2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 24823

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 01:27:25.62 .net
前スレ
BS11 24822
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1540049346/

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:29:51.07 ID:mTP8mgiK.net
>>99
エクセル方眼紙は勘弁して下さい

117 :可愛いものが好き :2018/10/21(日) 03:29:54.36 ID:y65Yn4NV.net
これ不動産登記どうなってるんでしょう
ちょっと気になります

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:29:59.86 ID:CqHm6ITV.net
>>72
あ…アポ…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:01.92 ID:qS9M93Nd.net
>>71
実際に実況にしか使ってないようなのが沢山…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:03.18 ID:350coQsF.net
>>95
あの時間のアニメって何だったっけ?
いきなり人外と結婚することになるアニメとごっちゃになる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:05.13 ID:lFOd0kvc.net
オワタ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:05.50 ID:CoC2YedK.net
おわた

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:11.59 ID:mdL5y3Ef.net
さて寝るか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:12.47 ID:CZjvpao5.net
>>88
市民権の得られていないものを教師として推奨するわけには行かないだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:15.64 ID:ZxQ4EZG1.net
おわた
ソフィーちゃんまで寝る

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:19.20 ID:44H8Mpj/.net
>>110
調度いいな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:23.76 ID:Vz29cxbu.net
>>114
普通だなw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:24.32 ID:SeulDhMU.net
でも俺らもPCでスマホでできる程度のことしかしてないんだよなぁ・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:24.51 ID:qpe0SDpI.net
>>82
小学生は下にてどう動くかわからんからな
見えないところからぶつかってくるから
ずっと小学生凝視することになる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:25.79 ID:H9jiB3hE.net
>>48
昔って単なる露出狂レベルの痴漢ってたまに捕まる程度で
今ほどは厳しいことにはなってなかったね・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:27.88 ID:Xaj1Ihxy.net
>>88
グローバルスタンダード対応に日本語が足を引っ張ってるのは悲劇だよ
まあ日本語バリアのおかげで難民バリアになってる側面もあるが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:28.61 ID:pj3xgDFq.net
>>99
使えるが果たしてどの程度を指すのか未だに分からん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:33.85 ID:W9LtK1fw.net
>>71
家のパソコンがマッキントッシュで、学校の情報の授業色々困ったわ(´・ω・`)

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:35.20 ID:Y4VJTJhV.net
>>106
視界に入らないところというか気が付きにくいところで動かれるから
近くにいるとちょっと怖い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:35.95 ID:4/aKIvky.net
>>82
これ
午後2〜4時の市街地は気をつけてないとほんと危ない
飛び出してくるかも運転してないと気づくと拘置所にぶち込まれるとかマジでありそうだし

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:40.59 ID:U0s3QwCZ.net
>>99
エクセル関数の入力とか全然ナレない(´・ω・`)
Linuxのviモード並に使えないでいる(´・ω・`)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:48.83 ID:gVPdJ2lQ.net
>>103
水色+ピンクの組み合わせとか最高だもんな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:30:51.52 ID:s8i3RhjV.net
>>110
実質3スレならMXより1スレ少ない程度
みんな寝ちゃったかな

139 :名無しさん@がんばらない。:2018/10/21(日) 03:30:56.50 ID:/NPv+0FE.net
小学生の頃にパソコン使わなかった時代って、今もう30代40代以上じゃないか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:00.09 ID:350coQsF.net
>>119
失敬な!ブラウザゲーに使ったりしてますよ!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:00.10 ID:qKp4log0.net
今期は設定は珍しくないしどっかでみた様な話ばっかりだけどどれも面白いな
吸血鬼さんとかベルゼブブも
ラノベオタが転生スライムみたいなテンプレだらけの作品すきなのもこういう感じなのかな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:05.85 ID:lyUKzhmC.net
>>120
防具屋さん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:11.16 ID:gppNW/tq.net
>>124
いまや
・英語
・創作ダンス
・プログラミング
が必修に

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:12.64 ID:opHwwASQ.net
>>120
主人公がエロ装備専門店で働くアニメ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:21.11 ID:MDee886u.net
>>106
気をつけろ 子供は街の 核兵器

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:21.58 ID:WnFlfJER.net
>>33
こうしてアップにするとこんなにいい動きなのに作画崩壊と叩かれそうですね…
そしてそういう声を気にすると拡大作画?するしかなくなって
ますます作業時間が取られるようになるから動きにこだわることができなくなって…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:24.46 ID:YV/IrtZE.net
注意文は出なかったがまあ流石に・・・真似して小学校に侵入するバカはいないよな

148 :可愛いものが好き :2018/10/21(日) 03:31:30.04 ID:y65Yn4NV.net
>>116
セルの結合を安易に使う人の頭に豆腐をぶつけてやりたい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:36.15 ID:W9LtK1fw.net
>>130
毎年、町のどっかの学校に頭のおかしい奴が一人くらい侵入して捕まるのが普通だったなぁ、、

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:37.79 ID:tEKp3OSY.net
寝る時に背筋鍛えるやつやってみて欲しい
グリッドマンが飛ぶときのようなポーズで静止した状態をキープするだけ
マジで想像を絶するからマジ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:41.76 ID:NOuBvivl.net
俺の小学校時代なんてPC98でRPGツクールDANTEだのチリチリらんどだのだったなぁ・・・(遠い目

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:31:43.48 ID:Xaj1Ihxy.net
>>140
きくうしやていとくはさっさと任務にもどってくだし

153 :メイドさんに抱き絞められたい:2018/10/21(日) 03:32:01.14 ID:7WoJOtoz.net
>>143
プログラミングはスクリプトじゃ無くて図形組み合わせるんだよな
先生大変だわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:06.27 ID:s8i3RhjV.net
>>131
英語を読めるといろいろ便利だぜ(∩´∀`)∩
契約がからむもんはさすがに避けるけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:16.59 ID:qKp4log0.net
>>124
というか勉強きちんとやってたら先生もそんなこと言ってないと思うわ
あとそうやってパソコンばっかりやってた結果ちゃんとPCの知識が社会に出て生かせてるんだろうか

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:22.40 ID:M9fK1iAf.net
>>147
今だと侵入するならマジで空から行くしかない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:26.78 ID:Xaj1Ihxy.net
>>143
プログラミングの前に検索の仕方、検索するための思考力を鍛えるのが先だと思う…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:29.74 ID:U0s3QwCZ.net
>>124
じゃあなんで学校に導入されてるんですかねえ…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:36.90 ID:b17PbaDy.net
>>107
ベンチマークわろた
確かにやたらぬるぬるさせていた気はする

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:32:59.30 ID:tEKp3OSY.net
>>143
もう10年後ぐらいには少子化で
・子作りの実戦練習
も必修になって欲しい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:11.31 ID:350coQsF.net
>>152
シャイニーカラーズ「あ?」

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:17.16 ID:Xaj1Ihxy.net
>>153
びじゅあるべーしっくか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:17.65 ID:CZjvpao5.net
プログラミングの授業って具体的にどんなことやるんだろ
まさかCでポインタ処理なんて教えないだろうし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:29.12 ID:qKp4log0.net
>>142
今知ったわ
パナの番組表だと出てこないんだよなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:29.23 ID:mL/o/fo0.net
>>143
ダンスの授業は創作が必須だったっけ?
炭坑節でもセーフだと思っていたのだが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:30.10 ID:pj3xgDFq.net
>>157
真面目にネットリテラシー教えてあげた方がいいと思う

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:33.90 ID:s8i3RhjV.net
さてな白石さんとてネタ性の強いアニメで目立ってるわけだし
その辺は気にしなくていいような気がする

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:34.22 ID:qpe0SDpI.net
>>99
Excelはつかえないけど
自分一人で相続の手続き全部パソコンでやったよ
遺言書承認に戸籍謄本そろえるのが大変だった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:35.66 ID:slTDhXcu.net
>>158
話ずれまくってるぞ
>>71が学校にパソコンが導入されてる時代の話なわけがないだろう

170 :メイドさんに抱き絞められたい:2018/10/21(日) 03:33:37.71 ID:7WoJOtoz.net
>>157
マイクロソフトはNTFSの検索システムにSQLサーバーのエンジンを使うつもりでいた
検索窓でSELECT文使って検索させようとしてた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:33:54.22 ID:Xaj1Ihxy.net
>>160
・かねのながれ
・ろうどうしゃのけんり
もやらんといかん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:01.33 ID:SeulDhMU.net
>>159
わしの頃は中3でPC更新されてやっとPC授業が始まったんや

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:02.49 ID:qKp4log0.net
>>158
昔と今は違うだろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:08.52 ID:Y4VJTJhV.net
>>92
白石晴香はそろそろアイマス入りしそうな気がする

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:09.62 ID:opHwwASQ.net
>>146
でもこういう感じの絵もそれはそれでいいぞ

176 :名無しさん@がんばらない。:2018/10/21(日) 03:34:18.72 ID:/NPv+0FE.net
>>157
Twitterとか見てると、目の前の機械でGoogleを開いて検索すればわかるようなことをTwitterで質問するような人もいる…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:36.26 ID:s8i3RhjV.net
>>160
政府は手っ取り早く移民を挿入れるみたいだぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:43.82 ID:opHwwASQ.net
>>156
どうやって空から侵入するんだよ…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:44.12 ID:Xaj1Ihxy.net
>>166
それ教えたら自分の悪事をネットに晒さなくなって犯罪が隠蔽されるようになるから
そこはあえて

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:45.18 ID:U0s3QwCZ.net
>>143
ソレに加えてゆとり教育廃止だろ
習い事含めて時間なさすぎるだろ、子供の頃からブラックに慣れさせてるのか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:49.84 ID:IBEYjn2q.net
>>159
スロウスタートのヌルヌル動く作画みてなんでも動かしゃいいってもんじゃないというのを知ったな
日常会話してる人間がやたらめったら無駄にヌルヌル動いてると会話内容よりもそっちが気になって集中できないということを知ったw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:51.45 ID:SeulDhMU.net
>>166
00年代くらいまでは、2ちゃんねるっていう反面教師がいたからよかったけど、
今や2ちゃんねらーが良識者だと言われるくらいSNSまわりがひどい・・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:34:53.35 ID:TBt5tcvn.net
ttp://i.imgur.com/vwrqVxe.gif
ttp://i.imgur.com/YUVwBty.gif
ttp://i.imgur.com/X8vQO50.jpg
ttp://i.imgur.com/R8fEaXW.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:02.97 ID:YV/IrtZE.net
明日からNHKでツルネ ―風舞高校弓道部―ってアニメが始まるよ 京都アニメーション制作だよ
男しか出ないけどな!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:03.61 ID:4/aKIvky.net
>>174
ラブライブ入りしたのに邪神ちゃんやってる例もあるので
アイドルアニメ系も割とガバガバっぽい

186 :可愛いものが好き :2018/10/21(日) 03:35:08.27 ID:y65Yn4NV.net
>>157
それは本当に思います
グーグル先生を駆使できれば大抵の知識は手に入るということを身を持って知ることで、
調べようとする力みたいなのは凄く育つと思うんですよね
勉強のハードルが下がるというかなんというか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:13.65 ID:350coQsF.net
>>174
デレマスでボイス追加キャラでワンチャンかな

188 :メイドさんに抱き絞められたい:2018/10/21(日) 03:35:14.16 ID:7WoJOtoz.net
>>177
ネズミのように増える移民の方が手っ取り早いってか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:14.18 ID:mL/o/fo0.net
>>161
シャニマスにはやべーやつが……

http://pbs.twimg.com/media/DnsBN9vUwAEIZLT.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:23.48 ID:qKp4log0.net
>>143
英語もそうだけど学校教育が悪いからおぼえられないなんていってるようなやつは
教育しても付いていけないだろう
ほんとにできるようになるやつは学校の勉強だけじゃなくて自分で勉強するもんよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:25.89 ID:slTDhXcu.net
>>176
奇遇だな
2chでも山のように見るぞ
それどころかこのスレでもアホみたいに繰り返されてるじゃんか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:44.91 ID:U0s3QwCZ.net
>>169
>>173
まさか、学校にPCもないのに夢中になってるんじゃないって怒られたというのか
まあ確かに授業内で愚痴として発言がありそうではあるが、違うんじゃねえか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:45.38 ID:f/FnF52A.net
>>157
論理的な思考が出来てない人は検索ワードをどうすれば答えが出てくるかすらわかんないからなあ
まあ、そういうのをカモるためにSEOみたいな仕事が存在するのだろうが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:48.02 ID:NOuBvivl.net
>>185
マリーは不人気だからセーフ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:35:54.45 ID:s8i3RhjV.net
>>171
経団連がそんなの許すわけないだろ
「自由、民主主義、法の支配」は共産党をからかうためだけの虚言だぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:01.20 ID:Ko5JMdgc.net
英語もやって学級活動とかなんかもあるんやろ?土曜の半ドンはまだあるのか?
異世界すぎて想像もつかないねえ……

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:03.41 ID:gRDRvjjQ.net
>>176
スレに書かれたことすぐ信じちゃう実況民がそれ言う?

198 :メイドさんに抱き絞められたい:2018/10/21(日) 03:36:07.00 ID:7WoJOtoz.net
>>184
俺の彼女(76kg)が弓道経験者だけど
女子でも腕の筋肉がすごい
俺の3倍ぐらいある

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:15.42 ID:mTP8mgiK.net
>>176
IT土方だけど会社のヤツがLINEで仕事の質問してたりするから自分のスマホには入れない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:18.67 ID:opHwwASQ.net
>>163
せいぜいワード・エクセル・パワーポイント程度だな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:21.92 ID:mL/o/fo0.net
>>174
シャニマスの別グループに入っていたような

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:46.44 ID:Ixj4noH6.net
はやくねなさい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:36:53.79 ID:MDee886u.net
>>172
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと

しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:06.81 ID:U0s3QwCZ.net
>>196
半ドンがわからねえw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:13.72 ID:s8i3RhjV.net
>>188
ちょっと極論だが移民と日本人を結婚させるのが無難かも知れない
親のどっちかが日本国籍者だと子供は潜在的に日本国籍を持つからな(実際には恣意的でいいかげん)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:19.95 ID:gVPdJ2lQ.net
>>182
今までネットってものに触れる機会が無かった連中が急に簡単接続なネット機器手に入れちゃったからねぇ
ろくな教育を受けられないまま金だけ持っちゃった中国人旅行客のマナーに通じるものがある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:21.70 ID:gRDRvjjQ.net
ノックアウト始まってんだから雑談ばっかしてんなよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:25.54 ID:IBEYjn2q.net
>>196
閃いた
異世界?転生したら小学生になった件というラノベはどうだろうか
高校生に若返るというのはあるが小学生はまだない気がする・・・

209 :メイドさんに抱き絞められたい:2018/10/21(日) 03:37:27.23 ID:7WoJOtoz.net
>>199
マ板にはお世話になった
元号対応で久しぶりにお世話になると思う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:28.04 ID:tEKp3OSY.net
>>176
自分で調べるのは簡単だ。
でも人から教えて貰う方がええやん?なんか絆を感じるやん?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:28.48 ID:opHwwASQ.net
>>179
情報の授業でネットリテラシーは普通にやるぞ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:32.63 ID:qpe0SDpI.net
>>186
視聴率だけはネットで手に入らなくなったけどな
視聴率でてるのは新聞だけになった
TV雑誌も視聴率で無くなったし

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:46.54 ID:Y4VJTJhV.net
>>201
ハズレを引いたかー

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:47.64 ID:Ko5JMdgc.net
>>195
市民革命って結局、金持ちかインテリが勝ってるからな……
マルクスの言うように労働者が勝ったことはキューバくらいしかない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 03:37:51.30 ID:opHwwASQ.net
>>180
社畜を作るためだ

総レス数 1001
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200