2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 24344

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 19:12:53.83 .net
前スレ
BS11 24340
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1536235423/
BS11 24341
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1536315153/
BS11 24342
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1536315160/
BS11 24343
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1536315167/

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:14.99 ID:vEyk7YJg.net
ちおちゃんのセ○クス

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:16.43 ID:OX0r7Lrg.net
仮に蒙古軍に馬があったとしても、蒙古の兵法が使える平野なんて日本にそうそうないんじゃないの

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:17.56 ID:htvw8Y8H.net
山猫ワンカット入れとけよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:17.74 ID:1jnHEJnD.net
>>777
あー今の提供の人か

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:18.90 ID:IkQlrAAq.net
いまの原作で力也キャラとふつうに付き合いだしたってマジなんだろうか……

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:25.50 ID:hUI522pN.net
ニャンコそこか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:29.35 ID:IkQlrAAq.net
>>777
くノ一ちゃん?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:31.36 ID:gBvVVtrD.net
ツシマヤマネコそこか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:33.75 ID:Ro2sIcoF.net
>>728
今でも部活でやってるとこあるし、
特に薙刀だけ廃れたってことはないと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:34.82 ID:FgN/LJYX.net
ぬこノルマが上がってきている・・・?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:35.00 ID:TfiAD1Ue.net
ちおちゃんはネタ切れらしく通学路以外のエピソードが増えている

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:41.54 ID:4apvCuFu.net
>>829
ああそこがすげー糞

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:49.16 ID:F9URraGJ.net
>>784
最近発売された10巻がソレだとするとアニメ9話でコミック7冊分とかやってんの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:56.06 ID:pXk8qig7.net
>>792
入れたのをちょん切る忍法もあるらしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:58.06 ID:KQ0TOI5q.net
>>801
槍は突く武器だけど薙刀は切る武器なので使い方が違う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:27:58.53 ID:hjoaKu+B.net
>>829
ウィキは金取るべきだよな(´・ω・`)

852 :パブロフの猫 :2018/09/08(土) 01:28:10.57 ID:LMNJal6b.net
>>728
そんな廃れてなくね
ISUCAにも出てきたし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:18.32 ID:2Ko0B2Sz.net
>>829
そういう効果がある魔法のスマホなのかもしれない
さすがにネット経由の知識入れただけで
中世相当の時代を現代人が身体一つで生き残れそうにない

854 :ハバネロ実況:2018/09/08(土) 01:28:21.86 ID:Aw07SlZE.net
>>846
というか終わるのでは

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:25.26 ID:CEHUothu.net
>>780
少弐や小早川、黒田と福岡県民を率いて天下分け目を戦ったのに
スポットは当たらないんだぜ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:25.50 ID:JMZyup7u.net
>>798
そもそもあれは戦闘もショボショボすぎる
贅沢は言わないから巨人の立体機動戦闘くらいは動いて欲しい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:35.01 ID:fleTGLdb.net
>>763>>785>>790>>804
なるほど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:44.21 ID:orFIOPGV.net
さて三時まで待機
観てると眠くなるけどアレ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:44.96 ID:VKGb1X9L.net
>>809
確か倭寇って初期は日本人だったけど
中盤以降は中国人が中心だったんだよな
自国民に国のインフラ潰されたのか

860 :パブロフの猫 :2018/09/08(土) 01:28:46.54 ID:LMNJal6b.net
>>851
原作者にウィキペディア創設者のなんとかからのメッセージを送ればいいのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:46.60 ID:Ddz0SYIr.net
>>780
島津は長らく一族分裂し低迷してたのよね(そんでも九州じゃ2位か3位の勢力でも)
戦国時代に統一され大友宗麟の衰退もあって九州一になった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:51.17 ID:+jO2DnWY.net
>>856
贅沢すぎるだろw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:56.63 ID:+I/tvs+S.net
>>809
朝鮮の口車に乗って元寇を起こさなかったら大陸の平定が進められただろうに・・・

ホント、朝鮮に関わるとろくな事が無いな・・・

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:56.76 ID:4c0S9bMr.net
>>797
中国は最近盛り返した感ある

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:58.78 ID:IkQlrAAq.net
>>829
みんなゲーム世界に転生するんだからwiki読んで最強になれるのは
ある意味正しいかもしれん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:58.81 ID:RQKi0tbC.net
>>829
主人公がどうやってあの立場に上り詰めたかとかは説明あったん?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:58.86 ID:4XGc5Ylt.net
>>821
プロ野球だと球団変わったとたん打ち出すやつとかいるよね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:28:59.47 ID:UwoeWarV.net
>>840
むしろ死んでないのかデカブツキャラなのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:03.56 ID:LFKpEYx3.net
>>853
中世どころかあれ古代だろ。古代ギリシャとかあのへん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:14.00 ID:fhqyS6ms.net
>>846
連載終わるって聞いたぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:20.45 ID:6QPkUuXz.net
>>753
今日エルの孫でヘイローの仔がデビューだったな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:23.54 ID:11NOpDrE.net
だめだよ定時に帰っちゃ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:25.55 ID:O8WWoXvh.net
>>821
源平合戦で裏切りというか鎌倉についた清盛の弟は
戦後頼朝の力で朝廷復帰してるけどパッとしなかったとか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:27.68 ID:Nf02CLPE.net
定時に帰らせてください!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:29.28 ID:r4Yzbk1I.net
お金いっぱいあるから

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:29.66 ID:fhqyS6ms.net
定時に返して

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:30.99 ID:sQG1NarC.net
>>772
凱旋門賞はそのうち勝てるがアメリカのダートは無理だな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:31.74 ID:hjoaKu+B.net
だめだよ定時に実況しちゃ(´・ω・`)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:33.59 ID:Qewna9Fe.net
お金いっぱいあるから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:35.55 ID:2Ko0B2Sz.net
>>856
音楽少女もだけど近年の似たようなジャンルと比較しても
何もかもが劣ってる作品ってこの時代にもちらほらあるんだよね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:36.57 ID:Xca8NnBz.net
>>801
突くと切るはちゃいまんがな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:37.72 ID:nPT2jpng.net
>>797
騎馬の優位がなければ糞田舎でしかないからな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:38.42 ID:a1h3a86H.net
だめだよー定時に帰っちゃー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:39.28 ID:WxxFdnd8.net
グリッドマンはなんで訳分からないの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:41.87 ID:NXKLFReA.net
>>829
仮に正しい知識持ってても何の背景もない奴が
いきなり説明したところでキチガイ扱いされそうだわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:42.46 ID:rK6o0CPT.net
>>821
家康とか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:50.14 ID:gCA1/SuD.net
>>869
スルトの話とか出てきてたな

888 :ハバネロ実況:2018/09/08(土) 01:29:57.07 ID:Aw07SlZE.net
>>859
中国大陸はだいたい民族対立の歴史なので

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:29:58.68 ID:OX0r7Lrg.net
>>821
成功した裏切りは裏切りとは呼ばれなくなるのだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:02.10 ID:lXtEJO+x.net
>>821
日本人なんて大昔から裏切り騙し討ちで汚く立ち回って成功してきた奴ばっかじゃん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:03.74 ID:Qewna9Fe.net
おわた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:06.27 ID:4c0S9bMr.net
おわた

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:06.34 ID:Nf02CLPE.net
オワタ
BS-TBS
10/06 土 25:00〜 寄宿学校のジュリエット http://juliet-anime.com

10/04 木 24:30〜 ゾンビランドサガ https://zombielandsaga.com
10/05 金 25:00〜 やがて君になる http://yagakimi.com
10/06 土 27:00〜 うちのメイドがウザすぎる! http://uzamaid.com
10/09 火 26:30〜 東京喰種:re (2期) http://www.marv.jp/special/tokyoghoul/
10/13 土 24:30〜 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。 https://beelmama.com

2018年秋深夜アニメ早見表ver.11
https://i.imgur.com/zM3vf5g.png

894 :パブロフの猫 :2018/09/08(土) 01:30:06.51 ID:LMNJal6b.net
オワタ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:10.05 ID:4XGc5Ylt.net
>>846
むしろよくあんだけ続けられたと感心する
だからはよエロ漫画戻ってこいや

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:10.87 ID:VKGb1X9L.net
>>856
現実の戦闘はあれよりもショボかったんだろうなあ
封神演義見たあとにネットで殷墟調べたらびっくりするほどショボかった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:10.90 ID:11NOpDrE.net
>>884
割り振られた仕事が終わってないのに定時に帰ろうとするから

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:11.20 ID:QG+mOcdk.net
>758
権太郎。姫様付きの四角い顔のやつ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:14.81 ID:STXVbdFR.net
またこの番組かいw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:17.43 ID:gCA1/SuD.net
スマホ太郎生活

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:17.75 ID:Powd3CCd.net
オワタ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:21.79 ID:Ddz0SYIr.net
>>834
しかしまあ昔の九州は貿易には非常に有利なんで薩摩=辺境は偏見に過ぎないと思うがね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:21.88 ID:O8WWoXvh.net
>>834
鉄砲はなんとか銃揃えても火薬や弾用意するのが難しいと聞いた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:22.37 ID:IkQlrAAq.net
>>837
地形的に征服できなかった国の一つだな
日本以外にもモンゴルも勝てなかった国はある

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:22.55 ID:hjoaKu+B.net
>>885
スマホの力を信じるんだ(´・ω・`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:25.99 ID:LFKpEYx3.net
>>856
無茶いうなw
どうでもいいけど、スパイダーマンのゲームだしたとこに進撃のゲーム作ってほしいわ
ありゃすげえよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:28.50 ID:om5P1Jwb.net
>>797
帝国って200年位持ったら良い方じゃね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:33.88 ID:lPxENkfo.net
>>859
日本人は元寇でやられた元と高麗に復讐する事にしか興味なかったからな。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:34.46 ID:2Ko0B2Sz.net
>>885
突拍子もない事触れ回ったら
カルト宗教の回しもんかって袋叩きに合うのがせいぜいだろうなあ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:40.71 ID:4apvCuFu.net
この番組週何回やるんだよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:45.80 ID:nSJQTWuA.net
あさひなぐ関係で薙刀の試合の特集番組あったんだが
あれ近すぎると何もできないのな。ボクシンのクリンチ状態より酷い
なんで実戦で鎧通しとか脇差しが必要だったのかよく分かったわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:49.44 ID:c9M3p7eg.net
来週のゴクドルの時間もこの番組が

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:53.47 ID:RQKi0tbC.net
>>880
音楽少女は主人公があの流れでまさかの裏方ってのは面白いと思ったので
あのやる気のないキャラデザと作画がまともならもうちょいマシになったかなって

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:30:58.72 ID:a1h3a86H.net
ちおちゃん原作は今度終わるだかもう終わったんじゃなかった?

915 :えみるちゃんあこちゃん亜久里ちゃんJSプリキュアのクロッチ舐めたい:2018/09/08(土) 01:31:08.14 ID:yKiaWckh.net
REGUZAまたvolumeきこえねえ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:18.23 ID:+I/tvs+S.net
>>869
青銅器から鉄器移り始めた時代設定だったな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:24.98 ID:JMZyup7u.net
>>880
今期は
百連
音楽少女
千銃士
100人王子
これだけヘボヘボ作画のアニメがあるからアニメ増えすぎなんだろうなって思う事がある

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:25.91 ID:Ddz0SYIr.net
>>890
特に武士なんてそんなだ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:26.45 ID:lPxENkfo.net
>>890
ヤマトタケルなんて女装して闇討ちだしな。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:34.09 ID:O8WWoXvh.net
>>859
倭寇といえば韓ドラの「鉄の王」とかいう1世紀頃の話にも出てたな
工エエェェ(´д`)ェェエエ工とテレビ見ながら言ってしまった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:36.57 ID:0ArNiSrF.net
さらばグリッドマン
ttp://pbs.twimg.com/media/DmLf_vSU8AAtujc.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DmLi1soU4AAY0TK.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DmLheT1UYAgWMzF.jpg

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:38.32 ID:c9M3p7eg.net
>>880
ワンランク上で最新回見たが
作画がやっぱ・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:38.78 ID:LFKpEYx3.net
>>902
貿易で儲けまくってたみたいだし、火縄銃と最初に接触したのも島津の配下だしな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:44.23 ID:p87idLUJ.net
今のうちに近所のローソンの様子を見に行ってこよう
停電はとっくに終わったしもう営業してるかな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:47.84 ID:15Vyoh3l.net
>>913
音楽少女は、話のフォーマット自体は女児向けアイドル物っぽいし、まあいろいろ頑張ればもうちょっと良くなったとは思う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:49.33 ID:orFIOPGV.net
>>893
サンキューアニキ
結構空白埋まって来たな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:31:52.83 ID:i3zAUa3i.net
>>821
戦国時代なんて調略された後に活躍した人物なんてザラにいる

928 :ハバネロ実況:2018/09/08(土) 01:31:59.04 ID:Aw07SlZE.net
>>893
月曜は見るとして、他どうすっかな…

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:04.09 ID:6QPkUuXz.net
>>846
知恩院ちゃんの放課後でもやればいいのに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:04.15 ID:O8WWoXvh.net
>>863
サゲマンか!
……間違ってないな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:08.65 ID:F9URraGJ.net
>>821
仲間由紀恵でお馴染み山内一豊とか(裏切りに分類していいかは微妙)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:15.05 ID:hjoaKu+B.net
>>920
ウリナラファンタジーそうさ夢だけは〜(´・ω・`)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:21.76 ID:OX0r7Lrg.net
>>903
生産地をノッブがほとんど押さえちゃったからね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:24.32 ID:MIICbZcS.net
>>896
西南戦争目撃した老人が
「みんなへっぴり腰で藁の山を挟んでグルグル回ってるようなみっともない戦いが現実じゃった」
って語ってたと聞いたわ

935 ::2018/09/08(土) 01:32:28.04 ID:SoDHgY0T.net
>>893
また夜叉丸やんのかよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 01:32:32.85 ID:VKGb1X9L.net
>>909
文化度が低い地域なら
神の子とかを自称して科学的に半歩くらい進んだ技術を見せてやれば信じて貰えそう

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200