2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 21198

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/13(月) 00:01:40.07 ID:OsXeNOdb.net
前スレ
BS11 21197
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1510498892/

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:16.91 ID:ZGNBq4qd.net
>>16
実は、実況民も「実況民はみんなハゲ」って自己暗示で毛を失ってるんだぜ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:22.14 ID:chIhtKdC.net
>>39

ほんとにな
普通だったらこのアニメって、何の罪もない高校生達が死んでいく胸糞アニメなんだよな
でも展開が酷すぎてそれを忘れて笑ってしまう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:23.63 ID:Sdg4ZsCe.net
いっそ声優棒まつりにして楽しませてほしい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:30.46 ID:uJ4eg/bx.net
>>28
なにこれ怖い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:51.53 ID:c3f+KD54.net
いぬやしきは例え金元寿子の覚醒剤セクロスが問題視されても
国会でパコリーヌ山尾志桜里を黙らせるほど熱心に擁護する自信がある!
王様ゲームは打ち切られても「あ、もういいよ」としか思えない(^_^A

77 :海老名ちゃんの抱き枕になりたいR:2017/11/13(月) 02:02:54.20 ID:ATAu1Vqr.net
>>72
ストレスで抜けるからなきにしもあらず

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:54.54 ID:f67BfjS8.net
ウィルス発見されたのはいいけど、発見してもどうしようもないから
大人達はもう仕方ないよ状態なのかね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:55.49 ID:PBTDKktv.net
こんな胡散臭い商品でCMを作るとかどこの夢グループだよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:02:56.11 ID:xTOQ4f86.net
ナナキ村の時はウィルスが手紙書いていたのか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:12.85 ID:whgQJJI3.net
>>38
ネタにされてるけど別に内容はつまんないわけでもなかったけどなぁ
設定が設定だけにこれで天才なの?といわれることはあるかもしれんがw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:16.77 ID:ywJkELXJ.net
>>57
空も飛べそうだわw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:24.01 ID:ygG9ZMaa.net
今回の在庫一掃セールで死んだ人達とその中の人、ていうか『としゆき』の二人が親友ってややこしいわ

山下敬太、「あ、戻った」
永野由祐(ゲームアイマスSideM神楽麗)

松本雅美、手首切って入院してたら不在者投票で死んだ
富田美憂(アイカツスターズの虹野ゆめ、ガヴリールドロップアウトのガヴリール)

川野千亜、「あんた一番嫌われてるの解ってる〜?」
福島亜美(ゴマちゃんのまおちゃん)

中尾美奈子、「これで誰がサイコロ振っても利幸が嫌われるのは決まりだね」と言ってた茶髪
佐々木未来(しばいぬ子さん、ミルキィホームズの人)

阿部利幸、としゆき一号(嫌われてた方)
松岡禎丞(キリトさん、幸平ソーマ)

藤岡俊之、としゆき二号(ちっちゃい方)
酒井広大(迷家の主人公)

橋本直也、サイコロ振った人
立花慎之介(イナズマイレブン立向居勇気、ダイナミックコード戦士の休息)

岩村莉愛、燃えてるクールガール
Pile(西木野真姫)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:28.42 ID:vGPO81ZX.net
>>72
待て俺はハゲじゃな・・・あああああああああああああああああ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:36.58 ID:TUTQIOY6.net
>>46
別に現代編に見せ場があったわけでもないから時系列に沿って見せたほうが良かったですよね
そのほうが正体不明の現象らしさを強調する手管を仕込めた気もするし

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:37.63 ID:9eBYA20+.net
鉄血のオルガが死ぬシーンで本気で泣いてる人はいたらしいけど、このアニメで本気で感動してる人はいるのだろうか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:44.41 ID:ODTGBMyI.net
>>75
地元やけど マジでこの辺怖いぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:46.76 ID:XpOe99aD.net
>>44
何ch?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:53.62 ID:S5qTFlu+.net
こんなもんを小説化、漫画化、映画化、アニメ化した有能な無能がいるってことだ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:54.44 ID:VsJIxUAV.net
今日はHDD残容量1.4GBスタートで(10分くらい)
毎週予約の日曜アニメとシンゴジラ全部録画できたんで取れ高なかなかの日だった 無理かと思った

ソンフォニックゲーマーズはさすがに無理だった 再放送を期待

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:54.65 ID:qqhlAQcH.net
性行為要求してくるウイルスとかイヤだわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:56.21 ID:whgQJJI3.net
>>46
ダンロン形式だな!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:03:59.73 ID:pcvYjV7P.net
リングはビデオ見ると視覚情報から体内でウィルス出来るとかそんな感じだっけ?
それパクろうとして失敗した感じなんじゃ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:03.96 ID:f67BfjS8.net
>>84
ねぇ、知ってる?人体発火すると髪は燃えないんだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:04.07 ID:9llSw58p.net
>>82
逆に考えたらこのウイルス有効活用したら凄くね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:04.75 ID:MVadna79.net
>>70
こんな程度の出来なら可能な気がする

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:21.17 ID:TUTQIOY6.net
>>12
この二人にはトロフィーを渡したい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:23.97 ID:BuOg1ChG.net
>>86
止まるんじゃねぇぞ定期便💃

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:27.73 ID:ODTGBMyI.net
>>83
富田ちゃんこんな雑魚な死に方したのか・・

100 :海老名ちゃんの抱き枕になりたいR:2017/11/13(月) 02:04:31.26 ID:ATAu1Vqr.net
>>88
JCOMだと757だけどほかの曲はわからんので調べて

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:34.40 ID:32oT5eM0.net
>>73
反吐が出るようなアニメだけど、結末を笑うために毎週必死に観てるよ(´・ω・`)
最終回にどれだけ笑わせてくれるか…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:04:37.32 ID:9eBYA20+.net
>>83
無駄に豪華キャストなんだな…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:07.85 ID:gyzEX3x+.net
>>32
この場所浮遊でもしてんのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:10.13 ID:TUTQIOY6.net
>>70
嫌な記憶が…アレは苦痛だったな…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:17.03 ID:HR22fbuN.net
ゆゆゆ2期は再来週から新作エピだから楽しみだわ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:19.59 ID:K9aWeCaT.net
>>46
たぶん過去編やってからだとだれが感染源か一発でばれちゃうからなんだろうけど
まあそこがわからないからといって面白いかといわれると

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:24.75 ID:XlpqLl4o.net
>>92
このアニメは神アニメ…神アニメ…
ttp://i.imgur.com/EOhrFuh.gif

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:30.98 ID:ELi2aO33.net
>>74
棒な女性声優は回を重ねるごとに多少は上達するけど、男性はさっぱりなイメージがある

ソースは屍姫

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:31.75 ID:VsJIxUAV.net
>>38
下ネタラノベアニメだがNHK的に良かったのかなぁ……w

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:33.00 ID:CblMtfoq.net
>>101
大変なものを盗んでいきましたになるな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:38.93 ID:ygG9ZMaa.net
王様の正体は『プログラム化された暗示法』

その昔、夜鳴村の古い因習に基づいた「肉体に影響を及ぼすほどの強力な暗示」を
本多奈津子という研究者がプログラム化したのが事の始まりだった。
やがて研究者はプログラムの危険性に気がつき、削除を試みるも時すでに遅し。
自ら増殖していたプラグラムに返り討ちにされ、暗示によって亡くなってしまう。

その後、暗示プログラムは自ら進化・増殖し『究極の暗示法』の完成を目指した。
そして「究極の暗示法」完成のための最後の実験こそが「王様ゲーム」
ヒロイン・本多智恵美が奈津子の娘だったため、プログラムは智恵美のいるクラスを「王様ゲーム」の標的とした。

・王様の正体は『プログラム化された暗示(王様ウイルス)』
・「罰」は肉体にすら影響する強力な暗示によってもたらされていた。
・王様の目的は『究極の暗示法』を完成させること。
・また、それを手にするにふさわしい人類の王様(王様ゲームの生き残り)を選出すること。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:05:47.16 ID:32oT5eM0.net
そういや今週だっけ?BS朝日でやるゴジラは何をやるんだろう?
人気投票で放送する作品を決めるらしいけど…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:06:04.00 ID:c3f+KD54.net
>>74
ナナマルサンバツの川島海荷<ぱいる<アイカツスターズの小春ちゃんなど

底辺での差異も大きいんだとつくづく
神田ファフニール沙也加は「普通に凡人」

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:06:08.84 ID:AZsxockL.net
>>83
ガヴちゃんや本家マヨイガの人いたのか
名前が覚えづらい(と言うよりすぐ死ぬだろうと思えるから覚える気にならない)から中の人チェックも出来ないから辛い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:06:20.17 ID:jdKFtX5O.net
Another書いた綾辻行人はやっぱプロだけあるはな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:06:32.59 ID:ELi2aO33.net
>>86
ここまでに感動するような場面なんかあったか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:06:34.52 ID:uJ4eg/bx.net
>>87
行ったことある?
異様な雰囲気だな(´;ω;`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:06:37.00 ID:swPEBsgC.net
まあ全員チタンで生きてるんですけどね?w

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:04.15 ID:K9aWeCaT.net
>>115
さすがにレベルが違いすぎですわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:06.11 ID:ONhhj3UU.net
しかし、メール見てなくてもメールの通り死ぬんだから
暗示ってレベルじゃねーよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:11.71 ID:lPPWMMRt.net
>>72
ちーがーうーだーろー!!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:16.39 ID:ygG9ZMaa.net
伸明(主人公)、直也(伸明の親友)、智恵美(伸明の彼女)、莉愛(主人公のライバル)は終盤まで生き残るが、
まずは直也が伸明や智恵美を守るための犠牲となって脱落。
莉愛は王様の正体である「プログラム」をデリート(消去)しようと試みたが、王様の「罰」が下って脱落。

最後には伸明と智恵美だけが生き残った。
2人は「相手の命を奪え」という最後の命令に逆らって、「生きたい!」という強い意志で罰を回避。
しかし、智恵美はクラスメイトから刺された傷のせいで、そのまま息を引き取ってしまう。

過去編の王様ゲームの生き残りは金沢伸明だけ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:19.66 ID:XpOe99aD.net
>>100
見れなかったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:25.96 ID:RykRTIKi.net
>>118
CD出てないよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:31.38 ID:TUTQIOY6.net
>>106
なるほどそういう理由か
スタッフなりに考えがあってこの構成になってるなら、まあ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:34.60 ID:+IL6St9R.net
>>115
アナザーはたまに見るけどなんか見ても面白いわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:47.08 ID:VsJIxUAV.net
>>56
くっそ俺編集焼き作業で今日まだ
ボールルームと王様しか見れてないんだよw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:07:59.21 ID:swPEBsgC.net
てか、Anotherって当時はギャグ扱いだったけど、ちゃんとしたプロの作品だったね、これと比較するとw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:00.14 ID:YgygRHEW.net
>>111
プログラムってすごい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:03.18 ID:ywJkELXJ.net
>>86
あれも本気で泣けてた人もいたのか・・・もうその前後からひどくて

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:06.62 ID:S5qTFlu+.net
これからはラノベじゃなく普通の小説をアニメにしていこう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:07.27 ID:c3f+KD54.net
>>86
>>98
再放送でほそやんさんの「止まるんじゃねえぞ」を聞くたびに「あんたこそな!」とTVに向かって言えるようになった

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:23.82 ID:AZsxockL.net
>>115
賞も取ったことのあるプロ作家とぼくのかんがえたさいきょうのしょうせつで売れたアマチュア作家の差だな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:32.39 ID:xTOQ4f86.net
>>115
Anotherは死に方がリアルすぎてマジ恐かった。
階段の傘…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:08:40.23 ID:qqhlAQcH.net
>>115
アニメで割とギャグ寄りの話になっても面白いからなぁ

136 :海老名ちゃんの抱き枕になりたいR:2017/11/13(月) 02:08:56.88 ID:ATAu1Vqr.net
暗示で人を殺すって伊東計画の虐殺器官もそうなんだけど
あっちのほうが内容が濃かった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:12.76 ID:whgQJJI3.net
>>128
あれはあれで結構ボロクソ言われてたし下を見て再評価されてもw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:19.24 ID:VsJIxUAV.net
>>74
声優棒まつりはあったぞ
学園ハンサム 原作ゲーム音声版w

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:20.01 ID:9llSw58p.net
>>122
> 2人は「相手の命を奪え」という最後の命令に逆らって、「生きたい!」という強い意志で罰を回避。
えぇ・・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:42.28 ID:ODTGBMyI.net
>>105
あれは後半はオリジナルだっけ?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:50.64 ID:S5qTFlu+.net
>>136
おじゃんになったアニメか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:50.65 ID:qqhlAQcH.net
>>131
よし江戸川乱歩でアニメ作ろう!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:09:59.97 ID:pcvYjV7P.net
>>130
ホモ射撃失敗の回で萎えて見なくなったんだけど
色んな意味で話題になってんのを見ると見とけばよかったかなぁって

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:10:12.87 ID:H6HdQn2p.net
>>128
というかあれアニメだと色々変えたり水島が明らかにギャグに寄せてたからなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:10:15.77 ID:tdRenWNU.net
>>117
大学生で車あったら肝試しに行くとこだな
夜なら福岡市内から1時間くらいで行けるし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:10:25.20 ID:kmt+8tHP.net
>>139
ルルーシュ「生きろ!」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:10:27.12 ID:J6Q1VwUi.net
>>109
最終回に「ぐじゅぐじゅしこしこー♪」って
クラス合唱があったのにNHKのOKはw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:10:39.14 ID:ODTGBMyI.net
>>115
一部叩かれてるけどB旧ホラーとしてはかなりイケテルと思うぞアレ

149 :海老名ちゃんの抱き枕になりたいR:2017/11/13(月) 02:10:39.97 ID:ATAu1Vqr.net
>>141
映画にはなったよ
見応えあった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:10:44.77 ID:XpOe99aD.net
>>111
プログラムなの?なんか研究者が顕微鏡覗いてるシーンがあったけど、あれは何なんだ・・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:11.40 ID:VsJIxUAV.net
>>83
燃えてるクールガールw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:11.85 ID:uJ4eg/bx.net
>>145
わざわざ行く人いるんだ…
呪われそう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:14.46 ID:c3f+KD54.net
岡田麿理もプロの作家なんだよね
でも今の朝ドラなんか岡田どころじゃないぞ(大阪人が馬鹿なのか?)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:23.80 ID:gyzEX3x+.net
>>142
小林少年がエロく書かれるな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:23.81 ID:g6HHBgHN.net
Anotherもギャグ死多かったけど話は破綻してなかったからちゃんと見れた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:27.73 ID:AZsxockL.net
>>111
>>122
d
まさかこんなクソ小説でプログラムによる人類への反逆なんてオチが見れるとは思わなかった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:30.82 ID:UbZKKekP.net
>>74
なにその帰宅部活動記録 ※BS未放送

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:11:39.02 ID:whgQJJI3.net
>>131
今でもちょいちょいされてるじゃないw

159 :海老名ちゃんの抱き枕になりたいR:2017/11/13(月) 02:11:54.64 ID:ATAu1Vqr.net
>>28
そこNHKでやってたところかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:01.64 ID:ygG9ZMaa.net
なんで警察とか介入しないの?ってよく言われるけど
昔夜鳴き村で同様の大量変死事件があったので
この手の事件が起こったら手がつけられないてことで最初から警察は関わらないことに決めてるから つまり匙を投げてる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:06.17 ID:ywJkELXJ.net
>>111
強力とか言う次元を超えてる件

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:15.52 ID:S7j0K3W2.net
ウイルスと暗示で人体発火が起こるとか笑えるな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:22.25 ID:uVqgY7fz.net
http://i.imgur.com/tTjwF9Q.jpg

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:32.46 ID:32oT5eM0.net
>>111
どうやって強力暗示をかけるんだろう?メールの画面を見るだけで何かが脳にインプットされるんだろうか…
それともクラスメイトがその都度発する言葉や行動に力があるのか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:35.51 ID:VsJIxUAV.net
>>152
実際は都市伝説にしても、神経質な人だと、
自己暗示で首が回ったり手が取れそうだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:41.84 ID:+IL6St9R.net
>>142
アニメ見たけど芋虫の回は結構衝撃だったなあそこの回までがピークだったけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:12:46.74 ID:J6Q1VwUi.net
>>81
私も楽しく見てたわw 癖になるなにかがあった
BS4が直前で放送中止になったのは衝撃だったがw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:13:02.24 ID:f67BfjS8.net
>>139
割とみんな、生きたい!っていう強い意志は持ってたよねちゃんと。
というかのぶあき以上に持ってたと思うけど、
やっぱりあのアンチウィルスでダメージ与えてた、無駄では無かったとかなんだよね、きっと。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:13:35.00 ID:xTOQ4f86.net
暗示だとすると、メール見ないで寝てしまった連中は何時暗示に掛かったんだろう?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:13:40.38 ID:jdKFtX5O.net
>>111
これ携帯持ってない生徒そもそも暗示にかからなくね?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:13:46.11 ID:pcvYjV7P.net
>>131
天使の囀りとかいけそうじゃないか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/13(月) 02:14:05.67 ID:gyzEX3x+.net
>>161
次元どころかうちゅうのほうそくすらみだしてそう

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200