2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 5943

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 09:00:00.88 ID:eUKeUKJT.net
前スレ
BSフジ 5942
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1526302841/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:08:16.24 ID:c5yz73+U.net
>>449
香港暴動の鎮圧を参考に当時警視庁の佐々淳行が英国式警備を導入した
 
つまり初手から人員を大量投入して、火の粉も上がらぬうちに完全鎮圧すべし!
 
その成果が東大安田講堂落城だな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:08:27.66 ID:VDF+DIjX.net
>>457
秋元さんはそういうことなかったよね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:08:42.15 ID:40IihEyI.net
>>447
政治家は本人が外国語できなくても翻訳専用の秘書雇えばいいだけだけどね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:08:51.28 ID:ElFhBdng.net
トランプは北朝鮮中東貿易等の結果が出ないといいのか悪いのかが分からん
どれも日本が絡む問題だけに心配だ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:08:56.91 ID:/EDuLt9W.net
国境って居ても、ズカズカやって来た
ユダヤ人にガザ地区に追いやられたあげく
ここから出たら殺すって言われてるわけだよな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:09:19.67 ID:qv1Q8+ol.net
>>458
中東情勢を荒らして得をする国でしょ
二国、思いつくけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:09:26.49 ID:nweqZA/p.net
>>463
安全と完全の間違いは自身で指摘してただろうな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:09:34.73 ID:oN+wqMtJ.net
>>462
へー英国式なのね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:09:40.66 ID:87aL5UfA.net
しかし中東情勢がきな臭くなってきたから

今夜の話題はどうしてもそっちに
行ってしまいますな(´・ω・`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:09:48.28 ID:VDF+DIjX.net
>>462
弾を使い切ってしまった催涙弾銃を構えて制圧したんだよねぇ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:10:41.37 ID:715dEf3X.net
しょーもねえbsの番組までアナウンサーいじめしやがって
フジテレビはもうつぶれろよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:11:03.08 ID:VDF+DIjX.net
大統領令 TPP離脱もそうだな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:11:19.36 ID:xt9gEhub.net
キムタロ気持ち悪いな
トランプ全肯定かよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:11:21.68 ID:zePwZbq2.net
ここでトランプまんせーしてる人らはシオニズム支持してると受け取っていいんだよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:11:27.58 ID:uPeEpX+q.net
松山のウーンウーンを聞くと
ウシガエルを思い出す

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:11:42.48 ID:IooXr9ay.net
たけゆかちゃんお勉強してる子みたい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:11:50.01 ID:87aL5UfA.net
イランが購入予定だったボーイングには
日本製部品が数多く使われてたらしいですね(´・ω・`)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:12:13.01 ID:c5yz73+U.net
>>471
佐々以前は機動隊も全く催涙弾を使ってなくて、倉庫に余りまくってだが、
佐々が機動隊長になるや一気に在庫一掃するまで打ちまくったってことだね
 

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:12:26.55 ID:cH7bFXCT.net
>>469
ブリカス「世界各地の占領地・植民地等で長年の経験・実績があります!」

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:12:30.31 ID:VDF+DIjX.net
アメリカは中東に真の大国は作りたくないんだろうなぁ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:12:32.34 ID:rimAnxJS.net
>>461
日本のマスゴミに期待しちゃダメだよ。所詮サラリーマンなんだから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:12:54.90 ID:c5yz73+U.net
>>479
ああ、ごめん機動隊長じゃなくて、警備課長ね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:12:59.84 ID:40IihEyI.net
>>475
なんでそう非論理的なの?
へぼ野党みたい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:13:36.12 ID:ElFhBdng.net
トランプよお前は原油上げたいのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:13:43.56 ID:sil4RWsq.net
>>477
見た目はJDだよなw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:14:14.54 ID:40IihEyI.net
>>480
wwwwwwwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:14:19.09 ID:xt9gEhub.net
しかし、たけゆかはめっちゃ可愛いな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:14:19.06 ID:VDF+DIjX.net
>>485
上げたいんじゃね シェールオイルが採算にのるし

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:14:27.77 ID:zePwZbq2.net
>>484
違うなら違うとハッキリ言ってほしいんだが
言葉濁してるの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:14:37.40 ID:Fvyit6WJ.net
>>482
誰かが言ってた、池上彰程度の「軽さ」が求められるんだろうね、特に地上波は。
変に結論ありきでまとめてしまう。それ考えるとソリは勿体ない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:15:21.46 ID:Fvyit6WJ.net
外務大臣5年近くもやってたのに「ロハウニ」とか言い間違えてた岸田w

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:15:24.41 ID:ElFhBdng.net
>>489
もう採算取れる所まで来てるもんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:15:49.83 ID:qv1Q8+ol.net
>>490
違うよ
そういう単純なものではない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:15:50.15 ID:mbhIerjo.net
>>493
もしやロシアやばい?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:16:06.74 ID:87aL5UfA.net
>>489
ロシア財政も立ち直ってしまいますね(´・ω・`)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:16:22.75 ID:Fvyit6WJ.net
>>489
ただし車社会ゆえ、上がり過ぎるのも問題。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:16:31.87 ID:VDF+DIjX.net
北は周りを大国に囲まれてるからなぁ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:16:54.81 ID:c5yz73+U.net
>>491
今はソリのストレスたまりまくってるから、他局からスカウトの話あれば
必ず飛び出すけどね
 
意外とテロ朝って線もあるかもなw 
 
まあTBSはないだろねw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:17:54.75 ID:VDF+DIjX.net
>>499
文春砲大丈夫? 麿の二の舞にならない?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:17:57.55 ID:fSS49GCo.net
500

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:18:04.63 ID:nweqZA/p.net
他が非常識みたいに言うなw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:18:04.82 ID:zePwZbq2.net
>>494
よし、分かった
この件に関してトランプ支持者からハッキリした意見が出てなかったから言ってみた

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:18:12.41 ID:mbhIerjo.net
マティスの強キャラ感は異常

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:18:40.38 ID:roGMP/l2.net
一太の経歴見てたら、
1985年12月に朝日新聞に入社して
1986年1月に退社してるんだけど、
2か月で辞めるって何があったんだろう?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:18:41.72 ID:c5yz73+U.net
>>500
もう撃たれたじゃんw
あれは新潮だっけ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:18:57.28 ID:Fvyit6WJ.net
>>499
もうソリはアベマ専属でも良いと思う、そういう枠が用意されるなら。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:19:03.72 ID:dBT1+9PX.net
竹内さん、松山の顔を見すぎ
何もなければいいけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:19:05.19 ID:87aL5UfA.net
アルカイダもISもスンニ派系テロリストなのに

シーアのイランが脅威と言われるのも(´・ω・`)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:19:28.35 ID:hjRa7RIh.net
いかりや長介を洋風にしたらこうなる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:19:51.37 ID:40IihEyI.net
トランプが人の意見を聞かないというのは印象操作だと思うな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:19:57.98 ID:mbhIerjo.net
>>505
赤包隊の動きをいち早く察知したんだな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:19:58.15 ID:uPeEpX+q.net
>>500
守ってもらったフジに砂ぶっかけるような事はできないだろうなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:20:06.87 ID:LWrUj8kY.net
>>510
だめだこりゃ、とかいいそうだな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:20:18.54 ID:YF+o1klM.net
>>504
軍人として有能な上、超インテリとか隙がなさ過ぎる。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:20:23.96 ID:87aL5UfA.net
アー、ハー、フンフン、ハイ

これだけ言えれば務まる仕事になってしまった(´・ω・`)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:20:44.37 ID:mbhIerjo.net
>>507
YouTubeで反町理のプライムチャンネル解説してLiveしてくれ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:21:02.84 ID:VDF+DIjX.net
>>506
週刊誌買わないからそこいらへんは曖昧
遅延信管の炸裂するネタ握ってる可能性はない?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:21:24.77 ID:LWrUj8kY.net
>>515
バルジ大作戦のロバート・ショウ思い出すな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:21:54.17 ID:/EDuLt9W.net
リンドバーグですか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:22:28.82 ID:c5yz73+U.net
 
たけゆかは鼻が難点
 

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:22:29.06 ID:sil4RWsq.net
>>503
トランプ支持者がどうとか、ここで聞いても意味ないだろw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:22:30.76 ID:mbhIerjo.net
>>515
ここで何回か話題にされてるがあの手榴弾もった絵がすきw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:23:02.44 ID:/EDuLt9W.net
高橋和夫さんの16番目の授業と同じようなこと言ってるな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:23:08.12 ID:Fvyit6WJ.net
フーバーって、今で言ったらRINOっぽいな。
保守派ならその前のクーリッジに目が向く。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:23:29.60 ID:mbhIerjo.net
孤立というか建て直しだよな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:23:41.17 ID:VDF+DIjX.net
昨日 正直だなw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:23:41.70 ID:87aL5UfA.net
しかし一太はフサフサやな(´・ω・`)

もう還暦超えとるんやろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:00.64 ID:rimAnxJS.net
アメリカの保守と言ったら今月、ラッセルカークの「保守主義の精神」が出るからお前ら買えよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:05.46 ID:40IihEyI.net
メイクアメリカグレートアゲインと言っているんだから孤立主義はないだろ最初から

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:06.87 ID:/EDuLt9W.net
>>528
実はヅラ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:06.96 ID:zePwZbq2.net
木村太郎と言えばスーパーニュースというよりはニュースセンター9時だな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:15.76 ID:Fvyit6WJ.net
孤立主義と単独行動主義は別の座標軸だからな、
反国際協調ってことで一緒にされやすいが。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:18.64 ID:mbhIerjo.net
アメリカのためになる動きならやるってだけじゃね?他国を排斥するって話じゃない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:27.14 ID:c5yz73+U.net
>>523
バンド・オブ・ブラザースのニヒルな中隊長いたよな
 
一人で敵陣を走り抜けて、また戻ってきた奴
 
名前忘れたけど、あれカッコ良かったなぁ
 

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:24:58.31 ID:qv1Q8+ol.net
トランプのアメリカファーストは最初から
「国際的な状況において」という前提だと解釈してたけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:25:30.61 ID:owS8qF29.net
ドルが基軸通貨の宿命だからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:11.81 ID:YF+o1klM.net
>>523
聖マティスw
軍人は戦争の悲惨さを身を持って知ってるから基本穏健派なんだよね。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:34.97 ID:cH7bFXCT.net
>>525
> フーバー
アパーム!アパーム!弾持って来い!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:38.21 ID:LWrUj8kY.net
つうかアメリカ国民に世論反映したものだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:38.32 ID:sil4RWsq.net
>>531
よく見ると、分け目がはっきりしてないなw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:40.32 ID:mbhIerjo.net
間違っちゃいないからな
日本の軍事強化を認めてくれたらの話でもあるが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:42.26 ID:Fvyit6WJ.net
ロン・ポールみたいな筋金入りの孤立主義じゃなければ、
孤立か介入かは国益基準というのが保守派の大方だわな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:26:51.78 ID:qAmNDHh3.net
>>528
>>531
安倍ちゃんだってハゲてないだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:27:01.56 ID:VDF+DIjX.net
単独飛行 実質独裁?
世界の警察官をやめるは小浜さんも言ってなかったっけ?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:27:01.98 ID:oN+wqMtJ.net
いままでの米国というか米大統領は気取り過ぎてたんだよなあ
なんか勘違いしてたとも言える。
トランプみたいな実利主義が本来の米国のような気はする

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:27:30.55 ID:qv1Q8+ol.net
トランプは在日米軍基地をなくす事は絶対にないよ
もっと日本に金出せとは言うだろうけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:27:39.73 ID:c5yz73+U.net
>>544
どうしても祖父の岸信介とダブるんだよなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:27:44.21 ID:LWrUj8kY.net
>>546
相撲と同じで品格要求されてきたよなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:28:18.94 ID:Fvyit6WJ.net
SIIね、構造的障壁をぶっ壊せ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:29:09.17 ID:tF+WMDgT.net
岸井さん亡くなったってよ
73才 肺腺ガン

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:29:12.63 ID:ElFhBdng.net
なんで日本でアメ車が売れないのか言えよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:29:56.92 ID:rimAnxJS.net
>>548
母方のジジィが禿だった場合禿げるらしい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:29:57.09 ID:VDF+DIjX.net
>>552
道路事情に合わないよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:16.95 ID:VDF+DIjX.net
指導w

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:17.51 ID:mbhIerjo.net
>>551
まじだったサンモニお通夜だな
その前に11時くらいのニュースか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:18.71 ID:oN+wqMtJ.net
>>552
まあ、そんなことは知ったこっちゃねー。とにかく買えや〜だろうな。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:25.78 ID:Fvyit6WJ.net
ナバロは3回民主党から選挙出てるし、保守派の本流ではないわな。
安全保障絡めて対中国のアイデアでつまみ食いするぐらいがちょうどいい。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:39.94 ID:40IihEyI.net
互恵的なかったらグローバリストに荒らされる可能性が高まるから痛し痒しかもねえ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:44.08 ID:YF+o1klM.net
>>549
いい例えだw
ブッシュとかレーガン、トランプのようなちょっと馬鹿っぽさを残してるのがアメリカ大統領ぽい。共和党ばっかだ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 21:30:56.38 ID:mbhIerjo.net
>>553
どっちのじいちゃんも禿げてた俺オワタ

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200