2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 7138

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 20:00:52.07 ID:MN5gLJ19.net
前スレ
BS-TBS 7137
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1529319645/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:07.52 ID:65aA1gEV.net
聖徳太子で忘れられないのは
味方は作らなくていい、敵をつくるな、ってやつだね
これはしびれた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:28.42 ID:0oeBBmHg.net
>>70
オパイがよくでてくる漫画ですね(´・ω・`)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:31.13 ID:caETG+/0.net
※推測です

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:37.49 ID:a0OX4qrZ.net
母親がペルシャ人だとか変な噂があるな
誰かと混ざったイメージだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:39.28 ID:65aA1gEV.net
>>81
ナイトレンジャー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:42.49 ID:LC0HonBK.net
太子脳 すごくかしこい
太子イヤー 10にんのかいわをききわけるぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:49.09 ID:UAMND0Td.net
この人、非常勤講師だっけ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:10:57.12 ID:YWF/KXLi.net
でも、キリストは厩じゃなく、
女主人の部屋で産まれた
って説最近あったような

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:04.18 ID:jc1KQtwo.net
>>82
究極の事なかれ主義だなある意味

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:19.68 ID:9gxpRo2e.net
>>87
太子ぶくろ(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:24.23 ID:VIz2TJb4.net
聖徳太子って天皇になったっけ?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:26.34 ID:65aA1gEV.net
>>87
太子ぶくろ 2万度の溶岩を貯めている

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:33.89 ID:biR2KmRR.net
田辺が悪いってわけじゃないけど
進行は巨乳のピチピチギャルにしてほしいな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:34.24 ID:LC0HonBK.net
>>82
味方はいつか裏切るからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:44.02 ID:GKwr8gj2.net
>>65
でも徳川慶喜顔だよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:11:53.53 ID:VAhvkSz/.net
>>85
ああいうのは名前の漢字を拡大解釈してるだけってイメージだなぁ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:12:13.72 ID:nJOq4FsG.net
なんで先生の背景が真っ暗なんだろう
いつもなら後ろには本棚があってそれ見るの楽しみだったのに

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:12:15.11 ID:LC0HonBK.net
>>96
それもやっただろ大河で

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:12:16.04 ID:YWF/KXLi.net
>>42

酷いねつ造もあったもんだ・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:12:46.30 ID:rIPPsIG6.net
>>96
大河の徳川慶喜に
田辺でてた
藤田小四郎役

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:12:52.98 ID:9gxpRo2e.net
お札になる人物ってみんな胡散臭くね?
野口英世とか板垣退助とか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:07.46 ID:bAaZc4zF.net
大王って何で大王になれたんだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:15.39 ID:TxRi+CsA.net
八咫烏、秦氏、ネストリウス派キリスト教徒、契約の函

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:25.70 ID:VUrwoWj4.net
どじょっこだーの馬子だーの

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:30.65 ID:0oeBBmHg.net
めんどくさい朝鮮

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:31.13 ID:65aA1gEV.net
蘇我馬子とか小野妹子とか多分すごい美少女だったと思うんだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:31.92 ID:caETG+/0.net
まとめてイラネ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:34.31 ID:LC0HonBK.net
>>42
新聞屋は捏造しかできないのかよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:45.40 ID:4/4k72wx.net
よし、ここで聖徳太子ってキャラでっち上げたろ
 ↓
「これは公文書改竄には当たらない」

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:48.17 ID:hWLd0tNs.net
チョンの醜い歴史

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:13:59.93 ID:0oeBBmHg.net
皇太子顔だな 聖徳太子

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:07.91 ID:UAMND0Td.net
日本と関わりが深いって奥歯に物が挟まった言い方だな
>任那

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:40.22 ID:QmGnt/Lh.net
おもしろい髪型だな

115 :京師の庄助 :2018/06/18(月) 22:14:42.23 ID:EASTdUuH.net
出た日出ずる処〜の親書w

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:42.75 ID:VAhvkSz/.net
しかしこの先生はなんでこんな薄暗いところでインタビューされてるんだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:47.08 ID:LC0HonBK.net
>>112
皇太子だから
むしろ最近の皇太子が聖徳太子に似てるというべき

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:48.42 ID:65aA1gEV.net
戦いの秘訣を示した戦中八策というものを書き記した

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:48.96 ID:G6IfIvV2.net
この頃の朝鮮人と今の朝鮮人は別種族でしょ?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:53.60 ID:UAMND0Td.net
この人、結構年行ってるのに准教授や教授になれないのかわいそう(´・ω・`)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:14:55.30 ID:GKwr8gj2.net
冠位十二階作った時馬子は「俺は一番偉いし一番上の紫以上だから要らないんだ」とか言ったか言わないか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:15:06.58 ID:YWF/KXLi.net
戦国以上に血生臭いと思うの。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:15:06.88 ID:Pq/wjzzR.net
>>107
永源遥ちゃんも!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:15:17.01 ID:a0OX4qrZ.net
天皇は天孫系で皇后が天神系だっけか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:15:35.30 ID:caETG+/0.net
隋の歴史書ってことは唐が作ったのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:15:43.95 ID:65aA1gEV.net
>>123
おわぁああ、やめろおおおおおお・・・・ クルリ (充填中)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:15:44.61 ID:VAhvkSz/.net
なにいうてんねん

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:03.92 ID:0oeBBmHg.net
今も昔も意味不明な外交を展開する国(´・ω・`)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:07.86 ID:LC0HonBK.net
>>120
わしの知り合いとか30代で教授だった
文学部とか歴史系はポストの割に院生が多くてなかなか採用がないらしい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:10.64 ID:bAaZc4zF.net
ちょっと何言ってるかわかんない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:13.29 ID:GKwr8gj2.net
>>101
ナレが今は亡き春日局の人、懐かしい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:19.92 ID:caETG+/0.net
この役者さん時々歴史番組で見るな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:20.85 ID:TxRi+CsA.net
>>114
美豆髪

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:23.07 ID:VUrwoWj4.net
>>128
とらすとみー

135 :京師の庄助 :2018/06/18(月) 22:16:26.33 ID:EASTdUuH.net
なるほど分かりにくいから日出ずる処の〜と日没する処〜の文言がw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:16:53.83 ID:14zF4EQu.net
厩戸皇子役いいね
賢そうで

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:17:18.59 ID:GKwr8gj2.net
>>102
「えっ私も?」

一葉

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:17:35.73 ID:QmGnt/Lh.net
吉田沙保里の大根三文芝居

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:17:43.54 ID:a0OX4qrZ.net
尾張氏とか天神系の皇后を排出する氏族だな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:06.75 ID:nJOq4FsG.net
遠山先生wikiあった

1957年東京都生まれ

1986年学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士後期課程中退。
現在、学習院大学、日本大学、立教大学、各非常勤講師

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:12.10 ID:LC0HonBK.net
>>137
一葉は顔に抑揚がないからお札にするのが大変だったらしい(偽造防止的な意味で)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:15.90 ID:QmGnt/Lh.net
>>137
あんた誰?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:22.73 ID:WNZw4ZnQ.net
ニンジャー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:35.09 ID:gJsP95Jy.net
こんにしゅわ〜

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:18:58.34 ID:UAMND0Td.net
>>129
Oh・・・

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:19:05.66 ID:VAhvkSz/.net
おわりだー

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:19:07.42 ID:a0OX4qrZ.net
アマタラシヒコ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:19:12.79 ID:LC0HonBK.net
隋「未開の民はちょっとねー」

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:19:41.89 ID:M17aj6U7.net
>>102
夏目漱石「この屈辱我慢ならぬ」

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:19:58.98 ID:Y54nTDEa.net
柴田善臣(´・ω・`)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:06.74 ID:caETG+/0.net
氏姓制度
途中から朝臣だらけに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:16.26 ID:hWLd0tNs.net
あたい きみ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:19.43 ID:GKwr8gj2.net
>>129
うちも平成初期在学時講師だった人最近教授なった。ちなみに近代史の先生

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:22.73 ID:G6IfIvV2.net
冠位十二階の色ってはっきりとわかってないんでしょ?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:25.88 ID:UAMND0Td.net
>>140
民間企業だったら定年退職する年齢やん(´・ω・`)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:26.22 ID:QmGnt/Lh.net
今の日本の政治家も世襲制度のままだよねw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:33.84 ID:0oeBBmHg.net
ミズラ馬鹿にするな(´;ω;`)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:40.57 ID:+2fnnQK3.net
>>143
コマンドー

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:20:59.38 ID:TxRi+CsA.net
階級制度

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:09.24 ID:jc1KQtwo.net
皆ツインテだったんだな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:23.54 ID:LC0HonBK.net
>>153
近代史も研究者の数の割にポストがない方だね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:41.87 ID:LC0HonBK.net
>>160
ハゲには辛い時代ではなかったのかと

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:44.18 ID:VIz2TJb4.net
軽いな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:44.44 ID:nSw13ey9.net
ど〜も〜

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:44.79 ID:bn1j3Hq/.net
軽いw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:51.56 ID:caETG+/0.net
久しぶりだなこのノリ
最近やってなかった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:55.47 ID:LC0HonBK.net
どうもー!太子でーす!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:21:58.34 ID:14zF4EQu.net
朝鮮て昔から統一してないのね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:22:06.76 ID:TxRi+CsA.net
マタキタ、前も見たぞ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:22:11.38 ID:M17aj6U7.net
中華国家にとっては周辺国全て例外なく蛮族扱いだからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:22:29.68 ID:nJOq4FsG.net
スウェーデン、PKで先制

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:22:39.19 ID:LC0HonBK.net
>>170
中華思想っていうくらいだから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:22:40.21 ID:caETG+/0.net
>>162
1000年後の江戸時代もハゲると隠居する空気になるとか世知辛い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:07.72 ID:UAMND0Td.net
>>173
タイムスクープハンターやな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:15.82 ID:TxRi+CsA.net
>>170
ローマ帝国は?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:21.30 ID:nSw13ey9.net
財宝

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:28.97 ID:QmGnt/Lh.net
>>173
さかやきそらずにすんだだろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:30.52 ID:bAaZc4zF.net
文治政治

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:48.45 ID:caETG+/0.net
三宝を敬えというと某歴史系やる夫スレの光落ちした人思い出す

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/18(月) 22:23:57.56 ID:Y54nTDEa.net
これも学者が勝手に解釈して理由付けしただけだろ(´・ω・`)

181 :京師の庄助 :2018/06/18(月) 22:24:05.64 ID:EASTdUuH.net
結構適当だったのか聖徳太子…w

総レス数 1001
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200