2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 2334

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:25:59.57 ID:OIC8FJGd.net
前スレ
BS日テレ 2333
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1510304400/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:32:29.69 ID:y8kICmYq.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:32:35.51 ID:13xcZ6nZ.net
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:33:08.23 ID:Xcbbd0Pd.net
なんかフォークが悪いみたいだなこのスレも番組も

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:33:12.99 ID:13xcZ6nZ.net
ロックでは売れない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:33:36.43 ID:YBH1HrjO.net
細野さんを番組に呼んで欲しい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:33:37.95 ID:2UdB3KJp.net
ミカバンドの方が上だったな
はっぴぃえんどより

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:33:43.94 ID:OIC8FJGd.net
キター

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:33:52.50 ID:lxihf4PI.net
名曲すぎる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:34:03.81 ID:13xcZ6nZ.net
高1の時だレコード買ったわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:34:07.18 ID:B58T1eO+.net
>>1オツの街角♪

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:34:20.92 ID:mzXNEQzo.net
この声の感じが変わってないの凄いなぁw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:34:42.92 ID:kp+REigZ.net
裏切りの季節を歌ってくれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:34:54.91 ID:2UdB3KJp.net
>>4
74年というと
もうフォークは四畳半の時代だったからな
バンドって感じじゃなかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:09.41 ID:kp+REigZ.net
グループサウンズだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:10.47 ID:OIC8FJGd.net
ええよええよー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:17.92 ID:GKxU38pw.net
パーカッションはペッカー?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:35.76 ID:2UdB3KJp.net
パワーが足りないぞ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:35:52.07 ID:GKxU38pw.net
ああ違ったか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:36:15.23 ID:13xcZ6nZ.net
嫁は桃尻のままか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:36:18.38 ID:B58T1eO+.net
変なアレンジしてなくてイイナ♪

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:36:58.05 ID:kzoL27MA.net
自分が生まれた年だ
これでもフォーキーに聴こえる

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:37:02.34 ID:OIC8FJGd.net
おじさん昔思い出しちゃうよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:37:08.48 ID:CDxTrXv5.net
小林よしのりと同級生なんだっけ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:37:27.40 ID:Xcbbd0Pd.net
>>14
その辺がおかしいんだよなぁ
印象だけだよなぁ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:37:48.01 ID:2UdB3KJp.net
>>10
50年代生まれ?
先輩だわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:37:57.59 ID:OIC8FJGd.net
日本で初めてマイクスタンドを特注した人

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:37:57.91 ID:13xcZ6nZ.net
年齢採掘だ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:38:14.07 ID:/DitrvKZ.net
一郎がこっちに来たとき、ファンを含めたARB側の反応ってどうだったのかな?
やっぱ非難ごうごうだった?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:38:43.62 ID:2UdB3KJp.net
1980年?
そんな遅かったのか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:39:04.79 ID:OIC8FJGd.net
鳥肌たつわー

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:39:39.84 ID:GKxU38pw.net
この頃ミックジャガーっぽいなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:39:53.41 ID:gy7LbNKf.net
ポリスみたいな感じ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:39:53.88 ID:2UdB3KJp.net
80年代とか未知の分野だ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:40:05.68 ID:OIC8FJGd.net
ボブ・クリアマウンテン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:40:10.94 ID:kp+REigZ.net
TORIKO以降あまり好きなアルバムがない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:40:22.83 ID:YBH1HrjO.net
ポップコーン好き

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:40:25.72 ID:Xcbbd0Pd.net
でも甲斐バンドのいい曲は70年代の曲だよなぁ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:40:49.78 ID:HPcEGKm/.net
名曲きた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:40:53.06 ID:OIC8FJGd.net
はぅー

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:41:00.88 ID:/DitrvKZ.net
新宿中の自販機が売り切れになったという、伝説のBIG GIG

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:41:08.11 ID:kp+REigZ.net
リフがストーンズ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:41:12.39 ID:2UdB3KJp.net
やっぱ70年代の曲が良いわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:41:19.29 ID:gy7LbNKf.net
こりゃポリスだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:41:29.15 ID:lxihf4PI.net
俺の好きなのは
@かりそめのスウィング
Aポップコーン
Bテレフォンノイローゼ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:41:36.36 ID:B58T1eO+.net
ポップコーン名曲
翼も名曲
観覧車も名曲

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:42:17.37 ID:mzXNEQzo.net
トイレが問題なんだw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:42:40.30 ID:OIC8FJGd.net
初仮設トイレw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:42:41.94 ID:kzoL27MA.net
甲斐バンド以前のロックバンドといえば、キャロルはどうだったんだろう
その後のロックバンドに影響力あったと想像するんだけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:43:00.07 ID:kp+REigZ.net
東京の一夜をやった時の客の反応が凄かった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:43:05.92 ID:13xcZ6nZ.net
もっとスカしたやつkとオモたらフランクやん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:43:34.23 ID:mzXNEQzo.net
富士スピードウェイ「そのデータが有れば・・」

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:43:39.26 ID:OIC8FJGd.net
おらおらどんどん自慢するぜえ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:44:54.66 ID:kp+REigZ.net
また憤怒かよw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:45:02.85 ID:gy7LbNKf.net
甲斐さんはチンポ小さいよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:45:18.83 ID:2UdB3KJp.net
>>49
1972年にはもうそこそこレコードヒットしてたけど
フォークロック好きの友人の誰一人興味持ってなかったからわからないなぁw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:45:33.10 ID:2pEZaqDU.net
80年代前半が甲斐バンドの頂点だよね
86年に解散したままだったら、本当に伝説になったのに

今は晩節を〜だよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:45:49.68 ID:13xcZ6nZ.net
没後3年もしょぼいがしょっちゅうやってる憤怒

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:00.90 ID:gy7LbNKf.net
ロッドスチュアートか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:02.38 ID:OIC8FJGd.net
誰?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:16.36 ID:es/ttrnB.net
でも結局HEROヒットするまでアングラ的存在

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:26.97 ID:gy7LbNKf.net
クラッシュ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:30.05 ID:kp+REigZ.net
らせん階段とかもカッコいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:46:53.75 ID:es/ttrnB.net
BIGGIGはよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:47:19.46 ID:2UdB3KJp.net
>>61
アリスだってそうだしなぁ
まぁこの時代の人は多くが下積み長いから上手いんだろうけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:47:29.29 ID:HPcEGKm/.net
翼あるもの
大好き

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:47:35.91 ID:gy7LbNKf.net
イーグルス

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:47:39.29 ID:/DitrvKZ.net
>>49
野外ってやらなかったんじゃね?
当時はまだグループサウンズが主流だったし。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:48:02.57 ID:2UdB3KJp.net
80年代になると一気に知らなくなる
こっちが大人になってしまったからだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:48:11.37 ID:Xcbbd0Pd.net
>>57
今のロックバンドは日本のバンドである必然性ないから別に海外バンドの方が良いって感じだよなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:48:22.94 ID:HPcEGKm/.net
花園のYouTube
消されてるwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:48:27.90 ID:13xcZ6nZ.net
>>68
日比谷野音

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:48:31.54 ID:kp+REigZ.net
ジャンキーズなつかしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:48:56.00 ID:kzoL27MA.net
こういう男臭いヴォーカリストいなくなったね
宮本浩次くらいかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:49:29.65 ID:13xcZ6nZ.net
ケツの汚い栃錦

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:49:33.19 ID:GKxU38pw.net
誰が上手いことを言えとw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:49:43.54 ID:Xcbbd0Pd.net
>>74
SIONがいるじゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:49:44.80 ID:kp+REigZ.net
そういえば高田みづえの旦那どうなった?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:49:49.02 ID:OIC8FJGd.net
さすがお笑い評論家

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:50:22.33 ID:13xcZ6nZ.net
将棋倒しになるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:50:22.56 ID:es/ttrnB.net
レインボーでも事故あって人が死んだりして
それから過剰にセキュリティ厳しくなった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:50:22.64 ID:2UdB3KJp.net
そういえば晴海のオールナイトロックフェスも70年代の終わり頃だなぁ
晴海は何年かやったはずだけど
char、マキオズ、上田正樹、RC辺りで
甲斐バンドは居た記憶がない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:50:34.66 ID:B58T1eO+.net
実は松田聖子に提供したアルバム曲が名曲♪

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:51:09.41 ID:kp+REigZ.net
そうだよな
死人出したら大変だもんな(´・ω・`)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:51:17.05 ID:mzXNEQzo.net
おもしれーw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:51:24.81 ID:/DitrvKZ.net
何度も客席にコップの水をぶちまけたくせにw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:01.24 ID:13xcZ6nZ.net
カイくん
谷村さん

なんさい違うんだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:05.07 ID:gy7LbNKf.net
>>83
あれ○○に似すぎ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:05.83 ID:2UdB3KJp.net
きんぽうげくるー!

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:20.38 ID:kp+REigZ.net
甲斐の
冬の稲妻聴きたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:23.74 ID:lRNiGJKT.net
きんぽうげ。コピーしたなぁ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:24.26 ID:YBH1HrjO.net
曲も聴きたいけど、トークも結構面白いw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:26.59 ID:Xcbbd0Pd.net
>>82
仲良しバンドじゃん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:52:36.03 ID:kzoL27MA.net
>>77
福山がカヴァーした歌しか知らない(´・ω・`)
そーりー べいべー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:53:19.02 ID:2UdB3KJp.net
>>87
4歳違いみたいね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:53:25.92 ID:HPcEGKm/.net
甲斐よしひろと高橋真梨子さんは
幼馴染

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:53:49.02 ID:6FYaZWot.net
両国行ったけど映像観たこともないわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:54:07.04 ID:2UdB3KJp.net
安奈なんかは黒歴史なのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:54:10.90 ID:B58T1eO+.net
>>88
そなの?知りませんw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/11(土) 19:54:15.70 ID:uw8E7109.net
○んぽ○げ

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200