2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 3125

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 21:00:00.70 ID:Ml2HCZ7d.net
前スレ
BS朝日 3124
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1541667613/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:30:51.94 ID:dEpZMGOZ.net
そうやそうや

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:30:53.30 ID:sRSqkHnx.net
「スーパー」でなくなった宗谷号。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:30:55.28 ID:OZfxRaTB.net
>>14
あいつら目悪いから

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:30:55.58 ID:XHEvgVnb.net
水中で糞をばら撒くんだっけ? > カバ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:12.81 ID:X8C6YMwN.net
音威子府ってそばだかうどんだか
まだやってるのかな?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:28.67 ID:RrpAkOCT.net
>>7
ペルー沖から寒流流れてくるから

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:29.33 ID:sRSqkHnx.net
Where the streets have no name〜!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:38.34 ID:278X8lxJ.net
>>1
乙です

旭山動物園珍しく空いてたな
いつ行っても外国人観光客で混んでた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:42.71 ID:Z4fmjVIy.net
かわいいアレンジ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:45.24 ID:tm7K4yB0.net
札幌発寝台急行利尻ももうありません

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:46.60 ID:xrLjirTs.net
北海道は道北か道東がいいよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:31:52.60 ID:cNPT5nQj.net
旭川〜宗谷がとにかくヒマだった
景色もさすがに同じのばっかりで飽きる
快速のなよろだったかなで、5時間くらい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:00.51 ID:cpeky59t.net
U2 いいな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:03.49 ID:RrpAkOCT.net
カバの目をよく見るとクジラと同じだな
こいつら親戚らしい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:12.77 ID:dEpZMGOZ.net
>>17
上野はイマイチ
狭いうえに人大杉

多摩いってしんざきおにいさんはみてみたい
近所なら千葉市動物園が楽しいかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:19.25 ID:GjD0eg1Y.net
今年は北海道命名150周年の記念yearだったから
3度も行ったけど、利尻島に行けなかった事が心残り

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:19.32 ID:X8C6YMwN.net
>>23
サンクス
ああ、それで

エルニーニョやラニーニャもあんま関係無いのかな(´・ω・`)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:39.46 ID:RrpAkOCT.net
カバの肉っておいしいらしい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:41.02 ID:sRSqkHnx.net
深名線も名寄本線もなくなってしまった名寄駅。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:42.88 ID:kr//iFc7.net
>>14
アフリカだと、毎年カバの犠牲になる現地人が多数
気性は荒いし、自足40キロ以上で走れるし
人間なんてとても逃げ切れない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:32:55.06 ID:LuOqt071.net
峠さんいなくなってから寂しくなった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:00.81 ID:dEpZMGOZ.net
>>29
内陸部で変化がないとさすがに辛いよね(´・ω・`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:01.15 ID:xrLjirTs.net
ゴーストタウンw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:03.18 ID:g+iMZB3z.net
新幹線じゃなく寝台列車で行くのが良かったのになー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:11.89 ID:XHEvgVnb.net
>>22
昨冬撮影?の精也君のてつたびで撮影時にはまだやってたみたいね (今日の再放送)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:33.99 ID:EE/g7KsG.net
名寄の道の駅で寝てたら北朝鮮のミサイルが上空を通過して
えらいサイレンはなるわ携帯はアラームだわで起こされた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:34.05 ID:GjD0eg1Y.net
>>32
千葉は遠い(´・ω・`)
多摩動物公園行ったらユキヒョウを見て
可愛すぎ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:34.57 ID:tm7K4yB0.net
深名線も日本一雪深いところ走ってたけど
代替が道路だけだと不安だよねえ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:35.49 ID:cNPT5nQj.net
>>36
1970年ごろの国鉄路線図をみると夢がひろがりんぐ
乗りたかったなー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:45.78 ID:LuOqt071.net
>>41
北海道に寝台列車で行くってのが最高の贅沢だったね
DD51重連・・・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:48.36 ID:RrpAkOCT.net
>>37
肉は美味しいらしい
仕留めたら地元の人が持ち帰るらしい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:33:49.88 ID:Z4fmjVIy.net
そこそこ儲かってんのかな
店内がきれい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:00.22 ID:vuBuXXQz.net
計算もできないんかい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:05.44 ID:dEpZMGOZ.net
>>20,37
へー
サイの角は見かけ倒しなのか(´・ω・`)
あれ刺されたら確実に死にそうなのに

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:17.74 ID:LuOqt071.net
メニューはめっちゃ普通だな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:19.35 ID:X8C6YMwN.net
>>42
営業時間が短いみたいね(´・ω・`)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:19.81 ID:0KT4Kj2H.net
メニーリバーズツークロス
ずっと天塩川だんだけどねw(・ω・)っ旦

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:29.62 ID:cNPT5nQj.net
うわー、特徴がない

だが、それがいい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:32.89 ID:uLcyUE2V.net
>>48
せいじがカバ食べて蕁麻疹出てたな(´・ω・`)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:35.12 ID:GjD0eg1Y.net
野菜ラーメンが都内価格

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:35.80 ID:LuOqt071.net
ジンギスカンがあるのがご当地らしい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:50.01 ID:vuBuXXQz.net
アイスコーヒーのポスターがイミフすぎ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:55.59 ID:uLcyUE2V.net
意外と高い(´・ω・`)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:56.53 ID:dEpZMGOZ.net
>>44
ユキヒョウは名古屋で見た
500円寄付してピンパッジもらった

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:56.84 ID:XHEvgVnb.net
>>31
海生生物が一度陸に上がって淡水に潜ったのがカバでまた海に戻ったのが鯨でしたか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:34:58.19 ID:RrpAkOCT.net
>>47
スーパー北斗から逃げ切るために必死になって爆走していたね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:02.63 ID:+J0NWtqu.net
ジーンジーンジンギスカーン♪

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:09.01 ID:EE/g7KsG.net
ジンギスカンって焼肉じゃなくて煮肉だよな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:15.17 ID:tm7K4yB0.net
30年位前の大晦日だかの名寄駅の映像がyoutubeにあって
人がけっこういたわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:19.59 ID:vuBuXXQz.net
うまそう
ボリュームもある

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:20.22 ID:Z4fmjVIy.net
安いってほどでもない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:22.10 ID:TfCPtzVR.net
吉野家「なんだって?」

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:28.05 ID:278X8lxJ.net
>>22
店主が病気だかでお休みしてるってレスを72時間ラッキーピエロ回で見たよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:38.67 ID:wVLOnOxa.net
レバニラ炒めのレバーを羊肉にした感じか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:40.08 ID:xrLjirTs.net
>>60
毎日食うにはキツい気もする

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:40.56 ID:KhqMiHgT.net
超久しぶりに鉄道絶景の旅見るわ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:47.65 ID:sRSqkHnx.net
自分で焼かないのね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:56.01 ID:GA07d9cE.net
なんか俺が作ってもこんな感じになりそう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:56.63 ID:mxelZflC.net
レバニラみたいな見た目

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:35:57.62 ID:pC6jjXSN.net
これ4hもやってるんだなw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:04.20 ID:tm7K4yB0.net
まつまつ松尾のジンギスカンは
うち中みんなの笑いもの〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:05.62 ID:RrpAkOCT.net
鍋の形が蒙古軍の甲冑ににているから
ジンギスカンって名前になったとか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:09.50 ID:dEpZMGOZ.net
マトンは昔モンゴルでいやというほど食べてから25年くらい食ってない気がする

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:20.00 ID:XHEvgVnb.net
>>53
経営してるのお爺さんだもんねぇ
食べに行ける前に営業が終わってしまいそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:28.67 ID:vuBuXXQz.net
業スーにラム肉売ってたけどイマイチ手が出ない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:37.85 ID:EE/g7KsG.net
セイコマで買って焼いたら煮物だったから変だと思ったわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:43.35 ID:KhqMiHgT.net
メシ食うには、こっちのタイプの方がいいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:45.04 ID:mxelZflC.net
釧路時代によくやった野外でみんなで焼く方が気分出るな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:50.51 ID:0KT4Kj2H.net
>>70
駅前の朝からやってた食堂もやめちゃったみたいだし
寂しくなっちゃったなぁ(・ω・)っ旦

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:54.83 ID:pC6jjXSN.net
サムス、三星…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:36:59.52 ID:tm7K4yB0.net
>>46
日高、十勝あたりの未整備線が予定路で載ってたわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:01.82 ID:dEpZMGOZ.net
こんなアナウンスあるんだw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:03.46 ID:87QztCyh.net
名寄は天文台に行ってきたな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:03.74 ID:wVLOnOxa.net
JR北海道あるあるw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:06.83 ID:sRSqkHnx.net
エゾシカなどの野生動物にぶつかるかも知れません。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:23.31 ID:cNPT5nQj.net
>>80
ラムを食べるっちゃ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:23.76 ID:XHEvgVnb.net
謎歌

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:30.37 ID:GA07d9cE.net
JR北海道ってどうやっても赤字なんだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:31.19 ID:kr//iFc7.net
微妙な挿入歌きた〜〜〜〜〜〜〜〜

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:34.13 ID:LuOqt071.net
ディーゼル特急

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:41.85 ID:RrpAkOCT.net
>>62
おまけにイノシシや豚とも親戚らしい
イルカを海豚
イノシシを山鯨って書くから納得

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:37:49.68 ID:pC6jjXSN.net
前ナレ曲?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:06.16 ID:dEpZMGOZ.net
さっきのオサレソングは割と好きになってきたけど、これはなんかまだ慣れない
ちょっと違う気がする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:06.69 ID:RrpAkOCT.net
ムカつく歌い方

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:11.72 ID:LuOqt071.net
>>95
九州が黒字なんだから、やり方はあったと思うよ
札幌の不動産を買いまくってビル開発しまくるとか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:18.22 ID:uLcyUE2V.net
>>95
空港線でさえ赤字らしいから無理だな(´・ω・`)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:20.31 ID:AxvrDE0l.net
>>62
マジで 知識増えた

何日か前に地元の動物園でカバ見てきた
口開けてカプカプしあって親子仲良くしてた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:22.02 ID:EE/g7KsG.net
いいなぁマスゴミ様はドローン飛ばし放題で

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:37.45 ID:dEpZMGOZ.net
>>93
電撃で攻撃されそうですね(´・ω・`)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:44.86 ID:RrpAkOCT.net
>>80
蒙古に居たのか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:48.33 ID:GjD0eg1Y.net
>>61
東山の動物園にもユキヒョウいるのか
タワーは登ったけど、動物園はスルーしてた

多摩はユキヒョウの子供が居てメチャかわいい(*'ω'*)
https://i.imgur.com/PMHGoMu.jpg
https://i.imgur.com/nzmyVuy.jpg
https://i.imgur.com/CBGpOBq.jpg

凛々しい母ちゃん
https://i.imgur.com/7QOmLWc.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:38:59.95 ID:cNPT5nQj.net
>>95
鉄道旅は好きだけれど、実際のところロマンだけじゃやっていけないからなー

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:01.57 ID:pC6jjXSN.net
>>95
分割仕方が明らかな不公平だからな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:08.08 ID:EE/g7KsG.net
でもこの歌手 歌はうまいじゃない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:12.71 ID:GA07d9cE.net
>>102
でも九州って北海道より狭いんだよな
人口密度の差があり過ぎる気もする

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:29.89 ID:RrpAkOCT.net
旭川〜稚内の所要時間みて計画挫折した

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:34.07 ID:X8C6YMwN.net
>>70
>>81
ありがとう
実は旅行のとき予備知識あんま詰め込めずに行くんで
あそこもたまたま知った(´・ω・`)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:37.89 ID:GjD0eg1Y.net
>>103
え?嘘だろ…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:38.30 ID:dEpZMGOZ.net
>>105
一般人はダメなの?(´・ω・`)
ビックカメラにドローンコーナーあるけど…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/08(木) 22:39:41.83 ID:kr//iFc7.net
>>102
鉄道事業よりも、不動産とか都市開発で儲けて補填するしかないな

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200