2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 3178

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 11:30:00.68 ID:A9KIJDt7.net
前スレ
BS朝日 3177
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1545134400/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:26.03 ID:sGgpUoy0.net
こいちゃの尼かと思った

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:34.45 ID:M40wp7Gb.net
>>635
上りは新宿まで。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:46.27 ID:F1FYXyWW.net
せっかくですから

643 : :2018/12/20(木) 20:29:49.46 ID:DRQkPCsW.net
美味そうだな
味噌汁で好きな具は

豆腐
なめこだ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:52.38 ID:ij5iEjJg.net
>>631
ウソと分かっていても、ググってしまう(・∀・)
つうか、思いついたロシア人の名前うまいなw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:53.57 ID:M40wp7Gb.net
せっかくですから頂いていきましょう!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:53.70 ID:tOwYpI2n.net
せっかくですから

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:29:57.17 ID:sGgpUoy0.net
>>639
♪   ∧_∧
  O、( ´∀`)O    <キノコ鍋しようぜ
  ノ, )    ノ ヽ ♪
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:30:22.80 ID:lS66nnGG.net
>>634
ヤドカリの仲間
だからカニアレルギーでも
タラバは大丈夫な人がいる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:30:39.24 ID:brMGvcYz.net
>>647
何よそのなめ茸

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:30:46.80 ID:kDL1eUf+.net
極東から白海にスターリンが持ち込んで、苦労して定着させたらノルウェー沿岸に進出して暴虐の限りを尽くしてるとか > タラバ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:30:48.87 ID:M40wp7Gb.net
やたら勧めるなw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:31:13.72 ID:brMGvcYz.net
おー天ぷらどっさり

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:32:35.54 ID:kDL1eUf+.net
美味しい葱と一緒に食べたい (曲がり葱最高!)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:33:15.02 ID:ij5iEjJg.net
蛭子さん「エビの天ぷら無いのか」

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:33:34.54 ID:CYQ1B7gP.net
早く癒しの殿堂、白馬大仏を出せ!

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:33:37.89 ID:uD8Lr/e1.net
雑草の天ぷら

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:33:52.72 ID:mzcspBbX.net
>>648
へー x3

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:34:13.68 ID:ij5iEjJg.net
精進料理ですわな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:34:23.17 ID:ehiKbc7D.net
おそばうまそ〜〜

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:34:23.92 ID:F1FYXyWW.net
ざるそば900円

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:34:42.01 ID:kDL1eUf+.net
枯れる前は実家の柿の葉を天麩羅にして食ってたなぁ
あれは美味い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:34:47.51 ID:M40wp7Gb.net
キハ52のうちの1両はいすみ鉄道へ行ったような。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:34:59.98 ID:lS66nnGG.net
キハ120キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:35:05.30 ID:A2Pov5mi.net
南小谷ここから日本一の赤字路線
大糸(北)線

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:35:26.99 ID:mzcspBbX.net
新鮮だ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:35:29.92 ID:ehiKbc7D.net
ここから先は乗った事がないなあ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:35:34.19 ID:uD8Lr/e1.net
車の方が便利

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:36:01.10 ID:IUetmOBq.net
糸魚川にキハ52展示館があった

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:36:12.45 ID:axupbhhe.net
長野県なのに西日本

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:36:15.05 ID:8fZBdk3O.net
キハ120が走ってるところ
JR西日本の廃止予定の赤字路線 の認識

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:36:32.02 ID:M40wp7Gb.net
大阪からシュプール号が乗り入れてた時期もあったな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:36:45.70 ID:kDL1eUf+.net
気動車のエンジン音を聞くと、どうしても行き先3分割併結列車に乗った際の不安を思い出す

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:37:02.62 ID:sGgpUoy0.net
>>664
2時間に1本しか走ってないのな・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:37:06.79 ID:IUetmOBq.net
>>664
バスの方が良さげ
道もいいし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:37:13.02 ID:uD8Lr/e1.net
下田逸郎の曲 ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:37:45.26 ID:F1FYXyWW.net
>>671
シュプール号懐かしいなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:37:53.23 ID:kDL1eUf+.net
>>669
糸魚川〜静岡構造線の西は西日本! (暴言)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:09.70 ID:mzcspBbX.net
>>673
それでも多い気がするわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:22.70 ID:kDL1eUf+.net
たまには民謡でも流してよ > BGM

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:24.13 ID:F1FYXyWW.net
この頃のドローンはあんまり高度上げられないのねw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:28.90 ID:M40wp7Gb.net
>>672
急行たざわ&陸中&むろね号利用者乙(´・ω・`)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:36.13 ID:tOwYpI2n.net
>>671
夏はムーンライトに使っていた客車と、キハ181もあったな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:38.15 ID:IUetmOBq.net
金沢鉄道管轄だから西日本

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:38:40.75 ID:mzcspBbX.net
こええ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:39:17.52 ID:F1FYXyWW.net
ここにはお目当てがあります

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:39:45.71 ID:mzcspBbX.net

  
 
 


687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:39:46.71 ID:t/H0SLot.net
おかえり(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:39:58.29 ID:uD8Lr/e1.net
はし〜る  列車の  リズムにあわせ  缶ビールが  ゆれている〜 ♪

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:39:58.82 ID:tOwYpI2n.net
キハ52末期は撮り鉄が集まったが今は紅葉シーズンくらいか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:40:03.81 ID:lS66nnGG.net
>>673
キハ120運用区間で
2時間に1本もあれば御の字です

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:40:07.49 ID:mzcspBbX.net
フォッサマグナキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:40:09.22 ID:F1FYXyWW.net
フォッサマグナきたー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:40:11.94 ID:8fZBdk3O.net
今思えばJRは分割数多すぎるよな
四国や北海道が立ち行かなくなるのわかってただろうに

694 : :2018/12/20(木) 20:40:35.90 ID:DRQkPCsW.net
姫川って優しげな名前とは打って変わって
けっこうな暴れ川だったらしいね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:40:52.37 ID:brMGvcYz.net
性体系が大きく異なる!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:40:59.04 ID:IUetmOBq.net
富山から西はうどんの汁が薄い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:41:09.90 ID:OG4Nnc05.net
うどんの汁の色や電気の周波数も違います

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:41:23.39 ID:sGgpUoy0.net
>>693
自民党がいい加減なことしかしないのは、わかりきってること

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:41:33.69 ID:mzcspBbX.net
>>695
ロリとホモくらい違うのかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:41:48.64 ID:kDL1eUf+.net
>>681
自分が乗ったのは平泉に行く時に仙台から出発、小牛田で鳴子・一関・気仙沼に分割されてた記憶

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:42:04.77 ID:GeI7gHAJ.net
うどんの色は関ヶ原なイメージだけど違うぽいな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:42:22.15 ID:mzcspBbX.net
>>694
おてんばな姫様だったんやな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:42:24.33 ID:OG4Nnc05.net
めがね会計ババア

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:42:28.90 ID:kDL1eUf+.net
馬絡みのお祭も沢山あるなあ
全部でいくつあるんだろう

705 : :2018/12/20(木) 20:42:38.94 ID:DRQkPCsW.net
流鏑馬←IME2007でも一発変換できた(・∀・)

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:42:46.70 ID:brMGvcYz.net
この年で子供作ったのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:42:56.83 ID:mzcspBbX.net
メガネ会計ババア

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:43:04.12 ID:IUetmOBq.net
>>701
太平洋側はそれであってんじゃね
名古屋は濃い

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:43:10.75 ID:ij5iEjJg.net
フォッサマグナって、中学の地理で習ったような気がするけど、
いまだにさっぱり意味がわからん(´・ω・`)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:43:34.60 ID:mzcspBbX.net
>>704
坂駆け上がるヤツがまず頭に浮かぶ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:43:40.47 ID:jYoRAp8v.net
>>706
R-1すげーな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:43:43.68 ID:GeI7gHAJ.net
>>703
花巻さん経由でフレディ思い出すからやめて

713 : :2018/12/20(木) 20:43:52.87 ID:DRQkPCsW.net
>>702
いやけっこう流域に被害をもよおしていたらしいよ
お転婆どころじゃなくて

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:43:54.71 ID:F1FYXyWW.net
ソルトロード

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:44:04.41 ID:sGgpUoy0.net
>>702
♪   ∧_∧
  O、( ´∀`)O    <暴れ棒将軍
  ノ, )    ノ ヽ ♪
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:44:59.15 ID:kDL1eUf+.net
一箱1500円くらいで買って年末年始にコタツで食いまくり手足が黄色くなった母妹が心配になって病院に行ったりしてた > 蜜柑

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:45:26.44 ID:GeI7gHAJ.net
塩の道でサイクリングロードでも作ってくれよう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:45:33.70 ID:sGgpUoy0.net
>>716
なんで足まで黄色くなるの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:45:51.78 ID:kDL1eUf+.net
>>698
労組解体が主要目的の一つだったらしいな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:46:16.75 ID:OG4Nnc05.net
>>717
大糸線が廃止になったら・・・

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:46:52.33 ID:M40wp7Gb.net
>>700
東北本線の仙台以北は昔は気動車列車が多かったから普通列車でもあったかも。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:47:28.87 ID:IUetmOBq.net
>>719
中曽根勲位が覆面で何箇所か回って決断したとか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:47:38.03 ID:1EmD2lP6.net
ミカン食って黄色くなるのは汁が指に付いてるからではなく皮膚自体が黄色くなるらしい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:47:42.83 ID:t/H0SLot.net
>>712
アキぃ、いいあんばいににマイク暖めといたぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:48:09.56 ID:M40wp7Gb.net
この辺はえちごトキめき鉄道日本海ひすいラインなんだな。

726 : :2018/12/20(木) 20:48:28.44 ID:DRQkPCsW.net
大糸線は糸魚川駅でも辺鄙な場所にあるホームに止まるんだよなぁ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:48:30.74 ID:ij5iEjJg.net
火事が起きたところか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:48:37.02 ID:8fZBdk3O.net
鉄道=電車と思い込んでいる人は
気動車を見せても電車と言うな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:48:45.86 ID:lS66nnGG.net
火事の起こる前?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:48:57.09 ID:GeI7gHAJ.net
>>720
観光人力トロッコになったりしてw
廃線にする前にサイクルトレインやってほしいわ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:48:57.16 ID:mzcspBbX.net
火事起きる前か

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:01.23 ID:OG4Nnc05.net
この左側が去年火事で100軒燃えた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:14.15 ID:IUetmOBq.net
糸魚川大火のぎり前の頃か

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:20.37 ID:kDL1eUf+.net
>>718
どうしてなのかは判らない
医者には蜜柑を食う量を減らせば消えるって言われて、実際にそうだった
その後にも特に影響も無し
40年くらい前の話だから、当時は何か入ってたのかも知れん > 蜜柑の色付けのための薬とか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:27.08 ID:c1bsILlE.net
糸魚川の大火2年前の今頃だったな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:28.09 ID:GeI7gHAJ.net
>>724
わかる奴だけわかればいい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:34.03 ID:M40wp7Gb.net
糸魚川大火の前だったか。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:43.65 ID:qsA9ILas.net
あの火事からもう二年経つんか…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 20:49:48.28 ID:F1FYXyWW.net
大人の塗り絵

総レス数 1001
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200