2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 6371

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:30:58.92 ID:dTvD95Kg.net
しっこしたら紙がなかったから仕方なく近くのコンビニで買ってきた(・ω・)
明日の朝、困るやんか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:31:14.97 ID:CAsY2CrE.net
>>844
自民も公明も3割くらいデニーに流れたって話やな
   ☆
 彡△ミ
8(´3ω3`)8


870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:31:17.38 ID:wGbEuhLK.net
創価学会やろ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:31:26.25 ID:m/1pteHI.net
>>858
シャア・アズナブルの名前の元ネタだから♪・ω・♪

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:31:39.37 ID:zUtAfnvw.net
一本化すれば「どんな政策であっても」勝つってことだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:31:57.04 ID:dSfzyOB1.net
次に革新系が強いのが京都か
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:32:17.15 ID:km9lNzbH.net
>>871
なるほど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:32:28.81 ID:jQMmo5j4.net
辺野古移設あんだけ邪魔しても、金貰えること分かっちゃったからな
多少減額はあったけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:32:29.55 ID:x6AD7/Dg.net
>>858
うちにその人のCDあったわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:32:39.64 ID:YMc5lFzr.net
やはり石破を沖縄担当大臣に

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:32:43.65 ID:oIbrUm5M.net
佐喜眞さんは参院選に出るのかな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:05.87 ID:x6AD7/Dg.net
>>873
北海道は?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:18.76 ID:5IfJGguk.net
>>862
そう。アメリカの上院議員は、各州からワシントンDC(連邦)への「大使」、
欠員補充の方法なんかは各州まちまちだし、もともとは公選ですらなかった。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:19.38 ID:Dc79l85o.net
あげ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:21.27 ID:Jh1xbQ3e.net
沖縄自民が前に出て闘わなかったのが敗因
本土のゆ中央との対話をアピールが仲井真の中央に取り込まれたトラウマに繋がってしまった。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:33.84 ID:cqckU4J3.net
一般の?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:40.92 ID:CAsY2CrE.net
>>876
地方創生大臣こそふさわしいんじゃね。
総裁選も時はかなりの自信を見せてたし
    ☆
  彡△ミ
8(´*ω*`)8


885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:33:44.57 ID:UJ4bwpLq.net
宜野湾市長のほうはさきまの後継が勝ったんだよな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:01.51 ID:zUtAfnvw.net
>>885
はい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:05.62 ID:ogzsoqNv.net
ネトウヨが応援したから
負けたとか分析してる人もおるらしいね(´・ω・`)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:07.36 ID:5IfJGguk.net
>>873
あとは高知も結構共産が強いな。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:11.94 ID:6xJ52q4/.net
反対派がより精鋭化するぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:18.25 ID:oIbrUm5M.net
補助金は名護市と宜野湾市に直接渡した方が良いわ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:22.99 ID:Jh1xbQ3e.net
>>882
本土の有力議員に頼りきりの対話路線ね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:25.40 ID:m/1pteHI.net
それコージーアップでラジオ沖縄の記者が言ってたパクリやろ♪・д・♪

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:27.70 ID:x6AD7/Dg.net
自分の面倒も見られないのに口出し世話をされるのは嫌とか思春期の子供か

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:47.40 ID:yvM7p4pJ.net
出た直近の民意w久しぶりに聞く言葉

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:34:55.24 ID:dSfzyOB1.net
>>879
共産党の国会議員いないからな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:04.38 ID:dTvD95Kg.net
普天間からの辺野古移設はしないと(・ω・)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:13.10 ID:KPNZ3L4e.net
予想より詰まったんだろ?w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:14.60 ID:dSfzyOB1.net
取材してないので答えれません
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:15.07 ID:hJjAqqmQ.net
>>880
知事任命もあるから 共和/民主にとっては知事選も制しないとね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:21.61 ID:Vidfsk73.net
宜野湾は保守系優位だったがその民意はどうなの

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:32.93 ID:TrJ5/HkV.net
>>868
おんにゃの子は、大変だよね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:33.14 ID:m/1pteHI.net
>>887
モップみたいな頭の人かな?♪・ω・♪

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:36.74 ID:uVSHhFn+.net
辺野古移設という言い方も良くないな。
辺野古に吸収するとか、規模が小さくなることを
イメージしやすい言葉を使うべきだった。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:41.93 ID:EwpaIBI6.net
>>895
沖縄デニったね
(´・ω・)
(っ=川o

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:46.23 ID:5IfJGguk.net
>>879
北海道は旧社会党系は強いけど、共産党は大したことないな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:46.58 ID:jQMmo5j4.net
沖縄の振興策の政府パンフレット見たけど、「先の大戦の過酷な状況を鑑み〜」とか、いつまで戦争ひきずってんだって思うわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:48.74 ID:2ffDwPXU.net
トランプはん<金が勿体ないから沖縄撤退論の口実が出来たわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:35:58.80 ID:mLqqK9yL.net
沖縄は論理的におかしい方が勝つんだから困る

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:05.64 ID:TrJ5/HkV.net
>>900
地元の地元だよね。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:34.99 ID:8t0H6rKr.net
沖縄の基地は、しばらく現状維持で何も変わらないんだろうな。

総裁選で、地位協定の改定が話題にのぼったのはありがたいが、
地位協定改定=米軍基地があることは認める だから
左翼はまずのってこないだろうし。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:37.62 ID:TrJ5/HkV.net
須田のオジキも、デニー逃げ切りそうって言ってたな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:45.93 ID:9kg+Qjol.net
普天間でまた事故起こったらデニーはどう責任取るんだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:48.18 ID:5IfJGguk.net
>>899
それも結構大事よね。あとは連邦下院の選挙区割りに関しても。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:52.10 ID:gZxQfHRK.net
死に票がデニーに流れた分だろw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:53.63 ID:ogzsoqNv.net
>>902
頭の中もモップ(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:36:56.58 ID:UJ4bwpLq.net
デニーのラジオ番組YouTubeでみれる
興味ねぇけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:37:35.64 ID:5COJ+swC.net
今回の敗因は明らかに自民沖縄県連のせいだね。
候補者統一までの過程がグッダグダ。中央から2Fが乗り出す始末。

よくよく考えりゃ、翁長も元々県連にいたんだよね。県連って沖縄から自民を追い出すスパイじゃね?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:37:48.53 ID:CAsY2CrE.net
>>911
無党派は何が気に入ってデニーに投票したんだろうな
   ☆
 彡△ミ
8(´GωG`)8


919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:37:49.16 ID:5IfJGguk.net
栃木は福田知事が衆院1区に転出して船田を追い落としたら面白い

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:37:55.25 ID:oIbrUm5M.net
>>912
基地ガー米軍ガーで政府と米軍のせいにするに決まってるわー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:37:55.64 ID:dSfzyOB1.net
それ言って他のデニー
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:37:58.40 ID:uVSHhFn+.net
でもまぁ翁長がデニーに変わっただけだから、
今までと同じといえば同じか

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:02.26 ID:2ffDwPXU.net
玉城はんのバックにオザーサンとポッポが居るのに立憲のエダノンが果たして満足かな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:08.18 ID:dTvD95Kg.net
お金くれるなら、いやいや〜
お金くれるなら、いやいや〜
普天間を再開発するなら、俺は寄付でもするよ
もちろん、大型予算も賛成する
行ったり来たり、同じ理由で国庫に頼るのは終わりにしないと(・ω・)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:25.68 ID:TrJ5/HkV.net
元々は、民主党のアホが元凶だのに、なんで?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:43.26 ID:EG7ERQVV.net
2014翁長→2018デニー  360820→396632 ↑35812
2014仲井眞→2018佐喜眞 261076→316458 ↑55382

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:44.43 ID:m/1pteHI.net
>>915
あいつワイドスクランブルのコメンテーター席に座るんやで♪・ω・♪

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:51.91 ID:dAFdPuBS.net
沖縄は特殊すぎるぜ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:54.82 ID:mLqqK9yL.net
沖縄は単に被害者意識を押し出して卑怯なだけだと思うが

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:38:59.24 ID:KPNZ3L4e.net
8万票差は別に大差じゃないってことか?w
尹工作員は過去一番票を取ったとかいってたがw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:39:00.59 ID:TrJ5/HkV.net
>>918
TVで見た事ある。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:39:12.67 ID:jQMmo5j4.net
寄り添うって、いつまで被害者意識をネタに強請ってるんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:39:22.07 ID:zUtAfnvw.net
>>926
不都合な真実は言わない。と

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:39:35.57 ID:x6AD7/Dg.net
寄り添う寄り添うって厳しさを忘れて子供をニートにしちゃう親みたい

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:02.24 ID:ogzsoqNv.net
>>927
リアルで「ネトウヨ」って発言する奴を
お茶の間に出すのは…(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:03.92 ID:Jh1xbQ3e.net
>>918
デニーってよりは
単に日本政府のやる事が気にくわないって考えてる人が多い、特に復帰以前の世代

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:06.30 ID:oIbrUm5M.net
でも、若い子たちは佐喜眞さん支持の方が多かったんだよね。
世代交代するまで待つしかないのかな…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:07.16 ID:KPNZ3L4e.net
>>926
差は縮まってるんやな?w

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:11.28 ID:dSfzyOB1.net
沖縄県知事選の出口調査などを見ると若い世代ほど自民党支持が高い結果が出ています
今回の知事選では玉木候補が勝ちましたが現在の野党勢力には将来は全くないのではないですか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:13.27 ID:Vidfsk73.net
>>926
野党なら健闘したといわれてもよいな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:23.52 ID:CAsY2CrE.net
>>931
確かに一番の強みは知名度らしいけど
   ☆
 彡△ミ
8(´^ω^`)8


942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:25.01 ID:UJ4bwpLq.net
片山さつき&平沢勝栄「・・・まだ?」

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:29.79 ID:D3fsR/Hh.net
弔い合戦は禁止なん?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:39.33 ID:YMc5lFzr.net
柴山氏は地頭は悪くないが弁が立たないから答弁には不向き

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:39.79 ID:5IfJGguk.net
>>926
前回の下地票がすんなり佐喜眞に行かなかったってことかな?
佐喜眞は今の沖縄自民が担げる候補としてはベストなはずだったんだろうが…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:43.17 ID:8t0H6rKr.net
近年の先進国では「日本だけ」らしいね。米兵に対して司法権がないのは。
イタリアとか21世紀になって変わったらしい。

つまり日本の司法は、外国人に対して公平と思われていない、と。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:46.09 ID:9OWC5Z6K.net
笹川は在日
ネトウヨ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:49.55 ID:dSfzyOB1.net
人事は目立たない人でもきっちり仕事してる人を引き上げれば周りは納得するよ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:40:54.99 ID:ogzsoqNv.net
サプライズ人事

インターネット特命大臣:京都40代自営業(´・ω・`)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:04.88 ID:vYlXcSrA.net
社会保障重視ってこれ以上老害を優遇して若者から詐取するってことか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:05.55 ID:cqckU4J3.net
知名度優先なら、次は今井絵理子だな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:14.32 ID:jQMmo5j4.net
>>934
ガソリンやら酒税やらNHK受信料やら優遇して、甘やかしすぎなんだよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:21.98 ID:gZxQfHRK.net
逆サプ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:27.76 ID:dSfzyOB1.net
>>897
前回10万今回8万だからな
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:38.27 ID:dAFdPuBS.net
笹川が逃げたぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:55.34 ID:9kg+Qjol.net
笹川さんトイレか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:41:56.25 ID:UJ4bwpLq.net
立川談志沖縄開発庁長官

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:42:13.64 ID:5IfJGguk.net
>>951
少子化対策&女性活躍あたりか?w

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:42:26.38 ID:CAsY2CrE.net
>>948
まるで京都さんのような人
  ☆
 彡△ミ
8(´'ω'`)8


960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:42:26.54 ID:m/1pteHI.net
>>935
プライムサンデー「うち、もう先に出しちゃったよ・・・」

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:42:46.26 ID:Jh1xbQ3e.net
>>926
予想通りデニーが票数伸ばした事だけしか言わなかったな。
今回は残りの候補が雑魚なんで伸びるのあたりまえなのに。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:08.00 ID:ptZFOvTH.net
>>956
笹川「帰る!」

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:08.92 ID:jQMmo5j4.net
>>960
あれによく出るよな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:19.21 ID:KPNZ3L4e.net
>>954
だから尹工作員も「最大得票数取った」しか言わんのやなw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:19.42 ID:5COJ+swC.net
>>936
まぁ、お灸据えたつもりが据えられた例もあることですし?
この選挙結果によってどうなろうとも沖縄県民の選択だから仕方ないわな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:43.85 ID:dTvD95Kg.net
>>936
それ、米軍の好景気に沸いた世代やん
あんまり言いたくないけどね(・ω・)
もう、日米合意から22年だよ
いい加減に飯の種にするやつらはやめてほしい
北部訓練場が返還されたのはほとんどやらないし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:50.74 ID:dSfzyOB1.net
自民総裁選の党員票で25%を取った石破議員の結果は善戦であり、安倍総理も無視できないという論調が多数を占めていました
今回の知事選は木鋪も同じような比率になっています
玉城知事は移転賛成派にも配慮した県政を行う用意があるのでしょうか?それとも移転賛成派の声は無視するのでしょうか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:51.31 ID:HYfGdF6c.net
誰よ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:51.36 ID:mLqqK9yL.net
>>957
あったなそれw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:52.25 ID:uVSHhFn+.net
なんの音だ?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:43:57.51 ID:jQMmo5j4.net
デコ光りすぎ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:44:26.73 ID:biBuH3qo.net
今日伊藤惇夫いつもよりバランス取れててまともじゃなかった?
番組によってスタンス変えられるのか、意外

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:44:26.80 ID:yvM7p4pJ.net
沖縄は今回現状維持を希望したってことだからなあ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:44:47.00 ID:xDBgmhJX.net
なぜか早送り

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:44:50.34 ID:EwpaIBI6.net
NAFTAが無くなる日が来るとは
(´・ω・)
(っ=川o

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:44:50.97 ID:5IfJGguk.net
>>969
政務次官ね、泡盛飲んで…

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:44:51.46 ID:ogzsoqNv.net
メキシコやカナダから米国への迂回輸出が不可能に
なったって事や(´・ω・`)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:00.70 ID:YMc5lFzr.net
>>972
単に取材してないから語ることがなかっただけでは

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:00.91 ID:jQMmo5j4.net
また変な声が

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:10.54 ID:UJ4bwpLq.net
>>976
政務次官だったか、間違えた

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:24.13 ID:9kg+Qjol.net
なんか声聞こえたなぁ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:24.65 ID:Jh1xbQ3e.net
>>945
名護の時と同じように基地問題避けた腰の引けた運動やらかしたので、自民県連がまた中央政府に取り込まれたかのような印象を与えてしまった

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:28.39 ID:yvM7p4pJ.net
もうちょい読みやすい字を書け

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:31.69 ID:KPNZ3L4e.net
安住w 野党に言えやw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:36.25 ID:dTvD95Kg.net
>>901
チンポマンだよ(・ω・)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:42.31 ID:8t0H6rKr.net
>>948-949

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:44.76 ID:uVSHhFn+.net
アメリカはもっと日本に自動車を輸出するべきだな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:46.01 ID:CAsY2CrE.net
>>973
沖縄が景気いいから逆張りも可能だわな
   ☆
 彡△ミ
8(´~ω~`)8


989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:50.97 ID:oIbrUm5M.net
きったない字だなー伊藤工作員

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:53.38 ID:zUtAfnvw.net
うん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:45:54.49 ID:ptZFOvTH.net
伊藤、きったねえ字、よく出せるな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:46:26.93 ID:dSfzyOB1.net
>>972
変なこと言うとスシローに突っ込まれてばれるからな
ひるおびとちがって司会が必ずしもフォローしてくれないし
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:46:48.27 ID:UJ4bwpLq.net
ちっさ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:46:52.42 ID:jQMmo5j4.net
選の字w

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:46:53.99 ID:dTvD95Kg.net
>>985
あ、しっこしてて、紙がないことに気づいたの(・∀・)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:46:54.70 ID:5IfJGguk.net
>>982
新潟県知事選と逆の構図になってしまった感もある。
あの時は野党が国会議員押し寄せてモリカケ言い過ぎたが。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:47:01.25 ID:m/1pteHI.net
>>985
チンポマン想像図
          ∩
      ( ゚д゚ )/
    ⊂    ノ
     ノ   ヽ
     (_ノ ω゙J


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:47:07.58 ID:Jh1xbQ3e.net
>>973
あんなんでも復帰後最高の好景気なんだぜ
平均年収も失業率も全国最低レベルのままだが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:47:09.47 ID:EG7ERQVV.net
>>984
そういや、野党の安住(あずみ)って今はどこ党に?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 21:47:18.36 ID:4HUmZYJU.net
>>926
下地が7万取ったからな前回

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200