2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 6597

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 18:28:25.90 .net
前スレ
BSフジ 6595
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1544263200/
BSフジ 6596
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1544346000/

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:07:38.34 ID:rjs7zg3K.net
山口しか知らんが、オール左翼?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:07:44.96 ID:14ORubsz.net
>>289
ドイツも不本意大連立が常態化して民意がダイレクトに反映されないし、
フランスはこのザマだし、一体どこの先進国が上手くいってるのかな?って感じだ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:08:04.56 ID:Csgd4/g8.net
>>295
旦那から愛のボーナスもらいなさい
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:08:28.00 ID:djFIk2Q0.net
年に2回も数十万円という大金が舞い込んでくるなんて勝ち組は夢の要やな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:08:34.25 ID:vuUeSXDj.net
>>293
そういう議員がもっと欲しいですな(´・ω・`)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:08:36.00 ID:pHa6tyCn.net
野党が酷すぎるからなぁ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:08:38.01 ID:fyBrh8TY.net
今回も保守系が指摘してたろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:08:41.66 ID:KQX/ddE7.net
野党が無能だからって与党に文句言ってもなwww

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:09:01.35 ID:zb5/yOb9.net
あんたが協力した民主党が二大政党制にトドメをさしたんちゃうの
(´・ω・)
(っ=川o

312 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:09:22.37 ID:rcuNXMal.net
赤穂浪士の吉良邸討ち入りも、桜田門外の変も、2.26事件も大雪の朝だったな。

もうじき関東地方にも初雪が降るらしいぞw わははww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:09:32.02 ID:ddQ7u9DE.net
>>284
留学生、少なくとも、日本の国費を費やせない様にしないと何も変わらないだろうな。
日本の金で、日本に住みそして、帰化し反日活動をする、何で国費を使うんだ。
日本人の奨学金が問題にならないぐらい、外国人に金使い過ぎ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:09:41.79 ID:fll1be83.net
野党が議論する気無いんだから仕方無いだろ
文句言うなら野党にまともな議論する気があるのか訪ねろよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:09:49.90 ID:NY2u7Ria.net
笑とるで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:09:51.18 ID:dWoDSbPx.net
科研費二郎教授って立憲民主党の名付け親だっけ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:09:57.38 ID:MGJH1NYp.net
アベ1強がーって言ってる間は安倍さんは安泰

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:10:47.85 ID:E1ya/3CF.net
与党が強いのは与党が悪い!
与党が強いのは与党議員が弱いから!

TVに出て喋っちゃダメな人w

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:10:50.28 ID:14ORubsz.net
野党も根っこの部分は同じでそこの批判には踏み込めないと、
重箱の隅のような手際の問題や、腕前勝負みたいな話にしかならない。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:11:15.60 ID:Csgd4/g8.net
>>314
野党が国会閉会中に与党か政府と協議させろとか言いだしてたぞ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:11:16.27 ID:vuUeSXDj.net
実況民イチオシの煮込みラーメン(´・ω・`)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:11:30.75 ID:gAiIiHxy.net
ナベツネ(背中)が公の席に姿を現したそうだがしぼんだな
https://prt.iza.ne.jp/kiji/sports/images/181210/spo18121021010061-m1.jpg

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:11:55.52 ID:VFfYu8Qv.net
◯与党議員の劣化
◯大学教授のシナ手先増大

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:12:12.24 ID:vyKLni2V.net
>>305 愛より現金がええわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:12:35.32 ID:14ORubsz.net
>>312
討ち入りはグレゴリオ暦だと1月30日なんでしょ、二十四節気なら大寒だもの。

326 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:13:38.75 ID:rcuNXMal.net
>>324
気に入らない相手と仕方なく結婚したクチ?w

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:13:55.00 ID:rC6IAOUA.net
旅議員

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:16.08 ID:Xy0F2qvK.net
本来、日本の政治構造を分析してどこが問題か説明するのがコイツらの仕事のはずなんだがそんな話聞いたこと無い

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:22.78 ID:djFIk2Q0.net
地上波 トルコありがとう感動秘話(´・ω・`)そもそも自衛隊が救出に行けないのが悪いんや

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:24.29 ID:nWJ7Rw+U.net
ポスターの貼り方を指導します

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:44.41 ID:fB8pjd6p.net
( ゚Д゚)ハァ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:45.87 ID:/1PtKzOO.net
全然実現しませんでしたが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:48.86 ID:rC6IAOUA.net
民主党は財務省主導

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:14:57.08 ID:gAiIiHxy.net
マニフェストw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:15:07.96 ID:VLi+v6O9.net
専業主婦って旦那に食わせてもらってるくせに
不倫するなとかなめたことばかり言ってるイメージだわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:15:29.30 ID:0PVl+vfH.net
 
結局、旧民主党がデタラメな政治をやったから、
いまだに野党は国民から支持されないんだよね〜〜〜。
 

337 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:15:31.33 ID:rcuNXMal.net
>>329
安倍晋三がトルコに原発売り込んだけど、ロシア製採用で不発w

大笑い海水浴場www m9(^Д^)プギャ-

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:15:33.05 ID:fB8pjd6p.net
だから何も決められないってことだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:15:33.95 ID:Csgd4/g8.net
>>321
ちゃんぽん面も煮込みに強い印象
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:15:45.64 ID:dWoDSbPx.net
説明責任果たしてないって民主政権批判だったのかな?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:15:46.26 ID:E1ya/3CF.net
安倍政権は、民主党政権の失態が残したレガシーだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:00.28 ID:+NxQoUu/.net
たしかに民主党はマニフェスト示してたよな
キチッとマニフェストを示した上で、マニフェスト通りにやらないスタイル

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:04.18 ID:rjs7zg3K.net
民主党政権時を突っ込まれて山口トーンダウン

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:06.49 ID:mlPav2Nz.net
平成の妖怪 安倍晋三

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:09.02 ID:14ORubsz.net
>>328
小難しい顔して学術的な装いを気取っても、床屋政談と大して変わらないw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:23.97 ID:fB8pjd6p.net
>>342
ガソリン税は?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:26.66 ID:KQX/ddE7.net
民主党だって野党(自民党)の指摘ガン無視で強行しとったやんwww
今は維新が賛成しているから強行ではないしなwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:32.92 ID:gAiIiHxy.net
不良製品なら民主党政権はなんだったんだよ

349 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:16:33.67 ID:rcuNXMal.net
>>335
ヒンドゥー教の聖典のマヌ法典に「女は裏切るから親か夫か息子が監督すべし」と書いてある。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:16:44.17 ID:MGJH1NYp.net
>>335
主婦は月給30万オーバーの仕事って適当に持ち上げてホルホルさせとけば良い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:17:03.45 ID:fyBrh8TY.net
バランス良くなったろ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:17:03.47 ID:ihYS8CwH.net
今日はなんか議論が起きないねえ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:17:11.35 ID:Vbc+v2V9.net
なんで何処も報じないのかな
ttps://pbs.twimg.com/media/DuDPr-gVYAAogJV.jpg

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:17:13.15 ID:+NxQoUu/.net
>>346
ん?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:17:49.31 ID:14ORubsz.net
公明党は、自民党池田派?w

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:17:59.32 ID:mlPav2Nz.net
消費税 水道 移民

国民の誰もが不信感を持った

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:18:20.77 ID:vuUeSXDj.net
>>339
ちゃんぽんも煮込みますからね(´・ω・`)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:18:26.62 ID:vyKLni2V.net
>>326 一応恋愛結婚やけど旦那の親戚がね…まあ姑やね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:18:37.59 ID:mlPav2Nz.net
また小泉

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:18:50.49 ID:fyBrh8TY.net
突然の小泉jr推し

361 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:18:51.54 ID:rcuNXMal.net
>>335
池田派は岸田の宏池会だよ。吉田派が田中派から額賀派になった。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:25.66 ID:zh+9RrJv.net
進次郎の意見とかどうでもいいです

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:28.86 ID:Csgd4/g8.net
だから前の民主党なんて普段から党内で議論しとかないから余計に慌てるんだよ
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:32.93 ID:rC6IAOUA.net
進次郎もポンコツだけどね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:33.04 ID:14ORubsz.net
>>361
すまん、それを忘れてたw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:37.53 ID:Vbc+v2V9.net
>>352
出ているメンツが、都合いい理想論ばかりを夢見て
新橋のガード下で、グチグチと慰めあっている
のと大して変わらないから。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:38.83 ID:+NxQoUu/.net
>>356
消費税はやらない方がいいけど、今の政権が決めたわけではない。
水道は叩かれ方がおかしい。法案読んでないバカが騒いでるだけ。
移民は流石に拙速。

って感じかな。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:47.03 ID:vyKLni2V.net
>>335 ワシは不倫する気は何故か起こらんなあ
なんで不倫したいんかなあ?面倒臭いやん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:53.06 ID:/1PtKzOO.net
通年国会にしちゃえば?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:19:55.11 ID:Xy0F2qvK.net
うーん…議員の独立を言うならばなんで政党助成金に何も言わないのよ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:20:20.49 ID:6EFwbwMj.net
>>358
上沼恵美子さんですか?♪・ω・♪

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:20:33.49 ID:KQX/ddE7.net
野党「答弁の穴を突きたいから嫌です」

373 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:20:42.07 ID:rcuNXMal.net
>>358
 まれな例外はあるにしても、女はすべて浪費癖がある。だから、彼女らが自分で稼いだといった珍し
い場合は例外として、すべて手もとにある財産は彼女たちの愚かさから守る必要がある。だからこそわ
たしは、女というものは完全に成年に達することなく、いつでも男の監督を受けるべきだという意見
である。現にインドではそうなのだが、その男は父でも夫でも息子でも、あるいはまた国家でもいいの
だ。したがって女は自分で稼いだものでないような財産については、絶対に自分の一存で処理しては
ならぬという考えをわたしはもっている。父親がその子供たちに残した財産の管理役・後見役に母親を
あてるようなことは、わたしはゆるすべからざる破滅的愚行とみなすものだ。父親が子供たちのことを
考えて一生営々と働いて稼いだものを、たいがいの場合、母はその情人といっしょになって使いはたし
てしまうであろう。その情人と結婚してもしなくても、同じことだ。こういう警告はすでにホメロス爺
さんも発していることである。

  女心とはどんなものかそなたにはわかっている。
  自分をめとったその人の家を富ませたがり、
  まえの子供や愛する夫のことは、
  死ねばもう思わず、尋ねもしない。
                    (『オデュッセイア』一五の二〇)

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:20:46.95 ID:vuUeSXDj.net
なぜ政策論議が出来ない

メディア露出議員だけが持て囃されるのか意味不明(´・ω・`)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:21:36.46 ID:mlPav2Nz.net
「活性化してしまうじゃないか!」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:21:49.11 ID:+NxQoUu/.net
マスコミが中身の議論を報じるようにするだけで、かなり変わると思う

377 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:22:03.25 ID:rcuNXMal.net
ほんとうの生みの母親であるのに、夫が死んでしまうと継母根性になるひとがよくある。「継父のよう
な」という言葉は絶対に使われないが、「継母のような」という言葉があるように、愛情のない継母は
昔から評判がわるいのだ。しかしヘロドトス(四の一五四)の時代には、母親にも信用があって、掛け
で取引ができたものだ。いずれにしても、女はつねに後見を必要とし、自分が後見役になることは絶対
ゆるせない。一般に夫を愛していなかったような女性は、その子供をも愛さなくなるものだ。つまりた
んに本能的な、精神的に自分のものでないような母性愛の時が過ぎてしまうと、そういうことになるの
だ。――さらに、裁判に対しては、女の証言は、それ以外の状況が同じ場合には、男の証言ほど重んず
べきでなく、たとえば男の証言が二つもあれば、女の証言の三ないし四ぐらいに当たるという意見をわ
たしはもっている。というのは、わたしの見るところでは、女は、ひっくるめて言うと、毎日、男の三
倍ぐらいの嘘をつき、しかもそれが男の場合にはどうしてもうまくゆかないのに、いかにも正直な真実ら
しい趣を呈するからである。回教徒はわたしとはまた違った側で極端だ。教養のある若いトルコ人がい
つかわたしにこう言ったことがある。「わたしたちは女を精子をまく土壌とみています。だから女がど
ういう宗教をもとうと、かまわないのです。わたしたちはキリスト教徒の女のひとと結婚できますし、
しかもべつに改宗を求めることはいたしません」と。回教の托鉢僧も結婚するのか、とわたしが尋ねる
と、彼は答えた。「もちろんですよ。だって預言者マホメットも結婚したじゃありませんか。連中がマ
ホメット以上に神聖になろうなどと望むことは、ゆるされませんよ」と。――

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:22:40.93 ID:vyKLni2V.net
>>371 www
えみちゃん知らんまに姑の悪口言わんと旦那の悪口言い出したから
何でかなと思ったら姑死んでたんやな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:23:02.05 ID:QOzCVdht.net
今日は野党論か。
なんでこんなに弱体化したんだろうな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:23:11.95 ID:o5Lgt8+G.net
イギリスの政治終わってるじゃんw

381 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:23:18.59 ID:rcuNXMal.net
 性の名誉については、もっときめのこまかい観察が必要であり、この名誉の原則を根本までさかの
ぼってしらべてみる必要があるように思われる。そうすると、もともとすべての名誉は、役に立つかど
うかという考慮に最終的には依存していることが確かめられる。

 性の名誉は、その性質にしたがい、女の名誉と男の名誉に分けられる。そしてこれらは、男女両性の
側から自明の理とされる「団体精神」である。前者は後者よりもはるかに重要である。それは女性の
生活にあっては性関係が眼目だからである。――女の名誉について一般には、娘はいかなる男にも身を
まかせないこと、妻はおのれのつれあいだけに献身することにあると考えられている。この見解の重要
性は次の点にある。女性は男性からすべてを、すなわち、女性が欲し使用するものすべてを求め、期待
している。いっぽう男性は女性から、まず、直接的にただ一つのことを求めている。したがって、男性
は女性からこの一つのことを獲得できるかわりに、すべてに対する配慮を、とりわけ女性との結婚から
生まれでてくる子供たちの面倒をみることをひきうけるような仕組みがつくられなければならない。こ
の仕組みに全女性の幸福が依存している。この仕組みを確立するために全女性はかならず結束し、「団
体精神」を証明しなければならない。だが一団となって結束した女性は、もともと心身ともに力でま
さっているためこの世の財貨のすべてをわがものとしている男性を、共通の敵として打ちやぶり征服し
なくてはならぬ。そして、男性の所有物をわがものとすることによって、この世の財貨のすべてを手に
入れなくてはならない。この目的のため、結婚する以外に男に身をまかせてはならないというのが、す
べての女性にとっての名誉の格率である。こうして女性はだれでも一種の降服である結婚を強いられる
ことになるが、このしきたりによって全女性は扶養を受けることになる。だがこの目的は例の格率をき
びしくまもることによってだけ完全に達せられる。そこで全女性は真の団体精神に燃えて、同性の者す
べてがこの格率を遵守するよう監視する。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:23:19.89 ID:PNXNiYEi.net
イギリスに比べて日本は議会が弱い

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:23:20.21 ID:Csgd4/g8.net
マスコミが政策聞かないで政局のことばっかり取り上げるしこういう番組ですら政局重視やん
  彡▲ミ
8(´・ω・`)8

384 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:23:35.29 ID:rcuNXMal.net
そうした事情から、婚外交渉をして全女性に裏切り行為をし
た娘は、もしこうした行為が一般化すると全女性の安寧はそこなわれるという理由から、全女性から排
斥され汚名をかぶせられる。こんな娘は名誉を失ったのだとされる。この娘はどの女性も交際するこ
とは許されない。彼女はまるでペスト患者のように避けられる。同じ運命は姦通した女にもふりかか
る。それはこうした女が、夫に対し行なった降服条件を守らず、こうした例を示すことによって男性
を結婚から尻込みさせるようになるからである。なんといっても結婚に全女性の安寧が依存しているの
だ。だから姦通した女はそのうえ、誓いの言葉を破り、行動をつうじて人をあざむいたために性の名誉ば
かりか、市民の名誉も失う。こうしたことから、かんべんしてやるという意味あいを含めて、「転落し
た娘」という表現が用いられるけれども「転落した妻」とはいわれない。誘惑者は、「転落した娘」の
名誉を結婚をつうじて回復させることはできる。だが姦通した男は、たとい相手の女が離婚したあとで
結婚しても、女の名誉をもとに戻すわけにはいかない。――こうしたいきさつをよく頭に入れ、たしか
に有益なばかりか必要な、それでいてじゅうぶんに計算ずみの、利害にもとくく「団体精神」を女性の
名誉の基礎として認めるならば、女性の生存にとって最も重要であり、絶対的とはいえないまでも相
対的に生とその目的をしのぐほど強力であり、生そのものと引きかえにされるほどの価値を、この団
体精神に与えることになるだろう。こうしたことからすれば、あまりにもはりつめ、悲劇的茶番にまで
変質してしまったルクレティアやウィルギニウスの行為を賞讃することはできないだろう。じつにこう
した点からしても、エミリア・ガロッティの結末はあまりにも不快なものであり、観客はすっかり沈黙
したまま劇場を去ることになる。これに反し、性の名誉が何をいおうと、『エグモント』のクレールヘ
ンには同情せざるをえない。女の名誉原則もあまりにも極端に走ると、他の多くの原則同様、手段のた
めに目的を忘れることになる。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:23:42.30 ID:fyBrh8TY.net
おおっと?w

386 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:23:57.52 ID:rcuNXMal.net
それというのは、本来ならば性の名誉は、他のすべての名誉より以上
に、たんに相対的な価値をそなえているだけにもかかわらず、あまりにも過大に考えられるために、絶
対的価値ありとされるようになるからである。いや、そればかりではない。トマジウスの『畜妾論』を
ひもとけば、性の名誉などは単なる慣習的なものだということができよう。『畜妾論』によれば、マル
ティン・ルターの宗教改革まではほとんどいつの時代でもいかなる国でも畜妾は法律的に許され、容認
された制度であり、おめかけさんもそれなりの名誉をもっていた。このさいバビロンのミリッタ(ヘロ
ドトス、一の一九九)のことまで言及する必要はあるまい。もちろん、とくに離婚が行なわれないカト
リックの国々では、結婚という外的形式を不可能とする市民の制度が存在する。だがわたしの考えによ
ると、いやしくも支配する君主たるものは身分の低い家柄の娘と結婚するよりは、側室をおいたほう
がはるかに道徳的に行動することになる。いちど娘を王侯の奥方にまつりあげた家からは、時代が移っ
て王侯の嫡流の子孫が死に絶えたとき、王位継承権を主張する者が現われる。そのため、たしかにきわ
めて遠い因縁にはちがいないけれども、こうした身分違いの結婚から内乱が起こる可能性もある。それ
にもともと身分違いの結婚、すなわち、すべての外的な事情にもかかわらずこれを無視して結ばれた結
婚は、もとを正せば、できるだけ譲ることのないよう配慮すべき二つの階層である女と僧侶に大きな譲
歩をすることになる。さらにどの国でも、男はだれでも好みの女と結婚できるにもかかわらず、一人だ
けはこうした自然の権利を奪われている。その一人とは、哀れな君主であるということを考えに入れて
おく必要がある。君主の手は国に属しており、その手には、国家理性つまり国の福祉にあうかどうかに
よって妻が与えられるのだ。だがそうはいっても君主も人間であり、いつかはおのれの心の好みに応じ
て生きたいと思う。こうしたことからも、君主が愛妾をかかえるのを拒んだり、畜妾を非難するのは不
公平であり、君主に報いる道でもなく、さらにあまりにも偏狭な態度である。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:02.69 ID:KQX/ddE7.net
山口顔真っ赤にしてるwwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:08.56 ID:VLi+v6O9.net
日本国民はバカの貴乃花を応援してしてるからな
ばかしかいないんだわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:10.39 ID:Xy0F2qvK.net
議員を独立採算にすればいいじゃん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:10.71 ID:VQX162HG.net
この人は野党議員かな?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:16.86 ID:mlPav2Nz.net
あれはよくやった がんばった

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:23.62 ID:fB8pjd6p.net
sengoku何とかに聞かせてやりたいな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:42.34 ID:MGJH1NYp.net
山口と青木の目付きは気持ち悪すぎる

394 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:24:50.42 ID:rcuNXMal.net
もっともその場合、愛妾が政治に嘴を入れないということが前提となっていることはいうまでもない。
いっぽうこうした側室たちは、性の名誉については例外的な存在であり、一般的法則から除外されている。
なぜなら彼女たちは、自分たちとしても愛しているし相手からも愛されてはいるものの、けっして相手に
結婚してもらうことはできない男だけに身をささげているからである。――だが一般的に、女の名誉原則
がけっして純粋な自然な源から出たものではないことは、この原則がもたらした数多くの血なまぐさい
犠牲――嬰児殺しや母親の自殺――が証明している。それはともかくとして、法に即さずに身をささげた
娘は、同性全体に対し背信したことになる。ただしこの場合の貞節は、ただ暗黙のものであって、決して
口に出して誓われたわけではない。そしてふつうの場合、問題の娘の利益は最も直接に被害を受けること
になるのだが、それも、彼女が悪いというよりは、彼女があまりにも愚かだったからである。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:24:55.58 ID:o5Lgt8+G.net
山口、砂かけばばあの実写版

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:01.21 ID:3fUH+PMg.net
だから、
なんで国会で審議始まってから調べてるんだよ
民主党政権のときに調査してコピーとっとけよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:06.37 ID:ihYS8CwH.net
精神的なアカい部分が露出しとるw

398 :幸ちゃん :2018/12/10(月) 21:25:13.87 ID:rcuNXMal.net
 男性の性の名誉は女性の性の名誉から派生するのだが、女のそれとはまったく対立した「団体精神」
に依存している。この団体精神は、相手がたにとって有利な降服条件、つまり結婚生活にはいった者は
だれしも妻が結婚の掟を厳守するよう監視することを求めている。それは結婚の掟がなおざりにされ裂
け目が生じてくるうちに、いつのまにかいかげんな結びつきに変化し、男たちがそのすべてを犠牲に
することにより代償として受けとるもの、すなわち妻を独占することすらあぶなくなるようなことが起
きないためである。したがって男の名誉は、妻の不貞を罰すること、すくなくとも離婚によって妻をこ
らしめることを求めている。妻の不貞を知りながらそれをこらえている夫は、仲間の男たちから誹謗さ
れる。そうはいってもこうした男の恥は、性の名誉を失った女がこうむるほど根の深いものではなく、
むしろ「あまり意味のない汚点」にすぎない。なぜなら男というものは、性的な事柄よりも他のもっと
多くのたいせつな事柄にかかわずらっており、性的な事柄は第二義的なものだからである。近世の二人
の偉大な詩人が、ともに二度にわたって男の性の名誉のテーマをとりあげた。

すなわちシェークスピアが『オセロ』と『冬物語』で、カルデロンが『おのれの名誉の医師』と『秘められた
恥辱には、秘めら れた復讐を』を書いている。それはそれとしてこの名誉は、女を罰することだけを求めており、
単なる 「余分の行為」をしただけの間男の処罰を求めていない。このことからも、この男の名誉の源は男の
「団体精神」であるという仮説の正しさが証明される。――

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:17.78 ID:14ORubsz.net
>>388
貴乃花と景子さんが与野党分かれて参院選出るとかなったらぐちゃぐちゃになりそうw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:22.76 ID:+NxQoUu/.net
講義でこんなことやってるやつが前に出るから、バカにされる

https://i.imgur.com/DxyLhdP.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:27.20 ID:QOzCVdht.net
>>393
何か妄想を見てる目だよな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:34.20 ID:PNXNiYEi.net
>>379
政権交代に邁進するあまり土台の議会制改革を怠った

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 21:25:39.57 ID:vuUeSXDj.net
>>388
角界がモンゴル汚染されるのが
嫌なだけや(´・ω・`)

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200