連中なんかにいつまで固執してるの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:56.16 ID:HX1vCYG5.net
良く生きてたなw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:56.68 ID:Z8OuVwG2.net
メイレイヲツタエル

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:58.41 ID:pX/mdqaP.net
ホウムリサレ!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:30:58.54 ID:wqfJUWMW.net
実相寺アングル全開

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:00.07 ID:D2EE75FU.net
でた実相寺カット

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:00.98 ID:9llkZTXT.net
ホムリサレ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:01.58 ID:nTnbU1lo.net
アポロ1号の江戸・ホワイトの姿が・・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:05.67 ID:qDPc//g6.net
ジャミラって元々怪獣みたいな顔してたのかね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:06.33 ID:ApB2J85Y.net
甘い球をドンドンドン振るに行ってました

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:08.39 ID:Z8OuVwG2.net
ホウムリサレ(´・ω・`)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:09.44 ID:9SWf1Q6H.net
this is実相寺って感じ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:09.93 ID:1K7j5XZ1.net
水かけると泣くってのが凄いよな
凄まじいドラマだったわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:17.25 ID:4Utl/L4w.net
水流

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:19.30 ID:aOdhfZNb.net
>>478
マイティジャックの時に、有名な俳優が特撮のイメージが付くことを嫌って隊員服を着なかったらしい。で、マイイティジャックの艦内なのに背広着ているという変な映像になったらしい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:20.40 ID:x/UEoVqg.net
実相寺監督は半透明の肌に血管が透けてるイメージだったらしい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:21.74 ID:MLSRWd/3.net
ヒミチュリニ・・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:22.16 ID:Y6cBCOtp.net
ただの水です

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:22.18 ID:rB4t/ekS.net
>>467

メビウスの頃だね。そうそうたるメンバー。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:22.82 ID:9Tb81pjB.net
>>524
雪限定だからなあ
似たようなのは山男とか大人(おおひと)ってのがあるで
日本の沼地や窪地はみんなコイツらの足跡や
この辺は神話の世界になるけどね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:22.86 ID:0hSoM2UY.net
ウルトラ放水

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:28.31 ID:4FOf/Wrn.net
ウルトラファイトだといつものノリになっちゃってた戦闘シーン

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:28.32 ID:VC3fwcYv.net
この死ぬシーンきっついよなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:29.52 ID:h8f9+2/i.net
ウルトラマン「ほーれ欲しがってた水だぞぉ〜」

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:30.41 ID:vSw85G5V.net
生前というか人間だった頃の面影が残ってるとすれば…目、だろうか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:32.23 ID:wqfJUWMW.net
BUKKAKE死

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:32.29 ID:FTYI/dVF.net
キリヤマ隊長「よし、攻撃だ!」

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:35.10 ID:6gGeELhj.net
コンビニのブリトー喰うたびにジャミラを思い出す

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:35.68 ID:h3k5RevT.net
脚本が佐々木守節全開ですわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:38.47 ID:D2EE75FU.net
泥だらけの世界の国旗・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:39.50 ID:Z8OuVwG2.net
これ決定稿の前の海での戦いのバージョンの方が好きだな
映像化して欲しかった(´・ω・`)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:42.81 ID:yWZAXwaM.net
ウルトラマンは怪獣退治のプロだから私情挟まないw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:42.91 ID:A7QzxHg2.net
1993年か

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:45.68 ID:1K7j5XZ1.net
>>549
わかったわかった 今は着ぐるみ貸し屋だが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:46.78 ID:h8f9+2/i.net
1993

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:46.90 ID:ntOazalt.net
1993年没

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:48.73 ID:pX/mdqaP.net
空想科学読本で何か言いそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:51.23 ID:CN4wYNwd.net
1993年だったのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:54.07 ID:CDUkeLrB.net
舞台は1993年だったのか?!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:57.07 ID:0hbbrZnk.net
1993年か

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:58.93 ID:D2EE75FU.net
犠牲者?為政者?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:58.86 ID:Z8OuVwG2.net
>>564
あいつはホンマに…(´・ω・`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:59.21 ID:k/Aq9sBT.net
今の外人、バカボンパパ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:31:59.72 ID:yi3WPCzm.net
ジャミラの回、見るのがつらい(´・ω・`)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:00.16 ID:3CWXc5lk.net
>>546
サンクス
昔はロケ容易な所でも深雪なのね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:12.41 ID:0hSoM2UY.net
この人形はw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:14.39 ID:c3EN2pKy.net
冬彦さん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:15.68 ID:mWtZjTQ6.net
ギ・ゼンシャ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:16.80 ID:xfwqE8Hg.net
放送禁止のあれは

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:24.04 ID:Gg0r7W+3.net
その割には麦茶のcmに起用してるよなジャミラ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:25.61 ID:x/UEoVqg.net
劇中1993年設定が判るシーン
セブンは1986年設定

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:26.46 ID:aBYhxqFh.net
HDリマスターでウルトラ水流のホースとか消されてるのな
余計なことしやがって(`・ω・´)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:28.76 ID:QQAyIjvX.net
>>498
スノーゴンにバラバラにされた帰マン…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:29.93 ID:Z8OuVwG2.net
ヒドラ回わい(´・ω・`)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:32.25 ID:fFt7MW1c.net
1993年のはなしだったのか
今まで知らんかった

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:33.03 ID:MLSRWd/3.net
>>529
ありがとう。涙が出るよ
みんな捨てられちゃった・・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:34.11 ID:VC3fwcYv.net
>>572
鬼畜

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:34.35 ID:aOdhfZNb.net
>>585
あんな設定無視する本は読む価値無し。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:37.58 ID:ntOazalt.net
>>587
セブンの設定は1980年代らしい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:40.05 ID:5xrhwq6N.net
完全超悪

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:41.97 ID:pX/mdqaP.net
OPの「怪獣退治の専門家」って科特隊のことだと思うんだよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:52.09 ID:CN4wYNwd.net
今日本に必要なのはキリヤマ判断!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:53.06 ID:ICFLsN7N.net
その究極の例が怪獣使い・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:54.43 ID:Z8OuVwG2.net
ゼットンの不気味さは凄い(´・ω・`)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:54.69 ID:HX1vCYG5.net
>>572
なんという鬼畜w

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:32:55.09 ID:7LAjmEXk.net
ヒーローの殺生に一石を投じるジッソおじさん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:00.82 ID:gL792P/7.net
製作費だろうなぁ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:01.40 ID:Y6cBCOtp.net
おもちゃが売れなかったから?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:02.85 ID:1K7j5XZ1.net
ウルトラマンが当たり過ぎて固執せざるをえなくなったとこにも悲劇が

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:03.77 ID:0hSoM2UY.net
打ちきりなんか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:03.98 ID:E8XByfdP.net
>>585
ウルトラマンがジャミラ相手に放ってたウルトラ水流で地球が滅ぶと言ってた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:04.57 ID:xLJsg/VG.net
ウルトラマンはいつも涙目 それが 悲しい…

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:05.80 ID:nTnbU1lo.net
怪獣が癌細胞とか病原菌ならいいんだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:12.24 ID:ApB2J85Y.net
予算が底をついたんや!!!はっきり言わんかイヤ!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:13.53 ID:9Tb81pjB.net
>>524
中国ってよりシナの古い話が元ネタになってるからやで
雪女も元ネタは大陸から
今昔物語とかあれほとんど全部翻訳して日本向けに直したもんだから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:13.77 ID:aOdhfZNb.net
>>589
前者に聞こえるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:16.65 ID:Z8OuVwG2.net
>>610
なにぃ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:25.66 ID:hZjLvLrl.net
ところで、今日もWOWOWでシン・ゴジラ放送するし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:30.72 ID:asLLjMIE.net
ジャミラはパワード版の方が好き
ジャミラの娘がいるから救いがある

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:31.82 ID:wqfJUWMW.net
>>607
ちなダイナの設定は2017年

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:44.22 ID:pX/mdqaP.net
制作費タイマーが鳴ってしまったのか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:44.82 ID:xeUKNK6M.net
>>591
声は上田敏也さん バカボンパパは雨森雅司さん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:52.22 ID:0hbbrZnk.net
>>599
セブンの方が過去なんだ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:33:57.76 ID:4Utl/L4w.net
善玉 悪玉 ガラダマ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:01.09 ID:CDUkeLrB.net
>>597
なんだっけ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:04.88 ID:zFNNvFcq.net
次スレ
BS朝日 2396
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1499945631/

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:10.60 ID:D2EE75FU.net
>>620
Aタイプはヘッw?って笑ってない?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:11.71 ID:aBYhxqFh.net
最近最終回の監督はクレジットは一さんだけど実際は実相寺だった事が判明した

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:14.29 ID:h3k5RevT.net
>>609
胸につけてるマークは流星だしそうなんじゃない?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:15.01 ID:yWZAXwaM.net
ウルトラQの蜘蛛男爵のラストの巨大な手も消されてるw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:16.35 ID:4FOf/Wrn.net
>>627
あっちは人間の姿から変身していたな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:17.44 ID:CDUkeLrB.net
>>607
ほぉ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:23.26 ID:NLgO8M8c.net
>>582
さっきからナントカの一つ覚えのごとく繰り返してるけど着ぐるみ貸しって一体どこへ?
他のヒーローものと違ってウルトラのショーは全て円谷プロの管理下で
台本進行演出に到るまで自前でやってるんだけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:25.67 ID:xfwqE8Hg.net
>>633
あれはセブンだったか

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:31.06 ID:QQAyIjvX.net
特撮の編集が間に合わなくなった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 20:34:36.50 ID:sijuvyPE.net
>>593
石打は麓の標高300mくらいだけど真冬は3〜4m積もることもあるからね
この撮影当時は小田急になる前の石打TBSスキー場かも

総レス数 1001
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200