2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 5809

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/04/02(月) 19:00:23.93 ID:0XlqCBOg.net
前スレ
BSフジ 5808
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1522591261/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:43:57.75 ID:tk6rypZT.net
>>296
別所よりはましだったようで、bsパワー調査強化週(nhk+キー局系5局+bs11のbs無料局が分母の接触率調査週)
は岩田が司会してた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:03.74 ID:SwERlyRj.net
ふりだしに戻る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:12.16 ID:k592PxWy.net
>>298
しっかりした考えかー
TBSでは使いみちないな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:12.77 ID:raBj+QCN.net
>>348
そんな人を出して日本の政治や外交をもっともらしく語らせてるんだよ
本当にバカな国

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:13.56 ID:AoyPi1SD.net
フジはどうせ視聴率獲れないんだから
月から金のこの2時間、地上波でプライムニュースやればいいのにな。
反町をキャスターで。
2〜3%は獲れるだろ。低視聴率でも、この番組ならスポンサーの受けは
良いだろうし。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:13.58 ID:0Z4MAbTm.net
>>346
どーせなら統治時代の分も請求すればいい

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:14.72 ID:pB8qeUpk.net
あれ?今来たけど反町は?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:24.83 ID:rgw8o1Sp.net
今来た!
反町さんの後任は、どうなの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:27.13 ID:uH7E6jaJ.net
>>347
ソリと武貞センセイの掛け合いは面白かったじゃん

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:27.57 ID:OViZ097j.net
>>348
パックンってむかし、J-WAVEで2時間だったかのニュース番組を担当してた時もあった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:42.87 ID:9lTgs4nI.net
>>325
思い切るなら舛添要一なんてどうだ(´・ω・`)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:43.49 ID:U0CyEKFE.net
>>351
声が少し籠った感じだから聞きとりにくいわ
メアさんのほうが聞きやすい不思議

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:44.88 ID:wKeV+rPY.net
アメリカが日本を売ったらどうする

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:48.93 ID:d4ewBtSg.net
松山自体が民主党にシンパシー持ってそうなスタンスだから
野党ゲストの時やばそうだよな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:50.20 ID:rgw8o1Sp.net
>>362
地上波に…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:50.58 ID:BDNz/D/H.net
ソリの「そう、それ!」ってのが好きでした

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:44:57.63 ID:xd/ZwVRG.net
>>360
アホのプライドが許さないんじゃね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:03.41 ID:Lqm+tpB6.net
>>360
地上波だと制約が多すぎるわなぁ。。。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:09.39 ID:piJxb93M.net
>>340
親父が釣ってきたの貰った
スーパーの刺身が食べられなくなる旨さ
昨日の刺身、今日の昆布締め、明日のムニエル…幸せです

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:11.66 ID:mn6IGQoG.net
>>333
じゃあ、おらんっすわ♪・ω・♪

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:16.67 ID:kloj9ZDN.net
>>355
政治家が出演するとき以外見ない
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:19.24 ID:fc+uPpA3.net
森本大臣 がんざんりょうざんは 食らったみたい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:19.73 ID:C4aru/b6.net
なんか淡々と進むな
最初の1週間はしょうがないのか…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:20.62 ID:eLQrclcN.net
この番組ってじっくり話が聞ける番組ってことで評判いいわけだけど、
ゲストが一方的に話してるのを映すなら政見放送と変わらないから
ソリが絶妙な相槌や質問をすることで飽きっぽい視聴者も退屈せずに見られる
それがつまり、ゲストの話がしっかり聞ける番組ってことだったんだが

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:27.23 ID:OWFQ3ULk.net
BSってテレビがある家で何%ぐらいが見れる環境なんだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:27.74 ID:uH7E6jaJ.net
宮崎哲弥みたいな煽り屋が必要だな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:30.01 ID:xd/ZwVRG.net
>>366
俺たちが思いっきり切る

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:32.60 ID:tk6rypZT.net
>>342
bs-tbsの日曜22時外国人記者は見た を視聴したらねえ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:34.53 ID:yM9f0UIN.net
>>348
でも、母国で社会人経験すらないからね
なんでこんな人が大統領選挙の解説をNHKでやってるのかとw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:41.00 ID:AoyPi1SD.net
偉大な初代の後の2代目は大抵失敗する。
例外は、名車再生のエドの後任のアントくらい。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:42.81 ID:SwERlyRj.net
切らせないごてん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:49.76 ID:+Wi0qzJR.net
アメリカさんはそんなに慎重にならんでも、北爆しちゃえよ。

北がボロボロになったところで誰が気にすんの?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:50.19 ID:ZnxRhwPo.net
司会が変わっただけで、こんなにツマラナイ番組になってしまうのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:52.44 ID:P9M4fIxa.net
仕切り失敗!!!1

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:45:56.33 ID:raBj+QCN.net
小谷さんは理想の上司(個人的に)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:05.43 ID:wKeV+rPY.net
中国だってw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:11.81 ID:W/ehVMWk.net
こんなMCいる意味がない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:27.33 ID:zOwzMXSL.net
少なくとも政権側はキチンと北朝鮮の対応を把握してるのは
確認できるからいいにせよ、取れる手段限られてるもんなあ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:30.14 ID:9lTgs4nI.net
拉致問題を入れられるか可能性を聞けよ(´・ω・`)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:35.27 ID:Lqm+tpB6.net
>>380
今はひかりTVでも見れるからだいぶ敷居は下がったと思うけどね。。。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:36.13 ID:0Z4MAbTm.net
>>348
アメリカ人に中立を要求しても無理だろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:38.50 ID:raBj+QCN.net
おまえら、

なんでそんなに負のエネルギーを振り撒くの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:46.05 ID:wKeV+rPY.net
すっかり南沙諸島が忘れられてる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:51.48 ID:1kmjQeyb.net
>>374
鯛って天然ものと養殖もので
全然味が違うしね(´・ω・`)

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:53.53 ID:k592PxWy.net
>>355
チェックしたことなかったな
じゃあ見てみようかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:46:58.78 ID:X6o8cfZ1.net
>>376
京都さんも観る時あるのねw
まあ深層よりは出る側も観る側も意味あるか。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:03.17 ID:jIQD3VSN.net
そういえば、BS1の国際報道も渚がいないのか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:03.77 ID:txdC7fbl.net
 
いっそ、東京新聞辞めたての長谷川さんでいいな
 

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:03.86 ID:mn6IGQoG.net
>>356
ハムの人はユアタイムでタマキンにツッコんだのがピークだったか♪・ω・♪

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:07.21 ID:EKnX8orP.net
>>385
ジャパネットたかたは露骨に老人向け通販へ移行して成長
商品を個別に見ると総額が高くてひどいものだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:08.59 ID:gFr7Jsur.net
今帰った
新しいMCはどうなの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:10.08 ID:raBj+QCN.net
最近、ステーキが胃にもたれる。。。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:13.58 ID:HrFoRVOK.net
フジ社長「ほほう、反町はそんなに人気なのか」

ってな感じで伝わればなあ・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:15.96 ID:PL8wnhIY.net
BSフジの映像ってホワイバランス合ってるけど
時々地上波のフジをチラッとみたら
ホワイバランスが合ってない様に見える時がある
赤みがきつい時と緑がかってる時が
どうなってんのあれ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:18.40 ID:Z+xjvbVA.net
なんか淡々と番組が進んでいくって感じだな。
反町さんの時はそうじゃないのが良かったのに。
この番組の良さがなくなってしまったようだ。
まだ松山さんも初日だから決めつけるのは良くないけど

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:22.31 ID:piJxb93M.net
新しい人はなんか真面目なんかな
お酒飲んでもつまらなさそうw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:22.59 ID:2BNKNrOu.net
ここまで、30点くらいかな。
ま、初回だから。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:24.31 ID:KymQMa0f.net
今北
新キャスターどんな感じ?

禿げの有能さが証明された感じ?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:30.50 ID:jCBnx2qM.net
『日本が引いたほうが良いって聞こえます!』

そんな風に突っ込んで欲しいなァ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:43.02 ID:tk6rypZT.net
>>380
地デジ簡易チューナー以外で bs機能あるのに未接続はどのくらいだろ
どっか統計あったような

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:47.89 ID:XYw0ELAi.net
みなさん厳しいですね
そこまで酷くないでしょ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:57.42 ID:THkUz5B+.net
菊川さん…

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:47:59.11 ID:1kmjQeyb.net
>>407
歳やな(´・ω・`)

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:01.00 ID:m/Ri1tp7.net
この番組終わったな

ソリの後任が酷い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:10.63 ID:eLQrclcN.net
>>355
いや、いわゆるネトウヨが見て満足するような内容はないだろあれ
外交安保なんてやっても所詮オマケだよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:11.68 ID:OWFQ3ULk.net
>>371
わかるw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:12.53 ID:l50/L2qx.net
プライムニュースだって始まったばかりの頃は突っ込み甘いと散々言われた
まあちょっと様子見

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:19.19 ID:rgw8o1Sp.net
この美人だれ?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:26.56 ID:X6o8cfZ1.net
>>400
まあ反町プライムみたいに、テーマに関わらずの視聴習慣になるほどではないとは思うけど。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:32.12 ID:raBj+QCN.net
そういやBSが見れない世帯があるのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:34.94 ID:1kmjQeyb.net
>>413
初日だからまだ保留(´・ω・`)

そりゃソリ続投が理想ですわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:35.57 ID:mn6IGQoG.net
>>385
トップギアなんてボロボロやん♪;ω;♪

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:48:58.33 ID:9lTgs4nI.net
台本があるんだろうなって進行具合だ(´・ω・`)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:00.13 ID:dOeMcctf.net
米朝会談でトランプの中央突破しかないな(・ω・)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:00.99 ID:raBj+QCN.net
>>418
おうよ(・ω・)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:09.02 ID:OViZ097j.net
>>380
別途アンテナを立てないと見れないっていうネックもあるしねー
最近はケーブル経由(契約が必要)で見れるけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:09.67 ID:txdC7fbl.net
>>416
 
まあ、他局のニュース番組と同じレベルだけど
 
それじゃあえて見る価値ないんだな
  

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:16.20 ID:kloj9ZDN.net
2か月も演習って数百億円かかってんだろうな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:16.49 ID:jCBnx2qM.net
>>412
出ている連中も通り一遍のことしか言っていないネ

突っ込みが足りない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:23.50 ID:SwERlyRj.net
後々に備えてるかもしれん

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:24.24 ID:gFr7Jsur.net
夕方のソリはどうだったのかも気になる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:47.51 ID:EKnX8orP.net
>>428
進行表は作ってあるよ
なかったらこういう映像資料も作られない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:49.66 ID:xd/ZwVRG.net
かっけえ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:57.55 ID:raBj+QCN.net
>>422
そうそう
楽しみながらのんびり見てたらええのよ

偏向始めたら闘うけども

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:49:57.76 ID:U0CyEKFE.net
そろそろ松山さんに
ソリの生霊が乗り移って
うひょひょひょひょ!と叫ぶ頃だな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:09.94 ID:tk6rypZT.net
>>405
通信販売業の老舗である日本文化センター、日本直販、二光と言った当時の日本通信販売大手3大業者を脅かす存在となった。
このうち二光は2008年に通信販売業から撤退し、日本直販も2012年に経営破綻となり経営再建を実施(2015年に完了)、
日本文化センターもジャパネットたかたの急成長の影響も一つの要因となり売上高が低下している。
売上比率は、カタログや折り込みチラシが44%、テレビ放送が31%、ネット通販が16%、ラジオ放送が9%。
なお、テレビ部門の売上高は331億円で、ジュピターショップチャンネル、QVCジャパン
(この2社でシェアの約半数を占める)に次ぎ日本第3位である。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:16.99 ID:rgw8o1Sp.net
強襲揚陸艦って、北鮮にとっては空母よりやばくない?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:18.12 ID:1kmjQeyb.net
エンジンが下向いたな(´・ω・`)

さすがVTOL

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:18.14 ID:kbvx7KW6.net
揚陸強襲艦作れ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:20.32 ID:bqZSHAJY.net
イタリアやスペインの空母よりでかいな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:26.02 ID:eaVMTTyW.net
日本は強襲揚陸艦をもっと持つべきだよね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:29.69 ID:kloj9ZDN.net
>>375
おいらがスレに着だしたころにもっと最初のころから見てた人がいたんだよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:34.01 ID:Z+xjvbVA.net
松山さん語尾の言葉が小さくなって聞きづらい時があるな。緊張してるのかな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:37.44 ID:Lqm+tpB6.net
このワスプ級はDDHっぽい構造してそう

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:39.39 ID:uH7E6jaJ.net
発進時の偏向ノズルあんなに下向くんだな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:45.94 ID:KymQMa0f.net
>>426
番組のセットとか、変えてあげれば良いのにね
ソリ以外は全く同じでキャスターだけ代わるって、やりにくいだろうにな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:51.14 ID:rgw8o1Sp.net
強襲揚陸艦って、モビルスーツが載ってんだろ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:50:53.39 ID:QMUx4OlL.net
>>436
ほぼ置物よ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:51:00.93 ID:xd/ZwVRG.net
>>439
闘うっていうか見なくなるわそこまでやられたらw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:51:04.56 ID:jCBnx2qM.net
>>433
万人単位で参加しているからね

空母やら強襲揚陸艦なんて、そこに居るだけで相当に金が掛かるワ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:51:08.52 ID:mn6IGQoG.net
>>431
アンテナ建てると恐喝犯が訪ねて来るしな

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200