2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 25171

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/20(火) 22:59:11.04 .net
前スレ
BS11 25166
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542635977/
BS11 25167
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542708024/
BS11 25168
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542716885/
BS11 25169
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542720521/
BS11 25170
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1542720543/

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:23.54 ID:R1zHRWRK.net
ベストマッチ!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:23.84 ID:Qvjf8pMv.net
ビルドか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:26.01 ID:LHX04TT4.net
うまいうなぎって10年位食ってねえな・・ 5000円位したの

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:26.87 ID:6P7QEJrw.net
ベストマーーッチ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:27.37 ID:c4oO3tHW.net
口元が汚い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:27.48 ID:/UHbJm12.net
たまーにしんべえ出てくる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:27.83 ID:dh/1lobF.net
腹へった

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:30.16 ID:0F+3nGkV.net
あーくそ

\ベストマッチ!!/

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:33.17 ID:+zepqoTw.net
うなぎくいてえ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:34.25 ID:zxP/41g4.net
ビール うな重 日本酒
糖質すげぇww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:34.56 ID:lA5dYFmi.net
EDきたー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:34.82 ID:T68wtm8P.net
これから産まれてくる子供達はウナギなんて食べられない…
爺さん婆さんが食い尽くして絶滅させるから…(´・ω・`)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:34.90 ID:kd4Ig0zp.net
──────ヽ(゚∀゚ )ノ──────

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:35.45 ID:/gOrQHcw.net
>>399
あのあとNISSANの会長になったって聞いた

531 :ハバネロ実況:2018/11/21(水) 01:25:36.18 ID:ESBoZcOF.net
ED

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:36.09 ID:yKp3fJhY.net
>>465
池田湖の近くか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:36.49 ID:zCij/qL2.net
ED

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:36.52 ID:zbYU8/Wn.net
おごってくれるなら

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:36.64 ID:g83A8d2T.net
>>480
同じタレで作ってるサンマとかパンガシウスの蒲焼食ってみ
明確に別モノだから

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:37.62 ID:y6PQcxo3.net
こ↑こ↓よこ↑こ↓

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:38.77 ID:E70vsjty.net
江戸前はうなぎからへえ
でも今は東京だから江戸じゃないがな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:39.56 ID:a2LiqQSt.net
川釣りで獲ったやつだと身がしまってて油少ないっていうよね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:39.70 ID:S6xdW9yz.net
いざかや鳥

540 :試される実況民 :2018/11/21(水) 01:25:40.02 ID:TybdYKWJ.net
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:40.79 ID:TnVCYBRm.net
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:40.94 ID:eh+FlAZI.net
EDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:43.34 ID:hdNKfhOV.net
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:43.34 ID:0TU4fvb9.net
>>506
問題になってなかったっけ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:44.82 ID:x3Keqs4E.net
EDキタ━━━( ;∀;);ω;) ;Д;);∀;);ー;);_ゝ;)━━━!!!!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:45.45 ID:mgoSEoLf.net
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:46.45 ID:zbYU8/Wn.net
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:50.88 ID:pe7DfAX6.net
>>506
MX民もBSで三ヶ月実況すればBS民たと?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:52.75 ID:XSwJwMGA.net
なぎらだと飯テロにならない不思議

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:52.81 ID:rKUYsowd.net
でも今ってうな重一人前で8億円ぐらいするんでしょ?食えないわな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:53.90 ID:2Q0UHGN6.net
>>497
ちゃんとタベログで見るとかいい奴かよ!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:54.43 ID:k6MCgMRa.net
今では普通のステーキよりはるかに高くなってしまったからうなぎなんて食べる機会はほとんど無い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:56.12 ID:oF0ssT0a.net
>>490
そのへんはタウナギの場合もあるとかなんとかw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:57.68 ID:RwD+WCJy.net
うなぎってスーパーの半額弁当の中国産だかの半額うなぎ弁当しか食った事ないわ(´;ω;`)
まつたけは一回も食った事ない(´・ω・`)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:57.80 ID:nTVYsapL.net
なぎらは二重人格で空耳と会話してるんだよねこれ(´・ω・`)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:58.03 ID:IzMinCw2.net
三重の鰻と牛肉で僕は満足じゃ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:25:59.30 ID:skT+uO7g.net
土用の丑の日に鰻を食うようになったきっかけを作ったのは平賀源内

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:01.44 ID:+dRgczE8.net
>>508
江戸一のコピーライター

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:02.44 ID:RTliIHGK.net
何かの番組で見たが横浜の西谷駅とかいう所にある
ニューポンポン?とか出て来そうだな
そこの店は結構マニアックな店で遠方から
クチコミで来る人いるらしい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:03.00 ID:/7Qa77Uy.net
鰻なら孤独のグルメのほうが…

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:04.22 ID:OAbf9j0e.net
中国産でも1000円超えるよなぁ
イオンの価格設定は謎

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:04.87 ID:oO5/DtY8.net
>>480
何年か前のすき家の豚のかば焼きはそれなりに美味しかった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:05.74 ID:bZLJ27Ka.net
値上げし始めてから4-5年くらい食べてない鰻

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:06.97 ID:1gSBkU4W.net
ふくしくん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:07.76 ID:e1bEFn0X.net
>>535
うなぎの脂がうまいんだろうな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:09.74 ID:0TU4fvb9.net
ヘルミーナさんがレギュラーになるのかが問題だ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:14.26 ID:MtOPt0LR.net
プロージット!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:14.61 ID:XPfOSL2o.net
>>516
なんかの漫画で牛丼屋の中国産うなぎが推されてた気がする

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:15.10 ID:AaWIatJL.net
>>461
2000円台だと、外国産を日本で水に漬けて“国産”のやつかも…
でもスーパーで3000円までで置いてるな国産うなぎ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:15.22 ID:Axtlgo06.net
しかしまぁうなぎも10年後は食えなくなるだろうな
すまんのう俺らがみんな食い尽くして

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:15.90 ID:/CHOF5Gi.net
>>544
嘘ついてもわかんないからねw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:16.84 ID:zbYU8/Wn.net
CV多いな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:21.40 ID:kd4Ig0zp.net
(´∀`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:23.24 ID:VHSS79kt.net
このナレーターって忍たまのしんべえだけの一発屋なんだってね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:23.90 ID:S6xdW9yz.net
クラムボンのうたいいよね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:25.14 ID:g83A8d2T.net
>>528
一応あと10年もあれば完全養殖が普及しそうだがな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:27.31 ID:BJzNeRUT.net
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117128378.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117286810.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117219020.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117342486.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117427461.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117485176.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117580470.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117616356.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117669143.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117743797.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117855812.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273117965037.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273118158298.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/anime/s/ssd154273118222918.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:28.86 ID:PxhM2NoM.net
ひつまぶしも
やってほしかった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:31.73 ID:KN6e4YMO.net
>>480
タレがうまいのは使ってるうちにウナギの成分が混じっていくからだよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:33.50 ID:lZC4oxVa.net
日本でも昔だったら16歳で結婚なんて普通だったのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:34.51 ID:dFQrZ5Bn.net
プロージット!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:36.29 ID:+rfYQcHa.net
>>509
中国産の冷凍物を解凍して売っている。
スーパーの鰻はそんなものと笑ってた鮮魚担当の主任さん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:37.26 ID:rOGyBC15.net
>>528
ハタハタも秋田県民が絶滅させかけたけど
禁漁して今は増えてるよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:39.14 ID:skT+uO7g.net
いいか
ヌタウナギでグーグル画像検索するなよ・・・

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:42.07 ID:kd4Ig0zp.net
(・∀・)イイ!!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:43.06 ID:3qsi0OgN.net
あの店のやつも2500円みたいだね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:44.39 ID:0TU4fvb9.net
>>480
焼き鳥もそう思ってる?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:45.14 ID:1SA9Gs/R.net
>>574
え?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:46.45 ID:yKp3fJhY.net
>>550
どこのインフレ国家かな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:46.90 ID:6yhcUdDm.net
大将シュライプのフライ出して

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:50.18 ID:6P7QEJrw.net
>>554
お店で食っても3000円以下のうな重だと外国産のうなぎの場合多いよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:51.32 ID:KhFdMEdp.net
>>574
またそんなレス乞食を

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:55.91 ID:MtOPt0LR.net
見覚えないマークが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:26:58.03 ID:wnyyqiMa.net
最近鰻食ってないなそういやw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:00.59 ID:IzMinCw2.net
ウミソラ少女がなんとかしてくれりゅ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:02.35 ID:E70vsjty.net
深川高橋
たかはしじゃなくてたかばしが江戸の読み

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:02.76 ID:AaWIatJL.net
もう嫁入りしたんかなロリ(;´Д`)ハァハァ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:03.10 ID:rKUYsowd.net
でも正直、海で採れる魚に国産もくそもないと思うよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:03.97 ID:RFAt+tkv.net
>>570
その間に養殖技術が完成されればいいんだが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:04.98 ID:XSwJwMGA.net
>>554
中国産にもグレードがあって身の厚いのは結構うまいよ

601 :メイドさんとドルテ様に抱き絞められたい:2018/11/21(水) 01:27:06.48 ID:jCnJB3+3.net
>>580
駆け込み結婚って増えるだろうなぁ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:06.53 ID:Gg6SHo9S.net
アニメ業界「うなぎを食べるという発想はなかった」
ttp://folderman.mobi/s/m1553.gif
ttp://folderman.mobi/s/m1554.gif
ttp://folderman.mobi/s/m1555.jpg
ttp://folderman.mobi/s/m1556.jpg

603 :試される実況民 :2018/11/21(水) 01:27:06.75 ID:TybdYKWJ.net
BD

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:07.94 ID:BJzNeRUT.net
https://i.imgur.com/9Q04l8T.gif

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:12.38 ID:lA5dYFmi.net
飯テロのあと寝るのは辛い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:13.21 ID:LHX04TT4.net
>>501
むかしバイトしてた中華屋、レシピ全部盗んだけど自分で作って味実現するのって結構むずかしい・・1年くらいでできるようになったけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:13.50 ID:ZXoZvPI4.net
>>308
でも近大マグロみたいにブランド化とか嫌だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:16.30 ID:baP60qqR.net
やはりドラマでもアニメでも飯ものは鉄板だな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:17.67 ID:j9vqb4ou.net
ノンテロップw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:18.49 ID:cHuO7c3f.net
ノンテロップアニメーション(´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:21.73 ID:PoHMtP0s.net
ノンテロップverwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:24.26 ID:+rfYQcHa.net
>>552
肉のほうがいい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:26.00 ID:k6MCgMRa.net
>>488
その昔はしらすうなぎの踊り食いなんてのもやってたんだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:26.26 ID:1gSBkU4W.net
いい いい いい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:26.83 ID:zCij/qL2.net
>>602
役得うなぎ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/21(水) 01:27:32.89 ID:kd4Ig0zp.net
(´∀`)

総レス数 1001
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200