2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 5384

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/11/14(火) 19:00:23.09 ID:TLeHi+M1.net
前スレ
BSフジ 5383
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1510578077/

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:06:35.18 ID:p1YLPqTd.net
ソリ割って入る

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:06:39.60 ID:8lxI8yS0.net
交戦権って定義自体決まってないのな
いい加減すぎだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:06:49.91 ID:X+cFjcCw.net
>>108
死文のはんぺん(´・ω・`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:06:51.96 ID:10d6Q2Qe.net
>>124
まあ入った頃にはここまで反執行部的になるとは想像できなかったろうって。
今さら抜けるわけにもいかんし。そういうメンバー他にもいるんじゃないか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:06:55.02 ID:1AXrXZKL.net
党内でこういう話をしてるのかな?
そしてその話も含めてきちんと「実現可能な」結論を出してるのかな?

100%完璧を求めてても何も進まないんだけどねぇ > ゲル

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:05.62 ID:TtAEwhtO.net
石破は正論なんだけどね
いつまでそれ言ってるの?その正論いつ実現できるの?としか思わないわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:14.05 ID:pPrusL2F.net
「国軍としての自衛隊」
くらいまで行けたら最高なんだがな
そのくらいなら行けそうな気もするが...

あとは、削除だけの加憲なし作戦だな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:21.49 ID:7wwVUp6G.net
さすが石破さん、その視点は大事だよ!とかなるとでも思ってんのかね。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:28.65 ID:8lxI8yS0.net
イスラエルセルフディフェンスフォース

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:30.04 ID:h4PjYXFu.net
党首が会見する時にテレビ出てるって
なんか窓際感あるね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:30.34 ID:K8hHY3Oi.net
自警団ww

145 :幸ちゃん :2017/11/14(火) 21:07:38.86 ID:0C9vNmio.net
>>138
小泉進次郎も安倍に噛みついてるじゃんw わははwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:49.43 ID:9Y4Q+U2+.net
特攻野郎Aチームでいいやん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:07:51.51 ID:qKSUJKSa.net
◆木曜日のプライムニュース

『9人遺体事件 SNSを利用した犯罪の背景と今後の対応策』

出口保行 東京未来大学教授 犯罪心理学者
若狭勝 弁護士 前衆議院議員    ←wwwwwwwwwwwwwwwww

ほか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:04.73 ID:Ey8tQhjP.net
>>139
まぁ国民投票で通る可能性はかなり低いかもしれんよな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:13.07 ID:D26fpvyY.net
>>139

 世
 界
 が

 平
 和 
 で

 あ
 り
 ま
 す
 よ
 う
 に

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:16.61 ID:52jXEVVD.net
消防団みたいなものか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:17.77 ID:viJ1Lo01.net
陸海空軍に限定することもないだろけどゲルの案はスッキリしてていい(´・ω・`)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:18.12 ID:2xClqS7N.net
陸海空以外の部隊はどうなるのか
ネットとか宇宙とか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:22.43 ID:SDFRI/fS.net
>>147
コメンテーターとしてもやってけないと思うけどなあw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:27.88 ID:8lxI8yS0.net
だからお前の考えはなんだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:28.25 ID:kNCm/Mxv.net
言葉は絶対的な効力がある
軍とすべきやな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:34.57 ID:e97ij28i.net
今までもそう思ってたが、石破なんかについて行く奴はいないだろうな
トップに立つ奴は、もっと簡単で単純な一言で人を惹きつけられる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:37.74 ID:nS6PZs/f.net
法がないと公務員は動けないからなぁ 伝家の宝刀は持っとかないと動けない。
平時の法じゃないんだからなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:08:38.09 ID:10d6Q2Qe.net
>>147
マジ?若狭オールマイティー過ぎてワロス

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:05.69 ID:8lxI8yS0.net
わかんねーのかよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:06.67 ID:p1YLPqTd.net
削除します

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:12.51 ID:7wwVUp6G.net
>>147
若狭テレビ好きだな。
ネタ扱いされてんのにさ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:13.32 ID:1AXrXZKL.net
>>147
コメンテーター向きな人材って昼間のワイドショーに出たのを見た実況民に言われてたw > 若狭

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:13.75 ID:K9lIQ1jQ.net
>>129
幸ちゃんは、野党マンセーしてなさい。
ゲルは今のところ与党。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:20.47 ID:D26fpvyY.net
>>153
国会議員ってタガが外れたせいかして、

トーク力が上がってるみたいよう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:22.50 ID:52jXEVVD.net
石破は常にぶつぶつ考えているのかな
疲れるだろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:24.64 ID:eVQBy/8a.net
結局、こうすれば良い、って絶対言わないんだよなゲル。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:30.75 ID:9Y4Q+U2+.net
反町なんだその手は

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:30.98 ID:vxN3udIA.net
>>158
2001でもそういう役回りで出てたよ
その時は弁護士バッジ付けてた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:31.16 ID:BcPOfuUo.net
nnn24
abemanews 緊急
newsbird
ホウドウキョク
でも中継中

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:09:35.51 ID:jh6h+UrQ.net
みんなNHKに行ったんか(・ω・)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:01.43 ID:X+cFjcCw.net
>>147
出口先生「うるさい!!落ちたくせに!」

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:04.42 ID:vxN3udIA.net
>>170
ここはROMってる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:05.69 ID:SDFRI/fS.net
ちょっと今日つまんないねw
ソリも石破は扱いにくそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:10.06 ID:D26fpvyY.net
カナダが乗ってこなくて

TPP10に

175 :幸ちゃん :2017/11/14(火) 21:10:14.74 ID:0C9vNmio.net
>>163
いや、小泉純一郎や安倍晋三が自民党の異端なんだよ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:25.96 ID:TtAEwhtO.net
石破こそが冷戦脳に見えるけどな
ある意味お花畑

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:40.48 ID:10d6Q2Qe.net
>>153
昔のコメンテーター時代は無味乾燥な感じだったけど、今は表情も柔らかいし
気の利いた返しもするしで、議員経験経て進化した感じはあるよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:43.77 ID:X+cFjcCw.net
>>170
(゚Д゚;)ばれたか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:52.57 ID:pRTcbpcj.net
若狭はスシローと共演して喧嘩芸を磨いたら成功する

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:10:55.79 ID:2xClqS7N.net
TPP11大筋合意
っていまさら感

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:00.84 ID:aE50ydvx.net
石破の耳たぶを針でパチンと割りたい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:05.04 ID:pPrusL2F.net
はじめの一歩は絶対に失敗できないという現実をわかってないのだよ
ゲルちゃんよ
無責任な正論ぶってんじゃねえよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:08.26 ID:uQnVppMq.net
>>156
小泉はそういうのうまかったな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:08.47 ID:9Y4Q+U2+.net
>>178
戻ってこい

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:09.16 ID:kNCm/Mxv.net
国防やるのに隊はおかしい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:14.64 ID:7wwVUp6G.net
NHKじゃなくバラエティーのフジテレビだぞ。面白いこと少しは言えよ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:17.22 ID:jh6h+UrQ.net
>>172
高度な実況民(・ω・)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:22.77 ID:uQlE5NPx.net
>>147
なにこれ・・・・ワイドショー辞めてくれよ・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:33.64 ID:p1YLPqTd.net
(二人共党内じゃ主流派じゃなかったな)

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:41.41 ID:LYU8R9kt.net
>>169
安倍ちゃんは相変わらず滑舌悪いな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:43.30 ID:K9lIQ1jQ.net
ここに青山繁晴入れろよね。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:11:54.92 ID:viJ1Lo01.net
軍隊の存在なんてそんな難しいものじゃないけどな
どの国でもどの歴史でも軍隊の存在しない国なんてほぼないんだよ
戦争恐怖症で怯えまくって軍隊を排除したい又は何もさせたくない前提で考えるから難しく考えてしまう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:04.35 ID:10d6Q2Qe.net
>>168
まあ弁護士って一番ワイドショー向きな肩書ではあるからね、
政治から事件まで、何らかの形で法律が大抵関わってくるし。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:04.58 ID:1AXrXZKL.net
>>177
議員実績じゃなくてコメンテーター能力を進化させたのか > 若狭

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:08.98 ID:jh6h+UrQ.net
>>178
俺も(・∀・)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:19.68 ID:4zIJC7au.net
2人で時事放談でも出てろって回だな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:22.29 ID:TOXHhQ8R.net
安倍信者の自称保守も安倍がおかしな案出してくるまで
石破案と全く同じ発想だったはずだけどな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:42.94 ID:10d6Q2Qe.net
>>194
結果としてそういうことになっちゃってるなw

199 :幸ちゃん :2017/11/14(火) 21:12:50.77 ID:0C9vNmio.net
安倍の会見はどうせ大したことは言ってないので、後で見ればいい。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:12:52.02 ID:9Y4Q+U2+.net
田中美絵子が行かないでって言ってもNHK行くんか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:01.77 ID:jh6h+UrQ.net
あぁ!夜景見逃した(・ω・)

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:04.48 ID:0YLD+82d.net
およNHKで安倍ちゃん中継しとる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:08.53 ID:D26fpvyY.net
>>191
頭の弱い子が大絶賛してる、アホ山

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:18.44 ID:Ab4tiB/o.net
まどろっこしいな
いつ憲法改正の国民投票するんだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:30.50 ID:d8/sFsMB.net
石破議員の「自衛隊明記」についての話を聞いていると、できないできないできないといってるだけで、民進党と一緒にしか見えないんですが。
まずは総理の主張が可能かどうかを議論するべきじゃないんですか?
いつも議論すべきと言ってるのは石破議員自身だお思いますが
単に自分が中心になって議論した改正案が突然総理が言い出したことでご破算になったので拗ねてるようにしか見えないのですが

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:41.83 ID:2xClqS7N.net
>>192
それだけ先の大戦のインパクトが大きかったのは理解できるけどね
自縄自縛で滅びるレベルだし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:42.22 ID:7wwVUp6G.net
>>198
計算だとしたら、意外とこの人策士かも。

208 :幸ちゃん :2017/11/14(火) 21:13:47.01 ID:0C9vNmio.net
>>197
ゲリサポは加計学園問題でも石破や玉木を批判するだけで、韓国人留学生はスルーだもんなw わははwww

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:13:54.29 ID:X+cFjcCw.net
>>184
ほい!(・∀・)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:04.31 ID:pRTcbpcj.net
>>191
メタンハイドレートの商業化は来年あたりでしょうか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:12.15 ID:D26fpvyY.net
>>204
短文なそのまんまを

メールしてみなはれ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:18.56 ID:jh6h+UrQ.net
帰還(・ω・)

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:28.17 ID:p1YLPqTd.net
>>212
おかえり

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:39.18 ID:10d6Q2Qe.net
>>197
巨大与党として改正が現実味を帯びてくると、
姿勢に変化が出てくるのもさもありなんと言えば仕方ないとも言えるか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:39.71 ID:8lxI8yS0.net
長い

216 :幸ちゃん :2017/11/14(火) 21:14:40.84 ID:0C9vNmio.net
>>205
おまえ何も石破の話を聞いてないだろ。安倍の主張が狂ってんだよ、バーカw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:14:51.07 ID:9Y4Q+U2+.net
>>209
おかえり

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:22.20 ID:jh6h+UrQ.net
>>213
ただいまんどりる(・ω・)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:27.47 ID:viJ1Lo01.net
必要最小限ってどうやって計るんだよ
バカだよなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:29.72 ID:2xClqS7N.net
これは憲法らしからぬすっきりしない書き方だなあ

221 :幸ちゃん :2017/11/14(火) 21:15:37.66 ID:0C9vNmio.net
>>214
安倍の案には軍法会議とかないじゃん。明らかに狂ってる。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:38.84 ID:XtYMjbxx.net
解釈の仕方に制限加える憲法条文ってアリなの

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:42.31 ID:BcPOfuUo.net
記者の質問に入ったか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:43.92 ID:K9lIQ1jQ.net
>>175
安倍さんは自民党の異端は、同意。
政調会長が中川だったらよかった。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:50.41 ID:X+cFjcCw.net
>>217
ただいま2画面にしますた(`・ω・´)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:58.76 ID:viJ1Lo01.net
>>206
振り子理論ですね(´・ω・`)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:15:59.79 ID:Zmiwj01o.net
リアリズムに徹した結果現実的な危機に対応する速度という意味で
ポリティカルな選択をするしかないってのも仕方ないんじゃないかなあ
少なくとも現行憲法で自衛隊運用することに対しての悲哀みたいなもの?を解消したいんでしょ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:16:04.34 ID:8lxI8yS0.net
集団的自衛権禁じてるじゃん
全然だめ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:16:05.37 ID:4zIJC7au.net
憲法学者の飯の種を生むための悪文そのもの

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:16:11.13 ID:pPrusL2F.net
>>203
ポジリスト、ネガリストわかりやすく解説し始めた功績はあるよ
アホ山になったのはここ数年

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:16:31.18 ID:qKSUJKSa.net
w

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:16:32.66 ID:D26fpvyY.net
>>222
公明党のずっと言ってる

 加憲

ですな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:16:48.95 ID:O9VVHWx9.net
>>223
NHK記者ハラが支那の一帯一路スキーなのは分かったw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/14(火) 21:17:00.59 ID:jh6h+UrQ.net
>>222
俺もそこで吹き出した(・ω・)

総レス数 1001
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200