2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 22452

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/26(月) 19:38:20.99 ID:9gd9PYQQ.net
自身の声に衰えを感じたとして2000年12月31日に引退
2004年に発売された『絶対無敵ライジンオー』・『元気爆発ガンバルガー』DVD-BOX購入特典の新作ドラマCD
『絶対爆発ライジンオー対ガンバルガー』に持ち役のヤミノリウスIII世役で出演。
また、『元気爆発ガンバルガー』DVD-BOX発売の際にはヤミノリウスIII世として「テレビから離れて部屋を明るくして
見るように」と注意する新録音声が各巻冒頭に収録されており、これらが最後の出演となった。
『銀河旋風ブライガー』のドラマCD出演の依頼もあったそうだが断ったらしい。
スーパーロボット大戦シリーズの一部キャラクターなどは曽我部が引退前に収録した音声を現在まで使用し続けている。
2005年に出版されたムック本『アマゾンから帰ってきた男 別冊』では『仮面ライダーアマゾン』に関してインタビューを
受けている。
本書の中では特撮とアニメのアフレコの違いや『仮面ライダーアマゾン』以外にも、一番印象に残っている洋画の
吹き替え役などを語っている。本人は引退を否定し、将来に対する復帰への意欲を語っており、近影も掲載されていた。
2006年9月17日午後8時頃、食道癌のため千葉県内の病院で死去した。58歳没。死の2ヶ月前に癌が見つかった
時点では、既に進行した末期状態で手の施しようもない状態だったという。
葬儀に参列した旧友たちは、スラップスティックなどの間でも「痩せすぎ」とネタにされていた曽我部のスマートな容貌
がさらに痩せ細っているのを見て、思わず涙を零したという。

総レス数 1001
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200