2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 6138

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 19:32:33.80 .net
前スレ
BSフジ 6135
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1531824785/
BSフジ 6136
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1531909819/
BSフジ 6137
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1531909946/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:16:53.84 ID:Zp25V8mA.net
>>353
ある意味一発屋だよなあ、ミスター年金(笑)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:17:40.86 ID:/qDMrdfS.net
岸本って政治家っぽくないな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:17:55.92 ID:Mw4L2NiA.net
長妻って6千億円使って年金問題解決できなかったんだっけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:17:58.10 ID:Zp25V8mA.net
>>356
控除廃止や累進強化で、税金のほうで取ればいいんだと

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:18:26.63 ID:W6Ua20Sj.net
盛り上がらない番組だな
NEXTEPは何やってんの?
素人か?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:18:52.48 ID:Mw4L2NiA.net
>>360
増税か

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:18:58.70 ID:VLR9zOwm.net
今日はめちゃツマランな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:20:14.85 ID:Zp25V8mA.net
>>362
実質そういうことね、整合性自体は確かにある気はする。自分は反対だが。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:20:35.04 ID:8B/teqOu.net
>>363
そういう時はおっぱいマラソン

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:21:23.30 ID:48rBqOvY.net
いやいや、この国の有権者は馬鹿だからw
増税なんか訴えたら絶対に落選する

そもそも有権者が減税や増税の先送りは将来の自分や航続世代に
ツケを回しているだけだと理解するだけの知能があるなら、GDPの2倍を超える
先進国最悪の政府債務なんてことにはなってない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:22:15.59 ID:Mw4L2NiA.net
>>364
財務省に踊らされているんだろうなぁ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:23:32.93 ID:W6Ua20Sj.net
「財務省の功罪」というテーマで2時間やってほしいな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:25:36.91 ID:48rBqOvY.net
>>368
今時「財務省ガー」なんて頭の悪い連中の被害妄想w

今はむしろ財務省の権限が小さくなったことの弊害の方が大きい。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:25:59.05 ID:L8gjvuUS.net
そこで愚痴を言うんなら軽減税率止めていいのよ(´・ω・`)

品目多くて混乱するだけだから

電気ガス水道だけ軽減税率でいいじゃん
こっちなら簡単な訳だし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:26:01.78 ID:Zp25V8mA.net
消費税率1%で2.5兆円として、軽減税率が1兆円分とすると、実質1.6%の税率引き上げか。

372 :幸ちゃん :2018/07/19(木) 21:26:37.45 ID:uu9XUkHO.net
574 ◆tWFNzTAIGA 2018/07/19(木) 21:24:29.03ID:uNQnqG110>>579
https://i.imgur.com/POp9lmF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DCsMgtQUIAAQTpq.jpg
ソックリw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:26:56.90 ID:L8gjvuUS.net
消費税増税出来ない可能性も残ってるのに

消費増税と幼児教育無償化は同時にやるべきじゃないと
思うけどな(´・ω・`)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:27:37.19 ID:W6Ua20Sj.net
>>369
そういう意見も含めて議論すればいいだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:28:05.58 ID:Zp25V8mA.net
消費増税のお楽しみは、実施から1年余りで約2割円安に進むというアノマリー。
2019年10月予定通り実施なら、2020年10〜12月だな、米大統領選挙年アノマリーとも被るし。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:28:09.29 ID:J8denVcl.net
子供手当てはどうなりましたか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:29:30.14 ID:/qDMrdfS.net
最近のみのまわりのさまざまな職場をみてると、なんか外人がやたらと増えてるんだがね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:29:49.64 ID:q3nLSUL8.net
安藤提言を検討してくれ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:30:09.10 ID:/qDMrdfS.net
今後の労働力は外人に頼るんでしょ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:30:45.13 ID:VJL0xTCh.net
長妻って増税慎重派だっけ?
それとも口だけ?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:31:20.00 ID:bGJ/EQFh.net
まったく話盛り上がらねえw
松山マジで無能だわ、野党の意見細々聞いて納得してるんだから

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:31:50.49 ID:W6Ua20Sj.net
>>380
全て口だけでしょ
フェラ男

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:32:02.08 ID:8B/teqOu.net
本田翼は床から頭痛か

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:33:44.48 ID:Mw4L2NiA.net
それが全部消費税のせいじゃないのか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:34:00.05 ID:zb9GoroX.net
>>382
フェラ男わろた
ほんと後出しジャンケンの口だけ野郎

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:34:26.29 ID:Zp25V8mA.net
国民負担は消費税だけじゃないからな、
社会保険料なんて厚生労働省令やらでスーッと上げて。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:34:41.80 ID:/NGUKynk.net
>>380
反自民派

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:36:21.12 ID:hMJVNUIX.net
野田はんGACKTが関連している仮想通貨で金融庁に圧力かwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:36:21.97 ID:C6ssB4M4.net
毎年のように上げたり下げたりしたらいいと思うんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:36:41.84 ID:J8denVcl.net
じゃ、新聞は売れてるんだから、売った分増税なw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:37:20.89 ID:Zp25V8mA.net
コメみそ醤油新聞、日本では新聞は主食(笑)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:38:01.83 ID:VJL0xTCh.net
このグラフって100超えてないとダメなやつなんでは?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:39:03.88 ID:3OFNWVbs.net
www

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:39:35.07 ID:Zp25V8mA.net
消費税でも所得税でも社会保険料でも、とにかく実質可処分所得が上がらんと。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:40:07.27 ID:q3nLSUL8.net
最後に工作員も答えろよなw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:40:39.14 ID:W6Ua20Sj.net
消費税上げて、景気が停滞したらおしまいだから、
バランスの問題だよ。
AIにでも予測して貰えばいい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:40:43.78 ID:Zp25V8mA.net
いわゆるリフレ派も、消費税以外の負担増には鷹揚で、小さな政府って感じじゃないしな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:41:12.37 ID:XB9jt0H8.net
右のやつが政権とったら日本終わるなw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:41:18.09 ID:/qDMrdfS.net
岸本ってなんで民主にいるん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:41:45.99 ID:VJL0xTCh.net
20%ねぇ…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:41:52.87 ID:gVR9cExZ.net
401

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:42:12.16 ID:W6Ua20Sj.net
>>398
「右側の席」だろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:43:25.72 ID:Zp25V8mA.net
>>399
よくいる、自民党の選挙区に空きが無かった系では。
竹中やトヨタ奥田のブレーンだった時期もあるしな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:43:36.12 ID:8B/teqOu.net
この3人はダメだな納税者が税金を払っても文句のでないようにしなくちゃな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:43:41.65 ID:/qDMrdfS.net
ただ結構100円の自販機とか多いし130でかうやうはあほってだけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:43:44.50 ID:48rBqOvY.net
>>400
本当はそんなのじゃ全然足りないが心配いらない。

日本の有権者は馬鹿だから20%の消費税なんて政治的に不可能。
だから増税が来る前にもっと破局的なことが起こる可能性の方が高いw

日本は南米の三流国と同じになる
もう実質的にはそうなってるが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:44:43.09 ID:A7WHsGBM.net
しっかり、今日の四人は酷いなあ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:45:14.91 ID:KqUkd7w0.net
体調大丈夫?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:45:16.45 ID:wbQ1y3OW.net
最終更新日:2018年7月19日(木) 20:47→ 21時33分
今日はやたらに更新

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:45:38.75 ID:Zp25V8mA.net
>>406
良い悪いは別にして、消費税率20%とか、地下経済に潜る動機付けを与えるだけで現実的じゃないと思う。
軽減税率てんこ盛りで税源スカスカでも意味ないし。ある意味正攻法での財政再建なんてとっくに詰んでる。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:45:39.03 ID:bGJ/EQFh.net
>>406
あなたは紫ババアの手先ですかw

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:45:50.00 ID:8B/teqOu.net
もくと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:45:52.16 ID:A7WHsGBM.net
衛星画像とかで過去との差分を取って、
変化があったやつを抽出とかできんもんかなあ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:46:26.16 ID:W6Ua20Sj.net
>>406
悲観的になる必要はない

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:47:06.63 ID:gVR9cExZ.net
あげ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:48:26.31 ID:Zp25V8mA.net
2020年東京オリンピック後の、あとは野となれ山となれ感は凄いわな。
安倍政権も最長でも2021年9月までだろうし、黒田日銀総裁も途中で辞めてるかもしれない。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:48:30.08 ID:W6Ua20Sj.net
>>413
飛行機からの航空写真でやってるよ。
毎年正月に。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:49:09.59 ID:mNle4cuH.net
https://22.snpht.org/1807192148537814.jpg

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:49:31.98 ID:mNle4cuH.net
また岡山か
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:49:46.18 ID:48rBqOvY.net
>>414
むしろ日本の将来には悲観しかない

だから、まあ言い古された話だけどラテン化するしかないね。
貧しくても楽しく生きる方向性しかない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:00.01 ID:L8gjvuUS.net
いきなりお三方w(´・ω・`)

しかも愛知20代
コイツもおなじみやなw

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:06.92 ID:VLR9zOwm.net
三人いっぺんって手抜きかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:09.17 ID:VJL0xTCh.net
岡山さんぼい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:40.31 ID:L8gjvuUS.net
>>421
愛知20代さんです(´・ω・`)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:41.88 ID:/qDMrdfS.net
たしかにw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:47.78 ID:Zp25V8mA.net
そもそもデフレと不況に相関関係があるのか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:50:48.49 ID:mNle4cuH.net
放漫おっぱい
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:09.96 ID:3OFNWVbs.net
コンクリートから人へ リターンズ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:15.45 ID:C6ssB4M4.net
つってんのかよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:22.90 ID:W6Ua20Sj.net
>>420
日本は大丈夫
安心していい

嫌なら小西みたいに亡命をどうぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:25.37 ID:48rBqOvY.net
国民民主党(?)のおっさん、いいこと言うじゃん

ついでに、放漫財政なだけじゃなくて、日本は減税やり過ぎだってことも協調すべきだけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:34.32 ID:zNVB7Ywu.net
人=朝鮮人

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:43.61 ID:mNle4cuH.net
当初予算で100兆円超えたの民主党政権のときだったような気がするが違った?
補正予算編成しない分全部当初にぶっこんだとかで
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:51.67 ID:L8gjvuUS.net
最近野党議員来たら

まとめて一つのメールにされる事
多過ぎ(´・ω・`)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:51:51.69 ID:XgUBkAc5.net
まいこーもおばちゃんになったな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:00.38 ID:3OFNWVbs.net
豊満…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:04.27 ID:KHbRINHk.net
お前らが無駄だよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:13.11 ID:Zp25V8mA.net
>>431
岸本とか古川元久とかはあなた好みだろう、そういやどっちも元大蔵官僚だが。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:23.79 ID:/qDMrdfS.net
>>431
最初にすこし自民批判しただけでほとんど野党とは思えないことばかり言ってる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:36.76 ID:VJL0xTCh.net
国会議員の優遇制度削ろう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:46.21 ID:VLR9zOwm.net
無駄な2時間だった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:46.54 ID:L8gjvuUS.net
あれ?伊藤無し?(´・ω・`)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:52:56.29 ID:XB9jt0H8.net
だから自民が支持されてんだよアホ長妻
何がプライマリーバランスだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:53:06.86 ID:3OFNWVbs.net
セーフ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:53:07.18 ID:mNle4cuH.net
経済政策がない野党に聞いてなんか意味あるのか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:53:17.54 ID:L8gjvuUS.net
メール1通だけかい!(´・ω・`)

手抜きも甚だしいわw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:53:41.11 ID:hMJVNUIX.net
>>416 東京オリンピック後がヤバイなあ…と思っている人が多い気がするけど、案外このスレの住人くらいでハザードマップを見ない、警報でても逃げない人が多いから
案外危機感無い人の多いのかな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:53:45.93 ID:VLR9zOwm.net
>>445
こいつらには任せられないという再確認とか

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:53:47.66 ID:A7WHsGBM.net
>>441
やっぱそうなのかw
メールのコーナーだけ見にきたけど酷かった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:54:15.14 ID:Zp25V8mA.net
>>445
安保法制反対とかモリカケ追及とか言ってりゃ一定層の支持は得られるから、
政策を磨く必要もないしラクチン。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:54:45.67 ID:48rBqOvY.net
>>447
個人的にはFXで儲けるチャンスだと思うけどねw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:55:22.45 ID:VLR9zOwm.net
>>447
あの中国ですら北京五輪後崩壊しなかったし大丈夫じゃないかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:55:24.15 ID:+BJAmdSE.net
今夜のクイズ!脳ベルSHOWは、第480回
昨日に引き続き、岩波理恵(45・160ノーベル) 大村正樹(51・110ノーベル) 中帆登美(57・30ノーベル) 野々村真(54・80ノーベル)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:55:36.56 ID:W6Ua20Sj.net
長妻を煽って激昂させて欲しかったな。
松山には無理だけど。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:56:11.62 ID:Zp25V8mA.net
>>447
逆に2020年9月までは安泰と思ってると、その前に危機がやってくるのかもね、なんてことも頭をよぎる。
心配し出したらキリがないから適当にしないといかんけど。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/19(木) 21:56:50.18 ID:Y1JOFzmm.net
>>450
はは
そりゃ、政策じゃないしな。
建設的な提案に知恵使うより、批判なら小学生でも出来るし、責任も無い。
お気軽な奴らだわ

総レス数 1001
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200